タグ

増田に関するmayumiuraのブックマーク (11)

  • https://anond.hatelabo.jp/20091007195131

    数年前に大失恋をした。失恋後自分はとても変わった。他人を信用しなくなった。特に異性を信用しなくなった。自分の弱いところに踏み込まれないよう常に相手との距離を測り、誰にも音をいわなかった。しかし上っ面はニコニコして人当たりのよい人で通していた。しばらくして恋人ができた。でも好きになったら負けだから音はみせない。しかし相手は気づいていた。ある日泣きながら言われた。「増田くんのこととっても好き。でも心が遠い気がする。仮面の増田くんじゃなくて裸の増田くんに触れたいの。もし増田くんの裸が自分の思っているものと違っても、まるごと受け入れたい。だって私が好きなのは優等生の増田くんじゃなくて、音の増田くんだから。」泣けた。自分はなんと臆病な人間だったのだろう。これからは裸をさらして彼女と歩もうと思った。しばらくしてふられた。「なんか増田くんのことあまり好きじゃなくなった。前のほうがよかった。」 くぁ

  • EDっぽいんでバイアグラを処方してもらいに泌尿器科へ逝った。

    http://anond.hatelabo.jp/20090611213434 ヤりたいという意にも反して息子が言う事が聞いてくれなくなってきた 友よ。 36歳。オレも勃たなくなりました。 彼女、ホテルに入って即パンツ下ろしたら、 エロマンガのように濡れ濡れなのに、 こっちが対応できなくなった。 慣れも歳も疲れもあるよ。 半立ち→中折れのナニの上に乗りながら、でも入らないのに、 腰をフリフリ押しつけてくる彼女を見ていたら申し訳なくなってきた なんで、バイアグラを処方してもらいに泌尿器科へ逝った。 ファイザーhttp://www.ed-info.net/search/のHPで調べたED専門医に逝った。 クルマで5分。 問診票で十幾つかの質問に回答した後、 医者の診察。 EDには、 糖尿病など病気を起因するものセックスの失敗など精神的なものがあるんだ、と。 オレ、前カノとのあれこれがあったし、

    EDっぽいんでバイアグラを処方してもらいに泌尿器科へ逝った。
  • 彼女が増田を引退する

    彼女から懺悔をされた。これは彼女了承の上で書いている。 彼女は、お世辞にも売れっ子とは言えないデビュー数年目、20代の漫画家だ。売れていない理由は、基的に絵がマズいから、とにかく遅筆だからだと思うんだが(実際、ネット評価はそれなりに高い)、ド素人である俺から見ても、彼女の頭はおかしい(いい意味で)。 さて、ここからが懺悔の内容なのだが、彼女のストレス発散の方法は、増田に書き込むことだったようだ。それ自身は何ら悪いことではないと思うのだが、よくよく話を聞いてみると、どうも年齢・性別・職業を偽り、さも当事者の独白のような書き込みをしたというのだ。別にそれも珍しいことじゃないんじゃない、と返すと「私の書いた創作を当のこととして受け止めて真剣にトラバをしてくれたり、ブコメをしてくれる人が増えて申し訳ない」と言うのである。 増田の履歴を見せてもらったら、正直ぶったまげた。30エントリぐらいだった

    彼女が増田を引退する
  • 最後に言い残したこと

    さっきamazonのCDランキングを見たが、当に唖然としたhttp://anond.hatelabo.jp/20090308152436お詫びしたいhttp://anond.hatelabo.jp/20090312233645皆さまお気づきの通り、2つとも釣りです。お付き合い下さり有難うございました。-------------------------------------------あの文章は、私が思っていることの一部を、想像力を斜め上に膨らませて10倍位にして書いたって感じかな。だから純粋な釣りではないかも。でもあんなに極端で二重人格みたいな人実際にいたら怖いですよ。私絶対走って逃げますw そういうコメントがあんまりなかったのが不思議だったなあ。 昔のゲーム音楽のことは、一生懸命調べました。マニアの人が好きそうなものを探したつもりだったのに、思ったより取り上げてくれる人が少なくて残

  • 承認欲求

    ちくしょう。 なんでだ。 なんであんなに別に面白くもないダイアリーにスターやらブックマークがついたりするんだよ。 なのになぜ俺のにはつかないんだよ。 これなら俺のほうが面白いの書いてるってよく思うよ。 所詮あんなもん小さい輪の中でつけあってるだけじゃねぇかよ。 ちくしょう・・・。 俺も仲間に入れてくれよ・・・。

    承認欲求
  • 2008年はてな匿名ダイアリーの月別ブクマ数トップ20 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    アルファ増田・アワード2008 ノミネート作品募集 - はてな匿名ダイアリー アルファブロガー・アワード(http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/24950.html)に、 増田の記事が1つもなかったのが納得いかないので、増田による増田のためのアワードを決めたいと思う。 http://anond.hatelabo.jp/20090222092444 という提案があったので、はてなブックマーク数で振り返ってみるとどういう傾向なのか調べてみました。ただ2008年の全体だとhttp://anond.hatelabo.jp/20090222133936こちらのエントリーで挙げているので、今回は月別のトップ20。さらにブックマーク数の他、タグも収集してみます。 (いずれも2009年2月24日現在) ちなみに、はてなダイアリーの投稿文字数の上限65535バイトぎり

    2008年はてな匿名ダイアリーの月別ブクマ数トップ20 - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • じゃあ結婚すれば?

    小学生の時、クラスにいたバカな男子の口癖が「じゃあ結婚すれば?」だった。 とにかくどんな時でも、ふざけて会話の脈絡なくそう返してきた。 そんなことを十数年ぶりに思い出し、そんなんで結婚できたら苦労しねーよと心の中でつっこみつつ あのバカ男子は今どうしてるだろう、などと考えながら眠りについた。 翌朝,起きてヤカンを火にかけながらテレビの電源を入れる。 チャンネルを回し適当にニュースを流し見ていたが、あるトピックに私は目を疑った。 ◆ 前日の強制結婚は67組 - よろこびの声拡がる なんと、「じゃあ結婚すれば?」という言葉を第三者に掛けられた二人は、 強制的に結婚させられる世の中になっていたのである。 エイプリルフールは当分先だし、試しに自分の右の頬を強めにつねってみたが、普通に痛かった。 それよりも電車の時間が迫っている。詳しくは会社で同僚に聞いてみよう。 そう思い直して現実に立ち返り、支度

    じゃあ結婚すれば?
  • 「痴漢です!」その一言で車内の空気が変わった。

    すぐに手首をつかまれたのは僕だ。目線を向けるとこわばった顔で僕を指差すOLと、疑いと怒りをほどよくブレンドした顔で僕を拘束するサラリーマンがいる。大丈夫、『それでもボクはやってない』だって見たし、予習はバッチリだ。僕じゃありません、なにか勘違いじゃないですか、こうだ。 「ち、ちがうますぅー。ぼぼぼ僕やってま」 「しらばっくれる気か! この子泣いてるじゃないか!」 ヘタクソな山下清の物真似みたいになってしまった僕の弁解をサラリーマンが遮る。かぶさるようにOLの鼻をすする音。車内の空気が一気に冷える。 「ちょっ待ってくださいよ、当に僕じゃ」 「うるさい、言いたいことがあったら警察に言え!」 次の駅でホームに突き落とされ、僕の遅刻は決定的になる。ちらと車内を見ると、突き刺さるような視線がいくつも見えて思わず目を伏せる。と、ここで別の声がかかる。 「まあまあ、ちょっと落ち着きましょう。当にこの

    「痴漢です!」その一言で車内の空気が変わった。
  • はてなブックマークコメントに関して思っていること

    ブコメは面白おかしく過激に書く傾向があるな。最近のはてなのブックマークは。 ブコメをみるとだいたいそいつがどういうレベルのものかわかる。 はてなブックマークは問題児だな。ブコメはブコメした者のものだろう?ブコメされるのがいやならブコメをみなければいい。その方が精神衛生上ずっといい。 勝手にコメントしているのだから、勝手にやらせておけばいい。低レベルのブコメで記事体が変わるわけではない。そもそもコメントを評価とみなすなら、それは相対評価にすぎない。人によっていかようにも変わりうる相対評価。人は評価されたがるからな。曖昧で絶対的なものじゃないとしてもそれでも評価されたいと。他人からすごいと思われたいんだろうな。優越感というやつか。ブコメも集まると衆愚だな記事によってたかってネタにする注目を浴びたいのだろうなブコメにはてなスターをもらってよろこぶ輩 勝手にコメしているのだから、ほうっておけばい

  • 彼氏が軽自動車に乗ってた。別れたい…

    軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww 下向いちゃうしww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最悪ww せめて普通にエスティマやハリヤーぐらいは乗って欲しい。 常識的に考えて欲しいだけなんです! 軽で迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる? あのね?たとえば週末10??20人ぐらいでバーベキューとか行くでしょ? それぞれ彼氏の車とかで来るわけじゃない? みんな普通にランクルやマジェやセルシオやエルグラで来るわけでしょ? 軽でノコノコついてったら大恥かくでしょうがww

    彼氏が軽自動車に乗ってた。別れたい…
  • 絶対に女を落とすモンダイ

    これから書くことは単純で明快なことだ。だが、簡単だけど実際にやってみようという人は少ない。 それがヒントだ。それがチャンスだ。 まわりに女がいない?だったら男友達でいい。まずはこの週末、友達を家に呼べ。 増田は今、パソコンに向かってるよな。手元にマウスとキーボード、一人部屋ならテレビがあって手元にリモコンがあるな。 では、そのリモコンをまずひっくり返してほしい。 そしてプラスチックカバーを外して電池を取り出せ。 単三電池か?それで十分だ。単四電池のやつは運が良い。 さて、準備は完了だ。 ここで君にクエスチョン。いきなり最後の問題。しかもボーナスポイント一億点。 問題はこうだ。 「その単三電池を友達のお尻に入れろ」 なにをやってもいい。ズルでもいいからどんどんやってくれ。 言葉を尽くしてもいい。「一生のお願いだから」「友達だろ?」「いいから頼むって」 とにかく入れればいい。「むこう向いてるか

    絶対に女を落とすモンダイ
  • 1