タグ

考え方と男女に関するNi-njaのブックマーク (23)

  • 最高にエッチな画像が遺伝的アルゴリズムで生み出される様子を見て反省する日々 - 本しゃぶり

    「なぜ見抜けなかったのか」 画像の選択を迫られるたびに俺は自問する。 進化の筋道を正しく予測するのは難しい。 遺伝的アルゴリズムの活用 2021年から、新たに習慣となった行為はあるだろうか。俺はある。PCの前に座り、二つの画像のうち、どっちの方がエッチかを選ぶ。これがモーニングルーティンとなっている。もちろんこれの話だ。 遺伝的アルゴリズムで最高にエッチな画像を作ろう! これまで何度も話題になっていたし、直近でも関連ツイートがバズっていたので、記事を読む人の大半は知っているだろう。名前の通り、遺伝的アルゴリズムでエッチな画像を作るシステムである。人が画像を選択することで、よりエッチな画像が生き残り、高みへと一歩近づく。最初はノイズのようなモザイク画だったが、10,000世代を超えた現在では「女性の裸体」と認識できるものに仕上がっている。 0世代と10,000世代 現状について「最高にエッ

    最高にエッチな画像が遺伝的アルゴリズムで生み出される様子を見て反省する日々 - 本しゃぶり
    Ni-nja
    Ni-nja 2021/02/08
    性欲の科学が積読になってることをいつもいつも思い出させられる(読めよ
  • 巨乳の炎上に見る進化と文化のミスマッチ - 本しゃぶり

    『ひとりの成人は乳を見た』 『もうひとりの成人は、言動を通して心をみていた』 あなたはどちらだろうか? 燃える巨乳 また巨乳キャラが話題になっている。 巨乳キャラでも堂々としていればいいとは何だったのか。まあ、キズナアイの件*1を考えると、胸のサイズや表情というのは重要ではないのだろう。 この手の展示物が話題になるたびに、「逆の立場になって考えろ」という意見が出る。男性だって性的に消費されるような展示物が公共の場にあったら不快になるだろう、と。 しかし、女性向けに作成された展示物が「男性を性的に消費している」と問題になったことはほとんど無い。おそらく探せば一つくらいはあるのだろうが、俺はパッと思いつかない。定量的に語るのは難しいが、男性向けに比べたら炎上の頻度は少ないだろう。 Togetterで「ジェンダー」タグのまとめについたタグからも予想できる この実感が正しいのならば、なぜ炎上するの

    巨乳の炎上に見る進化と文化のミスマッチ - 本しゃぶり
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/10/23
    大槻ケンヂが「自分のファン(女子)が俺にキャーキャー言うのは本人達は気付いてないけど性欲」と著書で書いてたのとか、親戚の子を応援するような気持ちだと言ってアイドルを応援してるOver35男子がゴニョゴニョとか
  • 産みたい女 産みたくない女 産むか産まぬか決まらぬ女 - 限りなく透明に近いふつう

    はじめに 私は今34歳です。結婚して6年ですが子供はいません。 どうして子どもがいないのかと原因を考えると、ひとつは親の教えのせいかもしれません。 私の両親は私が物心ついた時にはすでに不仲でした。 しかし離婚はせず、母親は自分の結婚生活に不満たらたらの人で「子供が4人もいるせいで離婚出来なかった」とよく私たち子供に愚痴っていました。 末っ子の私は特にその愚痴の聞き役にされることが多く、私は子供の頃から母親に「子供なんか産むもんじゃないよ〜」と言われながら育てられました。 そのせいなのか、他の要因もあるのか自分でもよくわかりませんが私はごく自然と結婚や出産願望といったものが無いまま大人になりました。 夫婦共に子供が嫌いなわけではありません。 街で小さな子供を見ると純粋に可愛いと思いますし、夫がもしも突然亡くなったら1人ぼっちになってしまうのは悲しいので夫との間にあいのこが居たらいいな、とも思

    産みたい女 産みたくない女 産むか産まぬか決まらぬ女 - 限りなく透明に近いふつう
    Ni-nja
    Ni-nja 2015/04/20
    ”なんで政治家の人のやることは”→"恐らく「男性が種の保存に関われる最後の工程がセックス」だから"→”女性にとっての出産に対して、自分達のセックスと同じように「キミたちもそうしたいはず」”
  • 男性依存のサキちゃんは風俗嬢へと転身しました - プロセスレコード

    意識高い系女子大生だったとき、やりたいことは沢山あるのにお金が無さすぎて手っ取り早く稼ぎたくてごくごく自然に水商売の道へと進んでいきまして、キャバクラ時代にサキちゃんという嬢がいました。 同じ席につくことが多かったので仲良くなるのは早かったのですが、 当時の私は共働きの親やそこそこ進学校な女子校から叩き込まれた「今の時代は女性も自立すべき!」という考え方を一言一句変えずに自分の価値観として採用していたので、 サキちゃんの、適当にキャバクラで働きながら養ってくれる男をはやく見つけて家庭に入ってしまいたいという言葉は全く理解できませんでした。 また私と一緒に遊んでいる時に彼氏に電話してお金を要求する態度も、その彼氏に殴られるようになっても泣きながらも離れられない依存ぶりも、その彼氏に振られて以降私との会話の3言目が常に「男の人紹介して♡」なしたたかさも私にとっては「ダメな女の象徴」として大人た

    男性依存のサキちゃんは風俗嬢へと転身しました - プロセスレコード
    Ni-nja
    Ni-nja 2015/03/29
    知らないっていうか、知ってはいるんだけども「自分が選んでいい選択肢なんだ」ってところまでは思い至らないんだよね。
  • "妻よ、家事能力の低い夫を叱らないで"への意見 - 斗比主閲子の姑日記

    以下のような依頼があったので応えます。 男子が中学で家庭科やるようになったのって1993年からか。かなりリアルタイムだったはずだけど覚えてないな。 よ、家事能力の低い夫を叱らないで  :日経済新聞 http://t.co/91kuo9cgUg— ラグ (@Lagty_in_2D) 2014, 12月 26 ツイッター検索してみるだけでも 「そんなの言い訳にするな」 「普通にやれ」 的なけっこう厳しい意見を見かけるなあ。 「最終的に男性側も育児・家事をごく普通に受け持つようになる」 状態を実現するために 「まず基礎を改めてしっかり優しく教えるべきでは」 という意見は真っ当だと思う— ラグ (@Lagty_in_2D) 2014, 12月 26 記事内でも、教育係を担えと言ってるんじゃなくて、 「そういう教育を受けられる機会・場所は必要ですよね」 と言ってるのに。 こう言っちゃなんだが

    "妻よ、家事能力の低い夫を叱らないで"への意見 - 斗比主閲子の姑日記
    Ni-nja
    Ni-nja 2014/12/27
    家事と性差と学校教育の話ならこれより「栄養士資格を取りたくて福岡女子大学に願書を出したけど拒否された男性」の方が興味あるな。これただの出来ない自分への言い訳じゃん。
  • 男オタクの脳内の女フォルダは「他人」「親族」「彼女」しかない - ARTIFACT@はてブロ

    という素晴らしい格言を聞いた。要は「知人」「女友達」という概念がないのだ。よくある男オタクが絡んだ恋愛での何ともいえないエピソードというのは、「他人」から「彼女」にいきなりグレードアップさせてしまおうとした結果のトラブルなんだろう。この男オタクは(魂の)童貞とか言った方が正確な気がしないでもない。 妹萌えや姉萌えといった親族萌えは、他人よりは身内(親族)のほうがふりむいてくれるかもという幻想にマッチングしている。同様の路線としては幼なじみがあるが、共通しているのは、最初から相手と縁があり、仲良くなる過程が省略されていることだ。男オタク向けで需要がある恋愛のフィクションというのは、この「知り合って仲良くなる過程がいかに省略できるか?」(結果的に許嫁とか最初から好かれているとかそういうのになる)という点にあるのかもしれない。 ※この「過程」というのは縁のまったくなかった人相手に対して、その縁を

    男オタクの脳内の女フォルダは「他人」「親族」「彼女」しかない - ARTIFACT@はてブロ
    Ni-nja
    Ni-nja 2014/10/25
    ”要は「知人」「女友達」という概念がないのだ。”
  • サークラに「引っかかっちゃう」男の条件 - あの子のことも嫌いです

    2014-10-06 サークラに「引っかかっちゃう」男の条件 サークルクラッシャー関連 サークラに引っかかる男性とは、どういう人か。 Q、大学のときオタサーにいましたが、ただ声がでかいだけのクズが一番かわいい女の子を速攻で手に入れてて萎えました。一方で絵なりなんなりの才能があるやつはやはりオタク女と簡単にくっつける印象を受けました。オタク趣味の才能でも、他人からの視線が気にならないメンタルもない場合、どう立ち回るのが恋愛としては正解なんでしょうか?(原文ママ) こういう人です。 この質問はわたしのask.fm(匿名で質問ができるサービス) に寄せられたものだ。 決してネタではなく、心からの質問なのだと信じて、なぜ彼がモテないのか、そして目の前にサークラが現れたら一瞬で引っかかる理由を解説したい。 1、基「上げ膳据え膳、希望」 >ただ声がでかいだけのクズが一番かわいい女の子を速攻で手に入

    Ni-nja
    Ni-nja 2014/10/07
    なんかすごい刺さった。この子のask.fmは読まねば /書いた 理想の自分でいられる可能性を壊したくない http://ni-nja.hatenablog.com/entry/2014/10/07/120053
  • 20代半ば、自称プライドの高いこじらせ系女子。「結婚相手は見つかるのか?」という相談 - 斗比主閲子の姑日記

    Twitterで、人に話せない話があればメール下さいとお願いしたところ、早速頂きました。 先日「一回誰か信頼出来る人に話してみた方がいいよ、匿名掲示板でもいいよ」というすごいフレーズの話を人としたのだが、「信頼できる人」と「匿名掲示板」が同列という感覚の持ち主は結構いそうである— 加野瀬未友 (@kanose) 2014, 7月 7 自分は、相談事で発言小町を利用することを(可能であれば知人への相談と平行して)お勧めしています。それは、①実名の友人・知人に話せないことがある、②個人の経験値には限界があるので匿名の多数の見識を集めることも有効という観点からです。— 斗比主閲子 (@topisyu) 2014, 7月 7 「夫の友達浮気したら妊娠してしまった」「夫に性的には満足していないがどうしたらいいか」「アルツハイマーの姑の介護が辛い」「言うことを聞かない子供に思わず手を出してしまう」と

    20代半ば、自称プライドの高いこじらせ系女子。「結婚相手は見つかるのか?」という相談 - 斗比主閲子の姑日記
    Ni-nja
    Ni-nja 2014/09/30
    ”結論から言えば、①性格は変えなくてもいいが、相手を尊重することは覚える②相手のタイプは別に変えなくてもいいが、こちらが尊重した時に相手が自分を尊重してくれるかどうかを見る です。”
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Ni-nja
    Ni-nja 2014/09/25
    "若い男性が、「男らしさ」に傷が付くのを恐れて、周りの人に助けを求められず、心を病んでしまっている様子も目にしてきました。男性もまた、平等であれば享受できる権利に恵まれていないと言えるでしょう。"
  • 「草食系男子」という言葉が思ったよりも深い言葉だった…などなど - かくいう私も青二才でね

    Twitterに書いたネタが思いのほかしっくりと来て面白かったから2つの言葉について語ってみたい。 草系の方がべる量多いぜ? 1つは「草系男子」という言葉。最近は使う人が減り、死語への道を一直線にたどってる言葉だけど、この言葉…違和感持ったことないですか? ニコニコ百科事典によれば、4つの定義があるそうです。 恋愛にガツガツしない男子消費者群のこと 1を踏まえて一方的な見解でマスコミ(主に文化芸能部)が流布させたマイナスイメージの強い流行語のこと 草動物の頭部を持つ男子の事。 野菜ばっかりべる男子の事(稀な使い方) 出典・草系男子とは (ソウショクケイダンシとは) - ニコニコ大百科 そして、ポピュラーなのが1と2。「恋愛に消極的」…平たく言うところの「うぶい」男や「奥手」な男を指すイメージで言われる。 でも、この言葉の意味を未来人か、農業従事者(を中心とした生物系理系人)に説

    「草食系男子」という言葉が思ったよりも深い言葉だった…などなど - かくいう私も青二才でね
    Ni-nja
    Ni-nja 2014/08/27
    1日に食べる量がライオンが5-6kgに対し牛が35-50kg、草食系というのは大量に食うタイプなのでは?→二次元(草)はたくさん食べるけど、実物(肉)は食べない なるほど過ぎる。
  • 怒りポイントはそこじゃないっていう話 - インターネットの備忘録

    女性の皆さん、寝て起きたら昨夜のケンカは忘れてくれませんか? | マイナビニュース 読みまして。 たぶんわたしが同じことされたらやっぱりちょっと怒るだろうし謝ってもらえなかったら翌日笑顔で「おはよう!」って言うのそれなりに精神エネルギー使うと思うんです。 長く書いてもアレなんでサクッと結論いうと、こういうときって「自分の気持ちをないがしろにされた」ことに対して怒るんだと思うんですよね。何をべられたとか実際どうでもよくて、「楽しみが失われてガッカリしている気持ちを、相手が尊重してくれない」のがショックなんじゃないかな。自分にとっては大切なことなのに、相手から「たいしたことねえだろそんなこと」って言われちゃうの、けっこう傷付くよね。わたし自身の感情なのに、その軽重をそっちが判断するのかよ、みたいな。 エクレアだろうがなんだろうが好きな相手の楽しみを奪ってしまうのはやっぱり良くないことで、その

    怒りポイントはそこじゃないっていう話 - インターネットの備忘録
    Ni-nja
    Ni-nja 2014/08/26
    ブコメの「万引きして金払えばいいんだろという逆切れ」という例が男性にも分かりやすい説明かも
  • 愛は究極のエコヒイキである

    結城浩 @hyuki @kururu_goedel 結城はときどき息子の数学に付き合うのですが計算が終わった後に「あなたはこの答えが正しいことに◯◯を賭けられますか?」と問いかけることがあります(◯◯は彼の大事なものなど)。「答えを出すこと」と「出した答えの確からしさを上げること」は異なる課題ですね… 2014-06-30 12:11:19 結城浩 @hyuki そういえば子供の数学に付き合っていてよくある会話。 子供「あ、この問題は大丈夫。ただの計算ミスだから」 結城「いや、計算問題で計算ミスはまずいよ」 2014-06-30 17:01:50

    愛は究極のエコヒイキである
    Ni-nja
    Ni-nja 2014/07/03
    "夫婦というものはお互いに愛し合う存在だけれど、最も近い存在であるがゆえに、互いの欠点やまずいところもたくさん知り合うことになる。もしもそこを突き合えば、いくらでも相手に致命傷を与えることができる"
  • 結婚相手の選び方 - 街場の女日記

    恋愛結婚てどこが違うの?」「どうしてその人と結婚しようと思ったの?」 こうした疑問は、結婚したい独身女子にとっては切実な問いですよね。 それに対する既婚者の答えはそれこそ千差万別でしょうが、今回は、私が考える結婚相手の選び方を書いてみようと思います。 恋愛結婚の違い 恋愛結婚質的にどこが違うか。この問いに対して、私は結婚前からわりと明確な答えを持っていました。 すなわち、恋愛は正面から見つめ合うことであり、結婚は横に並んで歩くことである、と。 見つめ合う時間は一刹那であると同時に永遠です。目下熱愛中のカップルにとって、時間はあってもなくても同じもの。愛し合おうが喧嘩しようが、「いま、この瞬間、2人が互いに向き合っているか否か」が、恋愛にとってのすべてです。つまり、向き合う情熱がなくなれば、それは恋ではありません。 他方、結婚とは2人が並んで歩み続けることであり、そこには膨大な時

    結婚相手の選び方 - 街場の女日記
  • モチベーションの情報戦 - シロクマの屑籠

    最近は、”努力の目利き”に敏感な人が増えた。 無思考な努力、あてのない努力は否定され、よく練られた努力や実利のありそうな努力が望まれるようになった。度が過ぎればデメリットが目立つけれど、さしあたって”努力の目利き”を意識するのは良いことだと思う。 それなら”承認欲求の目利き”はどうだろう? たいていの人間は、褒められると嬉しくなる。モチベーションだって沸いてくるだろう。一般に、そうした体験は嬉しいものとみなされやすい。 でも、承認欲求の目利きを誤ると、どんな目に遭うかわかったものじゃない。承認欲求がモチベーション源になっているということは、その承認欲求をくすぐられ、おだてられれば、他人に行動や努力の方向性をコントロールされてしまう、ということでもある。ほだされて良い気分になっているうちに、悪事の片棒を担わされたり、リソースを吸い上げられたりしてはたまらない。 昔から、“よく心得ている人”は

    モチベーションの情報戦 - シロクマの屑籠
    Ni-nja
    Ni-nja 2014/06/19
    "「どうして、この人は私を認めてくれるのか」を推測することと「認めてくれる動機が判明したら拒絶する」ことはイコールではない。(中略)相手に動機を見出したら片っ端から拒絶するのも、それはそれで硬直し過ぎ"
  • 好きなタイプの男性は"肉付きが良く、頭のいい、働き者" - 斗比主閲子の姑日記

    ※物凄くどうでもいい話です。ここで、"好き"というのは性的な意味合いではありません。 先日、アメリカドラマの『私はラブ・リーガル』(原題:Drop Dead Diva)を見ていて、「あ、この人、好き」とtopisyuが言ったら、パートナーに「やっぱりねー。そうだと思った」と言われてしまいました。 その人物は、主人公である肥満の弁護士ジェーンをぐいぐいデートに誘う、同じく肥満の判事オーウェンです。(役者はLex Medlin) ※画像は、Drop Dead Diva Pictures, Lex Medlin Photos - Photo Gallery: Drop Dead Divaより 『私はラブ・リーガル』の面白さの一つには、主人公である肥満の弁護士ジェーンが、鋭い洞察力でもってクライアントを助けるというのがあるわけですが、topisyuがこのオーウェンというキャラクターが気に入ったのは

    好きなタイプの男性は"肉付きが良く、頭のいい、働き者" - 斗比主閲子の姑日記
    Ni-nja
    Ni-nja 2014/06/18
    あえて男性とつくのがポイントなような。同じ要素があっても女性ではだめ、好きな人間のタイプではないと(肉付きの価値解釈のせいだろうか?
  • 男女はフィジカルにおいて不平等 - ハート♥剛毛系

    先日Twitter眺めてたら「スカートに精液かける痴漢」の話題をみかけた。 んでもってそれを「嘘だ」とTweetしてる人がいるらしくフェミニスト系女性達が憤っていた。 スカートに精液かけるとか、スカート切るとか20年前、私が女子高生のときからの超あるある。あるあるすぎてたぶん誰も警察に届けたりしなかった。 この年になると「被害届け出しなさい!」とか思うけど、痴漢は日常過ぎてやりすごすものだった。 「スカートを切られる」のもあるあるで私の友達も切られてたし、駅降りたら前を歩いてた子のスカートが切られてたのも見たことあるし、最近「ああ、昔切られたことある」という人が身近にいた。 それくらいあるあるなのです。 (スカート切ることに性的興奮を覚えるみたいなの、全く理解できないけど日全国いろんなところにある一定数そういう人がいると思うと当に恐ろしい) で、それ関連でTweetを色々見ていたらこん

    男女はフィジカルにおいて不平等 - ハート♥剛毛系
    Ni-nja
    Ni-nja 2014/06/13
    「異性に」ではなく「男に(しかも自分より体格のいい)」にされるという想像をしてごらん、という示唆 / 世界一周ホモのたびDX
  • Boost勉強会 #15 札幌に参加した

    Boost.勉強会 #15 札幌が、下記のとおり行われた。 Boost.勉強会 #15 札幌 - boostjp Boost.勉強会 #15 札幌 : ATND 5月22日 「あたし、ガールズバーのホームページ作ってるんだよね」と、三十路過ぎの女が言った。「とにかく、可愛い女の子がいっぱいいますってことにしなくちゃいけなくて、当大変」 「悲惨だな」と筆者は答えた。悲惨としか言いようがない。「そもそも、何故人と話すのに金を払わねばならないのだ。今、私がここでお前に金を払って、会話してくれと頼むのは、おかしいだろう」 「でも、あたしみたいな三十路過ぎの女じゃなくて、二十代だし」 謎だ。筆者には、女の魅力というものを、世間一般が評価するように、正しく評価できない。人の魅力の評価というのは、筆者に欠如した能力であるらしいのだ。この三十路過ぎの女は、その年齢と、そして鍛えていない肥満した体躯から考

    Boost勉強会 #15 札幌に参加した
    Ni-nja
    Ni-nja 2014/05/28
    ”年齢の高い独身者はより希少ではある。しかし、歳を取るにつれ、交際可能な年齢幅は広くなる。18歳の年齢幅は16歳から22歳であるが、30歳の年齢幅は22歳から46歳ぐらいだろう”/ネタ盛り過ぎだろうこのエントリ
  • 結婚式の業者ってヤクザだと思う。

    結婚式の準備をしてるんだけれども、嫁とケンカしてしまった。 原因は結婚式の式次のオプションの価格について。 業者は女性の一世一度の晴れ舞台という弱みにつけこんでやりたい放題やっていると思う。 たとえば、お色直しで一回ドレスを着替えるのに20万円だそうだ 「ちょっと高いな」と言ったら嫁に「愛してないの?」みたいなことを言われてしまった。 結婚業者は「一生に一回の晴れ舞台ですから、奮発したプレゼントだと思って」とおっしゃる。 もちろん嫁に20万相当のプレゼントをするのはやぶかさでないぐらい愛してはいるけど、20万円あったら普通に二人で海外旅行に行けてしまうのだ。 嫁は業者に試着姿をさんざん褒めそやされるものだから「このドレスを着ることが幸せ」になってしまっている 着せてあげたいけど、やっぱり普通に考えてドレスを一回着るだけで20万円は高い、と思う。僕が男性だからだとは思うんだけれども。 他にも

    結婚式の業者ってヤクザだと思う。
    Ni-nja
    Ni-nja 2014/05/08
    「20万あったら海外旅行いけるじゃん」って、別に行きたいと思ってる訳じゃなくて「特別なコレが買える」ってことでしょ。特別さの値付けなんて人それぞれ。この嫁にとっちゃ今は海外旅行よりお色直しの方が価値が上
  • 嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記(2) 愛がなくても結婚できます

    「恋人夫婦」に育てられ うちの両親は学生結婚だった。大学で知り合い、20代のうちに留学先で挙式して、帰国後に3人の子供を育てた。幼い頃から贈答品や慶弔にまつわるやりとりなどで、彼らはよく「すみません、学生気分が抜けないもので……」と己が非礼を詫びていた。とっくに還暦を過ぎ、初孫が生まれた今も、母親はまだそんなふうに振る舞う。恥ずかしいからやめろと言っても「あら、だって私たち、いつまでも学生気分で新婚気分なんだものー!」とまったく取り合わない。 お互いをずっと名前で呼び合い、子供の前でも平気でイチャつき、この数十年、家庭内でいかなる齟齬が生じようとも「愛こそはすべて」と言わんばかりの豪腕で解決してきた2人。2歳下の妹は「私もパパとママみたいに愛のある家庭を築きたい、将来の夢はお嫁さん!」と言い続け、宿願果たして現在は子育てに邁進する専業主婦である。姉の私はというと、「あんなふうになるのは到底

    嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記(2) 愛がなくても結婚できます
    Ni-nja
    Ni-nja 2013/10/13
    ”手も足も出ないこの煮えたぎる熱湯風呂を少し薄めて適温にしたら、人生かけてゆっくりとそのぬくもりに浸かろう……と思いながら少しずつ水を足していたはずが、いつの間にか風呂桶からあふれだすのは取り返しがつ
  • 夫との離婚を考えています。アイドルに嵌り、新しく出来たオタクの友達と楽しそうに遊んでいたり、メールをしたりしているのがどうしても気... - Yahoo!知恵袋

    夫との離婚を考えています。 アイドルに嵌り、新しく出来たオタク友達と楽しそうに遊んでいたり、メールをしたりしているのがどうしても気持ち悪く感じてしまうからです。 夫との離婚を考えています。 アイドルに嵌り、新しく出来たオタク友達と楽しそうに遊んでいたり、メールをしたりしているのがどうしても気持ち悪く感じてしまうからです。 家でDVDなどを見ているのも気持ち悪くてしょうがありませんでした。 夫には気持ちを伝えて、家でDVDなどを見るのはやめてくれましたが オタク友達と遊ぶのはやめていないようで ライブにも隠れて行っているようです。 (メールを見てしまいました) 一緒にいることで好きなことを我慢するくらいなら、 気まずい思いをするくらいなら、別れたほうがお互いにとっていいと思い 離婚をしようと夫に持ちかけましたが、趣味ごときで離婚はできないから オタク友達とも絶交し、アイドルのおっかけも

    夫との離婚を考えています。アイドルに嵌り、新しく出来たオタクの友達と楽しそうに遊んでいたり、メールをしたりしているのがどうしても気... - Yahoo!知恵袋
    Ni-nja
    Ni-nja 2013/04/02
    夫は離婚するぐらいならおっかけやめるって言ってくれてるのに何が不満なんだ。一回冷めたからもう無理っていうのか