タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

納豆に関するkagobonのブックマーク (3)

  • 納豆パック1年分に当選して365個の納豆が送られて来るも賞味期限が2016/1/1 : 痛いニュース(ノ∀`)

    納豆パック1年分に当選して365個の納豆が送られて来るも賞味期限が2016/1/1 1 名前: スターダストプレス(秋田県)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 19:03:28.77 ID:vejEJUTE0●.net 26日、あるTwitterユーザーによる嘆きの投稿が話題を呼んでいる。 どうやらツイート主は、「納豆男子」なるウェブサイトで、納豆パック1年分を当選したようだ。ツイート主は「嘘だろ…」と喜びを表現し、その後のツイートでも「運こんな残ってたなら宝くじでも買えば良かった」などとコメントしていた。 嘘だろ... pic.twitter.com/ilTPLPWqgz くにお (@sekino920) 2015, 12月 25 今年の運こんな残ってたなら宝くじでも買えば良かった...だって納豆抽選1名だぜ...どんだけ応募少ないんだよ くにお (@sekino920) 20

    納豆パック1年分に当選して365個の納豆が送られて来るも賞味期限が2016/1/1 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kagobon
    kagobon 2015/12/28
    納豆メーカーの炎上マーケティングと考えればすべて納豆食う。
  • “納豆”を心ゆくまで楽しめる「納豆工房 せんだい屋」の納豆の食べ放題に行ってみた [えん食べ]

    突然ですが、納豆はお好きですか。私は大好きです。あつあつの白いご飯にのっけてべる納豆は至極の一品ですね。独特の匂いがだめと敬遠される方も少なくはありませんが、あの匂いもまた魅力の一つかと。そんな納豆大好き人間には見逃せない、「納豆を心行くまで楽しめる、納豆のべ放題ランチがあるらしい」という情報をゲットしました。 普通、「べ放題」って言葉の前には、「焼肉」とか「ケーキ」といった言葉がくっついてますよね? でも、「納豆」と「べ放題」の組み合わせって、違和感ありありじゃないですか。いったいどういうこと?気になる!

    “納豆”を心ゆくまで楽しめる「納豆工房 せんだい屋」の納豆の食べ放題に行ってみた [えん食べ]
    kagobon
    kagobon 2013/01/27
    ごはんをおかずに納豆を食べる的な。
  • 上空3000メートルで「納豆菌に似た菌」が発見され、本当に納豆がつくれちゃった(動画あり)

    上空3000メートルで「納豆菌に似た菌」が発見され、当に納豆がつくれちゃった(動画あり)2012.08.20 14:007,652 金沢大学の研究チームが、黄砂とともに大陸から日に飛来する細菌を調べていたところ、「納豆菌」とよく似た「バチルス・サブチリス菌」を発見。石川県の能登半島上空約3000メートルで採取された、人体には無害な菌らしい。 で、そのバルチス菌を使って納豆をつくってみたら当にできちゃった。それがこれ。 その名も「そらなっとう」。 7月10日(納豆の日)から金沢大学の大学生協で試験販売中。1パック50円らしい。 開発した牧輝弥准教授のコメントはこちら。 マグネシウムやカルシウムなどが通常の納豆よりも多く含まれていて、栄養面も優れているんだとか。 黄砂と言えば悪いイメージだけど、科学はこういった面白い副産物も生むんだなぁ。 べてみたいね。味はどうなのかな?金沢大学の学生

    上空3000メートルで「納豆菌に似た菌」が発見され、本当に納豆がつくれちゃった(動画あり)
    kagobon
    kagobon 2012/08/20
    納豆滅びろクラスタの人もこの納豆菌を吸い込んでますね、きっと。
  • 1