タグ

小町に関するlovelyのブックマーク (135)

  • 都内で燻製。お知恵貸して下さい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    とあるに影響を受け、燻製を始めてみました。 都内下町、アパートの1階暮らしです。 最初はチップと専用容器を利用する熱燻でしたが、換気扇の位置関係で、匂いがアパートの共用スペースに籠もってしまうので断念。 燻製自体は大成功でしたので、次は保存も出来、味も格段に上がり大量に出来る温燻に挑戦すべく、段ボール製の温燻セットを購入。 ネットで花火可の河川敷を調べ、そこで地面が舗装されてる川縁で段ボール燻製を行ったところ、河川敷パトロールの方に、火気の使用は禁止と言われました。 ちなみに立て看板には、花火の始末はきちんとしてくれ、との事は記載してありましたが、燻製は花火ではなく、焚き火に当たるのBBQ広場でやってくれとの事です。 広場まで赴き、別の日に予約を入れ(無料)、再度段ボール燻製をしたところ、管理人に ここはBBQをするところで燻製をする場所ではない。BBQをしたい人に優先的に貸し出す。と注

    都内で燻製。お知恵貸して下さい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    lovely
    lovely 2018/04/26
    結末にびっくり
  • 2歳の子供が昔飼っていたペットだったと話しだした | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    昨日の話です。 2歳の娘がハミガキをしながら 「ゆうちゃんねえ、昔もふぞう(仮名)だったの。そして、ゆうちゃんになったの。」 「カリカリの餌、美味しくなかったわあ」 「もふこ(もふぞうと同時期に飼っていたペット)は可愛かったけど、怖かった。あまり一緒に遊ばなかった。」 と、突然話をし出しました。 他にも私しかしらないもふぞうの性格や行動の特徴を次々と話だしました。 娘に、ペットを飼っていた事は話したことがありません。 もふぞうの名前も教えたことはなく写真も見せたことはありません。 夫と出会う前に飼っていたペットなので 夫も知らない名前を突然話し出した娘にとてもびっくりしました。 時期はずれますが、飼っていたペット6匹の写真を見せると 「ゆうちゃんこれだったの」と迷わずもふぞうを指さしました。 私は前世については信じる信じないの前に全く興味がなかったので知らなかったのですが 調べてみると過去

    2歳の子供が昔飼っていたペットだったと話しだした | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    lovely
    lovely 2017/11/21
    フェレットは「本」で数えるとは知らなかった
  • 娘の結婚問題。もう終わったことだと思っていたのに… | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    今年の春に娘の結婚が破談になりました。 元婚約者の父親が高校時代に夫をいじめていたグループの主犯だったことがわかったからです。 いじめはかなり悪質なもので、夫は現在も後遺症が残るほどの怪我をしています。 その結果、夫は転校と引っ越しをし、いじめていたグループのメンバーは 其々退学や停学等の処分を受けたそうです。 元婚約者の父親は退学後他県の親戚に預けられ、高校を受け直し いじめや退学の事実を隠して他県で就職し、結婚したようです。 婚約は破談になり、元婚約者の両親は離婚したと聞いています。 先日、娘がまだ元婚約者と付き合いを続けていると元婚約者の母親から連絡がありました。 二人は結婚したいと言っているが、この縁はどう考えても周囲を不幸にする、 自分は反対だし、そちらでも娘さんを諌めてほしいと言われました。 娘に確認したところ事実だと認め、自分の味方になってほしい、 元婚約者は父親とは絶縁した

    娘の結婚問題。もう終わったことだと思っていたのに… | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 突然夫から離婚を切り出されました | 恋愛・結婚 | 発言小町

    私は40代後半の兼業主婦で(自営業です)夫は50代です。 下の子の高校入試も終わり生活が落ち着いてきたなと思っていた矢先に 夫から離婚を切り出されました。 夫には長年お付き合いしている女性がいました。 相手は夫が以前勤めていた会計事務所の社員で夫が独立する時に付いてきてくれた人です。 ただの交際相手ではなく自分を支え続けてくれたパートナーだと夫は言い 子供達も義務教育を終えた今当に愛する人と生きていきたいと言われました。 私は彼女(以下Aさんとします)のことを夫の仕事上の良きパートナーだと信じて疑いもしませんでした。 職種は違いますが二人とも自営で多忙だったため夫婦としての時間が足りなかったかもしれません。 でも私は仕事を理由に手を抜くことなく家事も育児も頑張ってきたつもりです。 夫は子供達にも離婚の話をし、近いうちに家を出ると言いました。 子供達はAさんと夫の関係を疑っていたようで寧ろ

    突然夫から離婚を切り出されました | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 助けを求めてたのに、友人に無視された。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    女子大生です。 一ヶ月前に色々と辛い出来事がありまして、正直人生で一番落ちてた時期でした。テンションいつも下がってたし、口数も少なかったです。それでも辛い気持ちを表に出さないようには私なりにしてたつもりなんですけど、周りは異変に気づきますよね。最初は心配してくれてたんですけど、そのうち周りからの心配が薄れちゃいました。 そして決定的な出来事があって。。。私がその時期に一番激落ちした時にはもうどうしたらいいかわからなくて、フェイスブックに「生きてる意味ってあるの?」との人生に対する疑問を書き込みました。普通友達っていうのは心配をするもんじゃないですか?でも私の書き込みに対して、誰一人からもコメントはなかった。唯一そんなに仲良くもない人から「いいね」を一つもらっただけ。信じられなかったです。 助け合いとか言うくせに、私が助けを求めても誰も助けてくれない。おかしい話ですが、これが人と人の付き合い

    助けを求めてたのに、友人に無視された。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    lovely
    lovely 2013/11/05
    別に話を聞いてほしいとか遊びに誘ってほしいとかじゃなく、ただ「今つらいんです」という事実だけを伝えたいことはあるよ……
  • サザエさんってみんな海に関係のある名前ですよね? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    なのになんで太鼓さんだけ打楽器の名前なんですか? ノリすけのノリがいいからですか? フネはまだ許容範囲だと思いますが、太鼓と海って何か関係があるんですか? 古来海賊は太鼓を海の上での伝達手段として用いてたという話しもありますが、 やっつけすぎなので、違うと思います。 単に磯野家と血の繋がりがないからと思いましたが、 マスオさんがいるので、違うと思います。 太鼓じゃなくて、太古かなとも思いました。 太古と海は何か関係有りそうですが、 漠然としてるというか、何か違う気がします。 花沢さん、カオリちゃん、サブちゃんなどはアニメオリジナルのキャラなので、 海と関係ないのも分かります。 伊佐坂家も、サザエさん連載前の「似たもの一家」という漫画のキャラで、 サザエさんにはゲスト出演なので、海と関係ないのも分かります。 厳密に言えば、名の伊佐坂難物の中に、 いさ“さかな”んぶつ、と魚が入ってますが。

    サザエさんってみんな海に関係のある名前ですよね? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    lovely
    lovely 2013/09/07
    その発想はなかった
  • 夫が私の誕生日に犬をくれました。あの私犬嫌いなんですが | 恋愛・結婚 | 発言小町

    結婚して一年、25歳になりました。 誕生日に夫がプレゼントしてくれたのが豆柴でした。うちはペット可の借家です。 私犬嫌いの犬アレルギーなのいってましたけど? あんた飼えるわけないじゃんと大喧嘩になりました。 飼い主探して引き取ってもらおうと提案したら、俺が全面的に面倒みる。いまさら他にやれないと抗議します。ケージにいれていま夫が面倒みてます。 家庭内別居になってます。 私は犬が嫌いです、昔友人の家の犬に噛まれたからです。後大人になり重度の犬アレルギーになりました。 それは、夫にもつたえてます。 飼えるわけないんです。 飼いたかたっんだもんとすねてます。 犬アレルギーなんてたいしたことないでしょ?犬嫌いもなおせるよーとか。 いい加減すぎます。 飼い主探しなど勝手にしたらだめでしょうか? 私と離婚でもしないかぎり無理な話です。 もしかして離婚したいのでしょうか? 仲良くやってきたと思いますが。

    夫が私の誕生日に犬をくれました。あの私犬嫌いなんですが | 恋愛・結婚 | 発言小町
    lovely
    lovely 2013/06/30
    終了しちゃってるけど結末が気になる。こういう文体なのは携帯からだからかな
  • キャンセル料、私が払うの? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    35歳のA子です。8月の上旬に、仲のよい元同僚のB子と、オセアニア方面を旅行する計画を立てていました。B子とは現在は勤務地は違います。私が飛行機やホテルの手配を担当し(個人旅行です)、先日「打ち合わせのために会わない?」とメールすると「実は・・体調が悪くて先週から休職してるの」と返事。「医者に慢性疲労症候群と言われて、9月まで休むことになってる」と。それに対し私が「そううだったの!じゃあ、旅行は無理だね」書くと・・ 「大丈夫!そんなに悪くないし旅行は行けるよ!」 へ!?休職してるのに旅行って行っていいの?ちなみ私の会社は、病気休職してもそれなりに毎月手当が支払われます。いくら人が大丈夫と行っても、体調に不安がある人と個人旅行するのは心配だし、何より休職中なのに旅行に行こうというのはあまりに常識はずれでは、と感じ 「ばれたらまずいし、体調も心配だから今回はあきらめて、ゆっくり静養しなよ、治

    キャンセル料、私が払うの? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • お金の話ばかりする人でがっかりでした。。。(涙) | 恋愛・結婚 | 発言小町

    20歳大学生です。こんにちは 昨日のことです。 大学で、背が高くて、サッカーをしているという、2歳年上の人にデートに誘われて、行ってきたのですが、あまりにも不可解なデートで、どう反省したらいいのかパニックに陥っています。 客観的なお知恵をお貸し頂きたくて、こちらにきました。 どうか、よろしくお願いいたします。 彼は、会って早々、 「その高そうだね」 「その髪型いくらかかったの?」 「携帯代月にいくらかかるの?」とお金の話ばかりです。 そして、ランチの予約をしていないばかりか、入るお店すら決めていないと言うので、私が、近くのホテルのラウンジが予約無しで使えると提案しました。 彼は、入り口で建物を見上げながら 「ここ高いんじゃない?」と言うので 「1500円くらいでお茶できるから」と言うと 「高いよ、他にしようよ」と言いました。 私はもう、ハイヒールで歩き回って、休まなければいけない状態だっ

    お金の話ばかりする人でがっかりでした。。。(涙) | 恋愛・結婚 | 発言小町
    lovely
    lovely 2013/06/13
    トピ主のコメントしか読んでいないけど、この人の気持ちはよくわかるし、叩く人がいるだろうなっていうのもわかる。私も学生時代に「他に適切なお店がなかったら」ホテルのラウンジ使ったことあるけどねぇ
  • 働かないなら縁を切ると言われました | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    私は57歳、夫は67歳です。子供は夫が子供好きでなかったのと、私の病気(今は完治)もあり作りませんでした。 夫の退職に合わせて私も退職するように計画、私は殆ど在宅自営業で仕事をしていたので、55歳からの個人年金に入りました。予定通りに2年前に退職、今は年金のみの収入です。 中学時代の友人A子から急に「まだ働ける年なのに、税金を使って生活しているなんてずるい。働かないなら縁を切る。」と言われました。 びっくりして「生活保護を受けているわけじゃない。今まで積み立てたものを貰っているだけ。」と言ったところ、 「沙也子には子供がいない。少子化の時代に全然貢献していなかったのだから、もっと働いて税金を納めるのは当然。私は子供2人、孫が3人と社会に貢献しているのに全然生活は楽じゃない。沙也子みたいな人がいるせいよ!B子とC子も同じように思っているんだから。友人を失くしなくなかったらパートでもなんでもす

    働かないなら縁を切ると言われました | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    lovely
    lovely 2013/05/13
    本人も自覚なさそうだけどSOSじゃないのかな。カウンセリングとか受けた方がよさげ / やっぱり病んでましたか
  • なぜ? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    質問させて下さい 52歳の会社員です 役員には名を連ねていますが 年収は1千万弱です このGW子供の日に 孫二人 小6と幼稚園年長へ何か買ってあげたいので お金下さいと から要望あり(には纏めたお金は渡していません 用途に応じて 必要な額を渡しています 5千円を テーブル上に置いて 私は外出致しました 夜中に帰宅したところ お金は置いた状態のままありました これは 金額が不服という事なのでしょうか? たかが 子供の日のプレゼントです 少ないどころか逆に 多いと思うのですが 私の金銭感覚が ズレているのでしょうか? に聞きにくく おります 因みに 私はイベントごとにプレゼントとなるのは 反対派です

    なぜ? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    lovely
    lovely 2013/05/11
    ケチというよりやっぱり金銭感覚が違う
  • 私の担当の会社を「潰れればいいのに」という先輩 | キャリア・職場 | 発言小町

    育休明けの先輩が私の担当している会社を、「あの会社、潰れちゃえばいいのに」とよく言っています。 私は3か月前に入社したばかりで、その会社を担当するために採用されたようなものです。入社したてで張り切っているのにそのようなことを言われ、困惑しています。 また、私は経験が浅く仕事に時間がかかってしまうのですがそのことについても、私を指導してくれる上司に私の仕事の進捗状況を聞き出して「まだそれやってるの?」とか言っています。聞こえてないだろうと思っているようですが全部聞こえています。 仕事を教えてくれる上司は、経験の浅い私に丁寧に指導してくれて、ミスしても「失敗しないとわからないこともあるよ」とか、上司の新人時代の失敗話もしてくれて親身になってくれていると思っていましたが、その先輩と一緒になって「当だよ、潰れればいいのに、処理めんどくさいし」と言っているのが聞こえてきてしまいました。 会社に行く

    私の担当の会社を「潰れればいいのに」という先輩 | キャリア・職場 | 発言小町
  • いつでも遅刻する友人にやっちゃった | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    トピを開いて頂いてありがとうございます。 いつでも遅刻をする友人40代女性)がいます。だいたい5分から10分くらいの遅刻なのですが、ほぼ毎回です。 今日も遊びに行く予定だったのですが、やはり遅刻。(メールでの連絡あり) さすがにイヤになってしまって、「今日は帰る」ということをメールし帰ってきてしまいました。 小心者の私はドキドキ。 電車賃と時間の無駄だったなぁと思いながら帰宅。その友人はなにも言ってきません。 なんで遅刻するのか不思議でなりません。 待つ側と待たせる側の人がいると思いますが、待つ側の方はいつも遅刻をする人に対して帰るなど何かやったことはありますか? 待たせる側の人はなぜ遅刻するのでしょうか? 教えて頂けると嬉しいです。

    いつでも遅刻する友人にやっちゃった | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    lovely
    lovely 2013/03/22
    『そういう事を言う人間こそ遅刻したときにちゃんと謝らないんですよね。』いつも遅れてくる友人より一度だけ遅れた時に、謝ったのに鬼の首をとったかのように「遅い!!1」って言われて嫌味まで言われましたけど
  • テーブルクロス? カーテン? でドレスを作る少女漫画 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    30年以上前の作品だと思われます。 ストーリーは全く覚えていないのですが、主人公の女の子が意地悪かアクシデントでドレスを駄目にしてしまい、急遽その場にあったテーブルクロス? カーテン?を体に巻きつけるようにしてドレスに仕立て上げるというお話です。コサージュのようなものがドレスのあちこちに散りばめられていたような気がします。 少し調べてみたのですが、『金田一~』ではありません。かなり古い作品です。 よろしくお願いします。

    テーブルクロス? カーテン? でドレスを作る少女漫画 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    lovely
    lovely 2013/03/21
    モンシェリCoCoにも似たようなエピソードはあったけど「ドレス」ではないんだよね~。何か別に読んだような気もするんだけど。 / あー、ファンション・ファデかも(小町のレスより
  • 友人の告げ口、整形がばれたせいで結婚が破談になりそうです | 恋愛・結婚 | 発言小町

    27歳女性です。このたび2年つきあった彼氏と結婚することになりました。 しかし・・・5年前に整形で一重を二重になおしていたのが彼氏にばれて 結婚をやめにしようといわれてます。 私は一重をなおしただけだし、たいしたことないとおもっていたので いわなかったのですが・・・。 この前それがばれて、 私の友人の一人から何気なくきいたけど、ショックだったナオから直接 うちあけてほしかった・・・。 信用できない、結婚の話は白紙にもどしてほしい。といわれました。 つげ口した友人友人ですが、たかがこれだけのことで結婚が白紙なんて・・・。 両親に紹介もすんでるし、式のことも同僚や上司にいってるのに。 いったいどうしたらいいのでしょう?

    友人の告げ口、整形がばれたせいで結婚が破談になりそうです | 恋愛・結婚 | 発言小町
    lovely
    lovely 2012/12/21
    そんなんでからかわれることあるのか……
  • 店で写真を撮るのはやめてください… | 生活・身近な話題 | 発言小町

    トピを開いていただいてありがとうございます。 私は小さな店を開いています。 手仕事の籠や器、布ものなど生活用品が中心です。 色々なお客さまが来て下さるのは有り難いのですが、写真を勝手に撮られることがたびたびあります。 小さな店ですので、勝手に撮れば勿論私が気付かない訳はないのでそれが無作法だとも思っていないのだと思います。 また勝手にではないですが写真を撮ることだけが目的と思われる来店も多く、すっかり厭になってしまいました。 blogなどで紹介されれば宣伝になるのだからいいでしょうという考え方もいらっしゃるようですが、時々雑誌にも載せていただけているのでそれで充分なのです。 私の考え方は偏屈でしょうか? また写真を撮りたい側の方の気持ちで、私の気付いていない部分があるかもしれないと思いますのでご意見をいただければと思います。

    店で写真を撮るのはやめてください… | 生活・身近な話題 | 発言小町
    lovely
    lovely 2012/11/12
    トピ主さんお気の毒。商品は勝手に撮影するべきではないんだけど、「明示的に禁止されていない=撮ってもいい」と思っている人のなんて多いこと!
  • 育休復帰後、仕事を回してもらえない・・・ | キャリア・職場 | 発言小町

    はじめまして。つたない文章ですがよろしくお願いします。 都内の企業に勤めるころりんです。30歳で第一子を出産し、1年育休を取得して復帰、10ヵ月後に第2子出産のために二度目の育休を取りました。 同じ部署に復帰して2年超たつのですが、ほとんど仕事がありません。 私の仕事は社内の営業さんたちのために、パワポで資料を作成したりするサポート業務です。担当制ではなく、各営業さんが好き勝手に私の部署の人たちに頼むという感じなので、育休中に私のおなじみさんだった営業さんが全員、同僚に持っていかれました。 最初のうちは楽だし、気に留めていなかったのですが。同僚の電話が日に10鳴るのに、こっちは1も鳴らないという日が2年も続くと気が滅入ります。先週私がした仕事は、郵便局と銀行に1回お使いに行っただけです。 実は復帰1週間後に夏休みを取得してしまい、また遅刻や早退、休みが多いことで顰蹙を買ってしまったよう

    育休復帰後、仕事を回してもらえない・・・ | キャリア・職場 | 発言小町
  • それぞれの茶碗と箸にこだわる妻の教育方針に疑問 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    今まで小学生の娘、息子ともにそれぞれ好きなキャラクターものの子供用の箸と茶碗を使っていました。 夫婦は結婚時にプレゼントで知人から頂いた、大きさや色の違う夫婦茶碗と箸です。 以前から貰ったから使っているだけで私(夫)は当は夫婦で分かれているのが嫌でした。 最近子らが大人用の箸と茶碗を欲しがり始めたのですが、これを機に箸と茶碗を家族分買い直そうと思っていました。 しかしある日が子らと勝手にそれぞれの箸、茶碗を買ってきました。 私は、家族なのだから箸と茶碗は共有するべき、それぞれ分けようとするのはおかしい、とを叱りました。 家族とは同じ釜の飯をって一つ屋根の下に暮らすもので、個々の集まりではない。一心同体であって、同じ「家族」なのです。 箸を分ける事は子どもの教育上、絶対に良くない。 他人の箸は使えない、汚いなど妙に潔癖な考えを持った大人になってしまう。 しかしは、個々の茶碗と箸はお

    それぞれの茶碗と箸にこだわる妻の教育方針に疑問 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    lovely
    lovely 2012/10/17
    そう言われてみると、茶碗と箸は専用のを用意するのってなんでなんだろう
  • 流産の手術、夫は飲み会 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    はじめまして、レモングラスです。 1歳半の息子と、30歳の夫がいます。 私は頭が悪く文章力がないので、誤字脱字や意味不明な文章になってしまったらすみません。 今日、私は稽留流産で手術をしました。実家に近い、息子を産んだ産婦人科を選んだのですが、夫の職場からは電車で20分くらいのところにあります。 今日は少し前から飲み会だと聞いていましたが、たまたま予約がこの日しか取れず、この日になったと夫に伝えると、逆ギレぎみに『は?飲み会の日じゃん』と言われてしまい、私も両親に送り迎えしてもらうからいいよと言ってしまいました。そして、今日、夫は飲み会に何事もなかったかのように行っています。 確かに付き合いは大切だと思います。ですが、私に手術が始まる時間や終わる時間も聞かず、ただ飲み会の事しか考えていなくて、なんだか、すごく悲しい気持ちです。 私の両親にも、をよろしくお願いしますの一言もなく… なんだか

    流産の手術、夫は飲み会 | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • どうしたら長女が痩せるでしょうか | 美容・ファッション | 発言小町

    初めまして、還暦の近い主婦いろはと申します。 私も夫も長身痩躯、長男180cm/55kg、次女165cm/48kgですが、長女は160cm/60kgくらいです。 次女は20代で結婚しました。 カラーリング・お化粧・マニキュア・アクセサリーを欠かさず、 親戚からも「華奢で美人でモデルみたい」といわれる、自慢の娘です。 長女は小さい頃からぽっちゃりで体型です。 ボーイッシュな格好を好み、お化粧には無関心、はっきりいってみっともないです。 良い大学を出て、都会で一部上場勤務、婚活もしているようですが、 体重&見た目がネックになっているのでしょう、未だに結婚できていません。 私も若い頃体重に悩んだので、長女が帰省するたびにアドバイスするのですが、言い訳ばかりです。 「お化粧して笑われたのがトラウマ」 ・・・成人式や結婚式など着飾った時に家族に笑われた事を今更蒸し返すとは、言いがかりのようで不快です

    どうしたら長女が痩せるでしょうか | 美容・ファッション | 発言小町
    lovely
    lovely 2012/10/14
    レスにもあるけど、160cm60kgって他人が痩せさせなきゃならないほどデブではないよね