タグ

ペアプロに関するsugyanのブックマーク (6)

  • ペアプロの成功体験と失敗体験 - $shibayu36->blog;

    ペアプロって難しい。今のところ、基的にうまくいかないことが多い。 その中でもたまに成功体験みたいなのがあったので、それを書いてみる。今回の話はあくまでも主観で感じたことである。断定的な書き方をしているのは単に書きやすいからであって、他意はない。あと失敗体験も書いておく。 今回の話に初心者と上級者という言葉が出てくる。これはペアプロ対象に対する初心者・上級者というものとする。なので初心者は「ペアプロ対象に対してあまり知識を持っていない」人であり、上級者は「ペアプロ対象に対して知識をある程度持っている」人とする。 ペアプロ対象の定義は難しくて、Perlで書かれたものであれば、Perlの知識は必要だけど、Perlで作られたある機能の知識や、もしかしたらMySQLの知識みたいなものも対象になりうるかもしれない。そのようなものを漠然とまとめて、ペアプロ対象と言っておく。 成功体験 ペアプロ対象に対

    ペアプロの成功体験と失敗体験 - $shibayu36->blog;
  • ペアプログラミング ホントのところ

    「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、当のインサイトを見つけるUXデザインUXリサーチYoshiki Hayama

    ペアプログラミング ホントのところ
    sugyan
    sugyan 2012/10/29
    "It depends.But worth doing."
  • ペアプロ合コン参加!そして伝説へ… - arimoつくったメモ

    こんにちは!arimoです! ことあるごとに抱っこペアプロさせろーとかギャーギャーいってるので、ペアプロ合コン参加してきました!! ドレスコードは浴衣とかもうセクシャルすぎてやばい。(ステマ) ※浴衣指定じゃなかったら痛タイツで行ってた。 指定言語はhtml/css/JavaScript(jQuery)とフロントエンド寄りだったので、デザイナーやhtmlコーダーの女性も参加しやすそうなかんじでした。 男性枠: http://connpass.com/event/631/ 女性枠: http://connpass.com/event/605/ togetter: http://togetter.com/li/338429 やっぱしどうしても男性の応募のほうが多いので、事前課題があって、それをもとに審査が行われました。「私のためにで争わないで!」とか勝手に妄想してニヤニヤしてました。運営さんあ

    ペアプロ合コン参加!そして伝説へ… - arimoつくったメモ
  • ペアプロ合コン開催しました #pp_con

    こんにちは。こんにちは。 開催前から話題先行しまくりのペアプロ合コンを3/24(土)に開催してきました。 言いだしっぺ@happa_no_koのもと20人近いスタッフで協力しなんとか開催できました。 ご参加いただいたみなさまありがとうございました。 おかげさまで楽しくできました。 KDDIwebコミュニケーションさまありがとうございました。 あの会場だからこそ、こんなに楽しくできました。 スタッフのみんなお疲れさま! いろいろ不安もあったけど、予想を上回る大満足のできだったね。 やってみて改善点も見えてきたので、ちょっとずつでも次回以降に活かしていきましょう。 ※念のため※ このエントリの記載は私の個人的な意見とか見解なので、 ペアプロ合コン運営チームとしての意見ではありません。 当日の雰囲気 準備段階でいろいろ工夫してきて、まずいことにはならない確信はあったんだけど、正直なところここまで

    sugyan
    sugyan 2012/03/29
    "なんでvim/emacsだけじゃダメなんだ!」とか言う時点で向いてないと思う"
  • 第1回ペアプログラミング合コンに行ってきました - rambling talk

    第1回ペアプログラミング合コンに行ってきました。レポートしてみます。 申し込み Zusaarのページで、先に女性枠の募集がありました。 その頃Twitterで見かけて、おもしろすぎる、参加するしかないと決意。 集まるのかなー、と見ていたら、しばらくして20人の枠がちゃんと埋まっていました。 [twitter:@pp_con] をフォローして、男性枠を待機。 運良く、募集開始数分後に気づくことができました。 すぐ申し込み。その時点ですでに私は9人目でした。 眺めているとみるみる枠が埋まり、開始45分後には20人の枠が埋まりました。 その後も補欠が増え続けて、最終的に114人。あまりの盛況で募集打ち切りになってしまいました。 選考 人が集まりすぎたせいか、早い者勝ちになったからか、 運営の方も参加者のスキルが不安になったのでしょう。事前選考が行われました。 補欠からの繰り上がりもあるとのことで

    第1回ペアプログラミング合コンに行ってきました - rambling talk
  • なぜTDDとペアプログラミングで生産量が増えるのか

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    なぜTDDとペアプログラミングで生産量が増えるのか
  • 1