タグ

隙あらば雑談と文字数に関するkou-qanaのブックマーク (4)

  • ダンジョン飯、特にアニメから入った人が最近のシリアス展開に戸惑ってる方がおられるようですが…→「妹が食われたとシリアスな始まり方だぞ」「この手の声は当時からあった」など賛否両論の声

    南部 一円玉 @nanb_itiendama #ダンジョン飯 、特にアニメから入った人が最近のシリアス展開に戸惑ってる方がおられるようですが、この作品はいわゆる「ギャグもの」ではありません。『迷宮深部で死んだ妹を助ける為の冒険譚』です。ギャグが面白いので目が行きがちですが、敢えて分類するなら「王道ファンタジー」だと言えます。 2024-03-15 04:43:39 南部 一円玉 @nanb_itiendama アニメ見てハマった方は是非、漫画も読んで頂きたいです…絶対面白いから…! 『冒険者バイブル ダンジョン飯ワールドガイド 完全版』 『デイドリーム・アワー 九井諒子ラクガキ』 の二冊も、ものすごいクオリティと情報量なのでほんと読んでみてください…! ガイドブック史上、最高の出来です! 2024-03-15 16:44:07

    ダンジョン飯、特にアニメから入った人が最近のシリアス展開に戸惑ってる方がおられるようですが…→「妹が食われたとシリアスな始まり方だぞ」「この手の声は当時からあった」など賛否両論の声
    kou-qana
    kou-qana 2024/03/21
    最近ってドラゴンの腹を割いたとこ?オークが酒場を襲うとこ?私には魔物食がゲテモノに見えないし、ライオスのオタクぶりは近親感なので、マルシルが嫌がるギャグ部分はむしろ棚上げする要素だった。でも黄泉戸喫の
  • 宇宙戦艦ヤマトとホワイトベースってどっちが強いの?

    モビルスーツ無しって条件で コスモタイガーとコアブースターのドッグファイトとか見れるのかな ホワイトベースの後ろに小ワープして波動砲撃てば終わる気もするけど エネルギー充填している間に逃げられる気もする

    宇宙戦艦ヤマトとホワイトベースってどっちが強いの?
    kou-qana
    kou-qana 2024/01/27
    そりゃヤマト、で終了なんだけど、ホワイトベースって戦艦にしては火力少なく空母にしては積載量少ない気がして検索したら、ペガサス級強襲揚陸艦とあったが分類には諸説あるのね…ペガサス級ってどのへんのランクな
  • おっさんたち、昔どうしてSFもの・宇宙ものが流行ったか教えて

    僕は30代でまあまあおっさんだけど、それでもイマイチ昔の流行りがわからん。 ちなみに僕が子供のころは異世界へ主人公が「落とされる」系の【ファンタジー】が全盛期だったと思う。レイアースとかエスカフローネとかその辺。そのちょっと前は、スレイヤーズとかロードス島とか。 で、明らかにその少し前に、【前世もの】や【超能力もの】が流行った形跡があって(僕の地球を守ってとか)、【SF】とか【宇宙もの】はさらに前な気がするんだけど、あってる? 僕の雑な理解では、「ロボットものが流行ってたところに、青年向けに戦争や宇宙ものの要素を加えて、当時新しかったのが、ガンダムだった」って感じなんだけど、これは正解? で、題としては、なんで流行ったかっていうのは、やっぱ60年代のアポロ計画の成功とか、大阪万博の月の石とか、あるいは、「かがくのちからってすげー」みたいな時代の空気が影響しているってこと? 個人的には、「

    おっさんたち、昔どうしてSFもの・宇宙ものが流行ったか教えて
    kou-qana
    kou-qana 2023/10/15
    ロボット造形の子供っぽさがロボット物を見て育った青年層には物足りない所にヤマトで、宇宙で戦う、軍隊、機械のカッコよさ、ワープの遠未来SF感→ガンダムの近未来、敵が侵略宇宙人でなく人間同士で味方が善でもな
  • 好きなアーティストが知らない界隈に楽曲提供した時の「脳みそが広がる」現象 - kansou

    「ポルノグラフィティがVTuber角巻わために楽曲提供した」 というニュースがあり、一瞬 「いやVTuberて何wwwww意味分からんしwwwww興味無wwwww誰も知らんしwwwwwwww」 と、なめた態度を取っていたんですが、普通に4年前「キズナアイ」にドハマりして生活崩壊しかけてました。角巻さん当にすみませんでした。 www.kansou-blog.jp 作詞:新藤晴一、作曲:岡野昭仁、編曲:tasuku。「勝ち確」の組み合わせから繰り出される宇宙のような深さと広さのある楽曲に、角巻わための真っ直ぐで汚れのない天使の歌声。なんなんですかいったい? www.youtube.com 「心泳ぐ感情たちは まるで銀の渦の鰯」 「それじゃ気まま過ぎると僕を責めるかい?」 「まるで予測不能 I don’t know where to go?」 「いつかは大きなソウルになれるかな」 「僕という輪

    好きなアーティストが知らない界隈に楽曲提供した時の「脳みそが広がる」現象 - kansou
    kou-qana
    kou-qana 2023/06/10
    ならVtuberとかがガチ合唱曲歌ってくれたら私の脳みそも広がるかな?相澤直人先生か山中惇史先生か三宅悠太先生か大熊崇子先生か(今日の聴いた合唱の祭典コンサートの影響だ/アニメも三善も元々好きなので赤毛のアンは
  • 1