タグ

はやぶさに関するNATのブックマーク (21)

  • はやぶさ2、着陸成功 小惑星探査で偉業 - 日本経済新聞

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、探査機「はやぶさ2」が地球から約3億キロメートル離れた小惑星「りゅうぐう」に午前7時29分着陸したと発表した。岩だらけの地表で半径わずか3メートルの場所を狙って着地した。小惑星への着陸は世界でも2005年の初代「はやぶさ」以来、2例目。極めて高い精度の着陸をなし遂げ、日技術力を証明するとともに小惑星探査で世界に存在感を示した。【関連記事】「神様は優しくなかった」 はやぶさ2の大冒険

    はやぶさ2、着陸成功 小惑星探査で偉業 - 日本経済新聞
    NAT
    NAT 2019/02/22
    ぶさ2]小惑星への着陸は、世界でも2005年の初代「はやぶさ」以来。小惑星の岩石は20年末に地球へ持ち帰る。宇宙の成り立ちや生命誕生の謎の手がかりになるとか。
  • はやぶさ を手描きアニメ風PVにしてみました

    NAT
    NAT 2014/11/30
    キセノンPの「はやぶさ」に手描きアニメを付けたPV。打ち上げから帰還まで、探査機はやぶさを初音ミクが演じる。どなたかが解説コメントを付けてるのも良い。
  • 初音ミクみく 過去情報「E5系新幹線はやぶさキャリーバッグ」「本当に稼げる裏バイト」

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

    NAT
    NAT 2012/10/31
    はやぶさキャリーバッグの件、なぜ今になって取り上げられているのだろう・・・?と、所有者は語る。 http://twitpic.com/b12kvb
  • はやぶさ:ギネス認定で記念式典 - 毎日jp(毎日新聞)

    ギネスブックのページの額装を受け取り笑顔を見せる川口淳一郎・宇宙航空研究開発機構教授=京都市左京区の国立京都国際会館で2011年12月17日、花澤茂人撮影 小惑星探査機「はやぶさ」がギネス世界記録に認定されたことを記念する式典が17日、京都市左京区の国立京都国際会館で開かれた。プロジェクトを率いた宇宙航空研究開発機構の川口淳一郎教授が、中川正春・文部科学相からギネスブックの該当ページの額装を受け取った。 式典は、科学技術をPRする「科学・技術フェスタ」(内閣府など主催)の一環。小惑星「イトカワ」の岩石微粒子の入ったカプセルを地上に投下し、大気圏で燃え尽きた「はやぶさ」は「世界で初めて小惑星から物質を持ち帰った」として、今年5月に世界記録に認定された。川口教授は「日の若者が新しいものを作り出していくことにつながれば」と語った。【花澤茂人】

    NAT
    NAT 2011/12/18
    「世界で初めて小惑星から物質を持ち帰った」としてギネスに認定されたとのこと。めでたい。
  • はやぶさプロジェクトサイト

    政府の平成24年度予算に関する閣議決定が行われました。(12/24) 「はやぶさ-2」には、H23 年度と同程度(30億円)となったとのことです。 要求額の半分に満たないことになります。かろうじて、「はやぶさ-2」のとりやめという事態は避けられたことに、ともかくも一歩と感ずるところではあります。 お声を寄せ、行動していただいたみなさまに感謝申し上げたいと思います。 残念ながら、これは翌年度での予算確保を保証するものではなく、2014年度に打ち上げられて、 世界を主導できる活動を継続できることには直結できないという大きな不安を残すものです。 しかし、不安をみていても始まりません。下記に書かせていただきますが、2014年の打ち上げにむけて継続した運動にみなさまのさらなるご協力をお願いしたいところです。 国民に自信と希望を与える政策がとられているのか、率直に申して、 大いに疑問を感ずるところです

    NAT
    NAT 2011/12/13
    「はやぶさ初代が示した最大の成果は、国民と世界に対して(略)、創造できる国だという自信と希望を具体的に呈示したことだと思う」
  • はやぶさ2:ピンチ 予算削減、打ち上げに暗雲 - 毎日jp(毎日新聞)

    生命の起源とされる有機物を含んだ試料採取を目指す小惑星探査機「はやぶさ2」計画が、延期の危機に直面していることが分かった。来年度予算編成では、東日大震災の復興経費を捻出するため、宇宙関係予算は大幅な減額が避けられない上、国家戦略に基づく実用衛星が優先される可能性が高い。予算次第では、はやぶさ2の打ち上げが目標(14~15年)に間に合わず、計画が形骸化する恐れもある。 宇宙関係予算の概算要求額は、今年度予算比5%増の総額3260億円。政府の宇宙開発戦略部専門調査会は今夏、「日版GPS」の実現を目指す測位衛星「準天頂衛星」の整備を宇宙政策の最重要課題と決め、内閣府が41億円を要求した。 一方で同調査会は、文部科学省が進める「はやぶさ2」(要求額73億円)などの科学衛星や陸域観測技術衛星「だいち」の後継機(同約200億円)については準天頂衛星より重要度が低いと判定した。財務省は、宇宙関係予

    NAT
    NAT 2011/12/04
    この分野は世界に誇れる分野なのになあ。これほど国民に分かりやすいフラグシップなプロジェクトはないと思うんだが。なんとか予算確保して欲しい。
  • 帰還1周年記念講演会 生みの親が語った「はやぶさ」のこれまでとこれから

    【2011年6月13日 星ナビ編集部】 日中が注目し声援を送った、小惑星探査機「はやぶさ」の大気圏突入から13日で1年。6月12日、日スペースガード協会と三輪田学園の主催による記念講演会が東京・飯田橋にて開催された。1000人もの参加者が、様々な形で「はやぶさ」に関わった人々の言葉に耳を傾け、「はやぶさ」の「これまで」と「これから」に思いをはせた。 「天文ニュース」で振り返る「はやぶさ」特集 「はやぶさ」の地球帰還1周年を記念して、過去の「はやぶさ」関連ニュースを全て集めました。「サンプルリターン計画MUSES-C」として初めて登場した1999年の第一報、イトカワへのタッチダウン、地球帰還、そしてサンプルの分析開始に至るまで、その栄光と苦難の道のりをじっくり追い、「はやぶさ」が拓いた宇宙探査の未来に思いを馳せてみよう。関連グッズやリンク集も。 川口プロジェクトマネージャー。「持ち帰った

  • <竹内結子>帰還1周年を実話に基づき“はやぶさケーキ”でお祝い | ニコニコニュース

    NAT
    NAT 2011/06/13
    そうか、もう一年たつんだ。夜遅くまで、ネット上の情報や映像をリアルタイムで追いかけてたなあ。懐かしい。
  • ISAS | 「はやぶさ」プロジェクトチームがフォン・ブラウン賞を受賞 / トピックス

    5月20日、アラバマ州ハンツビルにて開催された、第30回国際宇宙開発会議(International Space Development Conferece)にて、「はやぶさ」プロジェクトチームが、ナショナル・スペース・ソサエティ(National Space Society) から、フォン・ブラウン賞(Von Braun Award)を受賞しました。 受賞理由は、「初の太陽周回天体表面への往復と試料の帰還」(FIRST ROUND TRIP TO AND SAMPLE RETURN TO EARTH FROM THE SURFACE OF AN OBJECT IN SOLAR ORBIT)に成功したことです。 フォン・ブラウン博士は、旧ドイツから米国にわたり、アポロ計画を実現させた人物としてよく知られています。1971年に来日し、わが国初の人工衛星「おおすみ」を打ち上げてまもなくの、鹿児

    NAT
    NAT 2011/05/24
    これはおめでたい。フォン・ブラウン賞とは、旧ドイツから米国にわたりアポロ計画を実現させた、ロケット科学者のフォン・ブラウン博士由来の賞。
  • サービス終了のお知らせ - goo映画

    NAT
    NAT 2011/01/20
    へえ、映画化されるのか。
  • drawrクローズのお知らせ

    drawrをご利用いただき誠にありがとうございました。 2008年10月より11年間、長らく提供してまいりましたdrawrですが、 2019年12月2日13:00をもちまして、サービスを終了いたしました。 サービス終了に至った経緯について drawrをご利用いただいたみなさまへ 移行先のご紹介 終了までのスケジュール よくある質問、お問い合わせ さいごに drawrはアドビシステムズ株式会社より提供されている「Adobe Flash(以下Flash)」という技術を使用し、サービス提供を行っております。しかし、2020年末にブラウザ上でFlashのコンテンツを再生するFlash Playerの配布を終了することが、アドビシステムズ株式会社より正式に発表されました。 (参照) あわせて、Flashの脆弱性も指摘されており、別の技術への移行が推奨されています。 これに伴い、新しいブラウザ環境では

    NAT
    NAT 2010/11/17
    イトカワ由来の粒子判明おめでとう。この子のイラストがまた見られて嬉しい。
  • 「え、どうしよう」から一転 「イトカワ」サンプル回収の意義と“ドキドキ”

    はやぶさのカプセル内部は「とてもきれい」だったが、空っぽだと分かると「真っ青になった」──小惑星から“生”の状態のサンプルを手に入れたことで、「新しい学問が立ち上がる材料になる」と期待する。 「へらを持つ手は震え……なかった。冷静だった」──小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った微粒子が小惑星「イトカワ」のものだったことが判明したが、空っぽに見えたカプセルから微粒子を見つけ、分析にかけてイトカワ由来と断定するまでの道のりは、はやぶさの旅と同じくらい「波瀾万丈でハラハラドキドキ」だったという。 微粒子はわずかな量だが、現在の微量分析の精度は高く、“生”の状態の小惑星のサンプルを人類が直接調べられる初のチャンスになる。「新しい学問が立ち上がる材料になる」と、サンプルの回収・分析を担当する「キュレーションチーム」の科学者陣は声を弾ませる。 「え、どうしよう」から一転 1500ものサンプルが キュレ

    「え、どうしよう」から一転 「イトカワ」サンプル回収の意義と“ドキドキ”
    NAT
    NAT 2010/11/16
    「そんなこともあろうかと」を無理に入れてる気がw
  • 祝帰還!「はやぶさ」7年50億kmのミッション完全解説【その1】 (1/4)

    ついに祭りの日がやってきた。 「はやぶさ」が還ってくる。そう聞いただけで2010年6月13日を特別な日と考える人たちがいる。宇宙航空研究開発機構(JAXA)によるネット中継開始時間までモニタ前に待機しかねない勢いだ。 天文ファンや宇宙開発マニアの枠を越えてファンは大勢いる。動画コンテンツにイラスト、実物大模型から「はやぶさ」コスプレまで、プロジェクトを理解したい、理解したこの気持ちを表現したいという作品があふれている。 「はやぶさ」は凄い。何が凄いって、人が凄い。史上初をいくつ実現したんだ!という野心的なミッション内容だけでなく、前例がないゆえに次々と起きたトラブルを、宇宙機運用技術の粋を尽くして乗り越えたその手腕が凄い。 そして、それに応えた「はやぶさ」も凄い。何かもう意思があって、プロジェクトメンバーの熱意を汲み取っているとしか思えないような挙動の数々。プロジェクト責任者である川口淳一

    祝帰還!「はやぶさ」7年50億kmのミッション完全解説【その1】 (1/4)
  • #hayabusa みかん箱のはやぶさコスプレな男性、宇宙研にあらわる

    #hayabusa みかん箱のはやぶさコスプレな男性、宇宙研にあらわる

    #hayabusa みかん箱のはやぶさコスプレな男性、宇宙研にあらわる
    NAT
    NAT 2010/06/17
    コメント欄の「おかえり」大合唱に笑ってしまった。
  • 毎日新聞のニュース・情報サイト

  • YouTube - NASA Team Captures Hayabusa Spacecraft Reentry

    A group of astronomers from NASA, the Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) and other organizations had a front row seat to observe the Hayabusa spacecraft's fiery plunge into Earth's atmosphere. The team flew aboard NASA's DC-8 airborne laboratory, packed with cameras and other imaging instruments, to capture the high-speed re-entry over an unpopulated area of central Australia on June 13, 2

    YouTube - NASA Team Captures Hayabusa Spacecraft Reentry
  • YouTube - Japanese Space Probe Returns To Earth - Footage (13th June 2010)

    http://www.RNBxBeatz.com A Japanese space probe carrying dust samples from an asteroid has landed in the South Australian outback. The probe landed just before midnight (CST) on Sunday night, the Australian Science Media Centre confirmed. After travelling six billion kilometres in seven years, the Hayabusa explorer incinerated on re-entry after jettisoning a capsule expected to contain th

    YouTube - Japanese Space Probe Returns To Earth - Footage (13th June 2010)
  • はやぶさラストショット (c)jaxa

    はやぶさラストショット (c)jaxa

    はやぶさラストショット (c)jaxa
    NAT
    NAT 2010/06/14
    最後の最後に、地球を撮る事ができて本当に良かった。おつかれさま。そして、おかえり。
  • お帰りなさい、はやぶさ!

    さまざまな困難を乗り越てきた小惑星探査機「はやぶさ」が6月13日、7年の旅を終えて地球に帰ってきた。体は大気圏に突入して燃え尽き、カプセルは午後10時51分ごろ大気圏に再突入、オーストラリア・ウーメラ地区に着陸した。カプセルには小惑星「イトカワ」の砂が入っている可能性があり、14日午後4時過ぎ、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の回収班が回収した。 カプセルは18日に日に到着。X線検査では1ミリ以上の砂はみつからなかったが、微細な砂ぼこりが入っている可能性があり、JAXAが分析を続ける。 次世代機「はやぶさ2」の開発は予算の壁にぶち当たっているが、はやぶさの快挙が風向きを変えるか。 最新情報(随時更新) カプセル展示は大人気 「こんなにきれい。これが現実」 はやぶさカプセル、帰還後初公開 「はやぶさ」カプセル、公開初日に1万3000人 カプセル内部は…… 「はやぶさ」微粒子は数十個に は

    お帰りなさい、はやぶさ!
  • [drawr] すこっち - 2010-06-13 12:35:13

    drawrをご利用いただき誠にありがとうございました。 2008年10月より11年間、長らく提供してまいりましたdrawrですが、 2019年12月2日13:00をもちまして、サービスを終了いたしました。 サービス終了に至った経緯について drawrをご利用いただいたみなさまへ 移行先のご紹介 終了までのスケジュール よくある質問、お問い合わせ さいごに drawrはアドビシステムズ株式会社より提供されている「Adobe Flash(以下Flash)」という技術を使用し、サービス提供を行っております。しかし、2020年末にブラウザ上でFlashのコンテンツを再生するFlash Playerの配布を終了することが、アドビシステムズ株式会社より正式に発表されました。 (参照) あわせて、Flashの脆弱性も指摘されており、別の技術への移行が推奨されています。 これに伴い、新しいブラウザ環境では