タグ

神尾楓珠に関するaround89nのブックマーク (7)

  • 『いちばんすきな花』が一貫して伝えてくれたメッセージ 藤井風の主題歌「花」ともリンク

    「どっちでもいいんじゃない? 人それぞれだから」 木曜劇場『いちばんすきな花』 (フジテレビ系)が一貫して伝えてくれたメッセージが、このセリフに集約されているように感じた。 藤井風が歌う主題歌の「花」にあるように〈みんな儚い みんな尊い〉と、各々に思えることができたら……。「人それぞれの世界」で、ごく稀に「いちばんすきな人」を見つけることができたら……。この世界をもう少し穏やかに生きることができるような気がする。そんな希望で心の温度が上がった最終話だった。 分断と対立が起きる世界だから、出会える幸せがある 男女の友情が成立する2人もいれば、そうではない2人もいる。結婚をしたらパートナーの名字に変わることに抵抗を持つ人もいれば、幸せに感じる人もいる。いわゆる「コレを贈っておけば間違いない」と言われるプレゼントをそのまま喜ぶ人もいれば、ブチギレる人も……。 だって、人には当たり前に“好き嫌い“

    『いちばんすきな花』が一貫して伝えてくれたメッセージ 藤井風の主題歌「花」ともリンク
    around89n
    around89n 2023/12/23
    ...おもしろい、そしてやさしいドラマだった。生きづらくいろいろ辛い思いもしてきたから、相手のことが考えられる。みんなじゃなくいい、分かりあえる話ができる大切な人が見つかるのって良いよねぇ...
  • 『いちばんすきな花』“席”が示すそれぞれの居場所 “4人組”として繋がっていくゆくえたち

    教室の席。結婚式の席。ダイニングテーブルの席。それは単なる椅子かもしれない。だが、「ここだよ」と示される席があるというのは、「あなたの場所はここだよ」と言ってもらうのと同じことなのかもしれない。木曜劇場『いちばんすきな花』(フジテレビ系)第2話は、そんな「席」がひとつのテーマになっていた。 もう2度と会わない間柄だと思ったからこそ、2人組になることが苦手なそれぞれの苦悩を語り合うことができた、ゆくえ(多部未華子)、紅葉(神尾楓珠)、椿(松下洸平)、夜々(今田美桜)の4人。逃げ出すようにして解散した直後は、それぞれの古傷がヒリヒリと痛んだものの、生きづらい日常に戻ると少しずつあの時間の心地よさを思い出すのだった。 日常とは、例えば同窓会。ゆくえは、小学校の同窓会に参加したものの、仲良し4人グループだった友人たちから自分だけ結婚式に呼ばれていなかったことを知る。もちろんショックだったけれど、そ

    『いちばんすきな花』“席”が示すそれぞれの居場所 “4人組”として繋がっていくゆくえたち
    around89n
    around89n 2023/10/20
    ...しんどい4人、いろいろ心に抱えるものがあり、それが少しずつ描かれている。食卓を囲む4人の会話、そしてそのあとの男女それぞれ二人ずつの会話が第1話から進展しているのが良い。でも波乱の気配も...さてさて。
  • 『いちばんすきな花』前評判を裏切らない繊細さに心を奪われる 4人の会話劇で得る気づき

    もともと1人でいるときの1人と。2人から1人になったときの1人と。3人以上といるときの1人と……。何気なく過ごしているけれど、私たちは直感的に感じている。そのどれもが同じ「1人」ではないということを。それをこんなにも言語化し、そして映像にしてくれるドラマと出会えたことに胸が熱くなった。 10月12日よりスタートした木曜劇場『いちばんすきな花』(フジテレビ系)。昨年、人気を博したドラマ『silent』(フジテレビ系)のプロデューサー・村瀬健×脚・生方美久の再タッグとあってオンエア前より期待が高まっていた作だが、やはりその前評判を裏切らない繊細さで心を奪われた。 今回描かれるのは、2人組が苦手な4人の男女の物語。昔から2人組を作ることができなかった塾講師のゆくえ(多部未華子)。そんな彼女にも中学生のころに塾で、なんでも話せる唯一の友達・赤田(仲野太賀)ができた。買ったLINEのスタンプを気

    『いちばんすきな花』前評判を裏切らない繊細さに心を奪われる 4人の会話劇で得る気づき
    around89n
    around89n 2023/10/14
    ...おもしろいテーマだと思う。メインの4人も、脇もいい。椿の家での4人の会話と別れ方が印象的だった。ただこのテーマでどう物語として進んで終わるのかが読めない。難しいテーマだね。今後の展開が楽しみ!
  • 古田新太、生瀬勝久のセリフ飛んだハプニング明かす「俺に『なんだっけ?』って聞いてきた」

    俳優の古田新太、天海祐希が4日、都内で行われたゲキ×シネ『薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還-』の初日舞台あいさつに出席した。 俳優の古田新太、天海祐希が4日、都内で行われたゲキ×シネ『薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還-』の初日舞台あいさつに出席した。 外車SUVに夢中になった理由とは? “花の82年組”アイドルの華麗なる愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ) 『薔薇とサムライ2』は、劇団☆新感線が昨年の秋に上演した作品で、古田演じる石川五右衛門と、天海扮(ふん)する海賊アンヌが大暴れする冒険活劇。今回、高画質・高音質で作品を楽しめる「ゲキ×シネ」として上映される。 上演当時を振り返り、トークを展開した2人。古田は、作に出演していた生瀬勝久が富山公演初日にセリフが飛んでしまうハプニングがあったことを明かし、「生瀬さん頭真っ白になっちゃって、セリフが出てこなくなった。敵対する役の俺に『

    古田新太、生瀬勝久のセリフ飛んだハプニング明かす「俺に『なんだっけ?』って聞いてきた」
    around89n
    around89n 2023/08/06
    ...古田さん、出るだけで拍手!天海祐希さん、すごく舞台映えする!石田ニコルさん、個人的には一番印象的だった。神尾くん、頑張ってた。あとは...生瀬勝久さんニヤリ。みんな良かった。舞台で見たくなったなぁ...
  • 『真夏のシンデレラ』は“令和のトレンディドラマ” 夏に月9で観たかったものがここに

    ここ最近すっかり王道ジャンル(医療、リーガル、刑事、ミステリー)に特化していた月9で、このタイプのドラマが放送されるのは何年ぶりのことだろうか。7月10日に放送がスタートした『真夏のシンデレラ』(フジテレビ系)は、江ノ島を臨む海辺の町を舞台にして、地元で働く女子たちと幼なじみ、東京からやってきた高学歴(1人はそうではないようだが)の男子たちの“夏”にかまけた青春恋愛群像。時代遅れでベタな描写も堂々とやってのける、安心感にあふれた“令和のトレンディドラマ”ではないか。 休みを利用してバカンスにやってきた、健人(間宮祥太朗)と修(萩原利久)と守(白濱亜嵐)は高校時代からの友人同士。SNSに載っていた女性の写真につられてサップ体験を申し込んだ3人の前に現れたインストラクターは、写真とは別人の夏海(森七菜)だった。翌日、夏海は友人の愛梨(吉川愛)に誘われ、理沙(仁村紗和)と一緒に愛梨がマッチングア

    『真夏のシンデレラ』は“令和のトレンディドラマ” 夏に月9で観たかったものがここに
    around89n
    around89n 2023/07/13
    ...地元民なので、どこで撮影しているかが概ね分かる。いろいろ突っ込みどころはあるけど、まぁそこはドラマなのでOK/森七菜さん、思ったより肩がしっかりしていた(笑)/群像劇。素直に話が進むかな?
  • 森七菜&間宮祥太朗、月9初主演で初共演 共演に神尾楓珠、吉川愛、白濱亜嵐、水上恒司ら

    森七菜と間宮祥太朗がW主演を務める連続ドラマ『真夏のシンデレラ』が、7月期のフジテレビ月9ドラマ枠で放送することが決定した。 オリジナル脚となる作は、真夏の海を舞台にした男女8人の恋愛群像劇。月9初主演にして初共演となる森と間宮を筆頭に、神尾楓珠、吉川愛、萩原利久、白濱亜嵐、仁村紗和、水上恒司が出演する。 夏がもたらした運命の出会いは突然訪れる。海辺で一緒に生まれ育った“海辺のシンデレラ”である女友達3人組。一方、東京で親の期待に応えて一流大学に入学し、それぞれの道へ進むも優等生な日々を送る男友達。通常なら交わるはずのない、住む世界の異なる男女が真夏の海で運命的に出会い、それぞれの恋模様を抱き、複雑に交錯した感情や音をぶつけ合いながら成長していく。目には見えない“格差”を男女たちは互いに乗り越え合うことができるのか。 森が演じる蒼井夏海(あおい・なつみ)は、サップのインストラクター。

    森七菜&間宮祥太朗、月9初主演で初共演 共演に神尾楓珠、吉川愛、白濱亜嵐、水上恒司ら
    around89n
    around89n 2023/05/17
    7月からの月9。結構好きな役者さんが揃っていて楽しみ。でも男5:女3とバランスが悪いのが気になる...笑。/個人的には仁村紗和さんがどんな役回りになるのかが楽しみです!わくわく!
  • 森七菜&神尾楓珠「3年A組」コンビが再共演 YOASOBI書き下ろし楽曲で世界観表現 - モデルプレス

    森七菜&神尾楓珠、デジタルネイティブ世代を代表しCMキャラクターにデジタルネイティブ世代に寄り添い、一緒に成長していくことをコンセプトにした、ニューノーマル時代のスタンダードとなる料金プランを伝えるため、世代を代表し、森と神尾をCMキャラクターに起用。思わず目が惹きつけられるグラフィカルな映像の中で、森にはチャーミングな笑顔を、そして神尾には色気のある笑顔を披露してもらい、デジタルネイティブ世代にフィットする「オシャレ、カッコいい、憧れ」をコンセプトとした世界観を表現した。

    森七菜&神尾楓珠「3年A組」コンビが再共演 YOASOBI書き下ろし楽曲で世界観表現 - モデルプレス
    around89n
    around89n 2021/02/24
    ...CMで森七菜さんと神尾楓珠くんの共演。3年A組のメンバーのその後の活躍が気になるという神尾くん。みなさん頑張っていますね。森さんとは最近だけでも若林くん、堀田さんが共演。いろんな接点が面白いです。
  • 1