タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ボーカロイドに関するsnowdrop386のブックマーク (7)

  • 【ゆっくり雑談】「なぜボーカロイドは衰退したのか」を解説する

    ゆっくり雑談part2。今回は結構真面目です、次回は結構ふざけます。 他の毒舌ゆっくり講座雑談動画→mylist/49559264中堅ボカロPのマイリス→mylist/36416860ゆっくり雑談頒布DVDの通販、来週あたりに少しだけ追加します。→sm26261080歌マイリスmylist/10542711、コミュco160715、つぃったー→@kouhey0427

    【ゆっくり雑談】「なぜボーカロイドは衰退したのか」を解説する
    snowdrop386
    snowdrop386 2015/07/06
    「システムとジャンルとキャラの結合」からキャラ分離が2012年、ジャンル分離が2015年ってことなるのかなあ。かつて強固な結合が仇になってシステムも共に消えてしまうと予想したけれども、道具として残りそうだな。
  • 【長文】自分がボカロと距離を置くようになった理由 : HazardBlog

    HazardBlog HazardLampのブログです。趣味音楽鑑賞。 VOCALOIDやアニメ音楽中心に、いろんな音楽を聴いています。 ご一読頂けると嬉しいです: 当ブログについて【About】 これまで紹介したアルバムは、こちらにまとめてあります。 自分がボカロに飽きた、というより距離を置くようになった原因について、「興味は人それぞれ」で片付けないという縛りでつらつら考えてみる。 ちなみに結論は最後の一文なので、そこまですっ飛ばしても問題ない。 実際、自分の嫌いなものが流行るのは見ていて不愉快だし、ひょっとして良さが分からない自分が間違っているのではとまで考えてしまうのでやはり嫌な気持ちになるのだが、嫌いなものは無視すれば済むからちょっと違う。 むしろそれよりは「カゲプロ嫌いな自分を発信しなければならないという責任感」、転じて「カゲプロ嫌いな自分を発信することがこのアカウントにとっ

    【長文】自分がボカロと距離を置くようになった理由 : HazardBlog
    snowdrop386
    snowdrop386 2014/11/18
    「聴き専」が文字通りの意味であればよいけど、読む限りでは一種の創作活動だからなあ。創作をやりたいけれどもやれないという人間が入り込むと、その本質的な創作性に確かにキャパシティは軽く超えちゃうだろうな。
  • ボカロ原理主義と会話したんだが面白い : ワラノート

    disるつもりはないんだけど、コンビニで流れてた千桜を聴いても よくあるボカロ曲という印象しかなかった 最近は曲よりPVが評価ポイントなのは知ってる

    ボカロ原理主義と会話したんだが面白い : ワラノート
    snowdrop386
    snowdrop386 2014/03/15
    「キャラクターとジャンルとシステムの結合」というボーカロイドの人気が出た理由は、いずれ廃れる原因に転化するところだったけど、結合をうまく解消してジャンルとして独立できたのには驚いたなあ。
  • ボカロが流行った理由 - さまざまなめりっと

    -@high_notePレコード会社の方々と話す機会があって「何でボカロや歌ってみたはここまでニコニコ動画を通じて普及したのでしょうか?」と質問されて「いくつか理由はありますが、そのキッカケのひとつとして、レコード会社が動画を削除したことが挙げられます。」と答えたら、皆様方の目が点になった・・・ 2013/02/06 20:01:09 -@kawango38これって当なんだよね。大きな声では言ってこなかったけど、商業音楽の動画の一斉削除がなかったら、ニコ動でボカロがここまで流行ることはなかった。 2013/02/06 23:45:40

    snowdrop386
    snowdrop386 2013/02/14
    ニコ動の権利動画削除のピークが2007年秋頃で、ちょうど初音ミクが発売され初期人気曲が出てくる頃で、確かに人気トップ動画の移行となったが、それは観る層がかわっただけの可能性もあるので何ともいえない。
  • もうそこに、VOCALOIDの影はなく - the world was not enough

    たまたまランキング1位の動画を見てみたらすさまじかった。いや、いい意味で。 ボカロ曲って大別すると「VOCALOIDとしてのキャラソン(ex:ハジメテノオト)」と「全然ボカロ関係ない曲を歌わせてるもの(ex:メルト)」になると思うんだけど、仮に後者の曲でもPVにはミクやGUMIがいたのよね。大体の場合。そこではミクは単なる人間の女の子だったり、会社帰りのサラリーマンだったり、架空世界で戦う主人公だったり、まぁいろいろな役割を負わされてはいても、とりあえずミクはミクだったわけで。そうとも言い切れないのかな。いやでも少なくとも今まではそういう動画が多かったと思う。 でももうこの動画の中にVOCALOIDはいないわけで。いないんですよ、どこにも。PVとして繰り広げられている学園物語はVOCALOIDが関係ないものだし、ボカロが扮したキャラも登場しない。この曲はGUMIを使ってるわけだけど、解釈の

    もうそこに、VOCALOIDの影はなく - the world was not enough
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/12/03
    ボーカロイドは「システムとジャンルとキャラがセット販売されている」のがいずれ仇になると思っていたけど、キャラが消失するという展開に行くとは正直思わなかったなあ。もうちょっと長く続きそうだね。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : セガサミー「初音ミクのパチスロは我々も本当にやりたい。版元に拒否されたがやってみせる」 - ライブドアブログ

    セガサミー「初音ミクのパチスロは我々も当にやりたい。版元に拒否されたがやってみせる」 1 名前:名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 17:50:32.60 ID:8FvkXGfmi 2012年6月19日:セガサミー株主総会2012年 七人目の質問「初音ミクのパチスロの遊戯機は考えているか。」 セガサミー 「初音ミクのパチスロは、我々も当にやりたい。やればかなりファンが付いてきていただける。版元が非常にコンサバな会社で、もうちょっと大事にやりたいということで、まだパチンコパチスロは勘弁してくれと。もうちょっと時間をかけて口説いて、なんとか近い将来にはパチンコやパチスロに使っていきたいと思っている。今日現在は評価をしていただけないもののため、作れない状態。 」 http://www.makonako.com/ 3 :名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 1

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/06/20
    まあクリプトン側の経営状態次第でしょう。つまりパチスロ化が嫌ならば買いささえる事が大事ですね (もっとも制作ソフトだけに、聞き手がお金を出すわけではないから難しいのだが)。
  • 初音ミクが死ぬとき

    おそらく消えたボカロPの話から派生した、初音ミクの長命さに関する話が出ていたのを簡単にまとめてみました。編集可能にしておきますので、ご自由に追加・修正くださいませ。

    初音ミクが死ぬとき
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/02/01
    音楽合成のシステム、音楽形態のジャンル、初音ミクというキャラクターが強固に結合しているのが特徴なので、初音ミクの死がシステムやジャンルの死まで招きかねないのが難しいところだと思う。
  • 1