タグ

論点多いに関するkou-qanaのブックマーク (32)

  • おい、なに死んでんだよ。早すぎるだろ。|乙武 洋匡

    2024年となってまだひと月ほどしか経っていないが、次々と著名人の訃報が舞い込んできている。写真家の篠山紀信さんやコメディアンの南部虎弾さん、さらには世界的な指揮者として活躍した小澤征爾さんも亡くなられた。しかし、私にとって最も大きな衝撃を与えたのは、車椅子に乗ったお笑い芸人・ホーキング青山の死だった。 ホーキング青山のことを知ったのは、まだ私が世に出る少し前、今から25年以上も昔のことだったと思う。何かの雑誌に彼が寄稿していたコラムを読んだのだが、「車椅子×お笑い芸人」という、ずいぶんパンチの効いた肩書きに衝撃を受けただけでなく、コラムの内容がまた痛烈だったのをよく覚えている。 これは車椅子あるあるでもあるのだが、ある日、彼が路上に車椅子のまま佇んでいると、彼に同情を寄せたのであろう通行人が、彼にいくばくかの金を渡したのだという。いわゆる一般の車椅子ユーザなら、「いえいえ、受け取れません

    おい、なに死んでんだよ。早すぎるだろ。|乙武 洋匡
  • 敵「子育ては損得じゃない!」

    いうて有史以来の婚姻と子育てって普通に損得の産物だよな 子どもなんか単純に労働力の確保として作られてたわけだし そういう歴史的事実無視して否定されても説得力を感じない

    敵「子育ては損得じゃない!」
    kou-qana
    kou-qana 2024/02/11
    ①昔も損得と意識せずに子育てしてたのでは②労働力確保の為にヤッてはいない③子供を労働力として期待はしただろう④何かに価値を見出すのを損得と表現するかどうか?③歴史的に長くやってても変化することはある
  • 妻「紅茶淹れるときはカップを温めるといいぞ」「なんで?」妻「たぶん...?」「数学科のセミナーだったら死ぬぞ」→「死ぬのはお前だ」って批判で溢れかえる

    ムミ🐉 @sprtfrst 「紅茶淹れるときはカップを温めるといいぞ」 わし「?? なんで?」 「温度差がなくなるから...?」 わし「温度差がなくなるとなぜいいんですか?」 「渋みが出なくなる...?」 わし「ほんとうですか?」 「どうだろう...」 わし「数学科のセミナーだったら死んでましたよ」 2024-02-01 20:46:43

    妻「紅茶淹れるときはカップを温めるといいぞ」「なんで?」妻「たぶん...?」「数学科のセミナーだったら死ぬぞ」→「死ぬのはお前だ」って批判で溢れかえる
    kou-qana
    kou-qana 2024/02/04
    ①夫婦で聞いちゃだめ?②知人ならそうなんですねって言う③私は猫舌だから冷たいカップがいい④ポットを温め沸騰した湯温を下げず対流で抽出と本で読んだ⑤理由知らなくてもオオトリテエに従ってもいい⑥盲信は嫌
  • 俺の持論間違っていると思うから反論してくれ

    俺は基俺個人として何かしらの属性を救済するための寄付などはするべきではないと考えている 何故なら「誰かを助ける」という行為は同時に「助けない何か」を選定することでもあって、 例えば苦しんでいるポメラニアンの子犬に100円を寄付すれば助けられるという状況で100円を寄付するのは一般的には正しいとされる行為かもしれない では、苦しんでいるポメラニアンの子犬と苦しんでいる黒い大型犬が並んでいて、それぞれ100円を寄付すれば助けられるという状況において、ポメラニアンにのみ100円を寄付するという行為は正しいのか? というと、その「黒い大型犬を見捨てて愛らしいポメラニアンのみを助ける」という選定の思考プロセスには正義にもとる何かしらがあるように思えてならない 一般的に弱者とされる属性に寄付を行うという行為が差別みたいに言われることはまあまずないだろう ただ俺が黒い大型犬みたいな立場だったとしたら「

    俺の持論間違っていると思うから反論してくれ
    kou-qana
    kou-qana 2024/01/16
    公の福祉は機械的であるべき/選定方法が可哀想度だけなのは嫌/未発見困窮は公に発見されるべき(増田も困窮者では?)//個人は絶対正義でなくても行動して良い/そもそも絶対正義は存在しない//他人が助かってもいい
  • 国際情勢・政治の話が出来ない人

    大人として最低限の知識を持ってて必要な時に語れて、メディアに流される事なく正誤の判断くらいは出来ないと恥ずかしいよ。 昨日のこと。サイゼで隣席の家族の会話が聞くともなく耳に入って来た。 両親、それから中学生くらいの子たちの4人家族だったかと思う。 話題は、店内TVで流れていたニュースから、ふとしたことで母親が気にする冬の電気代やガス代に対する不安やウクライナ情勢に触れ、欧州では電気代が上がってるから心配だと そこで子供が父親に尋ねる 「何故、日ではヨーロッパほどはガス代が上昇してないの?日は資源ないのに」 それに対する父親の回答は曖昧なもので、いたたまれない気分になった。 そういう時に、 「理由は、欧州各国は再生可能エネルギーへの移行を進めていて、石油やガスは短期契約が中心であったことが一つ。 それからエネルギーの輸入先を多角化せずロシアに大きく依存していたことが一つ。 例えば日では

    国際情勢・政治の話が出来ない人
    kou-qana
    kou-qana 2023/12/26
    「何故日本は大丈夫?」って質問に、まず欧州の事情を解説してるのね。「例えば日本〜」は「それに対して日本〜」だと親切…/この程度説明できるべき!って増田既視感あるけど↑有難い/説明できないのは反省/文字数
  • 弱者は滅んでどうぞ

    遺伝子の多様性とか言って弱者が子孫を残すことを肯定するのは悪である。 人間の人生の目的は10代、20代のうちに容姿、恋愛、学力、受験、スポーツ、地位財などによっていかに学校内の異性からの好意を獲得し同性からの嫉妬を集め全能感に浸れるかというゲームである。 その後の人生に一切の意味も目的もなく、ただの消化ゲーである。 思春期、青年期を終えてから有意義な人生を送り幸福を感じている人間が一人もいないことが証拠である。 俺は金もない頭も悪い容姿も悪い両親から生まれたため、思春期、青年期に学校内で異性から好意を獲得し全能感に浸れる瞬間が一度もなかったため人生は失敗である。今の人生は「死にたくないから生きている」状態(デスノートの死神のよう)であり、目的も幸福も不幸も一切ない無意味なもの。 これは俺だけでなくゲームの敗者全てに共通する。ゲームの勝者は輝かしい青春時代に思いを馳せながら幸せな余韻に浸って

    弱者は滅んでどうぞ
    kou-qana
    kou-qana 2023/11/21
    「人間の人生の目的は」大きく出た。私の素人理解した進化論的には無意味な問い、哲学的には難しくてわからん/コミュ力は?/有意義の定義?主観的幸福はありでは/あ、最後コミュ力出てきた/全能感は幼児期が大事
  • 発達障害だったかもしれなくてつらい

    旦那に大判のストールを編んでクリスマスにプレゼントしたかったから編み物が得意な義母に教えて頂く事になり、昨日義実家に伺った。 そうしたら、最初に作り目を198目作らないといけないんだけど何度数えながら確認しても2段目を編んでいくと数が合わない。 20ずつ要らない色糸を結んで印をつけるとか工夫をしたり、途中で何度も今どれだけ編んだか確認をしたり声に出して数えて、よし間違い無いと思っても2段目を編むと必ず目の数が間違っており、やり直しになる(アラン編みと言って列ごとに模様が違うので作り目の数を誤ると目が余ったり足りなくなってすぐ分かるようになっている)。 15時半に伺う約束で、17時半まで教えて頂く事になっていたのだけど結局ずっと作り目を編んで2段目で数が合わなくて解く事だけを繰り返して何も進まないまま時間が過ぎた。こんな簡単なミスで2時間も、義母の時間を奪ってしまった。 最初はおかしいねえと

    発達障害だったかもしれなくてつらい
    kou-qana
    kou-qana 2023/11/19
    すでにバレてる作り目ができない以外にも何か支障あるんだろうか。発達障害と診断されるにはすごく時間と手間がかかる。増田や夫や姑の素人判断、かつ発達障害と聞いたら離婚になるようなかんじなの?
  • YOASOBI「アイドル」の歌詞が小学生にふさわしくないので運動会で使ってほしくないって投稿を見て、自分が子供の頃「好きな男の腕の中でも~違う男の夢を見る~~~」と嬉々として歌ってたのを思い出した

    深爪@「親になってもわからない」好評発売中 @fukazume_taro YOASOBIアイドル」の歌詞が小学生にふさわしくないので運動会で使ってほしくないって投稿を見て、自分が子供の頃「好きな男の腕の中でも~違う男の夢を見る~~~」と嬉々として歌ってたのを思い出した。 2023-11-05 15:41:59 深爪@「親になってもわからない」好評発売中 @fukazume_taro 子供の頃、テレビを観ながら母親に「『みせられて』って何を見せられたの?」とか「『ちょっとだけよ。あんたも好きね~』って何が好きなの?」みたいなことをちょいちょい聞いてたけど、当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 2023-11-05 15:59:17

    YOASOBI「アイドル」の歌詞が小学生にふさわしくないので運動会で使ってほしくないって投稿を見て、自分が子供の頃「好きな男の腕の中でも~違う男の夢を見る~~~」と嬉々として歌ってたのを思い出した
    kou-qana
    kou-qana 2023/11/05
    ①子供に歌わすのムカつく歌はある②子供は勝手に歌うし、歌え③運動会用に大人の私は選ばない(≠選ぶな)曲はある④アイドルの詞どこが問題?虚勢や嫉妬の正当化?私の解釈:虚勢や嫉妬の自己認識と第1話テーマの歌
  • 嫁が猫舌で、温かい物を食べようと言う意識がない。 味噌汁は冷めてる、お..

    嫁が舌で、温かい物をべようと言う意識がない。 味噌汁は冷めてる、おかずも冷めてる、温かいのはご飯だけ。 ラーメンべに行くと、すぐにべないでスマホをいじったり、わざわざ冷ましてからべる。 嫁の実家で事したことあるが、嫁の親兄弟も舌で、ぬるくなった味噌汁やおかずやお茶を出された。 俺は熱い物を熱いうちにべるのが好きだとアピールはしてるが、事がテーブルに並ぶときは既にぬるい。 出来立てと、冷めたのをレンチんするのとじゃ味がちがうし。炒め物や揚げ物をレンチンして美味しいか? そもそも舌なんて存在しなくて 熱いものをべるのが下手なだけって聞いたけどどうなんだろう どう言えば意識を変えてくれますかね

    嫁が猫舌で、温かい物を食べようと言う意識がない。 味噌汁は冷めてる、お..
    kou-qana
    kou-qana 2023/10/12
    ①食べるの下手な人は存在するんだから猫舌は存在する②熱いの好きもぬるいの好きも等価③相手が熱いの好き舌なら、私はその個性に合わせて食事を出す④天ぷら出来たては一緒に食べるの諦めて料理人に徹しないと無理
  • ブコメで「学歴だけ立派な詐欺師」みたいに叩かれているけどさ、生まれつ..

    ブコメで「学歴だけ立派な詐欺師」みたいに叩かれているけどさ、生まれつきの人間力ボロボロな人が学歴だけは必死に身に着けて社会にい込んだ話普段は皆大好きなのにおかしいよね。 「僕はアスペで何も取り柄がないから頑張って勉強して何とか正社員になりました」って増田に対しては「よくやったね」「増田は立派」「俺も頑張って勉強すればよかった」「出来る努力をしないで甘えてばかりいる氷河期はこれを見習え」みたいなコメントが雨霰のようについてエヴァ最終話みたいに褒められるのに。 いざ社会でそういう人が働きだしたら「生まれてきたのが間違い」「モンスターだから近づいちゃ駄目」「人間だと思うな」「終身雇用の悪夢」みたいに言われるんだよね。 当、ネットの人間って身勝手だよ。 簡単に想像できる裏表さえ無視して上っ面だけなぞってその場限りの好き放題なことを言うんだから。 「チョコが実質値上げしているとか許せねえ!」と「

    ブコメで「学歴だけ立派な詐欺師」みたいに叩かれているけどさ、生まれつ..
    kou-qana
    kou-qana 2023/08/31
    ①似た話でも反応が違う事はある②全く同じではなく、詐欺師の話には彼の努力は書いてなく頑張った人の話には被害者は出てこない③エヴァ最終回の褒めって表現好き④自分もと言う増田は珍しい⑤実質値上げは別の話
  • 林修『ご報告』

    林修オフィシャルブログ「いつやるか?今でしょ日記」Powered by Ameba こんにちは。東進ハイスクールの現代文講師、林 修です。日々に思い、少し考えたことをぼちぼち発信していきます。 実は、ここ数年、SNSにおいて、私が問題提起のために第三者の主張を引用した際の発言を切り抜き、あたかも私が「年収890万~920万ないと社会のお荷物」であるという見解を持っているかのような虚偽事実を投稿されることが多々あり、いわれなき誹謗・中傷に悩まされてきましたが、今回対応策を取ることにしましたので、皆様にご報告申し上げます。 ことの発端は、2019年放送の「林先生が驚く初耳学!」(MBS)の番組内企画として、「高学歴ニート」と言われる方々に「講義」を行ったことです。 番組の準備に際して、私が心掛けたことはまず決して彼らを否定しないことです。つまり彼らが(主体的に)選択した生き方を、第三者である私

    林修『ご報告』
    kou-qana
    kou-qana 2023/05/17
    ①意図的に曲解を狙う画像というのはわかった②話が上手い③社会的コストを皆で負担しませんか→私はい④能力ないニートは?⑤能力あるニートには既知では⑥この論理、自責誘発危うい⑦社会の受入体制⑧山本氏火の粉
  • 日本人がなぜ黒人アリエルに「ノー」と言う?~『リトル・マーメイド』をめぐる3度目の紛糾 - wezzy|ウェジー

    「黒人の人魚」がまたも紛糾している。3月12日のアカデミー賞にディズニーの実写版『リトル・マーメイド』の主役であるアリエル役のR&Bシンガー、ハリー・ベイリーが登場し、同作の予告編を上映したのだ。 黒人アリエルの是非については、2019年のキャスト発表時と、コロナ禍による制作延期を経て昨年9月にハリー・ベイリー演じるアリエルのお披露目とも言える歌唱シーンの予告編が発表された際の2度、SNSで激しい議論が起こった。 昨年は予告編を見て目を輝かせる黒人の子供たちの映像がSNSに溢れ、同時に「原作に忠実」なキャストを望むファンからの批判が噴出した。その批判に対して「ディズニーの『オリジナル』も、そもそもはグリム童話『人魚姫』の改作ではないか」などの反論が出た。この経緯については以下2の記事の詳細を書いた。 稿では、主に日での「原作に忠実なキャストを望む」声について考えてみたい。なお、アカデ

    日本人がなぜ黒人アリエルに「ノー」と言う?~『リトル・マーメイド』をめぐる3度目の紛糾 - wezzy|ウェジー
    kou-qana
    kou-qana 2023/03/26
    ①確かに昔の少女漫画って、シンプルなラブコメでも西洋が舞台なのが特に説明なくありそれは「素敵」の記号って気がする、転校生が金髪碧眼ハーフとかも②現代と直結はできない③美白ともあんま関係ない気が
  • ルッキズム反対のやつは、「ちいかわ」を「デブおば」にしても読むんだよね?

    まあ、読まないよね。小さくて可愛いから読むし、成り立つマンガなんだから。 誰がデブのおばさんの「・・・ってコト!?」とか「ハァ?」とか聞きたいかって話だよ。 可愛くないやつは何しゃべってもかわいくないし、可愛いやつは何しゃべってもかわいい。 ここはそういう世界なんだよ。 だから! ルッキズム反対のやつも結局ルッキズムで生きてるんだよ! それを認めろ!! お前もルッキズムで生きている!!

    ルッキズム反対のやつは、「ちいかわ」を「デブおば」にしても読むんだよね?
    kou-qana
    kou-qana 2022/12/05
    でぶおばに相当する漫画はこれでは・読むか読まないか・ちいかわの反対は何か・ルッキズムとは何か・ルッキズム反対だとどんな態度になるべきかetc…。
  • 真魚八重子『心の壊し方日記』に関するご指摘につきまして | 左右社 SAYUSHA

    現在SNSを中心にご指摘をいただいている、真魚八重子『心の壊し方日記』について、執筆の経緯と出版意図をご説明いたします。 報告が遅くなり、まことに申し訳ございませんでした。 書は、兄の死をきっかけに親の介護や実家じまいといった家族の問題に直面した著者による、自身の体験を綴ったエッセイです。そのときに感じた苦しさや具体的な問題に対して、著者自身が模索し立ち直ろうとする姿を描くことで、家族についての同じような悩みを抱えている方にとっての支えになると考え、出版する運びとなりました。 出版の経緯といたしましては、ウェブサイト「SLIT」で執筆されていた「実家がなくなった!」の連載を書の担当編集者が読み、書籍化を打診したことからはじまります。当時連載は4回まで進んでおり、ここから書籍化に向けて改稿・書き下ろしをすることになりました。 書のなかでは、2021年1月当時の「映画秘宝」編集長が引き起

    真魚八重子『心の壊し方日記』に関するご指摘につきまして | 左右社 SAYUSHA
    kou-qana
    kou-qana 2022/11/29
    本には"「映画秘宝」DM事件の被害者の方が引き金になったという事実や記述は一切ございません。" でも関係あるようにみえる宣伝をした→宣伝はやめる、関係ないとウェブで明記、謝罪←イマココ
  • ワイン樽に汚水が一滴でそれは汚水

    そうはいうけど実際はそうじゃないよね。 実用の範囲でそれはたぶんワイン。 嫌みとかそういうのじゃなくてたぶんそう。 だって当の意味で100%のワインなんかないでしょ? いろんなものもたぶんほとんどがそう。 人間だって良いことをしながら悪いことをしている。 悪いことだって悪いことだけじゃないし、良いことだってたぶんそれだけじゃない。

    ワイン樽に汚水が一滴でそれは汚水
    kou-qana
    kou-qana 2022/11/10
    足踏みワインは発酵の過程で雑菌は死に、泥は沈殿させてるのでは。できたワインに新たに黴菌イキイキ泥々の臭い汚水を混ぜたらやっぱ汚水になるような。1匙:ワイン樽の比なら。1滴なら混入理由や頻度に…えっ比喩?
  • 美人局を「びじんきょく」と読む人の世界 - Togetter

    ライブドアニュース @livedoornews 【計6人】「パパ活狩り」の少年らを強盗容疑で逮捕 news.livedoor.com/article/detail… 「俺の女に手を出しやがって。警察に言わないでやるってことはどういうことかわかるよね」などと脅して男性の車を乗っ取ったほか、イヤホンなど18点を男性に買わせた上で奪った疑いがある。 pic.twitter.com/ZfdLkOGm0F 2022-09-08 10:10:44

    美人局を「びじんきょく」と読む人の世界 - Togetter
    kou-qana
    kou-qana 2022/09/11
    ①読めるわけない字面②知らないのをあげつらうのヤダ③ビジンキョクと読んでも意味はっきりしないから私は多分調べる④び…美人局がネタなのはわかる⑤びじんきょくと書くのがネタなら、笑い所がいまいちわからない
  • 高部正樹氏の「知り合いの息子がドラマを見て『自衛隊って思ったよりあんま上下関係ないんですね』と言ってきた」というツイートに中の人達がざわめく

    ま〜ちゃみ隊長(高部正樹) @takabemasaki 知り合いの息子が『自衛隊って思ったよりあんま上下関係ないんですね』と言ってきた。どうやら『テッパチ』見てるらしい。入ったばかりの自衛官候補生と中隊長の3佐がタメ口で話してるのを見て思ったらしいけど、自衛隊に上下関係は… あるわ!! 2022-07-26 16:13:40 ま〜ちゃみ隊長(高部正樹) @takabemasaki 元傭兵。現軍事評論家、ライター。航空自衛隊退官後、アフガニスタン、ミャンマー、旧ユーゴなどの最前線で戦う。著書「傭兵の誇り」「戦友 名もなき勇者たち」など多数。現在「当にあった愉快な話」(竹書房)で自身がモデルになっている「日人傭兵の危険でおかしい戦場暮らし」が連載中。お仕事の依頼はDMでお願い致します

    高部正樹氏の「知り合いの息子がドラマを見て『自衛隊って思ったよりあんま上下関係ないんですね』と言ってきた」というツイートに中の人達がざわめく
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/28
    ①上下関係の是非②指揮命令系統の話③自衛隊美化の話④専門分野はリアリティラインバグる話⑤「フィクションですからw人生つまんなそうw」は湧くのか
  • 「とりあえずやってみて」とか「まずは自分で考えて」が、今の若者に響かない理由。

    わたしはアルバイト時代、「とりあえずやってみて」「まずは自分で考えて」と言われるのが大嫌いだった。 とりあえずやっても、わからないことがたくさん出てきて途方に暮れるし、自分で考えたところで、それでいいかだれかにお墨付きをもらわないと行動に移しづらい。 どうすればいいのか知ってるんだから、教えてくれればいいじゃん。 とりあえずやってもどうせ失敗してやり直しだし、自分で考えてやっても上の人にいろいろなおされて結局相手の希望通りにさせられるなら、最初から教えてよ。 そう思う。 でもこの思考回路は、「最近の若者はすぐ答えを知りたがる」と、上の世代の人たちからはすこぶる評判が悪い。 「自分でやろうとせず他人に甘え、楽をしようとしている」と受け取られるからだ。 でも、「とりあえずやってみて」が若者に響かないのには、相応の理由があるんだよなぁ。 「無駄なく最短ルートで成長したい」若者たち 「世代論」につ

    「とりあえずやってみて」とか「まずは自分で考えて」が、今の若者に響かない理由。
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/06
    ①総論には反対じゃない②「努力」の所は「楽しみ」だ③世代差は知らんけど個人差はある④仕事は教えろ⑤答えだけ知りたがるって説明抜きで解答欲しがる話じゃない?
  • 漫画やアニメのキャラにまでケチ入れるのおかしいでしょ。

    ロシアウクライナの話でさ、漫画やアニメにケチ入れるのっておかしくない? だったら、普段ろくなことをしない中国とかだって駄目じゃん。 でも、そういう所は無視してチャイナ出すでしょ。 アニメのキャラや漫画のキャラが犯罪でもしたの?してないよね。 ウチの子供にそれを言われて、世間はそういうのですら認めてくれないんだよって答えるのは辛かったよ。 すぐ表現への制裁を与えてくる人がいたりでさ、作品の登場人物に罪はないのにね。 芸能人がなにかやらかした時もそう。 作品自体には罪はないのに販売中止とか回収とか、放送できないようにしましたとかさ、作品が放送や販売されたら誰か亡くなったの? そういう作品すべてを否定するようなやり方が人間の悪い所でしょう。

    漫画やアニメのキャラにまでケチ入れるのおかしいでしょ。
    kou-qana
    kou-qana 2022/04/26
    "ケチ入れる"初見  /メモ(親として私が言いたい事:私自身の意見・子供自身はどう思うか・世間とは?・子供が見た批判は多数派か?・批判派の考え方解説・世間と自分の考えが違う場合、どうするかの話)辛い?
  • 以前から妻は不倫を公言、ウィル・スミスも他人と不倫してることを公言してる

    以前から不倫を公言、ウィル・スミスも他人と不倫してることを公言してる夫婦関係は冷めきっており愛情から怒ったのではなく、へ向けたパフォーマンスで暴力をふるったと見る人が大多数毎年アカデミー賞で披露されるコメディショーはブラックジョーク、出演者はネタにされることを覚悟してる(怒らないのがルール)がネタにされるまでウィル・スミスは他の出演者がアルコール依存をバカされるネタ等で大笑いしていた(ダブルスタンダード)一般人が舞台に上がりロックを殴ったら逮捕されるのにウィル・スミスはされてないのがおかしいアメリカでは暴行は刑事事件であり被害者の被害届の有無は関係ないため逮捕されるべき案件気に入らないジョークに対して暴力を振るって良いはずがない、反論するなら口でやれ女性のハゲはネタにしてはいけないのに男性のハゲはネタにしていいのか、性差別ではないかとの意見大多数病気を笑ってはいけないならAGAも駄

    以前から妻は不倫を公言、ウィル・スミスも他人と不倫してることを公言してる
    kou-qana
    kou-qana 2022/03/30
    暴力反対口で言え。不倫どうでもいい。必ずブラックジョークなの?その伝統好きじゃない。イジられるのが自分・他人か自分の連れかは「連れてきた自分」にとって違う。本人の抗議が当然の米国、抑圧の日本。暴力反対