タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

電子書籍に関するYunyのブックマーク (2)

  • 購入した電子書籍が“消滅”する:マイクロソフトの撤退で、再び「DRM」の問題点が浮き彫りに

    Yuny
    Yuny 2019/07/03
    これ、eBookJapanがYahoo! Japanへの時にちょっと思った。あの時は廃業ではなくてあくまで移管だったからユーザーの権利は保護されたけれど。電子コンテンツ保険みたいなのがそのうちできたりして……。
  • すごいIPv6本を無料配布!:Geekなぺーじ

    2021年12月20日追記:第2版できました! IPv6を解説した「プロフェッショナルIPv6」をラムダノート株式会社から出版しました。 初版は456ページになりました。紙版の厚さは23mmになる予定です。 現時点で、IPv6に関して世界で最もまとまっているIPv6であると個人的に考えています。 「プロフェッショナルIPv6」は、株式会社日レジストリサービス様、BBIX株式会社様、NTTコミュニケーションズ株式会社様、日ネットワークイネイブラー株式会社様、クラウドファンディング(「すごい技術書を一緒に作ろう。」という企画です)でのみなさまによるサポートにより実現しました。 IPv6に関する技術情報を広く公開するという趣旨に賛同いただき、書の執筆と制作、公開にあたって多大な協賛をいただきました。ありがとうございます!!! 「プロフェッショナルIPv6」は、通常の書籍として5000円で

    Yuny
    Yuny 2018/07/05
    電書のいいところを全力で使ってみた例。電子版は無料とか適正なライセンス規定とか今後の内容のアップデートとか。仕事の資料ひとつまとめるのにも苦労する身からすると、こういう方は本当すごいと思う。
  • 1