タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

初音ミクとele-kingに関するNATのブックマーク (2)

  • 『別冊ele-king』シリーズの最新号は10周年を迎えた「初音ミク」 - amass

    『別冊ele-king』シリーズの最新号は10周年を迎えた「初音ミク」。初音ミクの生みの親であるクリプトン佐々木渉全面協力のもとに実現した『別冊ele-king 初音ミク(仮) 』が8月29日発売予定。 ■『別冊ele-king 初音ミク(仮) 』 佐々木渉 (監修) ※以下、インフォメーションより 2007年8月31日、クリプトン・フューチャー・メディアから発売された音声合成ソフトウェア「初音ミク」。付与されたキャラクターの魅力ともあいまって、発売直後からニコニコ動画にて火がつき、爆発的な普及をみせたことはよく知られている。それから10年――故・冨田勲をはじめ、いまやローレル・ヘイローからビッグ・ボーイまでがその虜となっている。 しかし、ではそもそも初音ミクはどういう文脈から登場してきたのか? そしていま、初音ミク~VOCALOIDを取り巻く状況はどうなっているのか? エレクトロニカ、ブ

    『別冊ele-king』シリーズの最新号は10周年を迎えた「初音ミク」 - amass
    NAT
    NAT 2017/07/11
    初音ミクの生みの親であるクリプトン佐々木渉全面協力。ネット上に氾濫するボカロ音源を整理したディスクガイド、ボカロPへのインタヴュー、気鋭の執筆陣による論考・エッセイなど。表紙絵はPALOWさん。
  • 佐々木渉/別冊ele-king 初音ミク 10周年-ボーカロイド音楽の深化と拡張

    NAT
    NAT 2017/06/21
    いま、初音ミク~VOCALOIDを取り巻く状況はどうなっているのか?ディスクガイド、インタヴュー、論考・エッセイ、映像表現やテクノロジーの分野まで網羅。クリプトン佐々木渉さん全面協力。
  • 1