タグ

音楽に関するnowa_sのブックマーク (10)

  • 音楽家の「フリフリドレス」の起源を探る

    © Kenshu Shintsuboわたしは3歳からヴァイオリンを弾いてきて、今年でその歴はめでたく四半世紀を迎えますが、その年月の中で何度となく「ドレス」を身につけてきました。ヴァイオリニストで、女性の見かけを持つものとしてステージに立つときに、ドレスは避けて通れない存在として立ちはだかっています。 しかし日常生活において、わたしはヴァイオリンを始めた頃にはすでに、スカートよりもトラウザーズ(ズボン・パンツ)を好んで着ていました。そんなわたしがなぜ番ではドレスを着用してきたのかと言えば、幼い頃は「大人から与えられたものだったから*1」、そして大きくなってからは「みんなが着ているから、みんなと揃えるため*2」というのが強い理由でした。 *1. 特に「服飾にかけるお金」が人以外から支出される場合、スポンサーの意向はとりわけ強く反映されるだろう。 *2. 同調圧力が強めな日では、特に「他

    音楽家の「フリフリドレス」の起源を探る
  • 日本でガラパゴス進化した音楽「シティポップ」が、全米1位の楽曲に引用されて大ブームになった背景 竹内まりやの非公式動画は2000万回以上も再生されている

    グラミー賞歌手のアルバムにあった日人の名前 世界的に人気の高いカナダ出身のR&Bシンガー、ザ・ウィークエンド。彼が今年の1月に5作目のアルバム『Dawn FM』を発表した際、大いに話題となった。いや、彼が新作を発表するともちろん常に話題になるのだが、日では別の切り口からニュースになったのである。 その理由は、収録曲のひとつ「Out of Time」である。この曲のクレジットを見てみると、複数名が並ぶソングライター欄に、亜蘭知子と織田哲郎の名前が確認できる。 シンガー・ソングライターの亜蘭知子が1983年に発表したアルバム『浮遊空間』に収められた「MIDNIGHT PRETENDERS」がサンプリングされているため、このようなクレジットがされているのだ。 この『Dawn FM』は米国のビルボード・チャートでは2位という大ヒットを記録した。これほどのヒット作に、日人の名前がクレジットされ

    日本でガラパゴス進化した音楽「シティポップ」が、全米1位の楽曲に引用されて大ブームになった背景 竹内まりやの非公式動画は2000万回以上も再生されている
    nowa_s
    nowa_s 2022/05/13
    シティポップとアニメって、当時は別に関係なかったと思うけど、現代のYouTubeではシティポップが80年代っぽいアニメ絵と結びつけられてるのが面白いなーと思ってる。/Plastic Loveは歌詞もいいよね。軽み、空虚さ、孤独
  • びじゅチューン! - NHK

    世界の「びじゅつ」をユニークな歌とアニメ(by井上涼)で表現。作品の魅力をあなたのハートに強烈インプット! #bijutune

    びじゅチューン! - NHK
    nowa_s
    nowa_s 2015/05/04
    "ランチは地獄の門の奥に"衝撃。風神雷神図屏風デート(☆)や鳥獣戯画ジムの突き抜けた脳天気や、転校しないで五絃琵琶やルソー5の明るく切ない叙情もいいなー。"ナスカの地上絵、微生物"のSF/スコシフシギ感も好き
  • SEIYUのBGMが度を越してオシャレな件についての調査報告〜BGMforSEIYU〜 - モヤ学ブログ

    庶民の味方、スーパーマーケット。 スーパーのBGMといえばJ-popを謎のインストアレンジしたものが定番で特にUSENのチャンネルI-09の「J-popボサノヴァBGM」はお馴染みです。 あとは謎の「ポポーポ ポポポ♪」の『呼び込みくん』も近所ではよく聞きます。 なぜか耳に残る。これを「呼び込み君」と知ったのも最近。 そんな中、知人から 「SEIYUのBGMがオシャレすぎる」 というタレコミが。 西友のBGM? その時は「ああ、そうなんだー」と軽く流してしまいましたが、日々書くネタに困っている身としては 乗るしかないこのビッグウェーブに ツイッターで検索したらちょっと古いけどSEIYUのBGMについて言及したツイートもありました。 これは行くしかない。 そして、そんなに近くないSEIYUに行く 自宅から自転車で10分程度の距離なので普段はあまり利用しないSEIYU(西友) いつも行くスーパ

    SEIYUのBGMが度を越してオシャレな件についての調査報告〜BGMforSEIYU〜 - モヤ学ブログ
    nowa_s
    nowa_s 2015/02/28
    有線chになってたのか!SEIYU、近くにないんだよなぁ。/行動範囲にあるのだと↓にもあるセリアとか、あとモスとかもよくて、SHAZAMの履歴見るとアルミナムグループやスクールオブアーキテクチャとか流してる
  • 外国人「何度聴いても鳥肌が立つ音楽を紹介する」海外のまとめ : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by i-say-nayy 君たちがいつ聴いても鳥肌が立つ歌ってなに? reddit.com/r/AskReddit/comments/13mju9/what_songs_give_you_goosebumps/ reddit.com/r/AskReddit/comments/2gwg96/what_song_gives_you_goosebumps_every_time_you/ reddit.com/r/AskReddit/comments/1nf328/what_is_a_song_that_gives_you_goosebumps_every/ reddit.com/r/AskReddit/comments/26fyky/which_song_gives_you_goosebumps_whenever_you_hear/関連記事 「ディズニー映画で一番好きな曲を外国

    外国人「何度聴いても鳥肌が立つ音楽を紹介する」海外のまとめ : 暇は無味無臭の劇薬
    nowa_s
    nowa_s 2014/09/23
    "song gives you goosebumps whenever you hear"で聴くたびにトリハダが立つ歌。鳥肌って言い回し、英語でもするんだなぁ。けど今の日本語での使われ方とはやっぱ少しずれてるかな。
  • 宇宙一好きなバンド、Jamiroquaiのおすすめ名曲まとめ\(^o^)/ - HYLEにっき

    今日はついについに、私が宇宙一好きなバンド、Jamiroquaiの名曲まとめだーー! 一番好きな曲。私としては珍しく、世間の知名度と完全に一致している。 Virtual Insanity!! Jamiroquai - Virtual Insanity - YouTube かっこ良すぎる。当に。始まりからやばい。コードも演奏も歌もPVも全てがサイコーすぎる。 バカ売れしたアルバム↓ Travelling Without Moving: Deluxe Edition アーティスト: Jamiroquai 出版社/メーカー: Sony UK 発売日: 2013/03/12 メディア: CD この商品を含むブログ (1件) を見る 次に好きなのはCanned Heat!このPVがかわいすぎて苦しい。 Jamiroquai - Canned Heat - YouTube JKかわいいよおおおおおお

    宇宙一好きなバンド、Jamiroquaiのおすすめ名曲まとめ\(^o^)/ - HYLEにっき
    nowa_s
    nowa_s 2014/06/14
    高校~大学生ぐらいのころ(90年代半ばから00年代初め)好きでよく聴いてた思い出がぶわっと蘇った。今聴いてもかこいい。てか、あのころ好きだったものって一生好きな気がする
  • ザ・スミスの後継者はなぜ生まれない? 伝説的UKバンドの「特異な音楽性」に迫る

    小野島大の「この洋楽を聴け!」第8回:ザ・スミス/ゲスト:ヤマジカズヒデ、筒井朋哉 2014.01.02 16:50 今回は80年代の英国ロックにあまりに大きな足跡を残したザ・スミスを取り上げます。 ザ・スミスはニューヨーク・ドールズ・ファン・クラブの会長だった文学青年モリッシー(vo)と、当時まだ10代ながらすでにギタリスト/作曲家としてキャリアを積んでいたジョニー・マー(g)を中心に1982年結成。パンク/ニュー・ウエイヴ・ムーヴメントが一段落した英国マンチェスターにて活動を開始し、1983年にデビュー、1987年の解散までに4枚のオリジナル・アルバムと17枚のシングルを発表しました。モリッシーのねじれたユーモア感覚と毒に満ち、労働者階級の若者の心情を切実に投影した歌詞と、マーの表情豊かで美しいギター・サウンドが融合した世界で、特に英国では大きな支持を集めました。 いつもとは趣向を変え

    ザ・スミスの後継者はなぜ生まれない? 伝説的UKバンドの「特異な音楽性」に迫る
  • 日本のロックとボカロとアニソンの「ヨナ抜き音階」な名曲たち - 日々の音色とことば:

    移転しました。新URLはhttp://shiba710.hateblo.jp/です。ここは更新されませんがアーカイブを置いておきます NHK Eテレの音楽番組「亀田音楽専門学校」、めちゃくちゃ面白いです。ほんと何度も言うけど、これ、特にミュージシャンとか音楽にかかわる仕事につこうと思ってる人は録画必須ですよ。 「おもてなしのイントロ術」、「アゲアゲの転調学」ときて、第三回は「無敵のヨナ抜き音階」。ヨナ抜き音階とは、ドレミファソラシドの「ファ」と「シ」を抜いた5音による音階のことで、これを使うと“和風”な、日人の情緒に訴えかけるメロディが書けるという内容。詳しくは以下の記事を。 きゃりーぱみゅぱみゅは日最大の輸出品!? 和の心が凝縮された“ヨナ抜き音階”とは - Real Sound|リアルサウンド http://realsound.jp/2013/10/post-136.html 「亀

  • 過去100年間に流行した音楽の曲調の変化をダフト・パンクの「Get Lucky」で表現 : カラパイア

    時代時代に流行りのメロディーがあるようで、その曲調の変化がわかりやすく1の楽曲を使ってメドレーで流れている優れもの動画。その楽曲は、ダフト・パンクの「Get Lucky」。1920年代から10年刻みで、最終的には2020年の未来予想的メロディーまで作られている。

    過去100年間に流行した音楽の曲調の変化をダフト・パンクの「Get Lucky」で表現 : カラパイア
  • クリックするだけで素人でもステキな音楽を生み出せる「Otomata」が楽しすぎる : らばQ

    クリックするだけで素人でもステキな音楽を生み出せる「Otomata」が楽しすぎる らばQではあまりFlashアプリを取り上げることはないのですが、ちょっと感動してしまった無料の音楽ツール「Otomata」をご紹介します。 まったくの素人でも、ちょこちょことクリックするだけでステキな音楽と映像が出来上る簡単仕様なので、ちょっとした合間にでも遊んでみてください。 以下のリンク先から利用できます。 Otomata やり方はとてもシンプルで、マス目の好きなところをクリックすると 点灯。クリックの回数で↑→↓←と方向が変わります。 いくつか点灯させたら、あとは右上の[Play]ボタンをクリックする(またはスペースキーを押す)だけ。 矢印方向に動きだし、壁にぶち当たるとサウンドを奏でてくれます。(動いている最中もクリック可能) [Clean]ボタンを押すと全部クリアされ、最初から始められます。 [Co

    クリックするだけで素人でもステキな音楽を生み出せる「Otomata」が楽しすぎる : らばQ
  • 1