食品に関するBUNTENのブックマーク (1,034)

  • チキンナゲットの歴史-健康食からジャンクフードへ- - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    アメリカが誇るファストフードの申し子 マクドナルドKFCといったファストフードチェーンに行ったら、チキンナゲットはだいたいべると思います。 外はカリっとして、中はふわっとした感。味は、チキンと名乗っているので確かにチキンなのですがあまりチキンっぽい味ではなく、「チキンナゲット」としか形容できない味です。強いて言うと油とケチャップと衣の味です。 冷凍保存が利き、仕事中や歩きながらもべることができ、価格も安い。 いかにもアメリカらしい、ファストフード文化の申し子のような存在です。 しかしもともと、チキンナゲットは健康品として開発され普及してきました。その後、品偽装問題など社会問題化したことで、体に悪い品の代表格のようなイメージがついてしまっています。 1. 消費者に敬遠されるチキン アメリカ人にとって、チキンはさほど人気のある材ではありませんでした。 アメリカの伝統的な肉と言え

    チキンナゲットの歴史-健康食からジャンクフードへ- - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/07/25
    牛や豚に比べれば効率よく育つという意味では鶏は環境に優しい。揚げる方法は油の分カロリーが上がるので調理法には注意が必要かもしれないが、それでも鶏の唐揚げは俺の大好物である。
  • 中国の「火であぶっても溶けないアイス」が話題に

    中国で売られている高級アイスクリームが、高温の室内やライターの火にさらされても溶けないという動画が公開され、「一体なにが入っているのか?」と消費者から不安の声が上がっています。中国品衛生当局は、調査に乗り出したことを発表しました。 China’s ‘Hermès of ice cream’ does not melt at high temperatures or when exposed to fire, so customers ask: what’s in it? | South China Morning Post https://www.scmp.com/news/people-culture/trending-china/article/3184323/chinas-hermes-ice-cream-does-not-melt-high Chinese ice cream

    中国の「火であぶっても溶けないアイス」が話題に
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/07/14
    本当に融けないのなら冷たくもないはずだが…。
  • いいから北海道発「トリトン」と「根室花まる」で陸上寿司を食べてくれ|岸田奈美|NamiKishida

    陸上寿司愛好会、発起人の岸田奈美です。 陸上寿司愛好会とは、陸でとれたネタの寿司をとにかく愛でまくる会です。表の顔は。 裏の顔としては「それって子どもがべるやつだよね」「寿司屋にきて魚をべないとか損してるよ」「雑魚寿司(笑)」などとおっしゃる方々の口へ、順番にシャリという名の思想を詰め込んでいく平和運動団体です。ストップ、寿司差別。 さて。 陸上寿司をべ続けてる愛好者も。 陸上寿司が気になるけど、やっぱり海中寿司がべたいという水陸両用者も。 北海道発の回転寿司屋に行ってくれ。 という話をします。 広大な北海道をその身に宿した、とにかく豪快で新鮮なネタ。料自給率198%というバグッた大地が“美味さ”の拳で殴りかかってくるのです。成すすべがない。敗戦の弁すらもシズル感にまみれること必至。 ※当然のようにPR企画ではありません。一銭ももらってません。愛はいつももらってます。その代わり、

    いいから北海道発「トリトン」と「根室花まる」で陸上寿司を食べてくれ|岸田奈美|NamiKishida
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/07/12
    前代未聞の飯テロが岸田奈美さんから放たれる。
  • 給食のカレーにピーナッツを入れるという愚行 - 本しゃぶり

    印象に残っている給のメニューといえばカレーである。 だがそれはカレーが好きだったからではない。 カレーにピーナッツが入っていたからだ。 給で印象深いメニュー Oisix特別お題キャンペーン「好きだった給メニュー」 by Oisix(オイシックス) このキャンペーンページを見て、何か印象深いメニューはなかったかと記憶を探ってみた。やはり俺にとってはカレーしかない。しかし残念なことに、これはキャンペーンの趣旨に反している。なぜならカレーは悪い意味で印象的なメニューであるからだ。 それは俺がピーナッツアレルギーだからである。 ピーナッツアレルギー 俺は子供の頃から今に至るまで、ピーナッツアレルギーである。ピーナッツは症例数や重篤になる度合いから、品表示法で表示が義務化されている「特定原材料」に指定されているほど厄介なアレルゲンだ。人によっては落花生の殻に触れただけでアレルギー症状が出る場

    給食のカレーにピーナッツを入れるという愚行 - 本しゃぶり
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/07/05
    5,60年前だったら「心臓麻痺」で死ぬ子が出ているパターンだ。(なんかわからん原因の突然死はよく心臓麻痺と言われた。)
  • 「そうめんはもう、茹でないで!」 画期的な作り方に「最高」「灼熱の台所から解放される」

    そうめんはもう茹でないでください!! 深めのフライパンにお湯を沸騰させ、そうめんを入れて10秒だけかき混ぜたら火をすぐに止めてフタをするだけ。数分後にはちゃんとそうめんになっています! 沸騰させ続けるよりもヌメリが少なく、つるんと美味しい仕上がりに 何より、暑くないのが良いです!! pic.twitter.com/SvoO3zAYwX — Swind/神凪唐州@作家・名古屋めし料理家・ライター (@swind_prv) June 25, 2021 この方法でそうめんを作れば、麺のヌメリも少なく、ツルンとおいしい仕上がりになるそうです。 Swindさんが実験したところ、4分ほど放置すると、ちゃんとべられる状態になっていたとのこと。 この方法なら麺を投入後、火を止めるので吹きこぼれる心配もなく、そうめんができるまで涼しい場所で待つことができます。 Swindさんは、この作り方について「何より

    「そうめんはもう、茹でないで!」 画期的な作り方に「最高」「灼熱の台所から解放される」
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/07/02
    余熱で素麺。
  • 大人の3時のおやつにぴったりなものを発見! : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ

    美味しいお菓子をみつけました。 それはこちら。バンザイ山椒です。 パッケージがゆるくてかわいいです。 中身は個包装になっています。 山椒味のあられとピーナッツの組み合わせが絶妙です。 美味しくて、何日か続けてべています。 山椒はもともとそれほど好きというわけではなかったのですが、何故かこの山椒味のお菓子にはすごくはまってしまいました。大人の3時のおやつにぴったりだなと思います! ↓楽天でも買えます。 岩塚製菓 バンザイ山椒 80g×2袋 #子育て ↓まとめました。 ↓出版させていただきました。

    大人の3時のおやつにぴったりなものを発見! : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/06/30
    ダジャレ系には目のない私。
  • ヤクルト1000を買ったら夫にいわれた言葉 : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ

    ちょっと前に、ヤクルト1000を夫婦で試しに飲んでみました。 ヤクルト1000を買ったら、十数年ぶりくらいに夫に「好き」っていわれました(;'∀') それから夫婦で飲み続けています。 ↓私が管理しているトラコミュです。子育て世代の方ならどなたでも参加していただけます。 子育て世代 ↓まとめました。 ↓出版させていただきました。

    ヤクルト1000を買ったら夫にいわれた言葉 : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/06/23
    生産が軌道に乗るまで安定的に入手できますようにお祈り申し上げます。
  • 子育て支援施設でニラと間違え庭で栽培したスイセンを給食にIN。園児12人が食中毒に(ニラとスイセンの見分け方。基本、におい) - 自由ネコ

    京都の子育て支援施設で「ニラ」と間違えて「スイセン(毒性あり)」を給で使用し、園児12人が嘔吐や発熱など中毒の症状を発症したとのこと。 さいわい、重症者は出なかったそうですが、ホント、恐ろしい話です。 死者が出なくてよかったです。 もう2022年ですよ。このご時世に、まだニラと間違えてスイセンをっちゃうパターンですか…。 これ、毎年開催されている「風物詩」みたいになってる感、ありますよねぇ…。 なんでスイセン、っちゃうのよ…。 ニラと間違えスイセン使用給中毒 園児12人が嘔吐や発熱|社会|地域のニュース|京都新聞 京都市保健所は11日、市内の民営の子育て支援施設で、ニラと間違えてスイセン類を使った給べた園児12人が嘔吐(おうと)などの症状を訴え、中毒と断定したと発表した。 いやいやいや、良かったですよ、ホント。 不幸中の幸いといっていいのか分かりませんが、命を落とす子

    子育て支援施設でニラと間違え庭で栽培したスイセンを給食にIN。園児12人が食中毒に(ニラとスイセンの見分け方。基本、におい) - 自由ネコ
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/04/12
    食べ物は買ったものだけにする(蚤の市は除く)だけで多くの事故が防げると思うのだが。あと、小学校以下では毒性のある教材は扱わない。
  • 苺の海苔巻き、呪いの風船、ディスカバリー - 年子育児日記(4歳7ヶ月,3歳1ヶ月) - 夜中に前へ

    こんばんは、夜中たわしです。 今日が最後の登園日で、来月から2人とも進級になる。息子は年中、娘は年少。これ、あと2年ほどで息子は小学校に通うんだよな……。早すぎねえか。 年子兄妹の育児日記、行きます。 息子(4歳7ヶ月) 娘(3歳1ヶ月) 兄妹の交流 嫁 たわし 関連記事 息子(4歳7ヶ月) ひらがな読む意欲が高まってきたのか、図鑑のひらがなを率先して読んでいた。50音はそれなりに読めるが、「る」と「ろ」などの似た文字は大体苦手。濁音や半濁音はほぼ読めず、例えば「だ」は「た」と読んでしまう。自分でやらが読めるようになると世界が変わるぞ。超頑張れ。 以下はあわてて用意したその他のエピソード。 息子がカンダタみたいになってた。 pic.twitter.com/6hTPNObzxq— 夜中たわし (@tawwwashix) March 29, 2022 カービィをつぶさないで pic.twit

    苺の海苔巻き、呪いの風船、ディスカバリー - 年子育児日記(4歳7ヶ月,3歳1ヶ月) - 夜中に前へ
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/03/30
    苺海苔巻き、メリケンならやりかねんメニューだとか思いながらリンク先を開いたらメイドインジャパンだったのでのけぞった。娘ちゃん創作料理の才能があるぞ。
  • お一人の方から4点のポチっとギフトを頂きました - 🍉しいたげられたしいたけ

    頂き物のお礼のエントリーです。ツイッターのFFさんや「はてな」の相互さんからプレゼントを頂くたびに、お礼のエントリーを公開することにしています。前回はこちらでした。 www.watto.nagoya 今回は、お一人の方からポチっとギフトを、なんと一度に4点も頂きました! ありがとうございました。 ラーメン有名店とカップ麺のコラボ商品2種と… ハーゲンダッツ2個でした。 ハゲダの方はバーコードを隠すとスクリーンショットの区別がつきませんが、ご容赦ください。 別々の日に交換したので、ブログでの報告が遅くなりました。こちらもご容赦願います。 札幌みそラーメン「すみれ」と博多とんこつ「一風堂」、それから右の方に見切れていますが「らーめん山頭火」ともコラボしていたようです。 お礼エントリーは毎回同じような内容になりがちなので、今回は実の様子をスマホ写真撮ってみました。 「すみれ」をチョイスした理由

    お一人の方から4点のポチっとギフトを頂きました - 🍉しいたげられたしいたけ
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/01/24
    イーストフードは全パンに含まれると考えてもよさそうで、不使用をうたったパンは原材料同士の反応などで同じ働きをする物ができる仕掛けになっているとか。https://wedge.ismedia.jp/articles/-/16131
  • 近所の隠れた名店 : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    じゃじゃ嫁日記 何よりもべる事が好きな奔放な嫁を観察する絵日記です。神奈川の端から色んな情報を発信していきたいと思います。 京料理を学ばれてから東京で料理長をされていたところ、なぜか小田原に越されて老後の半分趣味でやられているという、ちょっと変わったお店です。 こんな複雑な体裁になってるゴボウ初めて見ました。(写真に撮りたかったので上にのせましたが、こういう盛り付けではありません) こちらは大根の鶴の飾り切り。(こちらもこういう盛り付けではありません) 他にも色んな技が料理に散りばめられていて、べながらいつも感心してしまいます。 いつもブログランキングへのクリックありがとうございます! 人気ブログランキング とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!

    近所の隠れた名店 : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/01/24
    自分で試したらボキボキに折れそうなのにすんなり結ばれているゴボウの写真に驚愕。
  • 「岩下の新生姜ミュージアム」は栃木駅徒歩12分の無料で狂気溢れる場所 - だいだらボッチの激安おでかけバンザイ

    僕もそうなのですが、恋人もいなくイイ歳して独り身で仕事に励む人が多い日雇い連中、そんな中で恋人同士で日雇い現場で働き皆の注目を集める「橋君(名)」は毎日恋人とラブラブで羨ましい限り。。 いつもお互い同じ現場で同じ場所で作業をしておりますが、一見すると恋人同士には見えません、それもそのはず男同士のカップルだからなのです(>_<) そんなセクシャルマイノリティー「モホ橋君(あだ名)」を思い出して向かった先は、栃木県にある岩下品が運営する遊び心あふれる「岩下の新生姜ミュージアム」のっけからモホ橋君を彷彿させる入口のオブジェにもう目が釘付け。。 「岩下の新生姜ミュージアム」は新生姜の見た目がアダルトグッズに似ている事から立ち上がった狂気溢れる場所なのです。 〈目次〉 ヤバ過ぎる展示物の数々 岩下の新生姜ミュージアムへのアクセス カフェニュージンジャーでは全てのメニューに新生姜を使用 一般的な

    「岩下の新生姜ミュージアム」は栃木駅徒歩12分の無料で狂気溢れる場所 - だいだらボッチの激安おでかけバンザイ
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/01/11
    「ジンジャー神社」にウケた。
  • 母の短歌 - みほようこの日記

    [母の短歌]追憶の風 ゴトウ虫を入れて焼きたる香ばしき おやきの味のいまだ忘れず 薪を割る父の傍らに皿持ちて 出でくるゴトウ虫を楽しみ待ちき

    母の短歌 - みほようこの日記
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/12/31
    「ゴトウ虫」カミキリムシの幼虫(サナギ?)らしい。薪割りは小学校低学年位までだったからか中から虫が出てきた記憶はない。
  • ネット注文の正月用ズワイガニ届く!楽天スーパーセールは12月4日から - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    ズワイガニ1キロセット 年末年始に、娘と孫が帰省する予定です。 夫が張り切って、カニをネット注文。 先日、届いてわが家の冷凍室に鎮座するズワイガニ。 暮れも押し迫るにつれて、高値となるカニをお得にゲットにしたのでお伝えします。 スポンサーリンク 正月に欠かせないカニ 年越しにごちそうをべます ギフトもカニ♫ まとめ 正月に欠かせないカニ お正月はカニ三昧 画像は2年前の正月準備の写真です。 このときは多めにズワイガニをネット注文しました。 外は雪景色、カニざんまいの正月。 娘が好物のカニは、年々お高くなるけれど、喜ぶ顔が見たくて今年もやっぱり購入。 それにしても、魚介類が原油高の影響を受けて3割も高くなるとは! おせちに彩りを添えるエビに、数の子やイクラ。そして、カニやサケなど、お正月に向けて需要が高まるのが魚介類です。 しかし、格的なシーズンを前に、価格の高騰が始まっているというので

    ネット注文の正月用ズワイガニ届く!楽天スーパーセールは12月4日から - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/12/02
    「魚介類が原油高の影響を受けて3割も高くなる」漁船の燃料高騰か、と思ったら輸入品の輸送がネックなのか。(リンク先読んだ。)
  • マヨ派 or お酢派?ドイツ国内のポテトサラダのレシピ調査

    1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:Potato Salad: Germany’s Unofficial Cultural Heritage > 個人サイト words and pictures ポテトサラダの地域性が知りたい 前回の調査でドイツでのポテトサラダはお酢派とマヨネーズ派に分かれることが分かった。今回は地域別の違いについて知るために、まずは図書館に向かった。 旧西ベルリン側にあるアメリカ記念図書館。1954年にアメリカ政府の寄付によって建てられたのが名前の由来になっているそう。 この図書館でポテトサラダのレシピが載っているを手当たり次第に集めてみた。 左上から時計回の順でザールラント州、ケルン市、ブランデンブルク州、シュヴァーベン地方のレシピ。表紙のじゃがいもの存在感はばっ

    マヨ派 or お酢派?ドイツ国内のポテトサラダのレシピ調査
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/10/29
    (DPZ)「マヨ派 or お酢派?ドイツ国内のポテトサラダのレシピ調査」さすがはドイツ。「日本風ポテトサラダ」ワサビは日本特有らしいので正解なのでは?
  • オレオのクッキーとクリームを「真空チャンバー」できれいに分離させるYouTuberの実験 - ナゾロジー

    オレオは世界的に有名なサンド・クッキーであり、100カ国以上で購入できます。 そのままべるだけでなく、クッキーを2枚に分離したり、ミルクに浸してべたりと、幅広い楽しみ方があります。 そんなオレオに対して、「クッキーとクリームをきれいに分離させたい」と感じたことがあるかもしれません。 Youtubeの科学実験チャンネル「The Action Lab」は、真空チャンバーにオレオを入れて、きれいに分離させる方法を紹介しました。 How to Perfectly Separate Each Layer of an Oreo Cookie With a Vacuum Chamber https://laughingsquid.com/how-to-separate-oreo-cookie-layers/ Perfect Oreo Separation Using a Vacuum Chamber

    オレオのクッキーとクリームを「真空チャンバー」できれいに分離させるYouTuberの実験 - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/10/03
    ここまでやる人がいるのならクッキーとクリームをそれぞれ売っても売れる…わけねーよな。
  • 「茶色い卵は栄養価が高い」という説には科学的根拠がなかった - ナゾロジー

    皆さんはスーパーで卵を買う時、「白い卵」と「茶色い卵」のどちらを買っていますか? 巷では「茶色い卵の方が栄養価が高い」という説が、まことしやかに囁かれています。 しかし、この説を裏付ける科学的な根拠はありません。 ノースカロライナ州立大学(North Carolina State University:NCSU)のケン・アンダーソン氏は「白い卵と茶色い卵は、味も栄養価も基的には同じ」と話します。 では、どうして茶色い卵の方が健康に良いと言われているのでしょうか?

    「茶色い卵は栄養価が高い」という説には科学的根拠がなかった - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/09/18
    俺の幼いころの卵の価格は今とほとんど変わっていないので体感的に数十倍高価。そりゃあもう、鶏卵ってだけで神食材な扱いだったもんだよ。
  • 輸入食品の安全性について松永和紀さんの記事 - 爽風上々のブログ

    「おいしい健康」というサイトの中で、科学ジャーナリストの松永和紀さんが連載しているのですが、そこで輸入品の安全性について説明されていました。 oishi-kenko.com 「おいしい健康」というのは、どうやら栄養士やについて関心の高い人向けのようで、その中で松永さんは「読む、えいよう」と言うコーナーの中の「の安全と健康」というところで連載をしています。 そういった人たちでも、輸入品は不安で国産が良いという観念を持っているようです。 実は他の多くの国でもそこの人々は自国産の品は安全で他国から輸入したものには不安を抱いているようです。 日の場合は特に中国からの輸入が多いので、中国品への不安を持っているのでしょうか。 最初に強調されているのは、農薬、品添加物、抗生物質などの残留基準というものは輸入品と国産品とでは変わらないということです。 この点から誤解している人も居るようで

    輸入食品の安全性について松永和紀さんの記事 - 爽風上々のブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/09/13
    俺が某スーパーの中国産ゴボウをやめて別スーパーの日本産ゴボウにしたのは安全性問題ではなく硬さ。その後、某スーパーの青果担当が下手くそで全般的においしくないことが判明したのだった。
  • 「代用塩」で死亡率が大幅に低下すると明らかに - ナゾロジー

    塩をほんの少し加えるだけで、どんな料理でも一気に味が引き締まります。 しかし、安価で豊富なこの材にも大きな欠点があります。 それは「塩分の摂りすぎは体に悪い」ということです。 より具体的には、ナトリウムの摂り過ぎが体に悪いのです。 ナトリウムは、塩(塩化ナトリウム、NaCl)を構成する2つの主要元素の1つであり、多くの研究で、ナトリウムの過剰摂取と、心血管疾患のリスク上昇との関連性が指摘されてきました。 しかし、こうした問題も「塩代替品」を用いることで解決できるかもしれません。 中国とオーストラリアの研究グループはこのほど、塩を代用塩に変えることで、死亡率が有意に低下することを明らかにしました。 研究は、8月29日付けで学術誌『The NEJM』に掲載されています。 Making 1 Simple Substitution For Table Salt Could Save Mil

    「代用塩」で死亡率が大幅に低下すると明らかに - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/09/01
    その代用塩という言い方なんとかならんのか。(^_^;)
  • フランスパンを斬る - ぐわぐわ団

    パン屋さんに行ったときの話です。 そのパン屋さんはたくさんのお客さんがいて、レジも4台ほどあるのですが、奥行きがあまりないのでフォーク式ではなく、それぞれのレジに列を作って並ぶことになっています。 <フォーク式> ○はレジ打ちの人、●はお客さん レジ ○ ●   ↓並ぶ レジ ○ ●   ‖●●●●●● レジ ○ ●   ↑空いたレジに行く レジ ○ ● <今回のお店> レジ ○ ●   ‖●●●● レジ ○ ●   ‖●●●● レジ ○ ●   ‖●●●● レジ ○ ●   ‖●●●● 無理やり記号を使って表現してみましたが、ご理解頂ければ幸いです。 このお店の並び方だと、レジの人が新人さんだったり、お客さんが突然「どういうこっちゃ!」と叫び出したりすると、後から別のレジに並んだ人のほうが早く会計を済ますことができたりして、ちょっぴり不公平感があるのです。 さて、今回は私の前のおばちゃん

    フランスパンを斬る - ぐわぐわ団