タグ

ソニーに関するNATのブックマーク (31)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    NAT
    NAT 2019/08/06
    AIは一連の実験で、条件に応じたドラムパターンを生成したり、スタイル(音楽ジャンル)の変換、ある曲から生成したリズムパターンを別の曲に適用するといったことが可能になったとか。サンプルを聞きたい。
  • 【その他(グッズ)】SONY ウォークマン®Sシリーズに「『初音ミク』モデル2019」が登場! – 初音ミク公式ブログ

    みなさんこんにちは! 今回はコチラのコラボレーションモデルのご紹介ですよ~! ■ウォークマン®Sシリーズの「初音ミク」モデル2019が登場! ソニーストア札幌の2周年を記念して、「初音ミク」とのコラボレーションモデルが発売されます! まずはメインビジュアルのご紹介です! センスあふれる印象的な色遣いの元気で可愛いミクさん( *´艸`) 今回のコラボレーションのためにイラストを描き下ろしてくれたのはapapicoさんです! 今回のコラボではこちらのイラストをウォークマンの背面に使用、パッケージもオリジナルデザインになっておりますよ~! 更に! 今回は【ソニーストア札幌限定デザイン】も登場です! それでは、順番にご紹介していきますね~!! ◆ウォークマンSシリーズ「初音ミク」モデル2019 躍動感あふれる「初音ミク」がウインクをしているオリジナルデザイン。 ご購入いただいた方には、デザインの

    NAT
    NAT 2019/03/20
    apapicoさん描き下ろしミクさんがパッケージやウォークマン背面に。購入者にはイラストのラフ画のイラストカードをプレゼント。ソニーストア札幌限定モデルには、候補にあがったラフ画2枚のイラストカード付き。
  • ウォークマン®Sシリーズ 『初音ミク』モデル 2019 | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN ウォークマン | ソニー

    クーポン・お買い物券:coupon枚 ソニーポイント:pointポイント 一度サインアウトして、再度サインインしてください

    ウォークマン®Sシリーズ 『初音ミク』モデル 2019 | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN ウォークマン | ソニー
    NAT
    NAT 2019/03/20
    初音ミクコラボモデルのウォークマン。ソニーストア札幌の2周年記念。apapicoさん描き下ろしのミクさんを背面に刻印。札幌店頭では、刻印違いの限定販売モデルも。
  • 1周年を迎えたソニーストア札幌を初音ミクが紹介

    NAT
    NAT 2018/05/02
    ソニーストア 札幌の1周年祭で、4K有機ELテレビコーナーで初音ミクがソニーストア札幌を紹介する映像を一部編集し、期間限定で動画公開中。
  • 2次元大勝利! ソニーのバーチャルアナウンサー「沢村碧」に会ってきた (1/3) - PHILE WEB

    文字原稿を音声合成エンジンで自然な発話に変換して、CGで作成されたバーチャルアナウンサー「沢村碧(さわむら みどり)」が読みあげてくれる「アバターエージェントサービス」をソニーが共同通信デジタルと一緒に発表、BtoB向けに提供を始めた。 今回は特別に編集部が作成したニュース原稿を沢村碧アナに読んでもらった。まずはぜひその動画をご覧いただいて、サービスの雰囲気を体験してみてほしい。 ■アバターエージェントサービスは誰がつくってる? 倉田氏は元もとソニーのエンターテインメントロボット「AIBO(アイボ)」や二足歩行ロボット「QRIO(キュリオ)」の開発チームに所属して、当時はクラウドを使わずに製品ローカルで処理をしていた音声合成・対話システムのシナリオ制作などに関わってきた。 「それぞれの製品が開発を終了した後も、ソニーでは将来の家電機器に必須の要素技術となるであろう音声コントロールを“ナチュ

    2次元大勝利! ソニーのバーチャルアナウンサー「沢村碧」に会ってきた (1/3) - PHILE WEB
  • 【その他(グッズ)】SONY ハイレゾ対応ウォークマン®、スピーカー「初音ミク 10 周年記念モデル」 をソニーストアにて6/22(木)より販売開始! – 初音ミク公式ブログ

    【その他(グッズ)】SONY ハイレゾ対応ウォークマン®、スピーカー「初音ミク 10 周年記念モデル」 をソニーストアにて6/22(木)より販売開始! みなさんこんにちは! 今日はコチラの製品のご紹介! 今年発売10周年を迎える「初音ミク」とコラボレーションしたハイレゾ対応ウォークマン®、スピーカー「初音ミク10周年記念モデル」を期間限定・数量限定で販売です!! ■ウォークマン®Aシリーズ  初音ミク10周年記念モデル ・初音ミク/鏡音リン・レン/巡音ルカの3種類 ・体背面に各キャラクターのオリジナルデザインをプリント ・各キャラクターのボイストラックをハイレゾ音源でプリインストール ・オリジナルパッケージに入れてお届け ・オリジナルケース付き ウォークマン® Aシリーズ 初音ミクモデル(オリジナルケース付) NW-A35HN/M10/L(16GB)/32,880円+税/ビリジアンブルー

    【その他(グッズ)】SONY ハイレゾ対応ウォークマン®、スピーカー「初音ミク 10 周年記念モデル」 をソニーストアにて6/22(木)より販売開始! – 初音ミク公式ブログ
    NAT
    NAT 2017/06/22
    ソニーから「初音ミク10周年記念モデル」のウォークマンとスピーカー。ウォークマンは初音ミクモデルに加え、リンレンとルカのモデルも。イラストはiXimaさん。スピーカーは豆の素さん描き下ろしのミクモデル。
  • 初音ミク 「ソニーストア 札幌を紹介します!」

    ソニーストア 札幌のオープンを記念して、初音ミクが特別に店内の紹介をしてくれました!1カ月間の期間限定での公開ですので、ぜひご覧ください。 また、ソニーストア 札幌限定の初音ミクコラボ商品や、ソニーストア 札幌店内の様子は、以下のinstagramよりご覧いただけます。こちらもチェックしてくださいね。 【ソニーマーケティング(株)広報instagram】 https://www.instagram.com/sony_press_jp/

    NAT
    NAT 2017/04/05
    ソニーストア札幌の開店を記念して初音ミクが店内を案内。MMDモデルつみ式ミクさんが、可愛らしく案内。流暢な動きと声に、モーション作成者と調声者が気になるがクレジット無し。動画公開は1ヶ月限定。
  • 理想は“1人で制作できるニュース番組”--ソニー「ニュースマネージャー」の狙い

    ソニーは、文字のニュース原稿を音声とCGに変換し、自動で読み上げる「ニュースマネージャー」の実証実験を、渋谷の大型街頭ビジョン「ソニービジョン渋谷」で実施。その試みや狙いについて聞いた。 ニュースマネージャーは、文字情報として入力されたニュース原稿をソニーのボイステクノロジー(音声対話技術)を応用して自然な音声発話に変換。さらにCGで生成されたデジタルアナウンサーの表情と連動させて読み上げる、ニュースの提供に特化したアプリケーションとして開発されたもの。 実証実験では、共同通信デジタルが提供するニュース原稿を、アニメ制作で知られるA-1 Picturesがデザイン・監修したデジタルアナウンサーが読み上げるというもので、実社会での有用性や、自動読み上げによるニュースの伝わり方などの検証が目的。約2分程度の番組を1日9回放送し、この実験は8月6日から22日までの17日間行われた。 ニュースを読

    理想は“1人で制作できるニュース番組”--ソニー「ニュースマネージャー」の狙い
    NAT
    NAT 2017/04/01
    CGキャラクター映像はA-1 Pictures、キャラクターデザインはアニメ「ソードアート・オンライン」などを手がけた足立慎吾氏、音声合成エンジンには東芝製のToSpeakG3。
  • 『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project』とPS4のコラボトップカバーがソニーストアで発売決定! | 週刊ディーヴァ・ステーション | セガ

    NAT
    NAT 2017/03/16
    本体全面を覆う初音ミクのPS4トップカバーが、4/1よりソニーストアで販売。ソニーストア札幌店オープン記念で、雪ミクのカバーも札幌店限定で発売。
  • アクセサリー不足によるXperiaユーザー流出を食い止める公式ストアが登場

    ソニーモバイルは、同社のスマホシリーズ「Xperia」専用のケースやフィルムなどを取り扱う「Xperiaカバーストア」を発表しました。約2000点ものアイテムを取りそろえ、3月15日11時からオープンします。 送料無料で豊富な支払う方法が選べる「Xperiaカバーストア」 Xperiaカバーストアは、三浦印刷株式会社が運営するソニーモバイル公認ECサイト。「Xperia Z4」から最新の「Xperia XZ」までのスマホ・タブレットの非通電系アクセサリー(カバー、ケース、フィルムなど)2000種類が販売されます。また、今後最新機種が発表される度に対応商品が追加される予定です。

    アクセサリー不足によるXperiaユーザー流出を食い止める公式ストアが登場
    NAT
    NAT 2017/03/15
    初音ミクのXperiaカバーのサンプル写真も掲載されてる。写真によると絵柄は3種類。うち、背面が透ける透明タイプ1種、不透明タイプ2種みたい。
  • iPhoneへのユーザー流出を防げるか? 「Xperiaカバーストア」の狙い

    ソニーモバイル公認の「Xperiaカバーストア」が3月15日にオープンする。Made for Xperiaパートナープログラムで認定された製品のみを取り扱う。Xperia Z4以降のカバーが対象。 ソニーモバイルコミュニケーションズは3月15日、同社公認の「Xperiaカバーストア」をオープンする。同ストアでは約2000点のXperia向けカバーとフィルムを取り扱う。カバーの対象となるXperiaは「Xperia Z4」以降。14日に都内で説明会を開催し、その経緯や狙いを説明した。 ソニーモバイルコミュニケーションズジャパン マーケティング統括部長の杉山博康氏によると、Xperiaのユーザーは、他社スマホ(恐らくiPhone)のユーザーと比べ、カバーの種類に対する満足度が低いことが同社の調べで分かった。特に女性ユーザーは約3割が不満という結果が出ている。スマートフォンの購入理由に「カバーが

    iPhoneへのユーザー流出を防げるか? 「Xperiaカバーストア」の狙い
    NAT
    NAT 2017/03/15
    Xperiaカバーストアが3/15にオープン。カバーの種類に対する満足度を上げる、カバーが充実している他社スマホへの移行を防ぐのが狙いみたい。
  • ソニー、ライブ事業に活路 大阪に2800人規模ホール - 日本経済新聞

    ソニーがエンターテインメント分野でライブ事業を収益の柱に据える。傘下でライブホール「Zepp」を手掛けるZeppホールネットワーク(東京・港)が17日に大阪市で2カ所目のホールをオープン。今後、横浜市や神戸市などでの開業も検討する。音楽のネット配信の普及でCDなどパッケージソフト市場は縮小している。ソニーは収益性の高いライブ事業で落ち込みを補う。Zeppはソニー・ミュージックエンタテインメント

    ソニー、ライブ事業に活路 大阪に2800人規模ホール - 日本経済新聞
    NAT
    NAT 2017/02/18
    ソニー・ミュージックエンタテインメントが全額出資する子会社Zeppは日本全国5箇所でライブホールを展開中。2018年に福岡市に再進出を決め、横浜や京都、神戸などでの開業も視野。
  • h.ear on(MDR-100A) 初音ミクモデル | ヘッドホン | ソニー

    クーポン・お買い物券:coupon枚 ソニーポイント:pointポイント 一度サインアウトして、再度サインインしてください

    h.ear on(MDR-100A) 初音ミクモデル | ヘッドホン | ソニー
    NAT
    NAT 2016/09/08
    ソニーのヘッドホンMDR-100Aに、初音ミクデザインのMIKU MODELと、ボカロPデザインのPRODUCER MODELが登場。PRODUCER MODELには、DECO*27、ピノキオピー、Mitchi Mのモデルが。
  • ミクさんや乃木坂46での利用実績ありのAR開発環境、ソニーが発売へ

    ソニーデジタルネットワークアプリケーションズが、統合型拡張現実感技術「SmartAR」のSDKの提供を決定。個人の開発者や他社のアプリケーションでも使えるように、2016年1月からサイバネットシステムでの販売を計画しています。 Android、iOS、Unityに対応したStandard版が1アプリIDにつき10万円(税別)。さらにWindowsにも対応したEnterprise版が年額100万円(税別)です。 SmartARはソニーグループ内や他社での施策で、すでに一般の人でも目にしている技術。代表的な実績としては、初音ミクのパッケージでお馴染みの目薬「ロートデジアイ」の「初音ミク AR LIVE」や、2013年7月にドコモ「Xperia feat. HATSUNE MIKU」のPR施策で六木ヒルズ内メトロハットで開催された「HATSUNE MIKU AR STAGE」で活用されてきまし

    ミクさんや乃木坂46での利用実績ありのAR開発環境、ソニーが発売へ
    NAT
    NAT 2015/12/19
    ロートデジアイの「初音ミク AR LIVE」や、六本木ヒルズで開催された「HATSUNE MIKU AR STAGE」にも使われたソニーのAR技術「SmartAR」が、2016年1月から1アプリあたり10万円で販売されるとのこと。
  • 「プレイステーション 4」の世界をさらに拡げるバーチャルリアリティシステム 名称を「プレイステーション VR(ヴィーアール)」に決定

    ホーム > ニュースルーム > プレスリリース > 過去のプレスリリース > 「プレイステーション 4」の世界をさらに拡げるバーチャルリアリティシステム 名称を「プレイステーション VR(ヴィーアール)」に決定 「プレイステーション 4」の世界をさらに拡げるバーチャルリアリティシステム 名称を「プレイステーション VR(ヴィーアール)」に決定 ~ハードウェアのブラッシュアップを継続し、ソフトウェア開発体制を充実~ 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、「プレイステーション 4」(PS4®)の魅力を高め、ゲーム体験をさらに豊かにするバーチャルリアリティ(VR)システムの商品名称を「PlayStation®VR(プレイステーション ヴィーアール)」(以下、PS VR)に決定いたしました。 PS VRは、PS4®とPlayStation®Cameraとを組み合わせることで、

    NAT
    NAT 2015/09/16
    「Project Morpeus」と呼ばれていたSCEのVRシステムの商品名称が「PlayStation VR」に決定。東京ゲームショウなどで体験会。
  • 您查看的页面已下线, 去首页看看我们的新产品吧!

    电视机/音响 返回<< 电视机/音响 >> BRAVIA电视机 返回<< BRAVIA电视机>> 索尼电视 7系 [新] 索尼电视 8系 [新] 索尼电视 9系 [新] A95L系列 98X90L 天幕之镜 X95EL系列 A80EL系列 A80L系列 X90L系列 X91L系列 X85L系列 家庭影音系列 返回<< 家庭影音系列>> HT-A9M2 [新] HT-A8000 [新] HT-A9000 [新] HT-AN7 [新] HT-AX7 HT-S2000 HT-A3000 HT-A5000 HT-A9 HT-A7000 HT-S400 4K/2K播放器 返回<< 4K/2K播放器>> UBP-X700 BDP-S6700 BDP-S1500 商用显示器 返回<< 商用显示器>> FW-98BZ50L [新] FW-75BZ40L [新] FW-55BZ35L [新] 专业投影机 返

    NAT
    NAT 2015/07/30
    中国でソニーWALKMANと初音ミクのコラボ?デザインを投票で決める企画が始まっている模様(中国語読めないw)。初音ミクのヘッドフォンも出すみたい。
  • ソニー、「ウォークマン」も本体から切り離し ビデオ&サウンド事業を分社化

    ソニーは2月18日、「ウォークマン」などを担当するビデオ&サウンド事業を今年10月1日をめどに分社化し、100%出資の子会社を設立する方針を明らかにした。新経営方針では昨年分社化したテレビ事業に続き、利益を重視した経営を目指して各事業の自立性を高める狙いで、今後、体の各事業部門を順次分社化していくという。 同社は昨年「ホームエンタテインメント&サウンド事業部」を再編して「ビデオ&サウンド事業部」を新設。同事業部はウォークマンシリーズや「HMZ」シリーズのヘッドマウントディスプレイ(HMD)などを手がけている。 ビデオ&サウンド事業は安定収益領域と位置付け、今後は着実な利益計上とキャッシュフロー創出を重視した経営を進める方針。市場全体の成長は見込めないが、ハイレゾオーディオなどコモディティ化しない一定規模の市場向けに新しい付加価値を提案していくという。 ソニーは昨年、テレビ事業を分社

    ソニー、「ウォークマン」も本体から切り離し ビデオ&サウンド事業を分社化
    NAT
    NAT 2015/02/18
    これはちょっと驚いた。「ウォークマン」などを担当するビデオ&サウンド事業を分社化。ソニー本体に残る軸となる事業は何だろう。業務用も含めたカメラ事業?
  • 試作型初代プレイステーションなどを紹介する海外公式映像― 20以上のロゴを披露 | インサイド

    12月3日に国内発売から20周年を迎える初代プレイステーション。体の誕生経緯や貴重なプロトタイプなどを紹介する映像が、SCEAのPlayStation Access YouTubeチャンネルで公開されています。 映像では、初めにスーパーファミコンのCD-ROM機器として開発がスタートしたPlayStationの名称やプロトタイプ機を紹介。20以上におよぶロゴやコントローラーの試作デザイン、そして北米における初代PSの価格発表の様子などが披露されています。 さらに、初代PSのプロモーション動画が一部挿入されているので、発表当時が気になるユーザーには注目の動画ではないでしょうか。また、初代PSの主要な周辺機器を紹介する映像が公開されているのでこちらもどうぞ。 記事提供元: Game*Spark

    試作型初代プレイステーションなどを紹介する海外公式映像― 20以上のロゴを披露 | インサイド
    NAT
    NAT 2014/11/27
    PlayStationのネーミングは、WorkStation(ワークステーション)のWorkをPlayに変えたものだったとか、興味深い話も。
  • Xperia Z3でPS4ゲームを遊べる「PS4 リモートプレイ」アプリ公開

    Xperia Z3でPS4ゲームを遊べる「PS4 リモートプレイ」アプリ公開
    NAT
    NAT 2014/10/29
    家庭内のWi-Fi環境での使用を推奨ということは、リモートデスクトップ的な仕組みか。アクションゲームでの使用に耐えられる転送速度なのか気になる。
  • SCEJA、初音ミク「マジカルミライ 2014」大阪公演ライブ映像をPS Plus限定配信

    ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は8月27日、ライブ映像コンテンツ「初音ミク『マジカルミライ 2014』PlayStation Plus リミテッドシアター」を独占配信する。 これは今夏開催されるイベント「初音ミク『マジカルミライ 2014』」の大阪会場でのライブ映像を全編配信するというもの。対象はプレイステーションのメンバーシップサービスであるPlayStation Plus(PS Plus)の加入者限定。また視聴対応端末(フォーマット)はPlayStation 4(PS4)となっている。専用アプリケーションをPS4のPlayStation StoreまたはSony Entertainment Networkオンラインストアにてダウンロードすることによって視聴することができる。PS Plusに未加入でも、専用アプリケーションをダウンロードすることによって

    SCEJA、初音ミク「マジカルミライ 2014」大阪公演ライブ映像をPS Plus限定配信
    NAT
    NAT 2014/08/27
    視聴できる機種はPS4のみ。PS VITAは不可の模様。配信期間限定(9月20日から11月19日まで)で、視聴可能期間は4週間。