タグ

初音ミクNTに関するNATのブックマーク (10)

  • Miku NT ライブラリ 1.0.0.7 を公開しました | Piapro Studio Official Website

    さきほど、新しい HATSUNE MIKU NT ライブラリインストーラを公開いたしました。 Original ライブラリのアップデートに加え、新たに ● HATSUNE MIKU NT Dark+ ● HATSUNE MIKU NT Whisper+ の2つのライブラリを追加しました。(ライブラリのバージョンはそれぞれ 1.0.0.7 となっています) 合わせて、これらライブラリに対応した Piapro Studio NT バージョン 3.0.3.4 もアップデートとなります。 今回は、ライブラリのアップデート&追加がありますので、Piapro Studio単体のアップデートではなく、 弊社 WEBサイトの下記ページより SONICWIREアカウントへログインの上、 HATSUNE MIKU NTの「導入/認証情報」から製品データをダウンロードし、インストールを行なってください。 htt

    NAT
    NAT 2022/01/03
    ライブラリ Dark+ と Whisper+ 追加。
  • 【初音ミクNTの正体】「音が悪い」理由から始まるクリプトンの意図の考察 - アマノケイのまったり技術解説

    【12/19追記】 思った以上に広まっていますが、意図が分かりやすいようにで先に主題を書いといちゃいます。 ①初音ミクNTの仕組みの考察 ②初音ミクNTとV4xとでは方向性が違うことの考察(V4xの方が完成度が高いが、NTは段々と品質が改善していく可能性があるということ) ③クリプトンが初音ミクNTを開発した意図の考察 ※全部考察ですのでご注意ください 初音ミクNTってぶっちゃけ微妙ですよね。 ピッチを自由に描けるという自由度を除けばVOCALOID4の方がまだ音質が良いと呼ばれる始末です。 さて、今回は「初音ミクNT」が内部的にどうなっているのか、そしてクリプトンはどうして初音ミクNTを作ったのかということに付いて書いていきましょう。 出音から考えてみる 出音といっても、音声を聞いているだけでは解決できないと思うので基的には色々な操作を加えた波形とスペクトログラムを見ていくことにします

    【初音ミクNTの正体】「音が悪い」理由から始まるクリプトンの意図の考察 - アマノケイのまったり技術解説
    NAT
    NAT 2021/12/18
    アマノケイさんによる初音ミクNTの裏側考察。NTは、歌声を切り貼りする「サンプラー」とも、真似するAI歌声合成とも違う、歌声を再現する「シンセサイザー」なのでは、と私は理解。
  • ニュータイプになった初音ミクはどこへ向かうのか  “VOCALOIDじゃないミク”の開発者に聞く

    VOCALOIDの代名詞と言っても過言ではない「初音ミク」が、VOCALOIDとは別のソフトウェアとして登場した。これまでとは音質や機能も変わり、イメージイラストも新衣装にリニューアルされた彼女は、一体どこへ向かうのか。 11月27日、クリプトン・フューチャー・メディア(CFM)が歌声合成音源「初音ミク NT(ニュータイプ)」を発売した。これまでVOCALOID用の音源としてリリースしてきた初音ミクを、今回は自社開発のオリジナルソフト「Piapro Studio NT」用の音源として大きく作り替えている。 新型ミクはVOCALOID上では動かない。歌声を合成するエンジンも、VOCALOIDに使われているものではなく、産業技術総合研究所(産総研)と共同で新たに開発したものを採用した。 オリジナルの歌声合成エンジンを作るに至った経緯や、初音ミクの新規イラストについて、開発者であるCFMの佐々木

    ニュータイプになった初音ミクはどこへ向かうのか  “VOCALOIDじゃないミク”の開発者に聞く
  • 【初音ミク NT Original+:歌声デモンストレーション】

    NAT
    NAT 2020/11/26
    明日11/27発売の初音ミク NT Original+ のデモ音源。「ミルククラウン・オン・ソーネチカ」「帝国少女」「え?あぁ、そう。」の3曲を数フレーズ聴ける。
  • 初音ミクNTプロトタイプ版・不具合改善アップデートのお知らせ | SONICWIRE BLOG

    ◆音声データベース更新①:初音ミクNTβ2 – 声質&音質改善(6月下旬にて準備中) ◆音声データベース更新②:初音ミクNTβ3 – 機能追加/性能性向上(7月中旬~下旬にて準備中) ◆ピッチカーブ関連の機能向上とピッチカーブ編集に関する不具合改善(7月下旬にて準備中) ◆ビブラート機能の追加(6月下旬にて準備中) ◆各種マイナーアップデートと不具合改善(随時進行中)

    初音ミクNTプロトタイプ版・不具合改善アップデートのお知らせ | SONICWIRE BLOG
    NAT
    NAT 2020/06/18
    バグフィックスを中心としたアップデート版を公開。今後、6月下旬から7月下旬にかけて、4回程のアップデートをスケジュールしているとのこと。声質&音質改善や機能追加/性能向上など。
  • 初音ミクNT、初心者はここだけいじればOKって解説

    初音ミク NT初心者がいじるべきは3ポイントだけそもそも、機能が多くても使うやつしか使わないんだから、わざわざ頑張って全部使いこなそうとなんてしなくてもいいんですよ。最低限いじるべきはこの3つ。 これだけ。これ以外のいろんな機能は細かい表情付けにしか使わないので、慣れてから触ればいいと思います。 この3つを触ればおおむねこうなります。 これはフォルマントとかDriveとかいじってますが、細かく聞けばわかるけど……程度なのでなくてOK。 では細かく見ていきましょう(打ち込みは終わっている想定)。 ピッチPiapro Studio画面右上のPITCHボタンを押すとピッチカーブを直接手描きできるようになります。しゃくりやビブラートを思い通りに描きましょう。 ピッチを手描きするのが苦手な場合は、VOCALOIDでピッチ描いてからVSQXを読み込めばいいと思います。 NT製品版が出る前にピッチカーブ

    初音ミクNT、初心者はここだけいじればOKって解説
    NAT
    NAT 2020/06/06
    初心者は、いじるのはピッチ、子音の長さ、声の強さの3つだけで充分ですよ、という解説記事。
  • 「初音ミクNT」の機能・仕様を解説してみる - アマノケイのまったり技術解説

    1パラメータ編 NT Parameters Note Gain Consonant Rate Attack Speed Dynamics Breathiness Super Formant Shifter Voice Voltage Pitch Control Voice Drive 2UI編 新しい描画ツール ピッチカーブを編集 バックグラウンドレンダリング オートエンベロープ 3挙動編 まさかの単音階音源!? 歌詞の表示方式 発音記号 無声化? 子音単体ノート 発音記号の編集 4おまけ VOCALOIDトラック 感想 1パラメータ編 NT Parameters NTにて新規実装されたパラメータです。 Note Gain ノートごとのゲイン(≒音量)を増減できるパラメータです。 0%にした場合、前後の音のフェードイン/アウトはそのままで、該当する音の音量が限りなく0に近くなります (語頭

    「初音ミクNT」の機能・仕様を解説してみる - アマノケイのまったり技術解説
    NAT
    NAT 2020/06/05
    パラメーターやUIなどの機能解説。
  • VOCALOIDじゃない「初音ミク NT」は何が違う? 現役ユーザーが詳細レビュー

    クリプトン・フューチャー・メディア(CFM)の“VOCALOIDじゃない初音ミク”、6月4日に公開された試作バージョンに早速触れてみたのだが、すぐに「地味でも当に欲しかった機能が盛りだくさんでうれしい……うれしい……」と語彙力を失った。ミクの歌声をもっと細かくいじり倒したかった人々には、文句なしにおすすめできる。 “VOCALOIDじゃない初音ミク”とは、初音ミク NTのことだ。CFMオリジナルの歌声合成ソフト「Piapro Studio」専用のボーカル音源で、ヤマハの歌声合成ソフト「VOCALOID」では使えない。 開発が自由にできるようになったのか、細かいところから大きなところまで、既存の歌声合成ソフトのいいとこ取りをしている。いじり倒したかった側の人間としては、「そう! それが欲しかったんだよ!」と叫びながら作業してしまう程度には満足度の高いものに仕上がっていた。 これまで約30種

    VOCALOIDじゃない「初音ミク NT」は何が違う? 現役ユーザーが詳細レビュー
    NAT
    NAT 2020/06/05
    初音ミクNTのレビュー記事。ピッチ編集や波形表示など、歌声を細かくいじりたい人には良いとの評価。
  • VOCALOIDじゃない「初音ミク NT」、3カ月遅れでプロトタイプ版リリース

    クリプトン・フューチャー・メディア(CFM)は6月4日、自社製歌声合成ソフト「Piapro Studio」専用の音源「初音ミク NT」(ニュータイプ)の試作バージョンを予約購入者向けにリリースした。新型コロナウイルス感染症の影響で、当初の予定より3カ月遅れの公開となった。 従来のPiapro Studioは歌声を合成するシステムとしてヤマハのVOCALOIDエンジンを組み込んでいたが、初音ミク NTに付属する新バージョンでは、CFMが産業技術総合研究所と独自開発した歌声合成エンジンを搭載。ソフトウェア全体を内製化した。 初音ミク NTはヤマハの歌声合成ソフト「VOCALOID」では動作しない。VOCALOID上で動く「初音ミク V4X」など過去の製品は引き続き販売する。 Piapro Studioには、新たに「合成した音声の波形を表示する機能」「音符ごとの音量や声のハリをコントロールする機

    VOCALOIDじゃない「初音ミク NT」、3カ月遅れでプロトタイプ版リリース
    NAT
    NAT 2020/06/04
    従来は歌声合成にヤマハのVOCALOIDエンジンを組み込んでいたが、CFMが産業技術総合研究所と独自開発した歌声合成エンジンを搭載。ソフトウェア全体を内製化。
  • 『初音ミク NT』プロトタイプ版、公開のお知らせ。 | SONICWIRE BLOG

    日18時に『初音ミク NT』プロトタイプ版を公開させていただきました。担当のwat(佐々木)です。ユーザーの皆様には度重なる遅延でご不便とご心配をおかけして大変申し訳有りませんでした。 『初音ミク NT』プロトタイプ版ソフトウェアでは歌詞とメロディを打ち込むと歌を歌う基機能は勿論、下記のような内容構成/機能が付いています。 ■搭載データベース: 初音ミクNT ORIGINAL VOICE(β) ※製品版ではβを強化予定です。 ■搭載エフェクター: Note Gain:音符1つ1つに対して素早く音量を上げ下げできるボリューム機能 Dynamics:任意の部分で、声の音量を上げ下げできるボリューム機能 Consonant Rate:子音を伸ばしたり縮めたりする伸縮機能 Attack Speed Control:発音のスピードを速めたり遅くしたりする伸縮機能 Breathiness:声の息の

    『初音ミク NT』プロトタイプ版、公開のお知らせ。 | SONICWIRE BLOG
    NAT
    NAT 2020/06/04
    「今回の『初音ミク NT』は、(略)視覚的に直感的に創造的に、波形やパラメータを操作でき、楽しく歌声を色付けしたり歌唱を創作できる事をモットーに開発を続けています」とのこと。
  • 1