タグ

君の名は。に関するshifuminのブックマーク (16)

  • 『君の名は。』ヒロイン・三葉、3夜連続『全力坂』登場 “あの坂”を駆け抜ける

    テレビ朝日で2005年4月にスタートし、深夜の放送に関わらず多くのファンに愛され、今年で15周年を迎えたミニ番組『全力坂』(月~木 深1:23~1:29※一部地域を除く)が、同局で6月30日に放送される新海誠監督のアニメーション映画『君の名は。』(後9:00)とコラボレーションする。 新海誠監督の大ヒット映画『君の名は。』ヒロイン・三葉が3夜連続で“あの坂”を駆け抜ける。テレビ朝日『全力坂』とコラボ「この坂もまた、実に走りたくなる坂である」(C) 2016「君の名は。」製作委員会 写真ページを見る 【写真】その他の写真を見る 今回、特別に番組タイトルを『坂の名は。』に変更することも決定。同24日、25日、26日の3夜連続で、『君の名は。』のヒロイン・宮水三葉(CV:上白石萌音)が、『全力坂』に登場。故郷、“糸守町”のあの坂を駆け抜ける。 俳優・吹越満による「この坂もまた、実に走りたくなる坂

    『君の名は。』ヒロイン・三葉、3夜連続『全力坂』登場 “あの坂”を駆け抜ける
    shifumin
    shifumin 2019/06/23
    編集か。
  • 映画「君の名は。」1月3日に地上波で初放送、新海誠「リアルタイム感を楽しんで」(コメントあり)

    映画「君の名は。」1月3日に地上波で初放送、新海誠「リアルタイム感を楽しんで」 2017年12月7日 5:00 2961 170 コミックナタリー編集部 × 2961 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1397 1100 464 シェア 「君の名は。」は田舎暮らしで都会に憧れる女子高校生・宮水三葉と、東京に住む男子高校生・立花瀧という2人の恋と奇跡を描いた長編アニメーション作品。出会うはずのなかった2人の体が、寝ている間に入れ替わってしまったことから物語が動き出す。監督は「秒速5センチメートル」「言の葉の庭」などで知られる新海誠。三葉役を上白石萌音、瀧役を神木隆之介が務め、音楽をRADWIMPSが手がけた。 新海監督は地上波初放送の決定に際し、「地上波のゴールデンタイムに自分の作った映画を観ていただけるなんて、これまで想像した

    映画「君の名は。」1月3日に地上波で初放送、新海誠「リアルタイム感を楽しんで」(コメントあり)
    shifumin
    shifumin 2017/12/07
    あーまじか。帰省から戻る時間を早めるか。
  • つまり三葉ちゃんは劇場で最も多くの人にパンツをみられたヒロインということになる。 - プリキュアの数字ブログ

    (死ぬほどくだらないので注意してください。) 魔法つかいプリキュア!44話「モフルン大奮闘!みんな子供になっちゃった!?」で、 子供になったはーちゃんのパンツが見えたかレベルで界隈が大騒ぎ?するほど おバカなプリキュア界隈です。 当にすいません。 さて、パンチラといえばでふと思った事があります。 この記事によると「君の名は。」は興行収入200億円を超え、累計の動員も1539万人を突破したそうですね。 www.nikkei.com 「君の名は。」のヒロイン、宮水三葉は劇中で何度かパンチラをします。 そうです。 三葉ちゃんはすでに累計1500万人もの人にパンツを見られているのです。 日産アニメ映画興行収入1位の「千と千尋の神隠し」にパンチラが存在しない以上、 「君の名は。」の三葉ちゃんは日のアニメ映画において、 「劇場の大スクリーンで最もたくさんの人にパンツを見られたヒロイン」なのです。

    つまり三葉ちゃんは劇場で最も多くの人にパンツをみられたヒロインということになる。 - プリキュアの数字ブログ
    shifumin
    shifumin 2016/12/12
    偉大な先人がいた。
  • Crunchyroll logo

    Update your web browser!Oh no! It looks like you’re using a web browser we don’t support! Please consider updating your internet browser to unlock thousands of anime titles!

    Crunchyroll logo
    shifumin
    shifumin 2016/12/03
    Your Name.
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    shifumin
    shifumin 2016/11/16
    普通にストーリーのネタバレが書かれているのウケる。
  • スパークル [original ver.] -Your name. Music Video edition- 予告編 from new album「人間開花」初回盤DVD

    スパークル [original ver.] -Your name. Music Video edition- 予告編 from new album「人間開花」初回盤DVD

    スパークル [original ver.] -Your name. Music Video edition- 予告編 from new album「人間開花」初回盤DVD
    shifumin
    shifumin 2016/10/28
    最後の秒速的演出に「おいいいい!!」って声が出た。
  • アニメ「君の名は。」、興行収入が邦画歴代5位に - 日本経済新聞

    東宝は24日、アニメ映画「君の名は。」の興行収入が164億円を超えたと発表した。宮崎駿監督の作品「崖の上のポニョ」や米映画アバター」を超え、国内の歴代興行収入で9位に入った。上映スクリーン数は増えており、動員客数のさらなる上乗せも見込めそうだ。邦画では歴代5位。8月26日に公開され、10月23日までの59日間で観客動員は1260万人を超えた。ツイッターなど交流サイト(SNS)で人気に火が付い

    アニメ「君の名は。」、興行収入が邦画歴代5位に - 日本経済新聞
    shifumin
    shifumin 2016/10/25
    「観客はストーリーではなく、スリルや安堵感などの体験を求めている。それがリピーターの多さにつながっているのでは」そうなんですか。
  • 宇宙ミュージアムTeNQ

    宇宙ミュージアムTeNQは、2023年3月31日(金)をもって閉館いたしました。 ご来館いただいた全てのお客様、TeNQを盛り上げてくださった関係者の皆様に心より感謝申し上げます。 当にありがとうございました。

    宇宙ミュージアムTeNQ
    shifumin
    shifumin 2016/10/17
    宙展気になる。
  • 「君の名は。」がバッドエンドの可能性

    自分は普段映画見ないし、新海監督の他の作品も見たことないから込み入ったことは書けないが。 映画見終わった時は疑いなくハッピーエンドだと思っていたけど、そんな単純な話でもないような気がする。 例えば、終盤で三葉の友人二人(てっしーとさやちん)が結婚するみたいな話があったけど、あれは単純にこの二人も無事幸せに過ごしているよ、よかったね!っていうこと以上に、青春時代を共に過ごした二人の行く末を、青春時代に一度も現実には会ったことのない二人と対比している意味合いが強いと思う。 一見青春ラブストーリー的にも思える映画で、主人公たちは青春時代に会ったことすらない一方、青春を一緒に過ごした二人の幸せを描くから、これって皮肉か?と思った。 それに、最後で瀧が就活に悪戦苦闘しているのも、就職を立派な大人になるための一歩だと考えれば、既に名実ともに大人になった三葉のみならず、瀧も大人になろうとしているのを表し

    「君の名は。」がバッドエンドの可能性
    shifumin
    shifumin 2016/10/03
    重症ですね。
  • なぜ、瀧が三葉の入れ替わり相手になったのか?【君の名は。ネタバレ有り】 - それ、僕が図解します。

    映画「君の名は。」が大ヒットしています。この映画では、主人公の男女が入れ替わります。女性の方は曰く有りげな土地に生まれた巫女さんということで、入れ替わりみたいな不思議な現象に巻き込まれるのは分からなくも無いのですが、瀧は一般の高校生なので、なぜ入れ替わるのかよくわかりません。なので、ちょっと考えてみました。 なお、ストーリーに関する考察なので、ネタバレどころの騒ぎではありません。モロバレです。話を知らずに作品を鑑賞したい方は、ご注意ください。 タイムマシンパラドックス、とは? 「君の名は。」は、入れ替わりのお話であると同時に、時間移動(いわゆる『タイムリープ』)のお話でもあります。人間が、過去に遡ったり、あるいは、未来に干渉することで、もともとあった世界が変わってしまうことを「タイムマシン・パラドックス」といいます。最も分かりやすいのが、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」です。 マーテ

    なぜ、瀧が三葉の入れ替わり相手になったのか?【君の名は。ネタバレ有り】 - それ、僕が図解します。
    shifumin
    shifumin 2016/09/30
    何度繰り返しても奥寺先輩と瀧くんがくっついてしまう世界線。
  • 『君の名は。』を観たら『秒速5センチメートル』の呪いが解けた - シロクマの屑籠

    「君の名は。」Blu-rayスタンダード・エディション 神木隆之介Amazon秒速5センチメートル 通常版 [DVD] 水橋研二Amazon 『君の名は。』の作中には、「糸を繋げることも結び。人を繋げることも結び。時間が流れることも結び。」というセリフが登場する。作品理解の鍵のようなセリフだが、これは、世間一般にも適用できるものだろう。 で、私自身の場合、である。 私は新海誠監督のファンではない、ないはずだが、過去に『秒速5センチメートル』という作品を観て、自意識がこんがらがってしまった。 アニメを観ることも結び、アニメに影響を受けることも結び、時間が流れることも結びだとしたら、私にとっての『秒速5センチメートル』はめちゃくちゃにこんがらがった、呪わしいけれども愛おしい糸だったと思う。 私は『秒速5センチメートル』に心酔してしまった“咎人”だ 『秒速5センチメートル』については、ラノベ評論

    『君の名は。』を観たら『秒速5センチメートル』の呪いが解けた - シロクマの屑籠
    shifumin
    shifumin 2016/09/27
    指輪が光る演出を見て「これは来るのか?!」って思った。
  • 映画『君の名は。』に感動する方法|akiko_saito

    映画館を出たわたしは、ジャック・リヴェットの3倍はあったな...と相対性理論による時間のいたずらを全身に感じていました。そしてふと映画を見る前に、このツイートを見て笑っていたことを思い出したのです。 オタクやばいww(※2019/1 元ツイートが消えていたのでスクショを貼りました) 見る前はそう思っていた。 だが見終わった後に分かった。彼は真実を言っていたのだと。誰もが彼を狂人だと思ったが、彼はまったく狂っていなかった。身を挺して警告をしてくれていたのだ。 それなのにわたしはなにも気づかなかった。狂人と思われていた人はまったく狂っておらず、安全圏にいると思っていたこちらが狂っていたのだ... ということで、『君の名は。』は素晴らしい映画でしたが、わたしは全く理解出来なかった。しかしみんなが感動しているので無理解ぶりを反省し、どうすれば感動できるのかを自分なりに調べたので、自戒を込めてここに

    映画『君の名は。』に感動する方法|akiko_saito
    shifumin
    shifumin 2016/09/25
    小説『君の名は。』を欲しくなりました。
  • kiminonaha

    夢で見た少年と少女が経験する恋と奇跡の物語。 山深い田舎町に暮らす女子高校生・宮水三葉が夢で見た、東京に暮らす男子高校生・立花瀧。 出会うことのない二人の出逢い。少女と少年の奇跡の物語が、いま動き出す。

    kiminonaha
    shifumin
    shifumin 2016/09/18
    MFコミックスアライブ。
  • 君の名は。 Another Side:Earthbound(角川スニーカー文庫) - カクヨム

    カクヨム版は実のところ苦手意識が強かったのですが、購読後印象が変わりましたので記させて頂きます。ネタバレを避けつつ参りますと、二章でテッシーの「故郷に対するアンビバレンツな感情」が描かれ、三章で宮水家の持つ不思議な力に迫り、それは終幕四章への布石へと繋がります。 掲載されている一章は序の序。(もちろんレーベルがライトノベルですから仕方がありませんが)ここで苦手だなあと手を引いてしまう方は勿体無いですので、是非ご購読をお勧めします。 というのも、終盤になるにつれ描写はどんどん緻密になっていき、読み応えのある文章に変わっていく為です。特に宮水神社とかつての災害、そこを起点とした信仰の変化を紡…続きを読む

    君の名は。 Another Side:Earthbound(角川スニーカー文庫) - カクヨム
    shifumin
    shifumin 2016/09/16
    「ブラジャーに関する一考察」読むか。
  • #君の名は。 君の名は。その後の話 - zzzのイラスト - pixiv

    ◎YouTubeへの転載を許可させていただいた動画には、転載許可済みであることと漫画へのリンクを貼ってもらっています。※それ以外の動画は無断転載です(メッセージなどで無断転載されてる事を伝えてくださる

    #君の名は。 君の名は。その後の話 - zzzのイラスト - pixiv
    shifumin
    shifumin 2016/09/16
    良さです。
  • 「君の名は。」はしょーもないところが本当にひどい

    とにかく絵面を優先させるためにありとあらゆる条理を無視していく。知識がある人間ほどツッコミがあたまをもたげて作品に没頭できない。 物理クラスタからニュース画面の彗星の軌道について突っ込みが入っていたが、そもそも彗星の核が分裂して破片が地球に向かっているとき、それを地球から見たらどう見えるかについて根的に勘違いをしている。 登山をしてる人間からも、あの山道を老人を負ぶって登ることの非現実性やらに苦言がでるだろう。迎えの打ち合わせもせず、弁当だけわたしてトラックで人里はなれた山中に放り出すあの親父は主人公殺しにかかってるよね?とか、雨具持たずに山に入るなとか、雨に濡れて一晩山中で過ごして死なないのはおかしいとか。 だれでもわかるツッコミ点はこれ。 http://cinema.ne.jp/wp-content/uploads/2016/08/e40fe7b77c41e40c997c1f3224

    「君の名は。」はしょーもないところが本当にひどい
    shifumin
    shifumin 2016/09/13
    最後のデレ。
  • 1