タグ

アニメと学校に関するbabaminのブックマーク (1)

  • 大学が舞台のアニメ

    何故少ないんだろうか 進学率が半分くらいで共感性に乏しいという意見がある だがファンタジー世界の体験なんて誰もが経験したことがないだろう ワンピースを読むのは海賊経験者だけなのだろうか 大学のほうが高校より設定の自由度が高くてネタが被り難いのでいいと思うのだけど ここまで深夜アニメが社会に認知されても増える気配がないのはやっぱりアニオタにロリコンが多いからなんじゃないか

    大学が舞台のアニメ
    babamin
    babamin 2021/03/18
    定番の行事が描き辛い上、自由度ならいっそ社会人の方が高い中途半端さ。/あと下の年齢も、共通体験がある筈の幼稚園物だって小学校物よりは相当少ないわけで、やはり『学園物の定番として、小中高が強すぎる』感。
  • 1