タグ

バグに関するbabaminのブックマーク (5)

  • 任天堂、ユーザーを舐め腐っていた「ユーザーのデバッグ前提」に作られるゲームが多すぎる

    解熱剤 @arianrhodFF14 これ言ったら元も子もないかもしれないけど、ユーザーにデバッグさせてるようなゲームってクソゲーであって、ましてやバグが顕在化したり、笑い話になるくらい出てくるっていうのは、ゲーム会社として褒められたもんじゃないと思う 2022-11-19 21:02:47

    任天堂、ユーザーを舐め腐っていた「ユーザーのデバッグ前提」に作られるゲームが多すぎる
    babamin
    babamin 2022/11/22
    「世界同時発売」+「絶対に海外のクリスマス商戦前に出す」という、はなから発売日が決め打ちされてるゲームは、特にバグ多いね。/去年10月のスパロボ30も、シリーズ初の世界同時展開で、近年稀に見るバグの量だった
  • FF5ピクセルリマスター バグまとめ | 7144.live

    2021年11月11日に発売されたFF5リメイク版、FF5ピクセルリマスター。 スーパーファミコンでファイナルファンタジーⅤが発売された当時、ジョブとアビリティを付け替えるゲームシステムとストーリーに感動した私。ファイナルファンタジーシリーズにハマるきっかけとなったゲームで、FFの中でも一番思い入れのあるのが、このFF5です。 早速プレイ当時の思い出を振り返りながらプレイしていたのですが、ピクセルリマスター版では挙動の怪しいバグが複数存在しており、そのバグの存在がかえって楽しい事になっているので、いったん軽い検証を兼ねてバグ情報をまとめておきます。 私はRTA勢やガチ勢ではありません。これらの情報は更にFF5を楽しむため、検証の端緒・とっかかりとしていただければ幸いです。誤情報があった場合は申し訳ありません。 また、ツイッターなどで情報を公開されている方のつぶやきを掲載しておりますが、削除

    FF5ピクセルリマスター バグまとめ | 7144.live
    babamin
    babamin 2021/11/15
    GBA版(=旧スマホ版)の追加要素は収録せず、SFC版からのみのリマスターなのにこれとは・・・。/ギルガメの中断バグなんかはすぐ気付きそうなもんだが、露骨にデバッグ不足だなぁ・・・。
  • 『ドラゴンクエスト4』で8回逃げると「会心の一撃」になるのはバグか仕様の裏技か。真相が当時のプログラマーの証言で明らかに

    (画像はドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち | ドラゴンクエスト誕生30周年記念ポータルサイト | SQUARE ENIXより) 1990年に発売された『ドラゴンクエスト4』は、キャラクターごとに分かれた章立ての形式、AIによる戦闘システムなどを導入し、ドラマティックな名作として語り継がれている。2001年にはPlayStation向けにリメイクされ、それをベースにニンテンドーDSやスマートフォンにも移植された。こうしたリメイクにより、オリジナルをプレイしたことがない人でも時代を超えて魅了し続けている作品だ。 このオリジナル版『ドラゴンクエスト4』では、ボス戦で「にげる」を8回繰り返すと、以後、会心の一撃が連発する裏技が存在する。最終決戦のデスピサロ戦などで重宝するので、利用したプレイヤーも多いだろう。プレイヤーの救済措置として、あまりにも出来すぎた裏技なので、開発者が意図した仕様なのか、

    『ドラゴンクエスト4』で8回逃げると「会心の一撃」になるのはバグか仕様の裏技か。真相が当時のプログラマーの証言で明らかに
    babamin
    babamin 2021/05/23
    「参照パラメーターが別要素と共有されててバグる」というと、DS『魔装機神』の「ファルク改造バグ」を思い出す。ある味方機と中ボスの改造段階が共有されてて、イベント戦で超攻撃が飛んできて詰む。大問題になった
  • VIPPERな俺 : ゲーム史上最悪のバグって何?

    babamin
    babamin 2010/12/06
    「実際は小数点以下の確率で盗める」 http://nisky.age.jp/fftgenji.html ← これですね。ゲーム中のバグではないけど、一体何万人のプレイヤーが、あの源氏装備のために無駄に時間を浪費したかと思うと、そら恐ろしくなる。
  • ダブルオー 無限トランザムバグ

    10/27 21:40頃に起きた出来事気を取り直して対戦を続けていると、閉店前にもう一度バグ発生。残念ながらリプレイには記録されなかったが、そのときの検証によると覚醒するとなぜかライザーのゲージが一緒に減っていき、覚醒が切れてもトランザムは解除されない。ライザーのゲージがなくなると通常モードに移行。この状態でもトランザムは解除されない。02の核の中に飛びこんでみると、量子化が切れた瞬間もう一度量子化の繰り返し。攻撃行動をとらない限り何度でも量子化する。つまり無敵。

    ダブルオー 無限トランザムバグ
    babamin
    babamin 2010/10/28
    トランザムバーストが解除されなくなり、「量子化してダメージ無効化」が無限に起き続ける、というバグ。
  • 1