タグ

TeXに関するwideangleのブックマーク (22)

  • Open Type Font用VF

    はじめに LaTeX(pLaTeX2e)でOpen Type Fontを有効に利用するためのvirtual font,およびスタイルファイルです.対応しているdviwareはdvips, dvipdfmx, Mxdvi, xdvi, dvioutです.ただしdvioutは制限があるようです. OTFパッケージは,いままでUTFパッケージとして公開してきた物の拡張版です.UTFパッケージver 2.0相当の物ですが,名称をOTFパッケージに変更いたしました.名称を変更した理由は,互換性が無くなった為と,多くの人にとって必要とはされていない機能を含んでいる為です.從って,UTFパッケージで充分だという人は,そちらをお使い下さい.フォント名を正規化した為に,UTFパッケージとは完全に独立になっております.両方のパッケージをインストールしておくことも可能です. 多くの方のご尽力のお陰でOTFパッケ

  • W32TeX

    ----- 最新版 TeX (Windows) 関係バイナリです。(32bit, 64bit)----- [ ChangeLog ] ミラー ファイルは以下のミラーからダウンロードして戴くようお願い致します。 HTTP CTAN Ring Server 1 Ring Server 2 Ring Server 3 Ring Server 4 メインのリング サーバ マシンが復旧しました。リング サーバ のファイル も最新のものです。 簡易 installer [ texinstwin.zip ] (texinstwin.zip の中には、圧縮フィルタとして gzip に加えて、 bzip2 も使える tar が入っています。オプション文字は j です。 また、圧縮効率の高い lzma も tar から使えるようにしています。 lzma のオプション文字は Y です。更に xz と lzip

  • LaTeX2e的

    このページではLaTeX(pLaTeX2e)で使えるVirtual Fontとそれを使うためのスタイルファイルなどを公開していく予定でした.普通の多書体化とは違った,あさっての方向に進んでいきたいと思っていました.全体的に古い情報で構成されており,今日の技術水準に照らして不当・不適切と思われる語句・表現が見られる個所がありますが、時代背景と作品価値に鑑み、修正・削除は行わないものとします. もくじ ↓Open Type Fontを使うためのvirtual fontを公開しています.UTFパッケージの拡張版です. ●OTFパッケージについて (2019/4/1) ↓「ユニコードの文字」を使うためのvirtual fontを公開しています. ●UTFパッケージについて (2010/8/2) ↓青空文庫を読むための作業を説明しています. ●青空文庫を読もう!(2004/5/8) ├◆青空スタイル

  • 文系のマカーにも「使える」LaTeX

    文系人間のためのやさしいLaTeX入門です。別にマカーでなくても大丈夫。LaTeXの文法は共通ですし、アプリの使用法も単純なのでOS違ってもさして変わりありません。当サイトで紹介するLaTeX関連アプリは主にマック用ですが、大概他のOSバージョンもありますし、そういったものはむしろマックよりウィンドウスなどの方が充実してるでしょう(オリジナルのUNIXは言うまでもなく)。初心者歓迎。私自身もまだ素人に毛が生えた程度のものですが、要は「使えれば」いいんです。(^^;)

  • dvipdf, dvipdfm, dvipdfmxの違い - 発声練習

    メモ。日語を使うのならばdvipdfmxを使うのがよい。 dvipdf 一度、dvipsで出力し、その結果をpdfに変換している (Bash Cures Cancer: dvipdf man pageより) This script invokes dvips(1) with the -q option, and pipes its output into gs(1) with the following options: -q -dNOPAUSE -dBATCH -sDEVICE=pdfwriteas well as -sOutputFile and any options from the command-line. dvipdfm 直接dviからpdfにしているみたい(?)。TrueTypeフォントが使える。 (The DVIPDFM pageより) Dvipdfm is a DVI

    dvipdf, dvipdfm, dvipdfmxの違い - 発声練習
  • JIS X0212 for pTeX

    このページは、主にmacOS環境を中心に、(u)p(La)TeXによる和文縦組論文執筆のためのツールを提供することを目的とするものである。 OS X 10.10 Yosemite以降のOS X/macOSに、コンパクトな日TeX環境を簡単に用意するための統合アプリケーション。たとえるなら統合環境TeXShop・パッケージ管理ソフトTeX Live Utility、それぞれの簡略版を一体化し、内部にTeX Live 2023の軽量版(scheme-small+collection-langjapanese+α)を備えたものとなっている。UpTeX.app体はユニバーサル・バイナリとなっており、また内蔵TeX Liveのコマンド群はmacOS 10.13以前ではx86_64-darwinlegacyバイナリ、10.14以降ではuniversal-darwinバイナリが用いられ、M1 Ma

  • 「クラウドの中のLaTeX」を試す - unakami - builder by ZDNet Japan

    EPUB関連でルビについて調べていたとき、歴史的仮名遣いの大群に遭遇しました。現代かなづかいでいう「さわやか」にあたる「さはやか」、「おかしな」にあたる「をかしな」など、例を数えればきりがありません。固有名詞もまた然り、「ツキミソウ」は「ツキミサウ」、「ドジョウ」は「ドヂャウ」、「チョウチョ」は「テフテフ」。はい、というわけで、今回はTeXに関するトピックをお届けします。 早耳の方ならご存知かもしれませんが、ブラウザから利用できるTeX環境が登場しました。その名も「LaTeX Lab」、Google AppEngineをベースにクライアントサイドにはGoogle Web Toolkit、サーバサイドにはGData APIを使い、Google Docsにアクセスすることで基盤部分を実現しています。 デプロイの形態もイマドキです。TeX/LaTeX環境は分離され、Amazon EC2上に構築さ

  • latex-lab - Project Hosting on Google Code

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

  • 著者が書いたTeXは出版物の制作現場で有効に使えます

    「雑な物づくり」に未来があるを読んで思ったこと。 なんか、我慢できないので他の保留記事をさしおいて早速投稿します。 この記事を書いた方ではなく、TeXが使えないと言っている出版業界にです。 「少なくとも電子原稿は、「手書き原稿の山」なんて状態に比べれば、出版社の人も圧倒的に楽できるだろうなんて思ってたんだけれど、手間はそんなに変わらないらしい。」(前出より) これは間違ってますよね。 使い方によっては、「圧倒的に楽」で合ってます。少なくとも「楽」です。 まったくもう。。。 ちょっと間違いを正します。 このままだと、著者が書いたTeXは出版物では使えない、なんてことになる。 誤「原稿は、今のPDFからテキスト部分だけを抜き出して、それをDTPソフトで再編集」(前出より) ↓ 正「いただいたTeXからスタイル情報を(例えば)InDesignのスタイルに置き換えて再現」 ※とかね ここでフォント

  • JIS X0212 for pTeX - pTeX(sjis) JMacoros package for MacOSX (ppc/intel)

    2024年3月15日 Drag & Drop UpTeXを、TeX Live 2023 scheme-smallベースのものに更新。なお開発環境の変化にともない、10.13 High Sierra以降での動作となった。 2023年3月21日 Drag & Drop UpTeXを、TeX Live 2023 scheme-smallベースのものに更新。 2022年4月5日 Drag & Drop UpTeXを、TeX Live 2022 scheme-smallベースのものに更新。 2021年4月3日 Drag & Drop UpTeXを、TeX Live 2021 scheme-smallベースのものに更新。また全てのソースコードをSwiftで書き直した。 2020年11月23日 Drag & Drop UpTeXについて、macOS 11.0 Big Surに対応しつつ、Catalina

  • MacTeX - TeX Users Group

    Just Take Me There To download and install MacTeX without further ado, click the link below: About TeX Live, MacTeX, and BasicTeX TeX Live is the standard distribution of TeX, LaTeX, and related programs produced by TeX Users Groups across the world. The distribution runs on the Macintosh, Windows, Linux, and Unix machines, using the same packages and fonts on all of these platforms. The binary pr

  • MacpTeX Home Page

    MacpTeXとその周辺 慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科 内山 孝憲 10-Mar-07 更新 問い合わせ時の注意 私はソフト会社のユーザサポート係ではありません. 動作しないときにメールでお問い合わせになるときには, 次の点は必ず記 して下さい. Macintosh の機種名 MacOSのバージョン 動作しないプログラムの版. たとえば, xdvi20010603のように. プリンタの機種名と解像度. どのフォルダに何をおいたか, フォルダの階層構造がわかるもの. texmf.cnf, config.ps (MacpTeX 2.1.8), xdvi.config, ptex.config (MacpTeX 1.7),の内容 xdviの場合には, View→Preferences...の設定内容. エラーのダイアログが表示されれば, その内容. タイプセット時のトラブルなら

  • TeX Wiki

    2023-12-11 TeX用エディタ 2023-12-10 Ghostscript/Windows Emacs Mac Ghostscript 原ノ味フォント 質問のしかた 2023-12-09 TeX LaTeX入門 コメント/FrontPage 2023-12-03 TeXstudio 2023-12-02 TeX/絶版 LaTeX TeXで作られた 国内リンク 2023-11-28 TikZ 2023-11-26 dvipng TeXworks/使い方 2023-11-24 TeX入手法 LaTeX入門/発展編 TeXworks/設定 LaTeX入門/スライドの作り方(jsarticle編) Visual Studio Code/LaTeX 索引作成 文献引用 LaTeX入門/相互参照とリンク LaTeX入門/図表の配置 LaTeX入門/図表 LaTeX入門/複雑な数式

  • Fujita Shinsaku TeX/LaTeX Page

    縦組パッケージファイル 「続LaTeX2e階梯・縦組編」 (アジソン・ウェスエレイ、1998)に掲載したパッケージのダウンロード(無保証) furikanaパッケージ (中ツキルビ) furikana.sty furiknktパッケージ (肩ツキルビ) furiknkt.sty tnamisenパッケージ (縦組波線) tnamisen.sty tsayusenパッケージ (縦組傍線) tsayusen.sty tundlineパッケージ (縦組傍線) tundline.sty j-ulineパッケージ (下線) j-uline.sty jundlineパッケージ (下線) jundline.sty kyakuchuパッケージ (脚注) kyakuchu.sty tochuパッケージ (頭注) tochu.sty kochuパッケージ (後注) kochu.sty warichuパッケージ

  • ワープロユーザーのためのLaTeX入門 --- 目次

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • Mac OS X 上のLaTeXで外字、異体字を使う方法

    Mac OS X は10.2.4以降でAdobe-Japan1-5対応のヒラギノProシリーズのフォントが 入っているので、フォントの設定をいじらなくても簡単に外字、異体字が使える。 特殊な漢字を、Mac OS XのpLaTeXを用いて書くには、次の様にして otf パッケージ を用いる。 TeXShopだと、実は文字コードパレット(3.2参照)を使って、異字体を直接LaTeXのソースファイルに書いてしまうこともできる。 その場合、実はTeXShopはotfパッケージで使う\UTF{...}や\CID{...}を用いてソースファイルを書いている。 従って、sjisを使っているWindowsの人とファイルをやり取りすることもできる。(Windowsの人が必要なフォントを持っている必要はあるが) 1. ヒラギノフォントを埋め込む 作成したPDFファイルを人に渡しても文字化けしないように、異字体

  • CNET Japan

    人気の記事 1「Files by Google」、文書を簡単にスキャンできる新機能を追加 2024年03月08日 2「シャニマス」6thライブツアー大阪公演で見た“音楽を楽しみ笑顔を咲かせるステージ” 2024年03月10日 3注目を集めるスマートリング--新たな定番フィットネストラッカーとなるか 2024年03月08日 4「Nothing Phone (2a)」--スタイルよりスペック重視の新型スマホを写真で確認 2024年03月08日 5AIスマホのデモで実感した「スマホアプリが消える」未来 2024年03月09日 6「iOS 17.4」ベータ版、118の新しい絵文字が登場 2024年01月29日 7三重交通キャラ炎上に学ぶ、「萌え絵」の扱いの難しさ--批判だけでなく擁護の声も 2024年03月09日 8「Galaxy S24/S24+」レビュー:2週間使って「Ultra」よりお勧めで

    CNET Japan
  • LaTeXの家

    目次 WindowsTeX のインストール LaTeX 文書作成入門 BibTeX活用術 図の作成 mimetexに関するメモ 関連ソフト集 PDF作成メモ 参考文献 Michel Goossens,Frank Mittelbech,Alexander Samarin著,アスキー書籍編集部監訳.The LaTeX コンパニオン.アスキー,1997. すずきひろのぶ.やさしい LaTeX のはじめかた.オーム社,1991. 野寺隆志.楽々LaTeX 第2版.共立出版,1994. 中野賢.日語LaTeX2εブック (Ascii books).アスキー,1997. 乙部厳己, 江口庄英.pLaTeX 2ε for WINDOWS Another Manual Vol.1 Basic Kit 1999PLATEX2ε for WINDOWS Another Manual 〈Vol.1〉B

  • LaTeXでA4横使い縦書きファイルを作る方法

    ここでは、Linux上、 LaTeX(日語pLaTeX2ε)でA4横使い縦書きのファイルを作成する方法を書きます。 A:他力願の方法:テンプレートファイルとその利用法 テンプレート これをダウンロードし、てきとうなディレクトリへ展開する。 tar zvfx columnland.tar.gz 展開のときに作られたディレクトリへ移動する。 cd column mkcolumn コマンドを実行する。オプションは、作るディレクトリ名。 ./mkcolumn **** 作られたフォルダへ移動する。 cd **** そのフォルダの、column.texを編集する。 編集が終わったら、makeを実行する。 make 作られたcolumn.pdfを確認する。 acroread column.pdf 邪魔なファイルは消してもよい。 make clean B:自力でやる方法[おすすめ] LaTeX

  • klavis.info - このウェブサイトは販売用です! - klavis リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.