タグ

歴史?に関するDG-Lawのブックマーク (19)

  • 米バージニア州議会選、「くじ引き」で決着 313年前の法律発動

    米バージニア州下院選の勝者を決める選挙管理委員会のくじ引きで当選した、共和党デビッド・ヤンシー氏の名前が書かれた紙(2018年1月4日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Win McNamee 【1月5日 AFP】米バージニア州で4日、昨年行われた州議会選で共和・民主両党の候補2人が同数の票を獲得した結果に決着をつけるために、くじ引きで解決する313年前の法律が発動された。 昨年11月の州議会下院の議員選で、共和党の現職デビッド・ヤンシー(David Yancey)氏と民主党から出馬したシェリー・シモンズ(Shelly Simonds)氏は共に1万1608票を獲得した。シモンズが当選すれば、定数100人の同州下院は両党同数で勢力が拮抗(きっこう)する事態となった。だが、4日に行われたくじ引きでヤンシー氏が当選。議会内勢力は51対49で共和党がかろうじて過半数を維持した。 くじ引

    米バージニア州議会選、「くじ引き」で決着 313年前の法律発動
    DG-Law
    DG-Law 2018/01/06
    植民地時代の法律すごい。
  • 五胡十六国時代について語るスレ その2 [無断転載禁止]©2ch.net

    1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 02:48:30.78 ID:LPxc0DUh0 五胡十六国時代全般についてあれこれ語るスレ 五胡たちからボコられた西晋や時々北伐してくる東晋 東晋を引き継いだ劉裕の宋、十六国を統一して南北朝時代の幕を開いた北魏、それらの後継国家についても自由に語ってください 次スレや参考となるサイト等については2以降で 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 09:24:09.91 ID:vxqD4KVV0 かんおん!(1期) 王導をはじめ殷浩、謝尚、王濛、王述らとともに桓温が清談を楽しみつつキャッキャウフフする日常系アニメ かんおん!!(2期) 桓温が北伐しまくる歴史大河ロマン かんおん!highschool 377年になり、桓温達が卒業して謝玄一人が残った桓温部だったが、 劉建の息子でクラスメイトの劉牢之、同じく

    DG-Law
    DG-Law 2016/12/23
    かんおん!wwwwwwww
  • 人気ゲーム「シヴィライゼーション」が高校生向けの教材に

    DG-Law
    DG-Law 2016/06/28
    本当にCivで大丈夫なんですかね……?/何度か書いてるけど,SLGは歴史のある側面を切り取って再創造された世界なので,単純化されていることを前提にプレイしないと危うい。その上Civは切り取り方がちと特殊なような。
  • コメ帝国興亡史

    とんぶり @tonburi チャーハン朝はモンゴル帝国のえた一時代で、後の大ハーン「ネギ・チャーハーン」が先代「エビ・チャーハーン」を暗殺して興した時代である。統治は長く続かず外戚の「キムチ・チャーハーン」に毒殺され、そのキムチもヤキメシの襲来をうけて逃亡・滅亡した。 2014-12-15 13:27:12

    コメ帝国興亡史
    DG-Law
    DG-Law 2014/12/18
    神聖コムギコ帝国に抵抗する異教徒が建てたリゾット朝が登場するんですねわかります。
  • 戦前のわいせつ写真、ネット販売容疑 83歳男を逮捕:朝日新聞デジタル

    戦前に撮影されたとみられるわいせつな写真をインターネットオークションで売ったなどとして、警視庁は、東京都大田区西糀谷3丁目、無職柴田康(やすじ)容疑者(83)をわいせつ図画頒布などの疑いで逮捕し、18日発表した。「生活費の足しにしたかった」と容疑を認めているという。 蒲田署によると、柴田容疑者は16日、農作業着姿の男女の性行為などの写真18枚を販売目的で自宅で持っていた疑いがある。このうちの1枚を含む写真3枚をデジタルカメラで接写し、印刷したものを3400円で埼玉県内の60代男性に4月にネットオークションで売った疑いもある。 柴田容疑者はこれらの写真を骨董(こっとう)市で購入し、複写したものを2010年1月から今月にかけて約300人に計約60万円で売った、と署はみている。

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    DG-Law
    DG-Law 2012/07/15
    なかなか気の抜ける画像。/アーサー王伝説いろいろ変わりすぎカオスでおもしろい。
  • 中共の建国以降に帝位についた皇帝たちを挙げたいと思う - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    最近ご無沙汰の中国のν速VIP、百度「exp」板について。 なかなか秀逸なスレを見つけたので訳してみた。 中国で皇帝を名乗った漢たち。 俺らが子どもの頃に持っていたラーメンマンや幽幻道士のイメージは、 あながち間違いでもなかったのかもしれんのです。 ではどうぞ。 ―――――――――――――――――――――――――――― 【1949年以降に皇帝を称した人物一覧】 exp板 原題「【......】1949年以後中國称帝人物一覧表 」 ttp://tieba.baidu.com/f?kz=152009930  2006-12-2 12:58 2 名前:AL_shin@exp 【大中華佛国】(1947〜1953,1983) 初代皇帝・石頂武(位1947〜1953) …反乱を計画し、人民政府により処刑。 2代皇帝・石金キン(位1983) …石頂武の子。1983年に農民を

    DG-Law
    DG-Law 2012/05/11
    10年続いたならもう歴史の教科書に載せていいだろ(棒
  • 「ホテル本能寺」の寮から出火、すぐ隣には本堂 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鉄筋コンクリート4階建て300平方メートルのうち2階の一室の一部を焼いた。 市消防局によると、出火当時、寮は無人だったという。寮のすぐ隣には能寺堂などがある。宝物殿には重要文化財もあるが、被害はなかった。

    DG-Law
    DG-Law 2012/05/09
    どうしてそんな名前をつけてしまったんだ!
  • 米露で帝政復活か? 世界に広がる帝政の輪 - Danas je lep dan.

    五索通信社からのニュースを貼り。[ワシントン支局]今年の米大統領選で共和党が擁立する大統領候補に,アメリカ皇室の末裔ジョシュア・ノートン5世(54)が選ばれることが31日,分かった。 今年の大統領選は,再選を目指す民主党のオバマ大統領(50)と,それを阻止しようとする共和党候補との争いになるが,共和党はロムニー前マサチューセッツ州知事やギングリッチ元下院議長など有力候補が乱立し,なかなか候補が決まらなかった。 そこで共和党全国委員会は,「帝政復古」を掲げるノートン5世を候補者に擁立することを決定し,これにロムニー氏ら主要候補は賛同した。共和党大会に招かれたノートン5世は「偉大な共和国アメリカを偉大な帝国に変えていく」と演説し,党員からの喝采を浴びた。 これに伴って,共和党は「王党派(The Royalist Party)」と改称し,大統領選に臨む。仮にノートン5世が当選し,皇帝に即位した場

    DG-Law
    DG-Law 2012/04/02
    一日遅れブクマ。「五索通信社」wwwww
  • 三角縁神獣鏡チョコを作ったよw

    三角縁神獣鏡の型から三角縁神獣鏡チョコを作るという荒業を成し遂げて、みなさんにお披露目しました。そして、制作したうちの1枚は奈良の都のフルコトへ。古墳時代にヤマトの王からコシの王が賜ったであろう三角縁神獣鏡が、千六百有余年の時を経て今、三角縁神獣鏡チョコとなって越の国から大和の国へ逆下賜されるという何とも胸熱な展開にw

    三角縁神獣鏡チョコを作ったよw
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国近代軍閥全部女性化ゲーム「中華萌国伝」が始動した模様

    2011年10月12日19:05 カテゴリオタクin中国ゲーム 中国近代軍閥全部女性化ゲーム中華萌国伝」が始動した模様 えー、今年は辛亥革命100周年となる年ですが、その節目となる年にトンデモナイソフイトが台湾から飛び出すことになりそうです。 そのソフトとは、こちらの 中華萌国伝(公式サイト) です。 ストーリーは、プレイヤーが過去の世界に飛び民國15年(1925年)の黄埔軍官学校の校長になるというものです。 しかし、その世界では周囲の重要人物が全て女性に入れ替わっており、北伐が進むとともに軍閥の多くも女性となっているということが判明、プレイヤーは中国統一を「主な」目標として一路北上し、軍閥を押し倒す……もとい、打倒を目指すことになるのだとか。 「恋姫無双」のように歴史上の人物を片っ端から女性に入れ替えてifの歴史を体験しようというノリの作品だと思われますが、それをきっちり中国の近代史に

  • 「ニコライ2世」と仲良し、「レーニン」を警察が拘束 ロシア

    モスクワの赤の広場で観光客にポーズをとる、レーニンに扮したセルゲイ・ソロフィエフ(Sergei Solovyev)さん(左)とニコライ2世に扮したビクトル・チェルカソフ(Viktor Cherkasov)さん(2008年7月17日撮影)。(c)AFP/NATALIA KOLESNIKOVA 【6月9日 AFP】ロシアの首都モスクワ(Moscow)の赤の広場(Red Square)で、帝政ロシア最後の皇帝ニコライ2世(Nicholas II)と一緒に商売をしていたロシアの革命家ウラジーミル・レーニン(Vladimir Lenin)が、暴言を吐いたとして警察に拘束された――。ロシアのウェブサイト「LIFENEWS」などが8日報じた。 セルゲイ・ソロフィエフ(Sergei Solovyev)さん(53)は、この9年間、レーニン廟の近くで、黒いスーツに赤いネクタイというシンプルないでたちでレーニン

    「ニコライ2世」と仲良し、「レーニン」を警察が拘束 ロシア
    DG-Law
    DG-Law 2011/06/09
    カオス。誰かラスプーチンのそっくりさんをry
  • ドイツ,ドイツ,世界に冠たるドイツ - Danas je lep dan.

    タイトルに釣られて読んだに凄まじい記述を発見したので晒し。もちろん,全て原文ママ。 ……ドイツは再統一の結果,統一ドイツと周辺国(ブルガリア,ハンガリー,ルーマニア)との間で国境を確定する必要にせまられていたが……*1民族自決の果てに―マイノリティをめぐる国際安全保障作者: 吉川元出版社/メーカー: 有信堂高文社発売日: 2009/04メディア: 単行この商品を含むブログ (1件) を見る どこのドイツだよwwwwww  この3ヵ国と国境接してる国って僕はセルビアくらいしか知らないのですが*2,ドイツはいつからセルビアまで領土を拡大したのでしょうか(第2次世界大戦時も,セルビアに関しては「占領」していただけであって「領有」していたわけじゃないし,この3ヵ国は枢軸国だから末期にならないと占領されてないし)。ていうか統一時に領土巡って揉めた国ってポーランドと,あとはせいぜいチェコとかロシア

    DG-Law
    DG-Law 2011/02/14
    大ドイツでも二重帝国でも神聖ローマ帝国でも無理だ……w/統一「ユーゴスラヴィア」とか?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    2日間限定!白いイチゴのショートケーキ カフェコムサ、宇都宮の2店舗などで 栃木県育成のミルキーベリー使用

    47NEWS(よんななニュース)
    DG-Law
    DG-Law 2011/01/25
    これ,特定の人種は皆同じ発想するだろwwww
  • ありもしない世界史の事件書くと知りもしない奴が解説してくれるスレ カオスちゃんねる跡地

    ※カオスちゃんねる移転のお知らせ カオスちゃんねるは移転しました。 お手数おかけして大変申し訳ありませんが、 リンク・ブックマーク等の変更をよろしくお願い致します。 移転先URL http://chaos2ch.com/ 移転先RSS http://chaos2ch.com/index.rdf 携帯版移転先URL http://blog.m.livedoor.jp/chaos2ch/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/01/22(金) 01:09:39.15 ID:pjlGfwyx0 パイナップル疑惑 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/01/22(金) 01:16:52.36 ID:+gYmS+fAO >>1 米国のカーラング社が南米で生産した商品の売上げを偽装して脱税を謀った事件 国境を越えた事件であったため従来の機関では捜

    DG-Law
    DG-Law 2010/10/06
    意外とそれっぽいから困るw
  • 目を見張る美しさ…ディズニーランドの城のモデルとなった「ノイシュヴァンシュタイン城」…ドイツ : らばQ

    目を見張る美しさ…ディズニーランドの城のモデルとなった「ノイシュヴァンシュタイン城」…ドイツ ドイツ・バイエルン州の南方に位置し、ロマンチック街道の終点にあるノイシュヴァンシュタイン城。 ディズニーランドの「眠れる森の美女の城」のモデルのひとつでもあり、この美しい姿を一目見ようと世界中から年間130万人の観光客が訪れているそうです。 あたりはバイエルンの牧歌的な農村風景。 そこに、ドンと華麗なお城が建っています。 どのアングルから見ても上品なたたずまい。 霧や雲に覆われると、さながら天空の城みたいに。 雪のノイシュヴァンシュタイン城。 城壁のアーチをくぐると、さらなる迫力が。 ため息の出るような美しさですが、実は19世紀後半に中世に傾倒していた時のバイエルン王ルートヴィヒ2世が、実用を無視して趣味のために造らせた城だそうです。 城門。 中の造りも豪華そのものですが、ドイツらしい剛直さも感じ

    目を見張る美しさ…ディズニーランドの城のモデルとなった「ノイシュヴァンシュタイン城」…ドイツ : らばQ
    DG-Law
    DG-Law 2010/06/19
    バイエルンはドイツ併合の条件として,ノイシュバンシュタイン城建築の援助をビスマルクに確約させた。ルードヴィヒを粋と見るか,売国と見るか。/戦間期,バイエルンは独立運動が激化。ヒトラーも絡んでいる。
  • 「岩に突き刺さった剣」はイタリアに実在する

    「勇者の資質を持ったものだけがこの剣を岩から引き抜くことができる」というモチーフは、「アーサー王伝説」をはじめ数々の物語にあらわれますが、それを地でいく「岩に突き刺さった剣」がイタリアの修道院に現存しています。 詳細は以下。 Italy's must see sights : The sword of St Galgano and the Gothic abbey of the same name, near the city of Siena. San Galgano Abbey これはイタリア・トスカーナ地方にある聖ガルガノ大聖堂近くの、モンテシエピ礼拝堂。 (Photo by ho visto nina volare) 礼拝堂の中、アクリルの覆いで守られた中にその剣は存在します。 (Photo by luca_bl_72) 見事に突き刺さった剣。 (Photo by luca_bl_

    「岩に突き刺さった剣」はイタリアに実在する
  • 平家の名将『平沢唯』(たいらのさわただ)について教えてください 無題のドキュメント

    3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/12/01(火) 21:17:41.76 ID:+XfPLF3M0 沢唯は確か、当時珍しい兵法を駆使した奇襲戦法を得意として 神出鬼没なあたかも計略によって兵を隠すように見えることから 『計穏』と呼ばれるうちの一人と聞いてるんですが… 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/12/01(火) 21:19:07.75 ID:3ymaVI+0P もう少し詳しいこと聞けば思い出すかもしれない 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/12/01(火) 21:20:27.07 ID:IJWvJaGIO 父親が平沢進 >>7 以前も書いたと思うけど沢進(さわすすむ)は歌人沢進(たくしん)のイメージが強すぎて 将!…って感じがしないんだよな… でも、和氏(にぎし)の有力者『真鍋』(

    DG-Law
    DG-Law 2009/12/05
    ワロタ。これは良スレ。
  • やる夫ブログ やる夫がフューラーになるようです おまけ2

    824 : ◆Qx5/ucOlCU :2009/10/18(日) 22:34:01.87 ID:Z7gHAvRT0 `''ー-、`丶,ゝ\   /´ヽ、 _,.. -‐'"´ ,. ‐ '"´ ̄ ̄: : : : ! ̄ ̄ ` ‐- 、 ー---‐/: /: : : : : : : : : : : : : :!: : : : : : ヽー--- ゝ /: /: :/: : : : /: : : : : : : |: : : :、: : : : \ /: :/: : :/: /: : : /: : :|: : : : : |: : l: : ヽ: : 、 ヽ /: /: : :/: /: : : :/: __/l: : : : : |l: :_!: : : l: : :ヽ: \ !: :l: : :/: :!: : : : '!´ / l: : : : :! |´:!` : : l: : : ヽ

    DG-Law
    DG-Law 2009/11/14
    おっぱいぶるんぶるんの謎が解けた。なるほど。
  • 1