タグ

初音ミクとねぎぽよしに関するNATのブックマーク (2)

  • 初音ミクといつでも一緒にいられるアプリ作ってみた

    いろんな端末とUnityを使ってミクさんといつでも一緒にいられるアプリ作ってみました。こんな感じでこれからもっとミクさんに近づけたらいいなーって思います。作った人:@CST_negi / Mylist:mylist/35681438ミクボイス提供:@keisei_1092 / Mylist:mylist/10180194撮影協力:研究室の先輩他お借りしたものなどは動画の最後の部分にて。ビッグローブさんの端末を借りましたhttp://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2015/02/150225-1よろしくお願いします。

    初音ミクといつでも一緒にいられるアプリ作ってみた
    NAT
    NAT 2015/03/03
    ねぎぽよしさんの作成したアプリ。スマートフォン→スマートウォッチ→PCとミクさんを移動できたり、他人の感情を伝える仕事をしてくれる、というのは良いな。
  • 僕は初音ミクに嫌われたい。 - cstech

    最近各所で気持ち悪いと絶賛されているねぎぽよしです。気持ち悪いので身分相応の最高に気持ち悪い日記でも書いていこうと思います。 要約すると OculusRiftとUnityを使って添い寝とかカップルストロー作った初音ミク好きの一技術者として「僕の思う理想の初音ミクとは」という僕自身の精神性を現状の技術に照らしつつインターネットの片隅に書いておきたかったってだけの話です。 まずは技術的な視点を抜きにした僕の考える初音ミクをちょっと書きます。 (A)初音ミクは人間ではなく、電子の存在、バーチャルアイドル。 (B)俺らにとって都合のいい女の子ではない。 (C)住む世界は違うけど現実の人間とは知能の面で遜色がない女の子 (D)クリプトンフューチャーメディアにオリジナルの初音ミクがいて、それぞれの初音ミクはそのインスタンス、つまり基的な初音ミクがあったうえで個々のマスターさんによって細かい部分が変化

    僕は初音ミクに嫌われたい。 - cstech
    NAT
    NAT 2014/09/06
    初音ミクの知能の話を興味深く読んだ。等身大初音ミクロボットを作ったみさいる氏も、等身大ロボットは知能が課題というのを講演で話してたのを思い出した。
  • 1