タグ

軽井沢に関するrocketboy_miyaのブックマーク (2)

  • 軽井沢の避暑地パワーを実感した今年の夏2015 - Rocketboy Digital

    軽井沢という避暑地 今年(2015年)の8月前半は猛暑日が続き、当に暑い夏でした。私は基的に海よりは山、でも山というよりは避暑地、そして何もしない、カメラとKindlePCがあればそれでいい......という(ダメな)人間ですので、今年も数日でしたが軽井沢に行ってきました。しかし軽井沢の避暑地パワーたるや、もの凄いものがありますね。今年は特にそれを実感しました。 東京や埼玉だともう朝から日差しが強くて、夕方から夜にかけてもモワッとした蒸し蒸し状態が続いていたのですが、軽井沢は特に朝と夕方以降は一気に20℃近くまで気温も下がるので「これが避暑地ってやつか」と何度もつぶやきました。 朝、目が覚めて窓を開けるとそこは森、そして木漏れ日、これぞザ・軽井沢という感じですが、三脚も無いのにいきなりリアル・レゾリューション・システムでの撮影を試みます。このリアレゾですが、手ブレ補正を応用したPEN

    軽井沢の避暑地パワーを実感した今年の夏2015 - Rocketboy Digital
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2015/08/18
    書きました。早寝早起きでお酒も控えめになる軽井沢です。
  • 軽井沢の人気観光スポット42ヵ所まとめ!おしゃれな避暑地を満喫 - Find Travel

    避暑地・軽井沢のおしゃれなスポットからマイナスイオンたっぷりの癒しスポット、そして由緒ある歴史スポットまで、42カ所ご紹介します。めいいっぱい軽井沢を満喫することができるおススメスポットばかりですよ! 1.白糸の滝 【旧軽井沢エリア】 避暑地・軽井沢の人気観光スポットのひとつ。特に夏場は、涼を求めて多くの観光客でにぎわいます。湯川の源泉にある滝で、高さ3m、幅70mほどの岩肌に滝水が白糸のように落ちる様子がとても美しい滝です。8月にはライトアップ、プロジェクションマッピングも行われ、幻想的な世界に包まれますよ♪ 白糸の滝へは、「白糸ハイランドウェイ」を通ります。緑のトンネルが美しく、軽井沢ドライブの人気ルートになっています。 ■ 基情報・名称:白糸の滝・住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉(小瀬)・アクセス:JR北陸(長野)新幹線軽井沢駅下車バス25分、徒歩5分碓氷軽井沢ICから22km、

    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2015/06/22
    また夏にぶらっと行きたいですね
  • 1