タグ

かわいいに関するkirakkingのブックマーク (28)

  • 幼馴染と結婚するメリット

    さらに追記完全に蛇足なのはわかってるけど、俺がうかつにも二人ともモテないとか書いたせいでブコメでまでブス呼ばわりされてムカつくので追記 俺は低身長チー牛顔だからまあ何言われても仕方ないけど、は客観的に見ても(無理だけど)美人なんだ 10代〜20代のころは田中麗奈に似てるってよく言われてた でもちょっと気が強いというか、昔から勉強もスポーツも人よりできて言いたいことをはっきり言うタイプだったから、女子グループからは浮いて男子からは敬遠される感じだったんだ だからお互いモテないし友達少ないし、自分にはこいつしかいないなって感じでここまできた とにかくは美人だから ブス呼ばわりは許さんから 追記なんかただ惚気話を吐き出しただけなのにたくさん反応もらって驚いた せっかくだからいくつかトラバに反応したい 問題は飽きてあっさり捨てられるとこやね いや、いまさら飽きるとかないわ 児童館の子育てサー

    幼馴染と結婚するメリット
    kirakking
    kirakking 2024/05/25
    メリットしかない、素晴らしき関係性だ(いいぞ!もっとノロケるんだ)。
  • 500円硬貨はミャクミャク 万博記念第3弾―財務省:時事ドットコム

    500円硬貨はミャクミャク 万博記念第3弾―財務省 時事通信 経済部2024年04月23日12時15分配信 財務省が2025年大阪・関西万博を記念して発行する500円硬貨の図柄パネル=23日午前、財務省 財務省は23日、2025年大阪・関西万博を記念して発行する500円硬貨の表面に、公式キャラクター「ミャクミャク」をあしらうと発表した。全国の金融機関で25年4月ごろに額面価格で引き換えを行う予定だ。大きさや重さは通常の500円玉と同じで、自動販売機でも使用できる。 大阪・関西万博の記念貨幣、製造開始 造幣局で打ち初め式 記念硬貨の第3弾として発行。裏面はこれまでと同じく万博のロゴマークを描く。同時に発行する千円銀貨、1万円金貨の図柄などは今後発表し、造幣局から販売する。 大阪・関西万博 経済 コメントをする 最終更新:2024年04月23日18時07分

    500円硬貨はミャクミャク 万博記念第3弾―財務省:時事ドットコム
    kirakking
    kirakking 2024/04/24
    いい…財布に忍ばせておきたい。
  • 相撲大会に向かう力士たち 飛行機は重量オーバー 航空会社の対応は | NHK

    ことし10月。 あるニュースが航空業界をにぎわせました。 大勢の力士が同じ飛行機に乗り合わせることになり、重量オーバーに。 急きょ、臨時便が運航されたというのです。 航空関係者がそろって「聞いたことがない」という珍しいトラブルで、 海外メディアでも取り上げられました。 当時、何が起きていたのでしょうか。 (大阪放送局 関西空港支局 記者 高橋広行) “おさまりません 無理です” 当時の状況を説明してくれたのは、日航空オペレーションコントロール部の奥津俊幸マネージャー。 問題がわかったのは10月11日の夜。 この航空会社では午後6時半ごろから、翌日運航する便の準備作業に入ります。いつどのようなルートで、どのくらいの燃料を積んで飛ぶかなどを管制官に伝え、社内でも共有する「フライトプラン(飛行計画書)」を作成するためです。 ここで重要なのが「ウエイト(重量)」と「バランス(重心)」。 略して“

    相撲大会に向かう力士たち 飛行機は重量オーバー 航空会社の対応は | NHK
  • 鹿野くんって美味しそうだね - 莎々野うた | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    鹿野くんって美味しそうだね - 莎々野うた | 少年ジャンプ+
    kirakking
    kirakking 2023/03/13
    p34のこのセリフが狂気と日常の境界ギリギリをサバイブしている感じでとても良い > 「なんか お腹いっぱいだ」「ドリア 割りと多かったな」
  • リス◯◯ング

    ・リスダンシング    ₍₍⁽⁽🐿₎₎⁾⁾ ・リスランニング    🐿三三三💨💨 ・リスハミング     🐿 ♫•*¨*•.¸¸♪ ・リステング     🐿<リスハカワイイカライージーモードw 👑 ・リスキング      🐿 ・リスゾーニング   ♂🐿|🐿♀ ・リスバイキング   🌰🫘🍄🐜🍂 🐿ʓԽ♪ ・リスホバリング     🐿)))) __🌳____🌳___

    リス◯◯ング
  • おさかなのページは見つかりませんでした

    おさかなのページは見つかりませんでした
    kirakking
    kirakking 2022/01/17
    今年一番ほっこりした。サンキュー増田。
  • 愛猫との思い出に素敵な写真を…と思ったら『無』になってしまった「最高にぶさかわでたまらんです😍」 - Togetter

    もんたの日常 @montanonichijo もんたとの日常をゆるーくあげていきます。2019年8月頃生まれ。2020年11月8日Twitter開始。□YouTubeもゆるーく上げてます。□可愛い路線のもんたはインスタにあげてます。□取材依頼はDMでお願いしますm(_ _)m youtube.com/channel/UCV2tP…

    愛猫との思い出に素敵な写真を…と思ったら『無』になってしまった「最高にぶさかわでたまらんです😍」 - Togetter
  • 海外の動画「赤ちゃんの入浴方法を教えるおじいちゃん」赤ちゃん役の猫さんがされるがままになっていてとても良い「助手が優秀すぎる」

    ヤギの人🐐 @yusai00 「赤ちゃんの入浴方法を教えるおじいちゃんと、赤ちゃん役の助手」 Grandpa teaches how to bathe a baby. Guess who's his voluntary assistant. reddit.com/r/aww/comments… 話しているのはベトナム語だそう。全てが、いい…すごくいい… pic.twitter.com/ni75GTjh6U 2020-11-11 18:05:53

    海外の動画「赤ちゃんの入浴方法を教えるおじいちゃん」赤ちゃん役の猫さんがされるがままになっていてとても良い「助手が優秀すぎる」
  • 大阪万博ロゴ決定 制作者「70年万博のDNA表現」 - 日本経済新聞

    2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の運営主体「日国際博覧会協会」は25日、アートディレクターのシマダタモツ氏(55)ら「TEAM INARI」の6人の作品を公式ロゴマークに選んだと発表した。「いのちの輝き」をテーマに「セル(細胞)」を意識した赤い球体をつなげたデザイン。シマダ氏は「1970年万博のDNAを表現した」と説明した。シマダ氏は大阪市内で開かれた記者会見で「選ばれて当にびっくり

    大阪万博ロゴ決定 制作者「70年万博のDNA表現」 - 日本経済新聞
    kirakking
    kirakking 2020/08/25
    真ん中の空白を口と捉えれば気持ち悪さが勝つけど、ヘビみたいな生き物だと思うと可愛さが勝つ。
  • 猫とIoT

    うちではを2匹飼っています。どっちも野良出身で、子の時に拾ってうちの飼いになりました。 当然ですが、はご飯をべます。 普段は僕かがご飯をあげてるけど、泊まりで出かける時は自動給餌器をセットしていきます。自動給餌器がちゃんと動けば人間がいなくてもが飢えることはありません。 と思って、帰ってきてみたら途中でご飯が出なくなっていたりすることがありました。設定を間違えたこともあったし、機械の不具合で止まっていたこともありました。 今回は長年に渡る我が家での自動給餌器との戦いについて書いていきます。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「

    猫とIoT
  • 猫って曜日の間隔わかるよね

    土日は起こしに来ないのに、平日は起こされる。 祝日に寝てると「まじかよ!やべえぞ!」ってかんじで起こされる。

    猫って曜日の間隔わかるよね
  • 勉強していると必ず邪魔しにくる猫さんのとびっきりあざとい仕草を見てほしい「気を引く仕草!」

    煙ちゃん🌈 @KemuriChang 彼女は私が勉強していると必ず問題集の上に居座りにやって来るのだけど、今夜は酷く可愛い仕草で邪魔してきたので是非見て欲しい😍 pic.twitter.com/LvKiyiVgRL 2019-06-13 20:05:01

    勉強していると必ず邪魔しにくる猫さんのとびっきりあざとい仕草を見てほしい「気を引く仕草!」
  • 夫がすきって話

    普通に毎日暮らしてるはずなんだけど、 朝起きて、夫が同じ家に暮らしてるって感じるだけでとても嬉しくなってしまう。 キッチンでコーヒー淹れている姿とか、着替え持ってうろうろしている姿とかぼんやり見ていて、 寝起きの頭がゆっくり目覚めて「あっ、いる」って認識したと同時に幸せスイッチ押される。 自分の精神衛生を保つために有効そうなルーティンをなにやらやっているのをそっと遠巻きに横目で見て、内心「えらい!」「すき!」「すごい!」って思いながらも邪魔しないように無表情で静かにしている。 すごく好きなんだけど100%好きを表に出したらいけないんじゃないかってどこかで思っている。 好かれたいけど好かれる以上に好きでいたいひとなんじゃないかなと思うから。 だから60%くらいに抑えようと思いながらたぶん90%くらい垂れ流してる。 90%どころじゃなくもっとだだもれだったらどうしよう。 今の関係を保つためには

    夫がすきって話
  • 連れ去られた猫 無事に保護される 三重 鈴鹿 | NHKニュース

    三重県鈴鹿市でが連れ去られた映像がSNSで拡散され、その後、男が逮捕された事件で、このが7日、無事に見つかっていたことが分かりました。を保護したボランティアの女性は「無事に帰ってきてくれて当に安心しています」と話しています。 防犯カメラの映像には男がの首にひものようなものを巻きつけたうえ、引きずりながら連れ去る姿などが映っていて、これがSNSで拡散され、今月1日、54歳の男がを盗んだとして警察に逮捕されました。 調べに対して男は「なつかなかったので逃がした」と話し、の行方は分からなくなっていました。 ボランティアの女性などが、男の自宅がある桑名市内でチラシを配るなどして探したところ、7日、無事に見つかったということです。 このは生後7か月の雄で、「はと」という名前が付けられていたということで、女性の自宅で飼われることになりました。 女性は「無事に帰ってきてくれて当に安心

    連れ去られた猫 無事に保護される 三重 鈴鹿 | NHKニュース
  • こたつ

    コタツとは冬の間だけの共同生活だから寂しいね、と言ったら 「私は別に寂しくありませんよ。」とコタツに返されて、少し寂しかった。 なんで寂しくないの。夏の間、ずっと押入れにいて暇じゃないの。と聞くと 「コタツとはそういうものです。」 と、にべもない。 そのあと少し喧嘩みたいになった。 私が、「夏にコタツを出さないのは、つまりはコタツの中での固定観念なのだから、別に夏に出してもいいじゃん。私はその方が嬉しいよ。」 と言ったら、コタツは黙ってしまった。 何かタブーに触れたのかもと思っだけど、私もムキになって喋らないでいた。 そしたら、コタツの中が寒い。 いくら温度を上げても暖まらないから、怒ってるんだな、と分かった。 私はコタツの電源を切って、そのまま寝た。 朝になって、昨日のことを謝ったら、コタツも 「私もムキになり過ぎました。」 と言ったので、仲直りした。 共同生活というのは、時々こういうこ

    こたつ
    kirakking
    kirakking 2018/02/25
    こたつのポテンシャルは計り知れぬ。
  • ロシア人「道端で子猫が凍り付いてる!」解凍してあげると…驚くほど美しい毛並みだった : らばQ

    ロシア人「道端で子が凍り付いてる!」解凍してあげると…驚くほど美しい毛並みだった ロシア人のスラヴァさんが雪道を運転していると、道端に黒い毛玉を発見しました。 ボロぞうきんのような塊に近づくと、なんと助けを求める子の鳴き声が! その日はあらゆるものが凍りつくほどの寒さだったのです。 他に停車する車はなかったことから、スラヴァさんは動けずにいる子をタオルに包んで持ち帰りました。 Man Stops His Car To Save Frozen Kitten Covered In Snow 道端で凍り付いていた黒い毛玉。 近づくとカチコチに凍り付いていました。 タオルで包み、車のエアコン温度を上げて、凍った毛を解凍。 「ニカ」と命名。救出してもらえたことを理解しているようで、終始おとなしく、すぐに懐いたそうです。 氷が溶けると、すばらしく美しい毛並み! 獣医に診てもらった結果、しっぽは凍

    ロシア人「道端で子猫が凍り付いてる!」解凍してあげると…驚くほど美しい毛並みだった : らばQ
  • 茶色い目をした盲導犬

    電車に盲導犬が乗ってきた。盲導犬は茶色い目をしたオス。 パートナーの視覚障害者はおじさんで付き添いのおばさんも一緒だった。 盲導犬はおじさんにここが椅子ですよと顎を載せてトントンと知らせる。 おじさんとおばさんが座ると、おじさんは盲導犬に休んでいいよと言う。盲導犬はうつ伏せになる。 おじさんの隣の席にいた人が向かい合わせになる席に移動。おじさんはその人へすみませんと言ったのだが、その人は犬好きだったらしく盲導犬を正面から眺めたかったみたい。頬を緩ませて見つめていた。向かいに移った人の隣の人も、私もみんな盲導犬に夢中。かわいい。 途中、邪魔にならない程度に毛づくろい。足の裏をペロペロ舐めたりしていた。 あまりに見入っていたため、反対方向を向いてしまう。あんまり見ないでって思ったのかも。ごめんね。 駅に到着。仕事だとムクッと立ち上がる盲導犬。おじさんに「ふふまだだよ」。軽く背を叩かれてまたうつ

  • 【全巻無料】ミミア姫 1 - 田中ユタカ | 男性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z

    生まれたお姫さまの背中には、光の羽根がありませんでした。 新年の朝、天国に新しく生まれたお姫さまは、他の人とは違う姿をしていました。 背中に光の羽根がなかったのです。 それは、この星の最初の子どもたち━━「神さま」と同じ姿でした。 ミミアと名付けられた小さなお姫さまは、成長し、やがて世界の秘密を知ることになります。

    【全巻無料】ミミア姫 1 - 田中ユタカ | 男性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z
    kirakking
    kirakking 2017/02/27
    最終巻の作者の言葉がすべて > 「旅立った後ではなく、旅立つまでが本題だと感じました。」
  • 長男が三国志を読み始めてなんか妙に程遠志に同情的になってる: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

  • 室外機が愛おしいのでフィギュア化してみた

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:あれは何の配管だろう? > 個人サイト NEKOPLA Tumblr

    室外機が愛おしいのでフィギュア化してみた
    kirakking
    kirakking 2016/11/25
    アロマを入れてミスト状にしたらどうだろうかと考えたけど、加湿器の方がすてきかも。