タグ

AKB48に関するkirakkingのブックマーク (4)

  • 「AKB商法が生み出した怪物」と言う論法の気持ち悪さ - あざなえるなわのごとし

    ※以下は5/29時点での報道を元にしています うーん、気持ち悪い。 別に鏡を見てるわけではなくて(その可能性は否定しませんが)AKBの事件に関して。 ・「芸能人だから有名税」で襲われてもいいのか? - あざなえるなわのごとし 先日、id:tm2501氏の記事をロープに振って返ってきたところへフライングニールキックをかましながら思っていたんですが、どうにも今回の事件を 「AKB商法が犯人を歪めたのだ」 「だからAKBのこれまでのやり方に問題があるのだ!」 に結び付けたい流れが見える。 でもおかしいんですよ、これ。 AKB誅すべし 梅田容疑者は証言の中で一度も 「AKBに恨みがあった」 「CDを大量に購入させられ腹が立っていた」 などは一度も証言していない。 それどころか、 AKBについて語ることもなく、AKBメンバーを狙った動機について、具体的な供述もない。このままなら、まさに“無差別テロ”

    「AKB商法が生み出した怪物」と言う論法の気持ち悪さ - あざなえるなわのごとし
    kirakking
    kirakking 2014/05/30
    犯人に是はないけど、私がAKBを嫌い(邪魔)な理由:1)露出が激しすぎる (好きなラジオ番組が乗っ取られ、面白くなくなった) 2) チャート系が予定調和になった。まあ勢力に迎合するメディアに原因があるのかもしれないけど、
  • AKBメンバーら握手会で刺される 岩手 NHKニュース

    岩手県警察部と盛岡地区消防部に入った情報によりますと、25日午後5時ごろ、岩手県滝沢市の産業文化センター「アピオ」で行われたAKB48の握手会で、メンバーとスタッフの合わせて3人が何者かに刺されてけがをしたということです。 消防によりますと、メンバーとスタッフは、病院で手当てを受けているということですが、今のところ、けがの程度など詳しいことは分かっていません。

  • 本日から私はボカロファンを全員ゴミ扱いすることとなりましたのでご報告いたします。死ねばいいのに。 - 今日も得る物なしZ

    ※なぜ俺が怒ってるのかわからない人はまずこっちを読みましょう これは「彼は最初からボカロが嫌いだからああ書いてるだけ」と言われた俺が何故怒ってるかを説明する記事です - 今日も得る物なしアーカイブ 読まない馬鹿はコメントするな。 もうダメだ、普通に我慢ならん。 良い人もいるんですよなんて考え方は無駄、無駄、全部無駄。 全員ゴミ。ボカロの曲がいいとか言ってる奴全員ゴミ。 耳が腐ってる。あと脳も。多分顔も腐ってるしもう生き様が腐ってる。生き腐れ。鯖と一緒。 鯖のほうが料になるだけマシ。 ゴミ。全部ゴミ。価値なし。 というのもこの動画のコメントを見たからですが。 AKB48石田晴香が初音未来に・・・ - YouTube もうさー、こんなの全員ゴミでいいじゃん。誰か困るの? こんな連中がはびこってる界隈なんか潰れてもらって結構。 ボカロP側でもどうにかせえよ、こういうゴミカス連中。 こんなのに慕

    本日から私はボカロファンを全員ゴミ扱いすることとなりましたのでご報告いたします。死ねばいいのに。 - 今日も得る物なしZ
    kirakking
    kirakking 2013/06/19
    履歴に残したく無いからプライベートでコメント見に行ったけど、すごいなあれ。総コメント数2000とかよくぞそこまで罵倒できるな(上の方しか見てないけど)。
  • 指原梨乃の1位が正解な本当の理由

    一位が指原で幕を閉じたんだけど 外部の人たちは多分理解できなかったと思う。 なんで指原なの と 指原で大丈夫なのか 指原で当にいいのか と不思議だと思うんだよね。 でも実は 指原一位はファンが強く望んだことだし そして 今回の一位は指原じゃなきゃいけなかった とファンはそう思ってた。 だからこそ15万票も集まったんだよね。 一部の熱狂的なファンだったりなんかの組織票ではさすがにここまでの票数はいかない。 ファンの総意が指原だったんだよね。 だからちまたではなんかいろいろ言ってっけど 実はファンは指原一位を歓迎しているんだよね。 AKB48とはなんなのか まあ いろんな側面から語られるんだけど 一つの側面として 「変化」というのがある。 AKB48とは変化しまくってここまで来たんだよね。 この変化は もともとは秋元康の戦略でもあったんだろうけど 無理やりだった。 無理やり変化を押し付けてき

    指原梨乃の1位が正解な本当の理由
    kirakking
    kirakking 2013/06/10
    AKBオタクの結構冷静な分析。変化が必須ってもはやカンパニーだな。
  • 1