タグ

千本桜に関するNATのブックマーク (76)

  • 初音ミクが謳う国民的ボカロ曲 「千本桜」のアート展が宮崎県で初開催|PressWalker

    最新技術を取り入れた展示で真夏のお花見! 千桜展実行委員会(代表:合同会社スノウクラッシュ 福岡俊弘)は、人気ボカロ曲「千桜」にフィーチャーしたアート展「千桜展2.0 fragile- 花の都の百華繚乱 千桜✖️waiwai PLAY LAB」を初の宮崎県で開催いたします。 これまで全国各地およびシンガポールで開催され、好評を博してきた展示。年1月に開催した世界遺産 万田坑(熊)開催に続く、九州地方での第二弾として、最新の映像技術を取り入れ、さらなる盛り上がりを目指します。また株式会社Gugenkaが提供するイマーシブデジタルショー、さらには地元延岡とのコラボレーションも予定しております。 会期:2024年7月27日~8月4日 (営業時間 10:00~19:00) 会場:waiwai PLAY LAB(※入場無料、館内有料コンテンツ有り) 〒882-0053 宮崎県延岡市幸町

    初音ミクが謳う国民的ボカロ曲 「千本桜」のアート展が宮崎県で初開催|PressWalker
  • 千本桜展2.0 ー桜京の夢ー 初音ミクARアート展示と販売開始

    株式会社Gugenka(代表取締役CEO 三上昌史)は、2024年1月20日(土)から1月28日(日)に熊県 万田坑で開催される展示イベント「千桜展2.0 ー桜京の夢ー」にて、Gugenka提供のスマートフォンアプリ「HoloModels(ホロモデル)」を使ったARアートの展示をいたします。初音ミクが現実作品から浮き出てくる幻想的な演出を、スマホアプリを通してご覧いただけます。 「千桜展2.0 ー桜京の夢ー」公式サイト:https://heritabi.com/senbonzakura.heritabi.com/#infoSec 「千桜の世界展ARアート」を展示 「千桜の世界展ARアート」は、Gugenkaが提供するスマートフォンARアプリ「HoloModels」を作品にかざすことで、アニメーションで拡張されたAR演出により、作品の世界観に没入できます。 ※画像はイメージです。

    千本桜展2.0 ー桜京の夢ー 初音ミクARアート展示と販売開始
  • 万田坑に「千本桜」の世界 熊本・荒尾市の「アートプロジェクト」一環 週末は夜間特別展示も | 西日本新聞me

    2010年代に小中学生を含む若者の人気を集めた「小説 千桜」シリーズの世界を表現した展示会「千桜展2・0-桜京の夢」(ヘリ旅推進協議会主催、熊県荒尾市共催)が20日、同市原万田の世界文化遺産、旧三池炭鉱万田坑で始まった。市が万田坑を芸術創造の場にしようと取り組む「万田坑アートプロジェクト」の一環。28日まで。週末は...

    万田坑に「千本桜」の世界 熊本・荒尾市の「アートプロジェクト」一環 週末は夜間特別展示も | 西日本新聞me
  • 千本桜展2.0ー桜京の夢ー | まるごとあらお 荒尾市観光協会

    初音ミクの千桜展が万田坑にて開催されます。 小説桜に登場する架空都市の「桜京」。世界文化遺産「万田坑」の世界観と融合した風景を楽しむことができます。 またライトアップも楽しめる夜間特別展示も5日間限定で開催されます。 千桜×万田坑のオリジナル商品の販売など楽しめる要素が待っています。 ◆開催期間:2024年1月20日(土)~1月28日(日) ※1月22日(月)は休館日です ◆開催時間: 9:30~17:00(最終入場受付16:30) ◆入場料:大人410円/高校生310円/小中学生210円/幼児無料 ◆入場受付:万田坑ステーション 夜間特別展示 ◆開催日:2024年1月20日(土)、1月21日(日)、1月26日(金)、1月27日(土)、1月28日(日) ◆開催時間: 17:00~20:00 ◆入場料:高校生以上1000円/小中学生500円/幼児無料 ◆入場受付:万田坑正門入口 公式

    千本桜展2.0ー桜京の夢ー | まるごとあらお 荒尾市観光協会
    NAT
    NAT 2024/01/13
    初音ミクの千本桜展が、熊本県の世界文化遺産「万田坑」にて、1月20日-28日開催。ライトアップの夜間特別展示も日にち限定で実施。
  • 千本桜をフィーチャーしたアート展「千本桜の世界展」、シンガポールで開催 - 週刊アスキー

    桜の世界展実行委員会は9月29日~10月31日の期間、人気ボカロ曲「千桜」をフィーチャーしたアート展「千桜の世界展」をシンガポールで開催する。海外での開催は初めてとなる。 バーチャル・シンガー初音ミクが歌う「千桜」は、2011年にボカロ作曲家の黒うさPさんがニコニコ動画で発表して以来、レトロな世界観や印象的なメロディーで多くの人の心を掴み、楽曲カバー、ノベライズ、コミカライズ、ミュージカル、歌舞伎など、表現の形を広げ、愛され続けている。 2023年は新たな取り組みとして、海外にも千桜の世界を届けるためにアート展“千桜の世界展”の世界進出に取り組んでいくとし、第一弾をシンガポールで実施。 現地関係者の協力のもと、桜の大木のオブジェを取り囲み1000平方メートルの広さの会場で、日の四季をテーマに、新しい趣向や展示手法を取り込んだという。 またシンガポール初披露という黒うさ楽曲「

    千本桜をフィーチャーしたアート展「千本桜の世界展」、シンガポールで開催 - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2023/09/24
    9月29日~10月31日の期間、ボカロ曲「千本桜」をフィーチャーしたアート展「千本桜の世界展」をシンガポールで開催。海外での開催は初めて。
  • 「千本桜の世界展」シンガポールで開催!|PressWalker

    ~国民的ボカロ曲「千桜」のアート展が世界へ~ 岡山、京都、東京、新潟と国内をまわってきた国民的ボカロ曲「千桜」のアート展が初の海外進出! 第一弾としてシンガポールで開催いたします。 千桜の世界展実行委員会(代表:合同会社スノウクラッシュ 社:東京都世田谷区 代表社員:福岡俊弘)は、人気ボカロ曲「千桜」をフィーチャーしたアート展「千桜の世界展」の初の海外(シンガポール)開催を行ないます。概要は以下の通りとなります。 会期:2023年9月29日~10月31日 会場:HarborFront Centre ,Singapore(※入場無料) 主催:SCC Square 企画制作:合同会社スノウクラッシュ 制作協力:エプソン販売株式会社、デジタルハリウッド大学 特別協力:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社、山口ビル株式会社、株式会社Gugenka バーチャル・シンガー初音ミクが歌

    「千本桜の世界展」シンガポールで開催!|PressWalker
    NAT
    NAT 2023/09/24
    “黒うさが過去に書きためた楽曲を今回、シンガポール用に鏡音リン、レンverにリアレンジして、シンガポールの会場で初披露いたします!”
  • 4年ぶり通常規模「新潟まつり」花火で初音ミクが夜空を舞う! | NHK

    4年ぶりに通常規模で開催「新潟まつり」 4年ぶりにコロナ以前の通常規模で開催される「新潟まつり」。 2023年(令和5年)8月4日(金)~8月6日(日)にかけて開催され、「大民謡流し」に始まり信濃川沿いの花火大会で終わるまで、大いに盛り上がります。 「新潟まつり」公式ページはコチラをご覧ください。 花火大会と初音ミクのコラボレーション 8月6日(日)の花火大会では、新しい取り組みが実施されます。 その名も「新潟まつり花火大会 初音ミク 夜空プログラム」。 ※花火大会の中の一部での実施 Art by さいとう なおき 大会の公式ページより引用 今年は、新潟まつり花火大会の音楽花火と「初音ミク」が特別ARコンテンツ上でコラボします。 初音ミクの人気楽曲「千桜」に合わせ打ち上げられる花火にスマホをかざすと、花火と曲に合わせて踊る初音ミクを楽しめます。 ※コラボはまつり最終日8月6日(日)、花火

    4年ぶり通常規模「新潟まつり」花火で初音ミクが夜空を舞う! | NHK
    NAT
    NAT 2023/08/07
    初音ミクとのコラボ花火「新潟まつり花火大会 初音ミク 夜空プログラム」を企画したGugenka三上代表へのインタビュー記事。新潟出身の代表が地元に貢献したいと企画。SNOW MIKUみたいなイベントを開催したいと思ったとか。
  • 初音ミクの人気楽曲「千本桜」の世界展を新潟初開催 前売りチケットの販売を開始

    株式会社Gugenka(代表取締役CEO 三上昌史)は、「新潟まつり 花火大会 初音ミク  夜空プログラム」の企画イベントの一つである、「千桜の世界展 re:legacy」を2023年8月4日(金)〜8月6日(日)に新潟で初開催すること発表し、展示会の前売りチケットの販売を日より開始いたしました。 「新潟まつり花火大会 初音ミク 夜空プログラム」公式サイト▶https://yozora39.com/events/exhibition 「千桜の世界展 re:legacy」を新潟で開催 2011年9月にニコニコ動画で発表され、その後ボーカロイド楽曲史上、最大のヒット曲となった初音ミクが歌う「千桜」(作詞・作曲:黒うさP)。「国民的ボカロ歌」とも形容されたこの楽曲の公開から2021年9月に10周年を迎え、「新潟まつり 花火大会 初音ミク  夜空プログラム」の企画イベントの一つとして千

    初音ミクの人気楽曲「千本桜」の世界展を新潟初開催 前売りチケットの販売を開始
  • 新潟まつり花火大会 初音ミク 夜空プログラム | 千本桜の世界展 re:legacy

    「千桜」(作詞・作曲:黒うさP)。「国民的ボカロ歌」とも形容されたこの楽曲の公開から2021年9月に10周年を迎え、「新潟まつり 花火大会 初音ミク 夜空プログラム」の企画イベントの一つとして千桜の展示会を新潟で初開催いたします。

    新潟まつり花火大会 初音ミク 夜空プログラム | 千本桜の世界展 re:legacy
    NAT
    NAT 2023/07/07
    千本桜の展示会を、「新潟まつり 花火大会 初音ミク 夜空プログラム」の企画イベントの一つとして、新潟で初開催。作品展示や、公式グッズの物販を予定。万代シティBP2 1F/特設会場にて。
  • 【千本桜-omokage ×秋葉原和堂】 コラボカフェ開催のお知らせ。 | 大正浪漫喫茶-秋葉原和堂-カフェ|漫画喫茶|ネットカフェ|鍵付個室|本|24時間営業|日本|東京|秋葉原

    【千桜-omokage ×秋葉原和堂】 コラボカフェ開催のお知らせ。 秋葉原和堂は2022年11月25日(金)〜2022年12月5日(月)に初音ミクが歌うボーカロイド楽曲 「千桜」とのコラボカフェ「「千桜-omokage ×秋葉原和堂 」を開催いたします。 期間中は、千桜のイラスト展示の他、千桜をイメージしたオリジナルコラボメニューが楽しめるほか、グッズ販売もございます。 【概要】 ■期間:2022年11月25日(金)18時〜2022年12月5日(月)18時迄 ■開催場所:大正浪漫喫茶−秋葉原和堂− 東京都千代田区外神田6-14-2サカイ末広ビル地下1階 お事提供時間/12時~21時(フードLO.20時/ドリンクLO.20時30分) ※初日11月25日は18時~、最終日12月5日は18時まで(LO.17時30分) 定休日:年中無休 ※営業時間が変更になる場合があります。 ※店内

    NAT
    NAT 2022/11/22
    「千本桜」とのコラボカフェ「千本桜-omokage ×秋葉原和堂 」が、2022年11月25日(金)〜12月5日(月)秋葉原和堂にて。千本桜のイラスト展示、オリジナルコラボメニュー、グッズ販売。
  • 初音ミク「千本桜の世界展finale」コラボ記念乗車券の発売

    初音ミク「千桜の世界展finale」コラボ記念乗車券の発売 〇初音ミクなど千桜のキャラクター6人が券面にデザインされた コラボ乗車券を発売。 〇嵐電北野線沿線の妙心寺壽聖院で 初音ミク「千桜の世界展finale~きっと最後は大団円~」を開催。 京福電気鉄道株式会社(社:京都市中京区、社長:大塚憲郎)は、妙心寺壽(じゅ)聖院(しょういん)で2022年9月10日(土)から9月18日(日)まで開催される「千桜の世界展finale~きっと最後は大団円~(※)」にあわせて、千桜のキャラクターとコラボした記念乗車券を数量限定で発売します。付属のクリアファイルに乗車券を差し込むと、キャラクターの周りが桜で囲まれるように見えるデザインとなっており、千桜の世界観を演出します。 ※2011年9月に公開され、人気キャラクター初音ミクが歌う楽曲「千桜」が2021年9月に10周年となることを記念し、

    初音ミク「千本桜の世界展finale」コラボ記念乗車券の発売
    NAT
    NAT 2022/09/08
    妙心寺壽聖院で開催される「千本桜の世界展finale」にあわせて、千本桜のキャラクターとコラボした記念乗車券を数量限定で、京福電気鉄道が発売。
  • https://senbonzakura-final.peatix.com/

    NAT
    NAT 2022/09/06
    2021年9月より千本桜10周年を記念して展開してきた「千本桜の世界展」がファイナル。白制服の初音未來のキービジュアルを一斗まるさんが描き下ろし。今回は夜のみの開催。
  • 『千本桜』をモチーフにしたバーチャル空間でのグリーティングや臨場感あふれるショーで盛り上がった『MIKU LAND 2022 YOSAKURA』オフィシャルレポートが到着 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    4月28日~5月1日の4日間にわたり行われた『MIKU LAND 2022 YOSAKURA』のオフィシャルレポートが公開された。 イベントでは、“千桜”をモチーフとした新エリアが登場。また、謎解きアトラクションやショーなどさまざまなアトラクションで盛り上がった。 以下、プレスリリースを引用 千桜のメタバースで初音ミクとお花見『MIKU LAND 2022 YOSAKURA』~グリーティング、VRショー「千桜演舞」、ボカコレVRナイトなど大盛り上がり~ 株式会社バーチャルキャスト(社:北海道札幌市、代表取締役社長:松井健太郎/株式会社ドワンゴのグループ会社)および株式会社Gugenka(社:新潟県新潟市、代表取締役CEO:三上昌史)は、4月28日(木)~5月1日(日)の4日間にわたり、バーチャル・シンガー「初音ミク」公式のVRエリア第5弾『MIKU LAND 2022 YOSA

    『千本桜』をモチーフにしたバーチャル空間でのグリーティングや臨場感あふれるショーで盛り上がった『MIKU LAND 2022 YOSAKURA』オフィシャルレポートが到着 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
  • 「千本桜」リアレンジバージョン提供しました! - 「年間100曲」ペンギンスのコーライトな日々

    おはようございます、作曲家のペンギンスです。 映像音楽のお仕事させていただきました。 www.youtube.com 日全国の桜をドローンで空撮する「桜ドローンプロジェクト」の映像に、音楽を提供させていただきました。 今回はボカロの超名曲にして桜ソングの代表作、「千桜」を2022年の自分なりのリスペクトをこめてリアレンジバージョンを制作させていただきました。ボカロP「PENGUINS PROJECT」名義です。 作詞・作曲:黒うさP 編曲:PENGUINS PROJECT ドローン撮影は私が会社員時代に新卒で就職した会社の同期、横田淳さんが経営する「株式会社ドローンエンタテインメント」によるものです。 超ハイクオリティは映像は一見の価値あり! みなさま、ぜひごらんください。

    「千本桜」リアレンジバージョン提供しました! - 「年間100曲」ペンギンスのコーライトな日々
  • Discover the Hidden Beauty of Sakura in Japan's 47 Prefectures / 日本全国47都道府県の桜 | 桜ドローンプロジェクト2022

    NAT
    NAT 2022/05/15
    桜ドローンプロジェクトの動画のBGMに、黒うさPのボカロ曲「千本桜」をPENGUINS PROJECTさんがアレンジした音源が使われてる。
  • ところざわサクラタウンにて、3月26日(土)よりアート展『千本桜の世界展 -Be Here-』開催決定!

    ところざわサクラタウンにて、3月26日(土)よりアート展『千桜の世界展 -Be Here-』開催決定!~初音ミクが歌う人気ボーカロイド楽曲「千桜」10周年記念巡回展~ 株式会社KADOKAWA社:東京都千代田区、代表取締役社長:夏野剛 以下 KADOKAWA)は、埼玉県所沢市の「ところざわサクラタウン」にて、人気ボーカロイド楽曲「千桜」のコンセプトアート展『千桜の世界展 -Be Here-』を、2022年3月26日(土)~4月2日(土)・4月8日(金)~4月29日(金・祝)に開催いたします。 バーチャル・シンガー初音ミクが歌う「千桜」は、2011年にボカロ作曲家の黒うさPがニコニコ動画で発表して以来、レトロな世界観や印象的なメロディで多くの人の心を掴み、楽曲カバー、イラスト化、小説化など、表現の形を広げ、愛され続けています。 昨年10周年を迎えたことを記念し、ノベライズ作品「

    ところざわサクラタウンにて、3月26日(土)よりアート展『千本桜の世界展 -Be Here-』開催決定!
    NAT
    NAT 2022/03/20
    岡山、京都での展示から趣向を変え、約40点のイラストとともに音楽や照明演出を施し、来場者を物語の舞台である架空の町「桜京」の中へと誘うとのこと。飲食店でのコラボメニューも。
  • 千本桜の世界展 -Be Here- | ところざわサクラタウン

    INTRODUCTION 内容紹介 2011年9月にニコニコ動画で発表され、その後ボーカロイド楽曲史上、最大のヒット曲となった初音ミクが歌う「千桜」(作詞・作曲:黒うさP)。「国民的ボカロ歌」とも形容されたこの楽曲の公開10周年を記念しアート展を開催いたします。 展示品は、楽曲のノベルライズ作品である「小説・千桜」に掲載した、公式絵師・一斗まる氏が描いたイラストが中心。その他、千桜の世界と世界観を象徴する作品を展示し、新たな価値を創造いたします。 この「千桜の世界展」が皆さまの癒しの空間、時間となることを目指します。

    千本桜の世界展 -Be Here- | ところざわサクラタウン
    NAT
    NAT 2022/03/18
    黒うさPの「千本桜」10周年を記念したアート展が、埼玉県のところざわサクラタウンにて開催。岡山、京都に続く関東初の展示。
  • 新着情報|京都バス株式会社

    NAT
    NAT 2022/01/23
    京都バスが、初音ミク千本桜大原女ver. 『みんなのぬりえ』を募集。応募作品は大原バスターミナル内にて展示。抽選により10 名に景品。
  • 【1/8〜1/31】千本桜の世界展-夜ニ紛レ-KYOTO session」が開催 - 大原観光保勝会

    「千桜の世界展-夜ニ紛レ-KYOTO session」について2011年9月にニコニコ動画で発表され、その後ボーカロイド楽曲史上、最大のヒット曲となった初音ミクが歌う「千桜」(作詞・作曲:黒うさP)。「国民的ボカロ歌」とも形容されたこの楽曲の公開10周年を記念しアート展を開催いたします。 展示品は、楽曲のノベルライズ作品である「小説・千桜」に掲載した、公式絵師・一斗まる氏が描いたイラストが中心。その他、千桜の世界と世界観を象徴する作品を三千院会場と寂光院会場の二箇所同時展示し、開催いたします。それぞれの寺院のロケーションを生かした展示を実施することで、新たな価値を創造いたします。 また、今回のために描き下ろされた大原女バージョンのイラストの展示、限定グッズ販売等実施するとともに、そのイラストを使用した記念乗車券を販売いたします。これまで京都・大原のことを知らなかった方々にも、当沿

    【1/8〜1/31】千本桜の世界展-夜ニ紛レ-KYOTO session」が開催 - 大原観光保勝会
  • 「千本桜の世界展-夜ニ紛レ-KYOTO session」を大原地区にて開催

    京都バス株式会社(社:京都市右京区嵯峨明星町1-1、代表取締役社長:吉直樹)および大原観光保勝会(事務局:京都市左京区大原来迎院町81-2、会長:辻美正)は、2022年1月8日(土)から1月31日(月)まで、千桜10周年記念イベントとコラボした『千桜の世界展-夜ニ紛レ-KYOTO session』を三千院門跡(京都市左京区大原来迎院町540)と寂光院(京都市左京区大原草生町676)にて開催いたします。 イベントは、観光庁「既存観光拠点再生・高付加価値化推進事業(交通連携型)」の一環で実施し、この冬に限定運行する「特急・大原女号」及び「大原周遊シャトルバス」(無料)、「大原~貴船周遊シャトルバス」(無料)の利用促進及び大原地区での周遊性向上のために実施します。 この機会にぜひ大原へお越しください。 @WhiteFlame/一斗まる @ Crypton Future Media, I

    「千本桜の世界展-夜ニ紛レ-KYOTO session」を大原地区にて開催