タグ

笑ったに関するkirakkingのブックマーク (16)

  • 免許取るならオートマでいいよ - 菱田すみ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    免許取るならオートマでいいよ - 菱田すみ | 少年ジャンプ+
    kirakking
    kirakking 2024/03/12
    ノンストップハイテンションMT車(?)布教だった。正直めっちゃ好き。/パイロットが主人公達である必然性を出すための設定が「こいつはスケベでね」なの、あまりにも無理やり過ぎて好き。
  • [拷問218]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+

    姫様“拷問”の時間です 春原ロビンソン/ひらけい <毎週火曜更新!最新3話無料>TVアニメがTOKYO MX、BS11、関西テレビ他にて放送中! 囚われの身になった姫、その身に魔王軍から容赦ない拷問が執行される! [JC14巻発売中/JC15巻5/2発売予定]

    [拷問218]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+
  • 実写版Zoom :: デイリーポータルZ

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:よく考えたらすごい(デジタルリマスター) > 個人サイト webやぎの目 Zoomみたいな会議を実際にやってみよう 言ってみればZoomの会議というのは、記念写真を撮るようなフォーメーションで会議をしているようなものである。 こんな並びでは何も決まらないのは当然だ。クラスのやんちゃなやつが手前で寝ころがる寸前である。 この会議を今回、現実のものとしたい。

    実写版Zoom :: デイリーポータルZ
    kirakking
    kirakking 2022/10/05
    最高にインターネットしてた。凡人ならカメラやフィルターを工夫する方向に行きそうなところにコレだ。
  • 人は誰しもいつかジェイガンになる - 当たり判定ゼロ

    「インターネットは20代のもの」というのが、20代30代をインターネットで過ごしてきた自分の感想です。 20代はバランスが良い。10代ほど自分の中の積み重ねが不足しているわけでもなく、30代ほど自分の頭上にある能力の天井に気が付かされているわけでもない。何かを変えようと変革を起こす体力や精神力もある。インターネットは常に新しいものを求める群体ですが、新しいものを生み出す能力と新しいものを生み出す活気のある20代は、インターネットが求める需要に供給がマッチする。 ところでインターネットはあくまで例えとしてのワンオブゼムであって、「若ければ有利」は何にせよ当てはまる定理でしょう。老人が個人として新しいものを生み出せる能力があるのであれば、新進気鋭の60代のクリエイターや作家がドンドン出てきておかしくないはず。何かを始めるのにはいつからでも遅くない、というのは甘い囁きのようなフェイク。相対的には

    人は誰しもいつかジェイガンになる - 当たり判定ゼロ
    kirakking
    kirakking 2022/04/13
    途中まで人生の哀愁をジェイガンに喩えていたと思ったら急転直下 > 可能性で言えるのは、「ジェイガンそもそも若い頃そんな努力してなくない?」という推測。
  • Apple 風文体の力を、あなたにも。

    短くて身近な言葉。だから、わかりやすい。 余計な修飾にさようなら。伝えたいことだけが伝わります。 具体的な説明で、説得力を加えましょう。否定表現は最小限。エンパワーメントのための強調はたっぷりと。多彩な文末の作り出すリズムが、どんな文章にも、魔法のようにレスをもたらします。 最先端の力強いスタイルで、記事は一気に注目エントリーへ。マーケティングと広報の勉強にもなります。プライベートな日記で、人気者に。 anond:20210424193915

    Apple 風文体の力を、あなたにも。
    kirakking
    kirakking 2021/04/25
    タイトル見て吹き出したのに、本文の追撃でトドメを刺された。
  • 反射材をたくさんつけて夜の散歩を安全に

    1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:なんでも「甘い」でレポしてみる > 個人サイト むだな ものを つくる 反射材は万能なのか 暗い色の服を着た状態で、夜にどのように見えるかを試してみた。 とりあえずこんな格好で。 車のライトを照らすと……うーん、全然わからない。 かなり暗い。実はライトをハイビームにしているのだが、あまり効果が感じられないほどだ。 これはドライバー視点では結構危ないぞ。 このような時に役立つのが反射材だ。 反射材を腕にパチンと巻き付けるタイプのバンドが、100均でも売っている。 これならライトを反射するので、歩行者がいるんだなと車にも気付いてもらえるのだ。 ただ、主張は控えめに感じる。もっとアピールした方が安全なのではないか。 全身をガン

    反射材をたくさんつけて夜の散歩を安全に
    kirakking
    kirakking 2020/12/24
    棒人間、マルの中に顔が薄っすら見えるのが笑えてしかたが無い。あと僅かに内股ウオーキングっぽく見えるとこ。
  • 力をカニに入れ替えてみる

    「力こそすべて」が「カニこそすべて」に見えたので 「カニが...欲しいか...」「カニが欲しい!!」 「カニが欲しいのならくれてやろう!!」

    力をカニに入れ替えてみる
    kirakking
    kirakking 2020/11/10
    骨太の山岳小説である「強力伝」→「強カニ伝」。強いカニの伝説
  • 一日で30年分のノウハウを習得して「この道30年のベテランになりたい」だと..

    一日で30年分のノウハウを習得して「この道30年のベテランになりたい」だと!!! お前は根的に間違っている!!!!! ボリュームゾーンとして、お前が目指すべきなのは「この道30年のベテラン」じゃなく「この道40年のベテラン」だ! オンリーワンになりたいのなら、まずは「この道59年のベテラン」を目指せ! google:"この道1年のベテラン" → 4 件 (0.31 秒) google:"この道2年のベテラン" → 約 2 件 (0.36 秒) google:"この道3年のベテラン" → 約 263 件 (0.31 秒) google:"この道4年のベテラン" → 8 件 (0.28 秒) google:"この道5年のベテラン" → 約 226 件 (0.36 秒) google:"この道6年のベテラン" → 約 196 件 (0.36 秒) google:"この道7年のベテラン" → 約

    一日で30年分のノウハウを習得して「この道30年のベテランになりたい」だと..
  • 日本(にほん)大学アメリカンフットボール部の反則行為に関する件について|日本体育大学

    (にほん)大学アメリカンフットボール部の反則行為に関連して、学(日体育大学:にっぽんたいいくだいがく)アメリカンフットボール部及び学生に対して、誤った誹謗・中傷を含め、多くの御意見やお問い合わせを戴いております。 学学生が安心して学生生活を送れるよう、御理解願います。 なお、学としても、このようなことがないよう、その指導に努めてまいります。 日体育大学広報課 〒158-8508 東京都世田谷区深沢7-1-1 TEL:03-5706-0900(代表) FAX:03-5706-0912 〒227-0033 神奈川県横浜市青葉区鴨志田町1221-1 TEL:045-963-7900(代表) FAX:045-963-7903

    日本(にほん)大学アメリカンフットボール部の反則行為に関する件について|日本体育大学
    kirakking
    kirakking 2018/05/24
    不謹慎ながらくすりとしてしまった。しかしこのプレスリリースでどれだけ効果があるのだろうか。こういった問い合わせをする人は、情報を調べすまず電話する印象あるが。
  • ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの凄い/おもしろ動画集

    まとめました。このまとめはゼルダの伝説のネタバレを多分に含んだまとめとなります。未プレイ・未クリアの方は閲覧にご注意願います。また誰でも編集可能です

    ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの凄い/おもしろ動画集
    kirakking
    kirakking 2018/03/26
    ミーズーヨの祠の解き方に拡散ビーム方式があったとは。
  • 朝日新聞読者らの敗訴確定 慰安婦報道巡る集団訴訟 - 産経ニュース

    慰安婦問題の報道内容に疑義が生じたのに朝日新聞社が長年検証してこなかったとして、読者らが1人1万円の損害賠償を求めた集団訴訟で、最高裁第3小法廷(林景一裁判長)は原告の上告を退ける決定をした。24日付。請求を認めなかった2審東京高裁判決が確定した。 原告側は「憲法で保障された知る権利が侵害された」と訴えたが、1審東京地裁は「憲法の規定は国の統治行動に対するもので、私人間には適用されない」と退けた。2審東京高裁も支持した。

    朝日新聞読者らの敗訴確定 慰安婦報道巡る集団訴訟 - 産経ニュース
  • 「な、なんという気だ!!」と気を感じる

    やぁみんな、ジャンプ読んでる? 読んでいるよね。読んでいない人は今すぐ読もう。 ジャンプっ子として、生きているうちにやっておきたいことといえばやはり、「気」を感じること、ではないだろうか。ジャンプ漫画では欠かせない気。光を発したり、ドゴゴゴゴと擬音が鳴ったり、相手の強さや迫力を表す概念として、ジャンプ漫画では非常に重宝されている表現手法である。 (この記事はとくべつ企画「生きてるからにはやっておきたいこと」シリーズのうちの1です。) 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:J‐POPのミリオンCDたちでCDの神を作ってみた > 個人

    「な、なんという気だ!!」と気を感じる
    kirakking
    kirakking 2016/05/02
    サムネ以上以下なし。以上。
  • 水族館でペリカンの餌やり見てたら隣のおっさんがいきなり「あー出る出る..

    水族館でペリカンの餌やり見てたら隣のおっさんがいきなり「あー出る出る出る、出ちゃう出ちゃう~」とか言い出してマジ勘弁して欲しがった。動画撮ってたから声入って最悪過ぎる。確かにペリカンのくちばしから魚が溢れ落ちそうだったけども。

    水族館でペリカンの餌やり見てたら隣のおっさんがいきなり「あー出る出る..
  • バスタオルなしで水着に着替える6つの方法

    小学生の水泳の着替えはなんであんなに恥ずかしかったのだろう。大人の銭湯の10倍くらい恥ずかしい。 と思っていたが先日パンツの記事の撮影があり、居間で下着を履き替える機会があった。 「じゃあみなさん後ろをむいて着替えましょう」と声をかけたのは元ヨット部の安藤さん。ヨット部ではその場で着替えるのが当たり前だそうだ。だがヨット部以外の我々はまごついた。 恥ずかしかったのだ。 銭湯などの裸が慣例となってる場ならいい。だがそれ以外だとまだまだ恥ずかしい。小学生とかわらないではないか。ここらで克服しよう。何も見せずに着替えられるようになっておこう。

  • 住宅の最新機能を、人力で再現する

    エコハウスやスマートハウスと呼ばれる家が人気らしい。 省エネルギーだったり安全対策だったり、いろいろなところに最新技術が使われた住宅のことである。 それ、人がやろうとするとどのくらい大変なんだろう。 同じ機能を人の手で再現してみました。 ※今回はLISTとのコラボのため販売中の住宅で撮影しています。実際の住宅とは装備が異なることがあります。

    kirakking
    kirakking 2015/02/09
    この擬人化はひきょうでしょう。笑うしかない。
  • 世界が検索したラーメン味オレオとオレオ入りラーメン

    2014年は海外で「オレオラーメン」というものがちょっとした話題になったらしい。どのくらい話題なのかというと、グーグルの検索ランキングで上位にくるくらいだ。そりゃすごい。 「俺のラーメン」ではない。「オレオラーメン」である。でも調べてみると、それは実在するものではなかったので、実際に作ってグーグルの人に自慢してくることにした。 「ほら、これが世界中の人が探していたオレオラーメンだろ?」って。でもそれは大きな勘違いだったのだ。

    kirakking
    kirakking 2014/12/19
    名言が多すぎる。 > 「こんにちは。突然なんですが、オレオを砕いてラーメンをつくることってできますか?」「これでクッキーを焼いてオレオに戻すというのも楽しそう」「脳の使っていない部分が活性化する味ですね」
  • 1