タグ

韓国に関するDG-Lawのブックマーク (55)

  • 対馬から盗難の仏像「韓国の寺の所有物ではない」韓国高裁が逆転判決:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    対馬から盗難の仏像「韓国の寺の所有物ではない」韓国高裁が逆転判決:朝日新聞デジタル
    DG-Law
    DG-Law 2023/02/01
    お,一歩前進した。次で最高裁か。
  • 気になる「たそがれ」感への慣れ 「ゆでガエル」になる危険の回避を:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    気になる「たそがれ」感への慣れ 「ゆでガエル」になる危険の回避を:朝日新聞デジタル
    DG-Law
    DG-Law 2021/12/17
    「たそがれ」感への慣れはもう手遅れじゃないかな。今の30代半ばくらいからもう,たそがれている日本しか知らないわけで。
  • 韓国の全斗煥元大統領が死去 クーデターで実権掌握、軍事政権率いる:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    韓国の全斗煥元大統領が死去 クーデターで実権掌握、軍事政権率いる:朝日新聞デジタル
    DG-Law
    DG-Law 2021/11/23
    盧泰愚と続けてか。
  • 英語4技能試験は挫折、ポートフォリオは課題山積……韓国の入試改革の教訓は?|大学入試改革のゆくえ|朝日新聞EduA

    はるき・いくみ 同志社大学大学院博士課程修了(博士・社会学)。著書に「韓国社会の現在―超少子化貧困・孤立化、デジタル化」(中公新書)、「現代韓国と女性」(新幹社)、編著に「韓国の少子高齢化と格差社会」(慶応義塾大学出版会)、「現代韓国の家族政策」(行路社)、共著に「知りたくなる韓国」(有斐閣)など。 ――日の大学入試では総合型選抜(旧AO入試)、学校推薦型選抜(旧推薦入試)の人気が高まっています。2015年には国立大学協会もAO・推薦の募集枠を拡大するという目標を打ち出しました。韓国の現状はどうなっているのでしょう。 日の大学入学共通テスト(昨年度までの大学入試センター試験)に相当する一斉試験は、韓国では「大学修学能力試験(修能)」と呼ばれます。この試験を使った入試は「定時募集」といい、20年は12月3日にありました。遅刻しそうな受験生をパトカーで会場まで送り届けるなど社会全体として

    英語4技能試験は挫折、ポートフォリオは課題山積……韓国の入試改革の教訓は?|大学入試改革のゆくえ|朝日新聞EduA
    DG-Law
    DG-Law 2020/12/30
    本当に日本の今の動きとよく似たことを先取りしてやってて、世論の動きも近いのな。他山の石とすべきだ。
  • 韓国へのフッ化水素の輸出量が全然回復していない - 電脳塵芥

    news.mynavi.jp というニュースが少し話題で、このブログでも何回かフッ化水素についての話をしているので今回もちょこっと触れておきます。上記の記事については森田化学工業の利益が減った、韓国国内でほかの素材含めて作っているという兆候が見られるというようなものですが具体的な数値については書かれていなかったので、そこらへんについてでも。 フッ化水素の輸出量の推移 具体的な数値については貿易統計のe-statから。品目コードは「281111000」。そして2018年からの日からのフッ化水素の主な国への輸出量推移は以下の通り。 御覧の様に2019年7月という韓国への実質的な輸出規制以降輸出は激減しており、その数値は現状においても一切回復しておらず輸出量が多い月でも50トンほど。2019年の多い月には350トンというのを考えればこれが如何に少ない輸出量は語るまでもありません。そして韓国以外

    韓国へのフッ化水素の輸出量が全然回復していない - 電脳塵芥
  • 対馬仏像盗難問題 韓国寺院が金彩施す意向 被害側「ありのままで返して」(長崎新聞) - Yahoo!ニュース

    長崎県対馬市豊玉町の観音寺から2012年に盗まれ、韓国に持ち込まれた高麗時代の仏像「観世音菩薩坐像(かんぜおんぼさつざぞう)」(県指定有形文化財、像高59・8センチ)を巡り、坐像は日に略奪されたものだとして所有権を主張している韓国の浮石寺(プソクサ)が、坐像に金彩を施す「改金仏事」をしたい意向を韓国の高裁で示していることが外務省などへの取材で7日までに分かった。これに対し、観音寺は「ありのままの姿で返してほしい」と訴えている。坐像盗難発覚から8日で8年になる。 九州国立博物館によると、改金仏事は仏像に金箔(きんぱく)や金泥(きんでい)を施す仏教儀式。金など不変的なものへの信仰があつい中国や朝鮮半島で見られる。同時代の高麗仏との比較から、観音寺の坐像も当初は金彩が施されていた可能性が高いという。 外務省によると、浮石寺が改金仏事の意向を示したのは、坐像を保管している韓国政府に引き渡しを求め

    対馬仏像盗難問題 韓国寺院が金彩施す意向 被害側「ありのままで返して」(長崎新聞) - Yahoo!ニュース
    DG-Law
    DG-Law 2020/10/08
    日本もそうだけど,韓国政府の神経も逆なでする行為。無茶苦茶だ。
  • 元慰安婦のため使用わずか2% 「ナヌムの家」横領・背任疑惑指摘 官民調査団報告 | 毎日新聞

    「ナヌムの家」の運営体制について問題点を指摘する官民合同調査団の宋基春団長(左)=京畿道政策ブリーフィングのオンライン中継画面より 元慰安婦が共同で暮らす施設を運営する社会福祉法人「大韓仏教曹渓宗 ナヌムの家」の寄付金流用疑惑などを調べていた韓国京畿道(キョンギド)の官民合同調査団は11日、オンラインで記者会見を開き、寄付金約88億ウォン(約8億円)のうち元慰安婦の生活施設に使われたのは2%にあたる約2億ウォンにすぎず、法人側に業務上横領・背任の疑いがあるとする中間報告を発表した。専門家や市民が参加した「官民協議会」を通じて運営の正常化を図るよう提言した。 調査結果は、李在明(イジェミョン)知事に伝え、最終報告をまとめる。これを受け京畿道は、警察への告発や施設閉鎖など行政処分を決定する。

    元慰安婦のため使用わずか2% 「ナヌムの家」横領・背任疑惑指摘 官民調査団報告 | 毎日新聞
    DG-Law
    DG-Law 2020/08/12
    とんでもないことになっとる。
  • 北朝鮮にどれほど邪険にされても文在寅政権には痛手にならない理由(木村 幹) @gendai_biz

    外から見るときの色眼鏡 「あいつの考えている事がもうわからない」。人生には時にそう言いたくなる場面が存在する。そして我々がそう思う時には、たいてい、1つの前提が存在する。それはかつては「あいつ」の事をわかっていた、という理解である。そして思う。彼らが変わってしまった背景には、この間に彼らが経験した何か大きな変化があったに違いない、と。 しかしながら、実際にその思いを彼らにぶつけた時、我々は時に意外な反応に直面する。彼らは言う。自分は突然変わった訳ではなく、あなたが変化に気づいていなかっただけだ、と。そう、時に我々は自らの古い見方に囚われるあまりに、相手の変化を「認識」する事ができず、結果として彼らの事を「わからなく」なってしまうのである。 そして、同様の事態は国家間関係においても出現する。そして、その典型的な例の1つが、今日の日における韓国に対する理解である。事実、今日の日では「韓国

    北朝鮮にどれほど邪険にされても文在寅政権には痛手にならない理由(木村 幹) @gendai_biz
  • (朝鮮日報日本語版) 韓国石油公社傘下企業、公海上で北船舶に石油製品を船積み(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    韓国石油公社が筆頭株主の韓国の石油物流企業、オイルハブコリア(OKYC)が2017-18年に韓国南部の麗水港で国内外の船舶に積み込んだ石油類の相当部分が公海上で継続的に北朝鮮の船舶に積み替えられていたことが判明した。当時は韓国政府が海運業界に対し、「国連の対北朝鮮制裁に違反しないように特に注意するように」と警告していた時期に当たる。このため、OKYCが疑わしい船舶に石油製品を船積みしていた理由に疑惑の目が向けられている。これについて、OKYCは「石油製品を購入した荷主の依頼に基づき、船積みを代行しただけだ」と説明している。 野党・自由韓国党の金起善(キム・ギソン)国会議員が関税庁から提出を受けた資料によると、全羅南道麗水市に社を置くOKYCは、国連安保理決議2375号が実施された17年9月から18年2月にかけ、対北朝鮮制裁違反が疑われる船舶6隻に石油類を供給していた。海洋水産部(省に相当

    (朝鮮日報日本語版) 韓国石油公社傘下企業、公海上で北船舶に石油製品を船積み(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
  • 韓国国防相「自衛権的措置の実行」に言及 日本を批判:朝日新聞デジタル

    韓国国防省は23日、日の哨戒機が東シナ海の岩礁「離於島(イオド)」付近で同日午後2時3分ごろ、韓国海軍の艦艇に低空で接近する威嚇飛行を行ったとし、強く糾弾するとの声明を発表した。「明白な挑発行為」と認定したうえで、「このような行為が繰り返される場合、軍の対応行動規則に沿って強力な対応を取る」とした。岩屋毅防衛相は23日、低空飛行を否定した。 鄭景斗(チョンギョンドゥ)国防相は韓国記者団に「(同様の行為を防ぐために)使える手段をすべて利用して警告し、一定の範囲内に入った場合は自衛権的措置を取ることを日側と合意し、実行すべきではないか」と述べた。武力を行使するとも受け取れる表現を用いて批判するのは極めて異例といえる。国防省は日大使館の防衛駐在官を呼び、抗議した。 離於島は韓国中国が管轄権を争っており、周辺は日中韓の防空識別圏が重なる。声明によると、哨戒機は海軍艦艇が明確に識別できる状況

    韓国国防相「自衛権的措置の実行」に言及 日本を批判:朝日新聞デジタル
    DG-Law
    DG-Law 2019/01/24
    さすがに韓国の正気を疑う展開になってきた。
  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

    防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ
  • 「安倍首相は秀吉」韓国国防委員長、レーダー問題で批判:朝日新聞デジタル

    海上自衛隊の哨戒機に韓国海軍の駆逐艦が火器管制レーダーを照射したとされる問題で、韓国国防省関係者は18日、駆逐艦と現場海域にいた韓国海洋警察庁の警備救難艦も捜索用レーダーを使っていたとし、日が火器管制レーダーと誤認した可能性を指摘した。 防衛省はホームページで「駆逐艦から発せられた電波の周波数帯域や電波強度などを解析した結果、火器管制レーダー特有の電波を、一定時間継続して複数回照射されたことを確認した」としている。 韓国国会の安圭伯(アンギュベク)国防委員長(与党、共に民主党議員)は18日、声明を発表し、レーダー照射を否定したうえで、哨戒機が危険な低空飛行をしたとする韓国側の主張をそのまま紹介。「日政府は仮想の事実で韓日関係を悪化の道に追い立てている」と訴えた。 そのうえで「安倍晋三首相は事件の前面に出て、葛藤を助長している」と主張。「平和憲法改定を通じて戦争が可能な国家を作ろうとする

    「安倍首相は秀吉」韓国国防委員長、レーダー問題で批判:朝日新聞デジタル
    DG-Law
    DG-Law 2019/01/19
    壬辰倭乱は文禄の役だけで慶長の役まで含むなら「壬辰・丁酉倭乱」になるから誤訳では(どうでもいい警察)/それはそれとして、日本人には文禄の役に「内部の葛藤を外部に向けるため」というイメージはないと思う。
  • [全訳] 韓国国防部「反論映像」全テクスト(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1月4日午後、韓国国防部が日韓関係の懸案事項となっている「レーダー照射」問題について、先月28日に先んじて公開された日側の映像に対する「反論映像」を公開した。 日の市民の正確な理解に役立つよう、映像内の全テキストを翻訳した。 なお、映像はこちらから見ることができる。 韓国国防部Youtubeチャンネル 翻訳は筆者が行った。 また、繰り返し登場する「威脅」という表現は、日語の「脅威」とほぼ同義と見てよい。 =========== 日は人道主義的な救助作戦の妨害行為を謝罪し、事実の歪曲を即刻中断せよ!-日の海上哨戒機の低空威脅飛行と虚偽主張に対する大韓民国国防部の立場- チェ・ヒョンス国防部報道官/2018年12月28日 (韓日)当事者間で早急な協議を通じ、相互の誤解を払拭し、国防分野での協力関係の発展を模索する趣旨から、実務仮想会議を開催してからわずか一日の間に、日側が映像資料を

    [全訳] 韓国国防部「反論映像」全テクスト(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

    防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ
    DG-Law
    DG-Law 2018/12/28
    この後どういう展開になるんだろう。
  • 日韓の「解決済み」ひっくり返す 同様の訴訟へ影響必至:朝日新聞デジタル

    韓国の最高裁が、元徴用工の賠償請求を認める判決を出した。日韓両国が「解決済み」としてきた問題を、司法がひっくり返した形だ。同様の訴訟への影響は必至で、新たな提訴もありうる。日政府は即座に抗議したが、韓国政府も世論やこれまでの立場との折り合いをどうつけるか問われることになりそうだ。 「(日の植民地時代)100万人が国外に強制動員された。今日の判決は、そのような被害に新しい出発点を与えるものだ」 判決後、支援団体は原告4人のうち唯一の生存者である李春植さん(94)とソウル市内で記者会見を開き、今後、植民地支配下の様々な被害について集団訴訟を起こす考えを示した。 弁護団は、新日鉄住金が賠償に応じない場合、財産を没収する強制執行手続きの検討に入るとし、一例として同社が保有する韓国鉄鋼最大手のポスコの株式を挙げた。専門家によると、申し立てはすぐにできるが、株式の場合、国内財産か海外財産か見方は分

    日韓の「解決済み」ひっくり返す 同様の訴訟へ影響必至:朝日新聞デジタル
  • 韓国のゲーム業界において「フェミニズムが反社会的と扱われている問題」に関するメモ - 頭の上にミカンをのせる

    なんかアズールレーンが燃えてるみたいだけど、ややこしいしまだ良くわからないこと多いです。から「韓国におけるゲーム業界内での反フェミニズム事情」について簡単にまとめてみる。来こういうのはねとらぼさんやBuzzfeedさんのお仕事のはずなのだけれど、間に合ってないようなのでひとまず中継ぎになればいいなと思います。 最低でも以下の三点は押さえて置きたいところです。 1:まず韓国のネットでは「イルベ」でのミソジニー問題があり、そちらへのカウンターとして「メガリア」が発足したという経緯があること。 2:「メガリア」が相当過激であるのは「イルベ」の鏡映してであること 3:どちらにせよ韓国のネットでは男も女も許容値を振り切った状態であること 一部では2点目のしかも「メガリアが過激」という部分だけが切り取られて広まっているようなのでそういう意見を拡散している人には警戒をしたほうが良いと思います。これは対

    韓国のゲーム業界において「フェミニズムが反社会的と扱われている問題」に関するメモ - 頭の上にミカンをのせる
    DG-Law
    DG-Law 2018/04/30
    カオスすぎる。これは確かに容易に言及できない。
  • 荷台から大量のヌタウナギ 粘液で次々スリップ事故 | NHKニュース

    アメリカ西部の高速道路で、事故で横転したトレーラーの荷台から大量のヌタウナギが放り出されて路上に散乱し、乗用車がヌタウナギの出した粘液でスリップして次々に事故を起こしました。 トレーラーにはおよそ3.4トンのヌタウナギが積まれていて、事故のはずみで生きたまま放り出され、およそ200メートルにわたって路上に散乱しました。 ヌタウナギはストレスを受けると体から大量の粘液を出す習性があり、この粘液にハンドルを取られてスリップした乗用車4台が次々に事故を起こしました。 大量のヌタウナギはブルドーザーで除去され、路面に残った粘液のぬめりは消防が念入りに放水して取り除いていました。 警察によりますと、この事故で乗用車の1人がけがをしたものの、命に別状はないということです。 このヌタウナギはアメリカ西海岸から韓国に向けて用として輸出するため運んでいる途中だったということです。

    DG-Law
    DG-Law 2017/07/15
    前に平坂さんが食ってたしざざむしの人も食ってたな,と思ったらどっちも既出だった。3.4トン分ともなると粘液がすごいな。
  • パン前国連事務総長 韓国大統領選に立候補断念 | NHKニュース

    年内に行われる韓国の大統領選挙に立候補する意向を示していた、前の国連事務総長のパン・ギムン(潘基文)氏が1日午後、ソウルで緊急の記者会見を行い、「政治の刷新や国家の統合を目指すのを終わりにする」と述べ、立候補を断念することを明らかにしました。

    DG-Law
    DG-Law 2017/02/01
    あら意外。いくら変節しても勝ち目はないと見たか。
  • 対馬の寺から盗まれた仏像 韓国の寺に引き渡し命じる判決 | NHKニュース

    5年前に長崎県対馬市の寺から盗まれ、その後、韓国で見つかった仏像をめぐり、韓国の寺が「中世に日の倭寇に略奪されたものだ」と主張して引き渡すよう求めていた裁判で、韓国中部のテジョン(大田)地方裁判所は、26日、「仏像は過去、正常でない形で対馬に渡った。韓国の寺に所有権があるとみられる」として仏像を韓国の寺に引き渡すよう命じる判決を言い渡しました。

    対馬の寺から盗まれた仏像 韓国の寺に引き渡し命じる判決 | NHKニュース
    DG-Law
    DG-Law 2017/01/26
    ま,まだ地裁やから(震え声)
  • 対馬の盗難仏像「日本に返還を」 韓国で異例の集会:朝日新聞デジタル

    長崎県対馬市の寺から韓国人窃盗団が盗んだ仏像を日に返還するよう求める集会が12日、ソウルで開かれた。韓国人ら約50人が参加。集会では「韓国人が盗んだ仏像を返さないなら、法治国家と言えない」とし、韓国政府に対し、日への早期返還を求めた。こうした集会が韓国で開かれるのは異例だ。 問題の仏像は、対馬市にある観音寺の長崎県指定有形文化財「観世音菩薩坐像(ぼさつざぞう)」。2012年に盗まれ、13年に韓国で窃盗団が検挙された。仏像も押収され、韓国で保管されている。しかし、韓国の浮石(プソク)寺が日の海賊「倭寇(わこう)」に略奪された可能性があるとして、所有権を主張。韓国政府に引き渡しを求める訴訟を起こしている。 この日、集会を主催したのは日韓の歴史問題の解決を求める韓国の政党などで、戦時中に朝鮮半島から動員された「徴用工」の遺族らも参加した。主催者側は「私たちが日歴史に対する謝罪と反省を求

    対馬の盗難仏像「日本に返還を」 韓国で異例の集会:朝日新聞デジタル
    DG-Law
    DG-Law 2016/06/25
    今年の5月の記事。