タグ

kindleに関するkotoripiyopiyoのブックマーク (11)

  • Kindle: メモとハイライト

    問題が発生しました。別の方法でサインインするか、デバイスに表示される指示に従います。 申し訳ございません。パスキーが機能していません。サーバーに問題がある可能性があります。パスワードを使ってサインインするか、後でもう一度パスキーを試してください。

  • 電子書籍はなぜ儲からないのか?|佐藤秀峰

    佐藤漫画製作所では電子書籍のストア販売をお取次する「電書バト」というサービスを展開しております。「電書バト」では、プロアマ問わず、簡単なクオリティチェックを通過すれば、どなたでもご自分の作品を国内主要電子書籍ストア約50カ所で販売することができます。 実は先日、「電書バト」の2月期の売り上げランキングを発表させていただきました。そちらが大きな話題となり、現在、「電書バト」へのお問い合わせが殺到しております。 電書バトNEWS 僕は佐藤漫画製作所の代表を務めておりまして、当然のことですが、このサービスを大きくしていきたいという考えがあります。ですので、これから僕が書くことはそれを差し引いた上でお読みください。 2010年、iPadが発売され電子書籍元年という言葉が使われ始めました。それから6年、電子書籍は在庫リスクがなく、流通の経費もかからないため、作家に多くのロイヤリティが配分されると言わ

    電子書籍はなぜ儲からないのか?|佐藤秀峰
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 2016/06/02
    何故KDPには70%ロイヤリティがあるのを明示しないんだろう?
  • 週刊アスキー:セール情報

  • キンセリ(Kindleセール情報まとめリストを1時間ごとに更新)

    キンセリは、Kindleのセール、キャンペーン情報のまとめサイトです。 主に Amazon Product Advertising API から情報を取得して表示しています。 セールのリストは1時間ごとに更新します。 RSSがあるので、情報が出ると同時に通知も可能です。 Twitter でも情報発信しています。 キンセリ公式ツイッターアカウント @kinselist と セール開始・終了情報のみのツイッターアカウント @ksaleinfoonly があります。 キンセリへのご意見・ご感想・ご要望は こちら (Google Forms) で随時承っております。 また、書籍・ネットメディア・動画配信等でキンセリを取り上げていただいた際は、ご一報いただけると嬉しいです。 可能な限りキンセリで紹介してまいります。 last-update: 2023-12-17 22:00:19

    キンセリ(Kindleセール情報まとめリストを1時間ごとに更新)
  • 少年のみた夢は魂をあがなう魔性の一冊となった!「我が名は魔性」(清田いちる・著)

    redemption というわかりにくい英単語があります。「救済」「あがない」と訳されるのですが、これだけだとその意味がわかりにくい。「ショーシャンクの空に」という映画がありますが、その原題は “Shawshank redemption” といいます。でもなんのことか、これではわからないですよね。 よく知られた、わかりやすい例でいうなら、スターウォーズにおけるダースベーダーとルークの関係がそれにあたります。スターウォーズという作品は子ルークによって暗黒に堕ちた父ダースベーダーがあがなわれる「redemption」の物語なのです。 小鳥ピヨピヨの清田いちるさんのエントリ「僕が中2(14歳)のとき書いた小説『我が名は魔性』を公開します」を読み、実際にこの小説を買って読んでいるところなのですが、脳裏にはこの redemptionという言葉がぐるぐると回っています。 ああ、大人になった少年いちるよ

    少年のみた夢は魂をあがなう魔性の一冊となった!「我が名は魔性」(清田いちる・著)
  • 中二時代の黒歴史をアマゾンで売ってみた『我が名は魔性』 : つんどく速報(電子書籍の感想・レビュー)

    こんにちは! つんどく速報ライター☆イマガワです。 今回ご紹介するのは、リアル中学2年生(中二)が書いたライトノベルです。すでに成人している作者が、実家の物置でホコリをかぶっていたフロッピーディスクから発掘して、それをキンドルストアで発売してみたという、いわくつきの一品。 我が名は魔性 [Kindle版] 著者:清田いちる 出版:ピヨピヨブックス (2013-04-30) 一部で話題沸騰だった、僕がリアル中二つまり14歳の頃に書いた小説を公開。 完全に黒歴史で、中二病どっぷりです。手抜きなしに、以下の中二病的要素全部入りです。 ● 超能力 ● 天使と悪魔 ● 無敵モード、俺TSUEEEEEE!!! ● SFっぽいギミック ● ポエム ● かめはめ波的なものを発射 ● マンガチックなギャグ ● 潔癖な倫理観 【あらすじ】 イエス・キリストとその家族を抹殺するために、現代から過去に送り込まれた

    中二時代の黒歴史をアマゾンで売ってみた『我が名は魔性』 : つんどく速報(電子書籍の感想・レビュー)
  • 294円でこれだけ楽しめるのは「我が名は魔性」だけ。待望の問題作登場。

    好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 @kotoripiyopiyoで有名な清田いちるさんが中二小説「我が名は魔性」を出版しました。 kindle版ですが、 iPhone/iPadでもkindleアプリを入れれば非常にスムースに読めます。 kindleアプリをインストール後、ログインすればOK。自動的にダウンロードして、デバイスにあった形式で読むことができます。 Kindle - AMZN Mobile LLC さてその内容はといえば、もう抱腹絶倒、気絶寸前。特に人を知っていると、面白さ倍増。その人が25年前にタイムトリップして14歳になったと考えるといいでしょう。 小説内部の細かいことはいいのです、ポイントは14歳の清田少年が布団の中にブラウン管のワープロを持ちこんで夜な夜な文章を打ち込んでいた、そしてそ

    294円でこれだけ楽しめるのは「我が名は魔性」だけ。待望の問題作登場。
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 2013/05/14
    確かにSFだわ
  • 「我が名は魔性」がすんごく面白かった件!:AmazonのKindle出版

    自費出版した絵「サメのこどもたち」のブログです。2005-02-24開始 出版元の新風舎が倒産した時の顛末なども記録してあります。 「サメのこどもたち」は、Kindle出版、発売中です。 読めました! 「我が名は魔性」とは、 知る人は(ry 小鳥ピヨピヨの清田いちるさんが、 Kindle出版された、 リアル中二の時に書かれた小説です。 【魔性記念】今日の「Kindleストアのヒット商品」で1位 私は、Kindleを持ってないし、携帯も従来のガラケーなんですが、 何とかPCで読むことに成功しました! 日本語入力ができなくて、 日語IMEの組み込みもできなかったんですが、 「kiyota」で検索したら 「清田いちる」が候補に出てきて、 「我が名は魔性」 が、ヒットしました! ちなみに、アメリカAmazonPC用ソフトでは、 日語書籍は読めないようです。 参考:アマゾンの電子書籍、kin

    「我が名は魔性」がすんごく面白かった件!:AmazonのKindle出版
  • 本物の中二病をお前に見せてやる・・・!! 「我が名は魔性」 レビュー

    「わがままな浜省」・・・ではありません。 こんにちはJ君です。突然ですが、皆様は子供の頃に書いた恥ずかしい小説やマンガなどの作品を大人になったある日、突然見つけてしまったらどんな行動に出ますか?恥ずかしさのあまり見なかったことにして削除しますか?ひと通り読んで自分だけの胸にひっそりとしまっておきますか?なるほど、それが人として来とるべき行動なのかもしれません。しかしこのスマートフォン時代に皆さんがやるべき行動はそれではありません。ズバリ「電子書籍にして出版する」です。 黒歴史あるところにBLACK徒然草あり。ということで、日は中二(14歳)だった頃に書いた黒歴史小説電子書籍で出版してしまったという勇者の作品「我が名は魔性」をご紹介します。 「我が名は魔性」はブログ「小鳥ピヨピヨ」を運営する清田いちるさんの小説です。正確に言うといちるさんが中学二年生(14歳)の頃に書いた小説の入った

    本物の中二病をお前に見せてやる・・・!! 「我が名は魔性」 レビュー
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 2013/05/14
    今まで読んだ中で一番面白かった「我が名は魔性」書評。予は満足じゃ…
  • 【書評・感想】我が名は魔性

    書評・感想】我が名は魔性 2013-05-04-1 [BookReview][Kindle] Kindle で読みました。@kotoripiyopiyo による、話題の中2小説。これは面白い! ■清田いちる / 我が名は魔性 [Kindle版] 一部で話題沸騰だった、僕がリアル中二つまり14歳の頃に書いた小説を公開。 完全に黒歴史で、中二病どっぷりです。手抜きなしに、以下の中二病的要素全部入りです。 ● 超能力 ● 天使と悪魔 ● 無敵モード、俺TSUEEEEEE!!! ● SFっぽいギミック ● ポエム ● かめはめ波的なものを発射 ● マンガチックなギャグ ● 潔癖な倫理観 【あらすじ】 イエス・キリストとその家族を抹殺するために、現代から過去に送り込まれた超人間兵器「魔性」。二千年前のエジプトで彼が見たものは…… ツッコミ要素満載で楽しさ満載です。文句なく楽しめて笑えるジェットコー

    【書評・感想】我が名は魔性
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 2013/05/14
    嬉しいです!ありがとうございます!
  • リアル中二時代に書かれた小説「我が名は魔性」が、四半世紀をうっかり超えて今Kindleに。 | @kaoritter BLOG

    リアル中二時代に書かれた小説「我が名は魔性」が、四半世紀をうっかり超えて今Kindleに。 読む・見る・聴く わたしの中の中2が地団駄踏んで悔しがってて、発売日に読み切ったくせにレビューできなかった。中2が落ち着いてくれたので改めて。 「我が名は魔性」とは、小鳥ピヨピヨのいちるさんが、中二の頃に夜な夜なワープロに書いていたという小説です。 中2(14歳)のとき書いた小説『我が名は魔性』を公開します:小鳥ピヨピヨ わたしがなぜこのを読んで悔しがってたかっていうと、端的にいうとうまいから。話の展開、構成がしっかりしてる。普通に続きが気になって、読ませてくれるのである。何よりも、数百ページの分量をきちんと完結している(ここ、みんな地団駄するところね)。ヒトラーの時代に作られた人造人間がイエス・キリストを殺しに古代にタイムワープとかいう、トンデモ設定ながら神話考証も人物名も気を使ってちゃんと考え

    リアル中二時代に書かれた小説「我が名は魔性」が、四半世紀をうっかり超えて今Kindleに。 | @kaoritter BLOG
  • 1