タグ

コンビニに関するshifuminのブックマーク (24)

  • コンビニコーヒーの美味い順(追記あり)

    1位 ファミマ 2位 ローソン 3位 セブン ※ホットコーヒー ミルク砂糖無し ※2022年10月時点 俺調べ 去年までは2位だったセブンだが、久しぶりに飲んだら味が変わって飲みづらくなっていた。苦味が強い。 その代わり味の濃さを3段階で選べるようになっていたので、「濃いめ」「軽め」も今度チャレンジしたい。 もしかしたらこれまでの「普通」が現在の「軽め」なのかな? ローソンは季節で変わるカップデザインが良い。いつも楽しみにしてる。 味はイマイチと思っていたが最近普通に思えてきた。飲む頻度が一番高いから舌が慣れたのかもしれない。 ファミマは一番エグみの無いコーヒーが飲める。「濃いめ」でも飲みづらさが無く良い。 当たり障りのない無難なコーヒーといえる。 トッピングがスタバ並みにたくさん置いてあるが使う人いるんだろうか… 追記 色々なコメントがついて面白い。 お察しの通り、増田は苦味より酸味、ま

    コンビニコーヒーの美味い順(追記あり)
  • 深夜勤務者のための 食生活ブック ―健康をめざすコンビニ食の選び方―

    03 04 05 06 07 08 COFFEE COFFEE COFFEE 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22

    shifumin
    shifumin 2020/12/05
    コンビニ食品学び情報。
  • 【必読】100日間コンビニ弁当生活で100種類食べてわかったこと100個まとめました進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!

    毎日、デカ盛り、大盛り、おかわり自由、べ放題のお店を探しています。 たったひとつのことで、状況が大きく変わります。 今回は、必読、100日間コンビニ弁当生活を終えてわかったことを100個まとめました。 全100種類の弁当・ランキングは、こちらの記事をご覧ください。 <記事:【全100種】大手コンビニ弁当を1位から100位までランキングにしました【セブン・ローソン・ファミマ・ミニストップ】> 公式YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、動画でお届けしています。 チャンネル登録お願いします。 【必読】100日間コンビニ弁当生活を終えてわかったこと100個まとめました 大手コンビニチェーン(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップ)の弁当を100日間、100種類べて気づいたことを書き出します。 ※1から50までは、50日目を過ぎた時に一度まとめた内容です。 1、セブンイ

    【必読】100日間コンビニ弁当生活で100種類食べてわかったこと100個まとめました進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!
  • コンビニ食で栄養バランスは維持できる? 『栄養と料理』編集長に聞いた【朝昼晩の組み合わせ例紹介】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    この春から、ひとり暮らしデビューの人に質問です。 生活、どう考えていますか? 「料理したいけど、面倒」 「時間がない」 「やっぱり出来あいを買ってしまう」 栄養も考えたいと思いつつ、手間や時間はかけにくいもの。コンビニで毎日すませてしまう……という人もいるでしょうね。そんな人に今回は読んでいただきたい。 「コンビニでバランスよくべる!」に迫ってみますよ。心強いガイドが、このかたです。 月刊誌『栄養料理』の編集長、監物南美さん! 【監物編集長プロフィール】 けんもつ なみ:『栄養料理』(女子栄養大学出版部 刊)編集長。「どうしたら栄養の情報をもっと面白く読んでもらえるか?」に取り組みつづけて早20年 。監物(けんもつ)という名字を「堅物(かたぶつ)」とよく間違えられるのが悩みでもある。プライベートでは柴田恭兵の追っかけに余念がない。 【雑誌『栄養料理』とは ?】 女子栄養大学が発刊

    コンビニ食で栄養バランスは維持できる? 『栄養と料理』編集長に聞いた【朝昼晩の組み合わせ例紹介】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    shifumin
    shifumin 2017/11/19
    納豆巻きの強さ。
  • ファミマ社長「コンビニは間違いなく飽和状態」:日経ビジネスオンライン

    2016年9月にサークルKサンクスと統合し、店舗数でセブン-イレブン・ジャパンに次ぐ2位に躍り出たファミリーマート。統合と同時に就任した沢田貴司社長に、この1年間に注力してきた取り組みや、24時間営業、コンビニ市場の今後などについて聞いた。 沢田貴司(さわだ・たかし)氏 1981年伊藤忠商事入社。ファーストリテイリング副社長などを経て2005年リヴァンプ設立。16年9月にファミマ社長就任。好きな言葉は「感謝」。トライアスロンで体を鍛え、17年夏に店頭に並んだ「ファミチキ先輩」の等身大パネルでは自ら着ぐるみの中に入ってみせた。60歳。(撮影:的野弘路) 社長に就任して以来、加盟店の負担軽減を優先事項に掲げてきました。最近では店員が客の年齢・性別を推定して登録するレジの「客層キー」を廃止しました。 沢田貴司氏(以下、沢田):原点は「体験」です。就任前に自分がアルバイトと同じように店頭に立ち、汗

    ファミマ社長「コンビニは間違いなく飽和状態」:日経ビジネスオンライン
    shifumin
    shifumin 2017/11/07
    セブン派からファミマ派に鞍替えするか。
  • 売れ行き伸びず、「セブン」がドーナツ刷新へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    コンビニエンスストア首位のセブン―イレブン・ジャパンは15日、レジ横で販売しているドーナツを、19日から全面刷新すると発表した。 2014年10月に投入し、ローソンなども追随したことで、コンビニとミスタードーナツとの「ドーナツ戦争」が話題となったが、最近は売れ行きが伸び悩んでいたことが要因とみられる。 調査会社の富士経済によると、16年の国内のドーナツ市場は1149億円の見込み。セブン―イレブンは「ドーナツ市場そのものを広げたい」との意気込みで、16年度の売上高目標を600億円としていた。 だが、コンビニ2位のローソンと合算しても、16年の両社のレジ横販売ドーナツの売上高は510億円にとどまると予測する。

    売れ行き伸びず、「セブン」がドーナツ刷新へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    shifumin
    shifumin 2016/01/16
    ブンブンドーナツ不振だったのか。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    取り調べは「拷問」、裁判長は勘違い、エリート調査官も「誤り」 「袴田事件」の経過を改めてたどって判明した、刑事司法のずさんな実態(後編)

    47NEWS(よんななニュース)
    shifumin
    shifumin 2015/11/10
    ポンタ滅びてしまうん?
  • とてもおいしいセブンイレブンの冷凍食品ランキングbest10 - しっきーのブログ

    しっきーだ。今回は俺の好きな冷凍品を紹介していこうと思う。 しかも、お前らの大好きなランキング形式でな。第10位から順番に発表だ。最後まで見ろよ。 これはセブンイレブンの冷凍品のみのランキングだ。俺はセブンイレブンの冷凍品ならほとんど全部べたことがあるからな。 10位:エビピラフ 安定のエビピラフだな。エビピラフと言えば冷凍品ってイメージすらある。一袋118円で安くて旨い。他のご飯物は五目炒飯とか焼き飯とかドライカレーがあるんだけど、やっぱエビピラフが旨いぜ。 セブンの冷凍品を買うときは紙皿を買って常備しておくといいぞ。そうすれば洗う手間も省けて楽だ。 あと、ごはんの具みたいな奴は、いくら旨かったとしても俺の評価は低いな。セブンイレブンの冷凍品の多くは容器と中味が一体になっていて、皿を洗う必要すらないように配慮されている。そういう気遣いがあるからこそセブンは強いんだな。他のコ

    とてもおいしいセブンイレブンの冷凍食品ランキングbest10 - しっきーのブログ
    shifumin
    shifumin 2015/10/30
    ブンブンつけ麺最強伝説。
  • ファミマとユニー、経営統合を基本合意へ 月内にも発表:朝日新聞デジタル

    コンビニ3位のファミリーマートと、4位のサークルKサンクスを傘下に持つユニーグループ・ホールディングスは、交渉を進めてきた経営統合で基合意する見通しになった。月内にも発表する。複数の関係者によると、合意に欠かせない統合比率で、おおむね歩み寄った。 株式の時価総額はファミマが大きく、これを踏まえた比率とする。統合は来年9月。コンビニ事業の売上高でローソンを抜き、2位に浮上する。 ファミマがユニー側を吸収合併して持ち株会社とし、その下にコンビニとスーパーの事業会社を置く。両社は今後、統合後のコンビニ名や役員人事などを詰め、来年5月の株主総会で統合の承認を得る。

    ファミマとユニー、経営統合を基本合意へ 月内にも発表:朝日新聞デジタル
    shifumin
    shifumin 2015/08/16
    統合したら略称は"ユニミマ"かな。
  • コンビニでアジア系外国人店員がパスタに箸を付けてくる問題

    最近どこのコンビニでもアジア系外国人店員を見かけるようになって久しいが、困っていることがある。 それは、パスタを買うとフォークじゃなくて箸を無言で突っ込んでくることが多いことだ。正直、箸でパスタべにくい。 思い返すと、ミートソースやナポリタンなんかではフォークを入れてくれる率が高いが、明太子スパゲッティみたいな和風なパスタだと箸を入れられる率が非常に高い気がする。今日もセブンイレブンで「蒸し鶏の冷製生パスタ 梅しそ風味」を買って家に帰ったら、当たり前にように袋に箸が入っていた。 おしゃれなパスタ屋だと逆に箸でべるスタイルを売りにしている店もあるが、あれは「一周回って」逆におしゃれ感があるだけで、コンビニにそんなものは求めていない。 彼らにとって日人は麺類は何でも箸でうものという思い込みでもあるのだろうか? 日人店員だと、何も言わなくてもほぼ100%フォークを付けてくるのでありが

    コンビニでアジア系外国人店員がパスタに箸を付けてくる問題
    shifumin
    shifumin 2015/08/02
    おしゃれなパスタ屋……五右衛門のことか!
  • 10年ぶり刷新!セブン「サンドイッチ」の凄み

    セブン-イレブンでのサンドイッチ等の調理パンの年間販売数は約5億8000個。約20億個売れるおにぎりに並んで、セブン-イレブンの主力商品の1つ。そのサンドイッチが、6月2日にリニューアルされる。 1978年のオリジナルサンドイッチ販売開始以来、物流面の見直し、チルドでもおいしいパンの開発など、見直しを進めて来た経緯がある。今回は、2005年のコールドチェーン導入以来、約10年ぶりの大規模リニューアルだという。 なぜ10年ぶりの大規模リニューアル? 消費者のニーズは時代を追うほどにますます厳しくなり、高い品質への要求は限りない。コンビニ側も、そうしたニーズに追いつくために、立ち止まってはいられない。セブン-イレブンではさまざまな商品で頻繁にマイナーチェンジを行っているほか、毎週のように新商品を投入。調理パンカテゴリだけでも20〜25品を常時揃えている。 「ただ、今はそれが当たり前になってしま

    10年ぶり刷新!セブン「サンドイッチ」の凄み
    shifumin
    shifumin 2015/06/01
    明日からリニューアルか。
  • 15歳にたばこ販売 ローソン元店員に罰金、店は無罪:朝日新聞デジタル

    コンビニにあるタッチパネル式の年齢確認システムで、「私は20歳以上です」と答えた15歳(当時)の少年にたばこを売った行為は、犯罪にあたるのか。この点が争われた裁判で、香川県の丸亀簡裁が40代の元店員の男性に、求刑通り罰金10万円の判決を言い渡していたことがわかった。少年が「ほおににきびがあるなど、あどけない顔」だったのが決め手となった。 男性が問われたのは、未成年者喫煙禁止法違反の罪。監督を怠ったとされた店も同罪で起訴されたが、システムを導入していたなどとして、無罪(求刑罰金10万円)とされた。店員と検察の双方が控訴。高松高裁で審理が続いている。 少年にたばこを売ったのは、大手コンビニ「ローソン」(社・東京都品川区)のフランチャイズ店。昨年10月の判決によると、男性は2013年4月22日夜、少年(当時高校1年生)が未成年で、喫煙するかもしれないと認識しながら、たばこ「メビウス」2箱(82

    15歳にたばこ販売 ローソン元店員に罰金、店は無罪:朝日新聞デジタル
    shifumin
    shifumin 2015/05/23
    年齢確認ボタン、店は守るけど店員は守らないのか。経過観察したい。
  • 不良だった私を更正させてくれたコンビニ店長

    2年前、私は不良ってやつだった。 学校には行くけど授業中は寝てすごしていた。 夜になると仲間とつるんで夜通し遊んだ。 遊ぶ金は体を売って稼いでいた。 ある日、なんとなく学校近くのコンビニで万引きをした。 始めはドキドキしたが、慣れるとただの日課になった。 毎朝おにぎりかパンを盗んで昼にべた。 帰りもべ物とヘアスプレーとかを盗んで仲間とわけた。 店員の目線や監視カメラの角度には気をつけていたし、バレやしなかった。 私の事を不良と呼んで、劣った存在だと思っている奴らの方こそマヌケでバカなのだと思った。 店長との出会いのきっかけは後輩だった。 不良仲間の後輩が万引きを教えて欲しいというから、一緒に万引きしたら、後輩がヘマをして捕まった。 私達は控室に連れて行かれて、店長がやってきた。 いかにもダサイ、オッサンだった。 この手のオッサンならいつも客として相手している。 手慣れたもんだ。 「やは

    不良だった私を更正させてくれたコンビニ店長
    shifumin
    shifumin 2015/02/18
    いい増田文学。
  • セブンイレブン「ドーナツはじめました」に他店対抗、ミスタードーナツやってるダスキンで急きょ株価割引セールはじまる : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    セブンイレブン「ドーナツはじめました」に他店対抗、ミスタードーナツやってるダスキンで急きょ株価割引セールはじまる : 市況かぶ全力2階建
    shifumin
    shifumin 2014/11/20
    ダスキンの株価のジェットコースター感が渋い。
  • ローソン

    ポイントカード一覧 ポイントをためる お買上げポイント ボーナスポイント ポイントをつかう お試し引換券 特典コース 環境社会貢献コース JALマイルと交換 Pontaカードについて Pontaカードとは ローソンPontaカード入会 Ponta提携企業(Ponta.jpへ) dポイントカードについて dポイントカードとは(dpoint.docomo.ne.jpへ) dポイントカード入会 便利なサービス ポイント照会(ローソンIDログイン) ローソンモバイルPonta ローソン公式スマートフォンアプリ おさいふPonta おさいふPontaについて サービス一覧 銀行・金融サービス ローソンATM デビットカード ATM・バイク自賠責保険など 支払い 利用できるお支払方法 レジチャージ 収納代行 Ticket Restaurant®(チケットレストラン) Apple Pay 郵便・宅配 デ

    shifumin
    shifumin 2014/11/18
    ローソンでコラボグッズが売られても色的にレジスタンス専用の恐れがある。
  • ゆうちょATM、首都圏・関西圏のファミリーマートに設置開始 手数料がいつでも無料 - はてなニュース

    ファミリーマートとゆうちょ銀行は、首都圏と関西圏のファミリーマート約500店舗に、11月4日から「ゆうちょATM」を順次設置しています。ゆうちょ銀行口座の通常貯金の預け入れ・引き出しにかかる手数料は、365日いつでも無料。ATM設置を記念し、導入済みの店舗で商品を購入した人に、先着で割引券を配布するキャンペーンを実施しています。 ▽ http://www.family.co.jp/topics/2014/141113_02.html ファミリーマートとゆうちょ銀行は2014年3月に基契約を締結し、ファミリーマート店舗へのゆうちょATM設置に合意しました。ゆうちょ銀行口座だけでなく、国内約1,500社の提携金融機関や海外の金融機関が発行したカードも利用できます。通帳での取引や、通常払い込みおよび定額・定期貯金は利用できません。 稼動時間は、平日と土曜日が午前0時5分~午後11時55分、日曜

    ゆうちょATM、首都圏・関西圏のファミリーマートに設置開始 手数料がいつでも無料 - はてなニュース
    shifumin
    shifumin 2014/11/15
    今更感はある。
  • [ま]LAWSON(ローソン)のウチカフェ「ピュアカスタードプリン」がやさしく美味しい @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    僕の中のコンビニスイーツといえば、ファミマの「俺の」シリーズとローソンのウチカフェシリーズです。 これはもう誰が何と言おうと譲れません。誰からも何とも言われないけど。 スポンサーリンク 今回ご紹介するのは、ウチカフェのピュアシリーズから発売中の「ピュアカスタードプリン」です。 名前に「ピュア」って付くことからわかるとおり、余計な物は入っていません。 「香料不使用」なので不自然なバニラ臭も全くしません。 香料にすっかり慣れて汚れきってしまった僕にはまぶしすぎるほどピュアなプリンです。 大きさがわかり難いと思ったので、モンハン4Gのパッケージと比べてみましたが、よけいわかり難いですね。それでもなんとなく「小さい」のはお分かりいただけるかと。 そう、量より質なのです。 持ち帰りの際にかなり揺らしてしまったので、ふたを開けたらカラメルがぐちゃぐちゃになっていました。だってピュアだからしょうがないよ

    [ま]LAWSON(ローソン)のウチカフェ「ピュアカスタードプリン」がやさしく美味しい @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    shifumin
    shifumin 2014/10/18
    じゅるり。汚れた心をピュアに浄化したい。
  • ハーゲンダッツに和のアイス「バニラ&きなこ黒蜜」 セブン-イレブン限定で6/24発売 - はてなニュース

    ハーゲンダッツ ジャパンとセブン-イレブン・ジャパンは6月24日(火)、共同開発したアイスクリーム「ジャポネ <バニラ&きなこ黒蜜>」を発売します。一部店舗を除く、全国のセブン-イレブン限定で販売。希望小売価格は360円(税込)です。 ▽ http://www.haagen-dazs.co.jp/company/news/2014/06/-624.html 「ジャポネ <バニラ&きなこ黒蜜>」は、“和風甘味の上品な味わい”にこだわったカップアイスです。バニラアイス、塩を隠し味に使用した練乳入りミルクソルベ、こしあんソースを組み合わせ、きなこ黒蜜ソースを重ねています。 ハーゲンダッツ ジャパンとセブン-イレブン・ジャパンは2013年10月、初の共同開発商品「ジャポネ <抹茶アズキ>」を発売。消費者のニーズに応えるため、「ジャポネシリーズ」第2弾として「ジャポネ <バニラ&きなこ黒蜜>」を開発

    ハーゲンダッツに和のアイス「バニラ&きなこ黒蜜」 セブン-イレブン限定で6/24発売 - はてなニュース
    shifumin
    shifumin 2014/06/23
    セブン限定明日から。セブン強いな。
  • 初音ミクのビニール傘、ファミマで6/24から限定販売 水玉からミクやリン・レンがのぞく - はてなニュース

    ファミリーマートは6月24日(火)、ボーカロイドキャラクター「初音ミク」とコラボレートしたビニール傘を発売します。デザインは、CHANxCOさんら3人のイラストレーターが担当。デフォルメされたミクが雲の上に座る姿など、かわいらしい絵柄が全3種類用意されます。価格は各1,008円(税込)。取扱店は、全国のファミリーマート店舗と通販サイト「ファミマ・ドット・コム」です。 ▽ http://www.family.co.jp/topics/2014/140620_01.html ▽ 【ファミマ×ミク】6月の梅雨時期を超楽しく過ごそう!6月下旬から全国のファミマでミク傘3種が発売だよ~♪ – 初音ミク公式ブログ ミクとコラボレートしたビニール傘は、2012年から販売を開始し、今回で3度目の登場です。参加したイラストレーターは、CHANxCOさん、456さん、上条衿さん。3人とも、ミクをはじめとするボ

    初音ミクのビニール傘、ファミマで6/24から限定販売 水玉からミクやリン・レンがのぞく - はてなニュース
    shifumin
    shifumin 2014/06/20
    きゃわわ。俺たちのファミマさんがやってくれた。
  • コーヒー市場 業態越え競争激化 NHKニュース

    コンビニ各社が店頭で販売するコーヒーの売り上げを大きく伸ばすなか、専門チェーンが相次いで高価格帯のコーヒーの販売を強化するなど、業態を越えた競争が激しくなっています。 コーヒーの市場を巡っては、コンビニ各社が店頭のカウンターで販売する低価格のコーヒー格的に参入し、売り上げを伸ばしています。 こうしたなか、最大手の「セブン-イレブン」は、ことし8月末までに全国およそ9000店で店頭のコーヒーマシンを2台態勢にするほか、「ファミリーマート」も4月に税込み価格で100円に値下げするなど販売を強化しています。 これに対してコーヒー専門チェーンは、「プロント」が高級豆を使った従来の1.5倍の価格となる税込み380円のアイスコーヒーを先月から販売するなど高級路線に力を入れています。 さらに「ドトールコーヒー」は、最も安くても従来のおよそ2倍の400円という高価格帯の専門店を、4月、東京都内にオープ

    コーヒー市場 業態越え競争激化 NHKニュース
    shifumin
    shifumin 2014/06/02
    安いコンビニコーヒーに客を取られたので、高価格帯の商材に力を入れますってイノーベーションのジレンマ感ある。