タグ

nowa_sのブックマーク (19,080)

  • 相談所婚活がうまく行ってない増田へ

    2年もの長きに渡った婚活がようやく終わった。 正直、中盤以降は「出るまで回せば100%」の精神だけで走ってたが、 失敗もいろいろしたし、モチベが下がったことも何回もあった。 同じく苦戦してる増田も多いと思うが、相談所の客寄せ用になってる 目の毒になるキラキラな成婚談なんか読まず、俺の失敗を反面教師に明るい未来を勝ち取ってほしい。 (増田は男性だけど、恐らく女性も当てはまる内容じゃないかなとは思う) ①バッターボックス(=お見合いの場)には絶対に立ち続けるやみくもにお見合い申込を続けろという意味ではなく、バッターボックスに立つ、すなわち お見合いをコンスタントに組めるようにプロフィールを調整したり申込の基準を逐次変えるということ。 お見合いが組めないとモチベーションが著しく落ちるので、組めなくなってきたと思ったら 上記どちらかに原因があると思ってこまめに対策しよう。 また、当たり前だが自分に

    相談所婚活がうまく行ってない増田へ
    nowa_s
    nowa_s 2023/01/04
    本当の自分云々については、畑から抜いてきたままの泥つき大根も、きれいに洗って味つけしておいしく見えるよう盛り付けした大根も、同じ大根。けど泥つき大根そのまま出して「さあ食べて」と言うか、みたいな
  • みんな定年になったら仕事辞めるの?

    俺の周りにそういう人全然いない 100歳まで生きるつもりで五十代から学校通い直したり 新しい挑戦する人ばかり 役員とかになる人は当然定年なんてしない みんなそんなに仕事嫌いなの? やりたい仕事を見つけるところから始めないと 仕事やめたってやることなくなってボケで家族や社会に迷惑かけるの早まるだけだよ たった一度きりの人生、人の役に立って心の底からその仕事をしてる自分を好きになれるような仕事始めたほうがいいよ 探しなよ 見つからなくても探しないと絶対巡り会えない

    みんな定年になったら仕事辞めるの?
    nowa_s
    nowa_s 2023/01/03
    え?できれば定年前に辞めたい。55歳とか。それでもまだ10年以上あるんだよなぁ…。/世の中の役に立ちたい欲求とか自分の能力を活かしたい欲求も別に強くないので、家で猫撫でてれば充分です
  • 推しに冷めた

    12年推した。ガチ恋だった。 今もアニメは観るし、映画も何度も観るし、イベントにも行く。 でもそこに、ガチ恋という気持ちはない。 そして、グッズの収集癖も恋が醒めるとともになくなった。 恋が醒めた理由なんて、くだらないほど単純。 恋人ができた。 どれだけ愛しても、愛が返ってこない。 それどころか、最近は公式が彼の夫婦カップリングをやたら推すのでいちいち心が抉られた。 そんな日々の中、愛をくれる人に愛を向けてみたら、もっとたくさんの愛が返ってきて、それどころか、たまにそっぽを向いても変わらぬ愛がもたらされる経験をしてしまった。 所詮人間の熱など脆く儚くすぐ冷めるとどこか冷静に眺める自分がいたが、その予想に反して、もう長い間ずっと変わらぬ愛が注がれている? そうなると、決して愛が返ってこない幻よりも、目の前の人が魅力的に映る。 そんなわけで最近は、あくまでコンテンツとして楽しむのみで、熱は冷め

    推しに冷めた
    nowa_s
    nowa_s 2023/01/03
    2次元の人にもガチ恋できて、3次元の(目の前の)一般人とも普通に恋愛できる人と、2次元の人にしか恋愛感情や性欲を覚えない人って、後者の方がマイノリティな気がするけど、思えば不思議なことだ。
  • 海外「日本は他のアジアとは違う」 なぜ日本だけが『旧正月』をお祝いしないのか議論に

    各暦の年始めであり、新年や1年の無病息災を祝う行事である正月。 日や欧米諸国など多くの国の新年は新暦に基づいていますが、 中国、朝鮮半島、ベトナム、華僑が多い地域などでは、 新暦の正月よりも旧正月の方が重視されています。 なお旧暦の1月1日は通常、雨水(2月19日頃)の直前の朔日で、 1月21日ごろから2月20日ごろまでを毎年移動します。 日もかつては月の満ち欠けを基準にした、 太陰暦に準じて正月が決められていたわけですが、 翻訳元のQUORAでは、それではなぜ(東)アジアで日のみ、 現在では旧正月がお祝いされていないのかが論じ合われています。 各投稿には様々な意見が寄せられていました。 その一部をご紹介しますのでごらんください。 「もし日がなかったら…」 今も元号の伝統を残す日中国から感動の声 翻訳元■■■ ■ 100年以上も太陽暦を使ってるんだから。 日ではもう現状の形が

    海外「日本は他のアジアとは違う」 なぜ日本だけが『旧正月』をお祝いしないのか議論に
    nowa_s
    nowa_s 2023/01/03
    やってる海外製のスマホゲーで毎年春節のイベントがあるけど、クリスマスとバレンタインやイースターの隙間でちょうどいいのかなって思ってる。/太陽暦の新年はクリスマスと近すぎて慌ただしいんだよね。寒いし。
  • 二礼二拍手一礼やめない?

    これが流行ってから明らかに回転が悪くなったと思う これ流行ったのいつかわかんないけどインターネット発のマナーブームで起こったと思う あとは漫画やアニメで何回か見かけたからそこが発かも? どうでもいいけど混雑時はあまりやってほしくないと思う 今まではコロナがあったから顕在化してなかったけど 今後一度は話題になるんじゃないかな 今年もたぶん全盛期ほどの人数は居なかっただろうけど(特に年寄りが少ない) ____ せっかくだからちょっと調べたぞ Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E7%A4%BC%E4%BA%8C%E6%8B%8D%E6%89%8B%E4%B8%80%E7%A4%BC 二礼二拍手一礼は戦後に一般化した作法であり、神社によっては別の作法をとることもある[5][6]。現在、多くの神社で二礼二拍手一礼を奨励する掲示があり、

    二礼二拍手一礼やめない?
    nowa_s
    nowa_s 2023/01/03
    本来はその土地ごと、その神様ごとに作法があったはずなのに、全国的に参拝のお作法が統一され、「こういうもの」として塗りかわっていくのはちょっと気持ち悪いなと思ってる。
  • (追記)今年一人暮らしを始めて手抜きしたこと

    ずっと関東の政令指定都市の実家ぐらしで、就職を期に一人暮らし。 実家から2.5時間くらいのコンビニすらない人口2万人未満の小さなアパートに引っ越しました。 私だけの城で私に最適化した生活習慣にしたので、記録しておこうと思う。 ・朝顔を洗わない ・化粧もしない。眉だけ書くときはある ・朝ごはんはべない。菓子パンかウィダーを家から駅までの道でべるときはある。 ・寝間着のまま出勤(ギリギリ外に出れる格好で寝る、という意味でもある。職種は工場のバックオフィスと考えていただければ良くて、出勤したら作業着に着替える。出勤は社バスで、電車には乗らない) ・出勤時の服装は更衣室での時短を最優先にワンピース一択。 ・下は全て同じ黒いやつ。なんならちょっとくらい左右違っても気にしない これで起床後5〜15分で家を出られる。 ・晩ごはんは週4で同じメニュー(うどん)。 ・陶器の皿は使わず、百均で買ったプラ

    (追記)今年一人暮らしを始めて手抜きしたこと
    nowa_s
    nowa_s 2023/01/01
    朝の洗顔はお湯(水)だけだなー。洗顔料を使いたくない。/お風呂入らない日も、足だけでも洗うとスッキリするよ。あと下着は毎日変えたほうがいいかもしれん。布はニオイを吸うからさ
  • 血管が見つからず採血で苦労する人に朗報!光で血管を可視化する「静脈可視装置」がスゴい

    エリー号 @super_ery 昨日、献血してきました 血管が出にくいので苦労するのですが、新兵器が現れてすぐに分かるようになりました 外から光を当てると血管が見える化されるのです 緑の四角の中に走ってる緑の線が静脈です (⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠ すごーい pic.twitter.com/pjZyrjY0Pt 2022-12-29 17:13:35

    血管が見つからず採血で苦労する人に朗報!光で血管を可視化する「静脈可視装置」がスゴい
    nowa_s
    nowa_s 2022/12/31
    見えてるのに浮いてこないらしい血管を持ってる。刺さっても血が出てこないとか。いつも採血の人にはご面倒をかけている。/でも刺してから針で血管(?)をグリグリするのはやめてください、痛いので…
  • 結婚出来ない俺たち

    50代の男性未婚率が30%近いって記事を見て、驚きはしたけど、なんとなく納得する部分もある。 俺と趣味で結びついた友人たちも全員独身だ。 年に何回か連れだってロードバイクを持って旅行したりする仲間たちで、下は30代後半~上は40代後半まで だいたい一回り差くらいの男どもばかり8人ぐらいのグループだけど、見事に全員が独身。 今年は、そのうち日程が合った4人で海外に走りに行ってきたり 全員で夏に北海道合宿をやったりしたけど、誰かに彼女がいるなんて話も出てこない。 このグループ全員に共通することは、優秀だしそれなりに稼いでるってこと。 海外留学して学位を取得して研究者やってるやつもいれば、同じく海外留学して経営に関わってるのもいる。 歯科医もいるし、フリーランスもいる、俺たちは程々に頑張ってやってきて、小さいながらも成功して幸せな社会人生活を送れているってのは共通してる。 そして、もう一つ共通点

    結婚出来ない俺たち
    nowa_s
    nowa_s 2022/12/31
    結婚して相手も自分も幸せになれる人と、結婚したら相手も自分も少しずつ(か顕著にか)不幸にする人がいて、増田は後者なんだと思う。今の生活が幸せならそれに越したことはない。
  • https://twitter.com/kayan_n/status/1606512343806246914

    https://twitter.com/kayan_n/status/1606512343806246914
    nowa_s
    nowa_s 2022/12/31
    戦後の混乱期とかならまだしも、この令和のご時世に何度も堂々とやらかす度胸にある意味感心する。/画材や文具は名の知れたメーカーのしか買わないけど、ドラッグストアだとそうでもないから、"東亜産業"覚えとこ
  • 【わんぱく】お母さんの尻尾に激突! 生まれて3ヶ月の赤ちゃんライオンの姿に「決定的瞬間」「かわいすぎて心臓もげそう」と心奪われる人続出!!

    【わんぱく】お母さんの尻尾に激突! 生まれて3ヶ月の赤ちゃんライオンの姿に「決定的瞬間」「かわいすぎて心臓もげそう」と心奪われる人続出!! 紅葉も終わりを迎えつつある今日この頃。北海道ではすっかり冬に突入し、積雪も見られますが、そんな雪の降り積もる動物園でこんな心温まる子ライオンの様子がツイッターで話題になっています。 前方注意。お母さんの尻尾です。 #旭山動物園 #ライオン (@rikunowより引用) (@rikunowより引用) 「riku(@rikunow)」さんが旭川にある旭山動物園で撮影したという写真には、子ライオンが母ライオンの尻尾にぶつかって顔をしかめた瞬間が激写されていました。 雪がしっかりと積もっていますが、子ライオンは寒さなどものともせずに遊んでいたのでしょうか。目の前にある尻尾に気づかないほど夢中になっている姿が想像できて、見ていてホッコリしちゃいますよね。 ちなみ

    【わんぱく】お母さんの尻尾に激突! 生まれて3ヶ月の赤ちゃんライオンの姿に「決定的瞬間」「かわいすぎて心臓もげそう」と心奪われる人続出!!
    nowa_s
    nowa_s 2022/12/29
    雪の中のライオン親子。
  • スーツ姿の女性が活躍する作品を教えてください!

    スーツ姿の女性が大好きです。大好きです。 マキマさんの細身のスーツ姿は最高でした。 ただしスーツ姿でも PSYCHO-PASS の常守朱は可愛くなかった。 皆様、スーツ姿の女性が活躍する作品を教えてください! 漫画、アニメ、映画、ジャンルは問いません。 よろしくおねがいします。

    スーツ姿の女性が活躍する作品を教えてください!
    nowa_s
    nowa_s 2022/12/28
    女性刑事がメインキャラの作品ならスーツ着てることが多いんじゃないかなぁ。漫画だと、DYS CASCADE(ショートカット&パンツスーツ)とか、サイコメトラー(セクシー系胸開きミニスカスーツ)とか。弁護士ものもいいかも。
  • 漫画家・山本直樹はなぜ反表現規制論者に冷ややかなのか【後編】

    実話BUNKAタブー2023年7月号 5/16発売 通常毎月16日コンビニ・書店で発売 特別定価670円(税込) ▼性を売る女子と性を買うおっさんと性を売らせるホスト 歌舞伎町とSEX▼ジャニーズのメディア支配を崩壊させた文春の戦略▼いい人キャラHIKAKINは当に聖人なのか▼秋篠宮家が国民から反感を買っている理由▼朝ドラ美女たちの性欲らんまん私生活▼日がイジメ社会になったのはダウンタウンのせい▼山上徹也を英雄視したせいで岸田首相襲撃が起きたというデタラメを鈴木エイトが斬る▼売春相場の真相2023少子化対策の子育て世帯支援は無駄金なので今すぐ止めるべき▼任天堂VSソニー 圧倒的にソニーの勝ち▼ラーメンチェーン激マズ店決定戦▼富裕オタク暇空茜に直撃インタビュー ほか ●連載中『ロマン優光の好かれない力』は「田村淳と室井佑月が攻撃的すぎて心配」 実話BUNKA超タブー2023年5月号 コ

    漫画家・山本直樹はなぜ反表現規制論者に冷ややかなのか【後編】
    nowa_s
    nowa_s 2022/12/28
    「カーテンで仕切っとけ(その中では自由にさせろ/自由にやってろ)」側を「カーテンの向こうを潰せ」側と誤認してる人がネットには多い気がする。前編で山本氏が「戦士は敵を間違えてる」って言ってたやつ
  • ハムのふね

    電話口で同僚が「ハムのふねですね」と言っていた そして「ハロのふねではなくハムですね、わかりました」と続けていた この「舩」の字がハムのふねで、この「船」の字がハロのふねで電話相手と通じ合っていたらしい 私はそれを腹減ったなと思いつつ聞いていた

    ハムのふね
    nowa_s
    nowa_s 2022/12/28
    「下のお名前は」「しげるです」「漢字ではどう書かれますか?」「植物がしげる、のしげる」「繁茂するのしげるですか?」「?」「あっ」ってなったことある。けっきょく草冠のしげるさんだった。
  • 漫画家・山本直樹はなぜ反表現規制論者に冷ややかなのか【前編】

    1991年に『Blue』が東京都から不健全図書の指定を受け、版元回収となって以降も、一切怯むことなく過激な性表現を追求し続けてきた漫画家・山直樹。コミック規制の中心部に立つ存在として知られている山氏だが、ネット上などで「表現の自由戦士」と呼ばれる反表現規制論者たちへの態度は冷ややかでもある。氏の考える“表現の自由”と“性表現の有り様”とはいったい、どのようなものなのか――。【前半記事】 ――『Blue』が不健全図書と指定された時のことは、とても印象深く覚えています。 山直樹(以下、山) 最初に東京都の不健全図書指定を受けたのは『Blue』です。次はちょっと飛んで、2008年に『堀田』の3巻。あと『分校の人たち』の2巻と3巻。20年に発売された最新刊の『田舎』もだから、『分校』の2巻目以降は『レッド』以外のすべての作品が不健全指定を受けてる。 ――不健全指定を受けると、どういったこと

    漫画家・山本直樹はなぜ反表現規制論者に冷ややかなのか【前編】
    nowa_s
    nowa_s 2022/12/28
    私は山本氏の「こっちの棚でやってるから、カーテンを開けなければいいだけ」に近いんだよな。カーテンの中は可能な限り自由であってほしいし、カーテンを開けるどころか積極的に見せびらかすのは止めてほしい。
  • 漫画原作アニメは漫画の内容が読めずコマをなんとなく繋いでしまうとマズい話。アニメ版チェンソーマンについて

    インクエッジ @02Curry 視線。言い争いの最中パワーはデンジをいちども見ない。対し、デンジはパワーから目を逸らさない。パワーはひたすらマキマが怖く、デンジは虚言のパワーにたまげて驚愕の視線を向け続けてる。双方の必死になる相手が違うんよね。 pic.twitter.com/9VHp33YFTn 2022-10-27 15:48:17 インクエッジ @02Curry デンジが一瞬マキマを見るのはいいとしても、パワーの視線が言動準拠でフラフラしてて原作にあったキレがない。まずこのパワー、マキマに超ビビり続けてないもんな。掴んだ腕を引っ張られたらタイムラグなしでそっちを見る=平気でマキマから目を切れる。目を見開くのは声を掛けられたときの一瞬だけ pic.twitter.com/dtAgfTrwnZ 2022-10-27 15:53:57

    漫画原作アニメは漫画の内容が読めずコマをなんとなく繋いでしまうとマズい話。アニメ版チェンソーマンについて
    nowa_s
    nowa_s 2022/12/28
    言語表現のリテラシーは国語って教科で底上げされ、ある程度測定されるけど、絵や漫画のリテラシーはそういう機会が殆どないんだよね。自分がどの程度「読めてる」か分からない。それでこんな事態も起こるのかも
  • 恋人がTRPGにハマりすぎた末路

    TRPGと題していますが、正確にはクトゥルフ神話TPRGです。 胸糞の悪い話です。 もう終わったことなので、抱えていたくないので吐こうと思いました。 身バレの可能性もありますけど、今となってはバレた所で何も失うものがないのでいいです。 私が言いたいのは、 同卓者の「大丈夫」を信用するな これです。 この日程大丈夫ですか?って聞いても、大概の人は大丈夫です!とかこの日なら大丈夫です!とか返すでしょう。 ここで、当かな?って考えたことはある人はどれだけいるんでしょうか? 体調は?睡眠時間は? 一人暮らし? 同居しているならその家族、恋人とうまくやっているんですか? 仕事に影響はないか? 生活リズムは? あなたはどこまで同卓相手のことを知っていますか。 知らないのに長期日程を組むんですか。土日を卓で埋めるんですか。人が平気だと言ったから? みてみてこのバカ日程とか、愚かだ~ってTwitte

    恋人がTRPGにハマりすぎた末路
    nowa_s
    nowa_s 2022/12/27
    浮気した恋人より浮気相手を恨む話とか、非行に走った子供の友達を恨む話とか聞くけど(「あいつさえいなければ」的に)、本人より周囲の人を強く憎む心理を細かく書くとこういう感じなのかな。/猫は元気でよかった。
  • 人は「買いたい」と言うものと、実際に買うものが違っていて、数字や統計だけではそれがわからない。

    筆者の70代の義父は、よく新製品、いわゆるスーパー家電を買って来るそうだ。 いままではそれを「義父は新しいもの好きなんだなぁ」と思っていたが、実は義父がスーパー家電を買うのには、別の理由があったらしい。 さて、それはなにか? みなさんはわかるだろうか。 父がケーキを買うのはケーキが好きだから……ではない! さっそくネタバレすると、「娘と会いたいから」。 2人の娘は家を出て近所に住んでおり、「マッサージチェアを買った」といえば、娘たちは「使ってみたいから今度行くよ」と実家に帰って来る。 義父の狙いは、そこにあったのだ。 事実、購入した製品は、簡単に人には貸せない大きい設置型の家具ばかりだったという。 このくだりを読んで、わたしは実家の父を思い出した。 我が家には物心ついたときから、「21時半のお茶会」がある。 いつ、なぜ始まったかわからない。でも、20時ごろ夜ご飯をべ終わってそれぞれの部屋

    人は「買いたい」と言うものと、実際に買うものが違っていて、数字や統計だけではそれがわからない。
    nowa_s
    nowa_s 2022/12/27
    今のマクドナルド、枝豆とコーンを茹でただけ、みたいなシンプルな野菜のサイドメニューがあるよね。もう数年あるメニューだから、けっこう人気な気がする。私もマック行ったら頼む。
  • ジャニーズがタレントに「お年玉」経費にあたらず 国税、9千万円分:朝日新聞デジタル

    ジャニーズ事務所(東京都港区)とそのグループ会社が、事務所の所属タレントに「お年玉」として渡した約9千万円を経費として計上していたことがわかった。東京国税局は税務調査で、この支出は事務所の藤島ジュリー景子社長の個人的な支出で経費にはあたらないと判断し、事務所側に所得税の源泉徴収漏れがあったと指摘。追徴税額は不納付加算税を含めて約4千万円とみられる。 ジャニーズ事務所は27日、朝日新聞の取材に対し「見解の相違はあったが、国税当局の指導に基づいて修正申告し、納税も済ませている」と回答した。 ほかに同局の指摘を受けたのは、タレントに関する書籍の制作を行う「エム・シィオー」(東京都港区)と、楽曲制作や著作権管理をする「ジャニーズ出版」(同)。いずれもジュリー氏が社長を務めている。 関係者によると、事務所には約100人のタレントが所属している。ジュリー氏は毎年の年始に、自身や事務所役員の名前で現金が

    ジャニーズがタレントに「お年玉」経費にあたらず 国税、9千万円分:朝日新聞デジタル
    nowa_s
    nowa_s 2022/12/27
    所得税の源泉漏れはお年玉をもらったタレントじゃなく、藤島社長の、だよね。社長が個人的に配ったお年玉が実は会社の財布から出てたのは、会社から社長への隠れた利益供与。これは会社の経費(損金)になるか?って話
  • #現場猫 溶接したての材料で暖を取る季節が参りました→「弊社ではこれで暖をとっています」が集まる

    まとめ 現場猫コラまとめ【真冬】 真冬のコラのまとめです。 ※現場猫・電話の元ネタはくまみね氏(@kumamine)氏によるものです。こちらは「からあげのるつぼ」による二次創作作品なのでご注意ください。

    #現場猫 溶接したての材料で暖を取る季節が参りました→「弊社ではこれで暖をとっています」が集まる
    nowa_s
    nowa_s 2022/12/26
    今年の冬はなんだか寒い。/節電のせいか、オフィス内で薄手のダウンを羽織ってる人やベスト着てる人が増えた気がする。外よりはマシだけど快適な室温ではない…。
  • 上皇陛下の前で魚類の研究発表をした時、陛下からの一見的外れな質問の内容に驚愕した話

    NHKニュース @nhk_news 上皇さまはきょう、89歳の誕生日を迎えられました。 ことし4月、東京 港区の仮住まい先から、上皇后さまとの結婚後、30年余りを過ごした赤坂御用地のお住まいに移られました。上皇后さまとともに、静かに穏やかな日々を規則正しく過ごされているということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022… #nhk_video pic.twitter.com/TBClXhXmrd 2022-12-23 00:08:03

    上皇陛下の前で魚類の研究発表をした時、陛下からの一見的外れな質問の内容に驚愕した話
    nowa_s
    nowa_s 2022/12/24
    明治天皇や昭和天皇の誕生日が形を変えて祝日として残ってんのに、大正と平成は無視なの、何なんだろうなー