タグ

ペルソナに関するbabaminのブックマーク (5)

  • 『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』Steam版発表。フルHDに対応し、お手頃価格で本日配信開始 - AUTOMATON

    アトラスは6月14日、『ペルソナ4 ザ・ゴールデン(Persona 4 Golden)』PC版を発表し、配信開始した。対応プラットフォームはSteamで、価格は1980円。アートブックとサウンドトラック付属のデジタルデラックスエディションが2480円。もちろん日語に対応している。先日Steamにアトラスのクリエイターページが登場。大手ゲームメディアが取り上げるなど話題となり、何が登場するのか関心を集めていたが、『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』だったというわけだ。 『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』は、2008年にPS2用として発売された『ペルソナ4』をベースに、新キャラクターを含めた追加要素や調整が行われ、2012年にPS Vita用としてリリースされたジュブナイルRPGである。主人公は、両親の仕事の都合で都会から田舎町「稲羽市」へやってきて、親戚の堂島家で過ごすことになった高校2年生。田舎

    『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』Steam版発表。フルHDに対応し、お手頃価格で本日配信開始 - AUTOMATON
    babamin
    babamin 2020/06/14
    VITAでしか出てなかったP4G。HDリマスターがいきなりSteam配信はビックリ。これまでの日本メーカーだと、家庭用据え置き機の方を優先しそうだったが。この後にP5RのPC版を出すための布石なんかな。
  • 『ペルソナ5』累計150万本出荷を突破。欧米メディアレビューのメタスコアは94点

    アトラスより発売中のPS4/PS3用ソフト『ペルソナ5』が、4月4日の北米/欧州版の発売をもって累計150万の出荷を突破しました。 作は、欧米メディアのレビューによるメタスコアで94点という高い評価を受けており、北米/欧州市場でのさらなるセールス増加も見込まれています。 また、『ペルソナ』シリーズコンテンツの次なる展開である、8月2日に横浜アリーナでの大型ミュージックライブの開催など、ゲームの枠を超えたものを含めて積極的に推進していくとのことです。 『ペルソナ5』とは 作は若き怪盗たちの活躍を描く新機軸“ピカレスク・ジュブナイル”です。昼間は高校生として大都会での学園生活を楽しみましょう。毎日をどう過ごすかはプレイヤー次第。さまざまな人々と出会い“絆”を深めていけば、やがて運命を切り開く大きな力に! 放課後は謎のスマホアプリ“イセカイナビ”で、悪い大人たちの心の世界“パレス”へ潜入し

    『ペルソナ5』累計150万本出荷を突破。欧米メディアレビューのメタスコアは94点
    babamin
    babamin 2017/04/06
    すげーな。ひょっとして女神転生シリーズの新記録更新? FF15が600万本、ニーアが100万本、ペルソナ5が150万本。終わった終わった言われてたJRPGが、世界でバカ売れする時代がやってきたー?
  • 「ペルソナ5」の情報をまとめて紹介。学生と怪盗の二重生活,異世界「パレス」での探索とバトル,ペルソナの合体や育成など,気になるポイントをチェックしよう

    「ペルソナ5」の情報をまとめて紹介。学生と怪盗の二重生活,異世界「パレス」での探索とバトル,ペルソナの合体や育成など,気になるポイントをチェックしよう 編集部:Junpoco アトラスを代表する人気RPG「ペルソナ」シリーズの最新作「ペルソナ5」(PS4 / PS3)が2016年9月15日に発売される。ナンバリングタイトルとしては8年ぶりの新作となる作は,“心を盗む怪盗”をテーマに,ピカレスクロマンの要素を取り入れた“ピカレスクジュブナイル”という,新たな世界観の作品だという。 発売まで2週間を切ったところで,これまで発表されたストーリーやキャラクター,学生と怪盗の二重生活が楽しめるゲームシステム,「パレス」「メメントス」といったダンジョン,シャドウとのバトル,そしてペルソナの合体や育成を行うシリーズの重要な要素「ベルベットルーム」などの情報をまとめてみた。 これまでに掲載した試遊版のプ

    「ペルソナ5」の情報をまとめて紹介。学生と怪盗の二重生活,異世界「パレス」での探索とバトル,ペルソナの合体や育成など,気になるポイントをチェックしよう
    babamin
    babamin 2016/09/05
    システム面では、P3・P4の正当進化な感じ。サブキャラの大宅一子や東郷一二三辺りは、初期ペルソナの金子デザインを彷彿とさせますね。
  • 【ペルソナ5発売日決定記念】副島成記さんの描いたゲームパッケージを集めてみた - おしょ〜の激コアゲームライフ

    9月15日に発売決定 まさかのFF15発売2週間前に飛び込んできたペルソナ5。FF15の近くでも、買い控えなどが起こらないという自信があるんでしょうね。もしくはFF15が年末に延期するとか。 今回公開されたパッケージ、みなさんもう見ました? これですこれ。 面白そうな雰囲気に満ちあふれた、素晴らしいイラストだと思います(*´∀`) ていうか副島さんがパッケージイラストを手がけたゲームってホント面白そうなのばっかりだよなぁ…と感じます。なので、今日は過去に副島さんが手がけたゲームのパッケージを集めてみました。時系列で見ていきましょう! ステラデウス(2004) おしょ~が今の職場に勤めて2ヶ月後に発売されたゲーム。青い空が印象的です。この頃はいっぱいいっぱいで仕事してましたが、このパッケージは良く覚えています。 ペルソナ3(2006) ペルソナ1、2は金子一馬氏がキャラクターデザインを担当し

    babamin
    babamin 2016/06/15
    結構作品によって変えていってるのね。
  • 「ペルソナ5」の発売時期が2016年夏へ延期に。ディレクターから開発の進捗状況が語られるメッセージ映像も公開

    「ペルソナ5」の発売時期が2016年夏へ延期に。ディレクターから開発の進捗状況が語られるメッセージ映像も公開 編集部:YamaChan アトラスは日(2015年9月17日),シリーズ最新作「ペルソナ5」(PS4 / PS3)の発売時期を2015年内から2016年夏に延期すると発表した。これに関して,作のディレクター橋野 桂氏から現在の開発状況が語られるメッセージ映像が公開されたので,さっそく確認してほしい。 発売時期はだいぶ先延ばしになってしまったが,作のプレイシーンを収録した最新PVも公開されたので,こちらもチェックしつつ実際にプレイできる日を気長に待とう。 また,日よりペルソナ5のキャンペーンとして,スマートデバイスの位置情報機能を利用した「怪盗団を追え!」がスタートしたので,興味のある人は以下のリリース文で参加方法を確認してほしい。 「ペルソナ5」公式サイト ペルソナ5最新情

    「ペルソナ5」の発売時期が2016年夏へ延期に。ディレクターから開発の進捗状況が語られるメッセージ映像も公開
    babamin
    babamin 2015/09/18
    ペルソナ延期~。これで2016年の和製RPG系は、DQB、DQH2、SO5、KH2.8、ワールドFF、聖剣、サガSG、雪のセツナ、ソウル3、ペルソナ5、ベルセリアが一気に出るのか。これにDQ11とFF15も加わるかも。大体スクエニのせいだなw
  • 1