タグ

BookとUltramanに関するfukumimi2002のブックマーク (2)

  • 70年代前半、小松崎茂さんにより描かれた「ウルトラマン紙芝居」が復刻

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 小松崎茂さんにより描かれたウルトラマン紙芝居シリーズ全3タイトルが「ウルトラマン紙芝居 小松崎茂Complete Box」として復刻された。 「ウルトラマン紙芝居」といえば1970年代前半、空想科学イラスト界の巨匠・小松崎茂によって描かれたもので、その全3タイトル「大怪獣総進撃」「ウルトラ大海戦」「さらばウルトラマン」が今回収録されている。 「大怪獣総進撃」 「ウルトラ大海戦」 「さらばウルトラマン」 「ウルトラマン紙芝居 小松崎茂Complete Box」。それぞれ20枚×3セットの計60枚 「大怪獣総進撃」では、レッドキング、バルタン星人をはじめ、ネロンガ、ゴルドン、ジラース、アボラス、ぺスター、ジェロニモンが登場。「ウルトラ大海戦」には瀬戸内海や青函トンネルに現れた「ウルトラQ」のスダールなどが登場している。そして、「さらばウ

    70年代前半、小松崎茂さんにより描かれた「ウルトラマン紙芝居」が復刻
  • 前代未聞の美少女ウルトラ戦士が誕生!まさかの円谷プロ公認!「ウルトラマン妹」が登場!|シネマトゥデイ

    これが円谷公認の美少女ウルトラマンだ! 「ウルトラマン妹(仮)」カバーイラスト イラスト:水瀬凜 - ※画像は監修中のものです。発売時には変更になることがあります。 新作映画『ウルトラマンサーガ』公開が迫る中、まさに前代未聞の美少女ウルトラ戦士が誕生! まさかの円谷プロダクション監修による、3月発売予定のライトノベル「ウルトラマン妹(仮)」に登場する。 映画『ウルトラマンサーガ』場面写真 作の主人公は、兄思いな妹の美少女・月島あかり。あるとき事故で死んでしまった彼女は、ウルトラマンと一心同体となって復活! 中学2年生にしていきなりウルトラ戦士となり、地球侵略を企む凶悪な宇宙人から地球を守るため、奮闘することになるという。 ADVERTISEMENT 作の監修を務めたのは円谷プロダクション。公式がまさかの展開といったところだが、エイプリルフール企画では円谷ッター(ツブッター)やカネゴンブ

    前代未聞の美少女ウルトラ戦士が誕生!まさかの円谷プロ公認!「ウルトラマン妹」が登場!|シネマトゥデイ
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2012/02/04
    まさかの円谷プロダクション監修による、3月発売予定のライトノベル「ウルトラマン妹(仮)」に登場
  • 1