タグ

+twitに関するyokochieのブックマーク (2)

  • オタマジャクシは降っているのか(リアルタイム更新)

    こんなひとはひとりもいません 林です。東京に帰ってきました。 ブログで逐次更新してきたことをまとめます。 1.訪れた場所 石川県七尾市中島町市民センター 大きな地図で見る ここの駐車場に6月4日、オタマジャクシが100匹降ったことがニュースになりました。 2.地元の人が言っていたこと お店やタクシーの運転手さんなどにいちいち聞いてみました ・あの日に竜巻が起きたらしい(見た人がいる、木がなぎ倒されていた) ・市民センターの裏は山なので、竜巻の通り道になっている ・カラスじゃないかなあ ・輪島の小魚は鳥のしわざだ ・サギがくわえて落とすことがあるらしいよ(と、テレビで言ってた) ・ひょうが降ったり、この町だけ土砂降りだったり、異常気象だよ ・こんなこと滅多にないよ(「よく降るんですか?」という僕の質問に対して) ・七尾がこんなニュースで全国に知られてはずかしいよ 言うことはばらばらなんですが

  • 改正著作権法が成立 「ダウンロード違法化」「検索キャッシュ合法化」へ

    いわゆる「ダウンロード違法化」などを盛り込んだ改正著作権法が6月12日、参院会議で全会一致で可決、成立した。来年1月に施行される。 改正著作権法では、違法録音・録画物を違法と知りながらダウンロードする行為を禁止。違法着うたの広がりなどに対応した規定で、罰則はない。 検索エンジンのキャッシュや、データバックアップのためのキャッシュは著作者の許諾を得ずに行えると規定。施行後は検索事業者が日国内にキャッシュサーバを置いても適法となる。 著作者不明の著作物などを2次利用する際の「裁定制度」を使いやすくする規定や、海賊版DVDなどのネットオークション出品を禁止する規定なども盛り込んでいる。 関連記事 「ダウンロード違法化」「検索キャッシュ合法化」盛り込んだ著作権法改正案が閣議決定 いわゆる「ダウンロード違法化」などを盛り込んだ著作権法改正案が閣議決定した。ネット時代への対応を主眼に置いた改正案だ

    改正著作権法が成立 「ダウンロード違法化」「検索キャッシュ合法化」へ
  • 1