タグ

ライブに関するUhoNiceGuyのブックマーク (9)

  • 山崎まさよし、水戸市ライブめぐり謝罪&チケット払い戻しへ 公演内容が物議醸す【報告全文】

    シンガーソングライター・山崎まさよし(51)の公式サイトが23日に更新され、21日に水戸市民会館 グロービスホールにて行われた『YAMAZAKI MASAYOSHI “ONE KNIGHT STAND TOUR 2023”』公演について、チケット払い戻しの対応を行うと発表した。 サイトでは「当初予定していた内容と異なる公演となりましたため、ご希望のお客さまにおかれましては、チケット払い戻しの対応をさせていただきます」と発表。「この度は、みなさまにご迷惑とご心配をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます」と謝意を伝えた。 同公演をめぐっては、山崎が「歌うってしんどい」「きょうはお客さんと話がしたい」などと発言したとされており、ファンが直接抗議を行うなど、会場も騒然となったとも伝えられたことから、SNS上で物議を醸し、実際に訪れたファンがSNS上でその様子を克明に紹介するなど、注目が集まって

    山崎まさよし、水戸市ライブめぐり謝罪&チケット払い戻しへ 公演内容が物議醸す【報告全文】
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2023/10/24
    演奏が素晴らしかったら、8曲も聞けば満足だったと思うんだけどね。トークも本当にトークがしたいってのじゃなかったんでしょ。それが客にわかった//なにが原因かわからないけど、まぁ、ゆっくり
  • ライブは音悪い

    録音技術が進歩した結果、今や生演奏より録音の方が音が良いという転倒した事態が起こっている エジソンが録音を発明して以来、録音物とは生演奏の代用品だった カニカマみたいなものだ しかし最近では録音に比べて、ライブ演奏はノイズや反響音だらけで録音よりも音が悪いと感じる もはやライブ演奏は録音された曲の出来損ないの再現でしかない

    ライブは音悪い
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/04/06
    ベースで空気が動く感覚、震えるのではなく動いている感覚は口径の大きいスピーカーだからこそ。ご家庭では味わえない//洋楽だと同じセットリストでも1日目はアルバム再現、2日目はアレンジしてで2度美味しい
  • フジロック、炎上中アーティストが「ガースーやめてよ」政府批判? アジカン後藤とTOSHI-LOWの“替え歌”が物議 | リアルライブ

    フジロック、炎上中アーティストが「ガースーやめてよ」政府批判? アジカン後藤とTOSHI-LOWの“替え歌”が物議 社会 2021年08月23日 12時00分 ツイート ロックバンド・ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が20日から22日に行われたロックフェス・フジロックに出演し、ステージで政府批判をする場面があったとしてネット上で波紋を広げている。 事の発端となったのは、後藤が7月16日にツイッターで「オリンピック地獄だな」とツイートしたこと。その後、アジカンとしてイベントに出演したり、後藤がフジロックに出演することが判明。人流抑制の面から矛盾しているとネット上で批判を集めていた。 >>無観客開催もメダルラッシュとなった東京五輪、感動の陰で発生した妨害行為<< 炎上を受け、後藤は19日に自身のnoteで自身の思いを表明。自身の立場をフジロック側に寄ったものだと認めつ

    フジロック、炎上中アーティストが「ガースーやめてよ」政府批判? アジカン後藤とTOSHI-LOWの“替え歌”が物議 | リアルライブ
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/08/24
    政治な音楽もいいんだが、音楽のレベルが低い言い訳になってない?音楽として凡庸でも政治的主張があるから良いと。逆もしかり。政治主張として稚拙だが音楽の良さに感動しないのか、と。
  • gakkimania.jp

    gakkimania.jp
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2017/05/20
    スマホを頭上に掲げてずっと動画撮ってた奴すごく邪魔。お前は音楽を聞きにきたのか動画を撮りにきたのか
  • ジミー・ペイジが演奏せず不満噴出 演奏するような宣伝、チケット30万円 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    11日に東京・両国国技館で行われた「クラシック・ロック・アワード」の入場客から「詐欺だ」「ひどすぎる」「チケット代を返してほしい」と不満が噴出している。 原因は英ロック・ギタリスト、ジミー・ペイジが演奏を披露しなかったこと。事前の宣伝では、さも演奏するようになっていたが、番では、プレゼンターとしてわずか2分あまりステージに上がっただけ。ギターに触れることすらなかった。 「クラシック-」は、今年活躍した世界のロックアーティストを表彰し、受賞者がライブパフォーマンスを披露するイベントとして、2005年にスタート。これまでは英米で行われてきたが今回、初めて日で開催された。米人気俳優のジョニー・デップがミュージシャンとして日初ライブを行ったり、X JAPANのYOSHIKIがピアノ演奏を披露したりと、盛りだくさんの内容だった。 しかし、会場に集まったロックファンの大半にとってお目当ては

    ジミー・ペイジが演奏せず不満噴出 演奏するような宣伝、チケット30万円 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2016/11/13
    まぁ、ペイジが弾かなかった分、ベックの演奏時間が増ええたと考えればいいじゃん//KLabという会社は音楽プロモートの経験はあったのかな?こんな地雷案件よくやるよ
  • ライブの良席を高い定価で売れない最大の理由 : チケスト社長@ashikagunsoのチラシの裏

    良席を高額で売れない理由として、以前「JASRACの料金」という話を書きました。 実は、もう一つ、それより大きな理由があります。 「良席を高く売ると、アーティストの手取りが減る」 説明しましょう。 ・アーティストは「事務所(音楽プロダクション)」から報酬を受け取ります。 つまり、事務所が儲からないと、アーティストも儲かりません。 (出典:みずほ銀行産業調査部) で、ライブは設備費・会場費・人件費など多くのコストがかかり。 その上で残った収益も多くの関係者に分配されます。 ・プレイガイド(ぴあなど) ・プロモーター ・レコード会社/音楽出版社 etcetc…。 たとえば良席を高く売ることでライブチケット売上が3割増えたとして、 恐らく事務所の「利益」は、5%増えればいいところでしょう。 では、事務所にとって利幅の大きい収益源は何か? →「ファンクラブの会費」です。 ファンから直接会費を集める

    ライブの良席を高い定価で売れない最大の理由 : チケスト社長@ashikagunsoのチラシの裏
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2016/11/06
    そうなのか!!チケットの高額転売によってファンクラブのメリットがなくなってしまうのか!!事務所やアーティストにお金が行って欲しいからファンクラブ入ろっと
  • そういえばチケット転売問題 : やまもといちろう 公式ブログ

    2016年9月1日 チケット転売問題の解決法 http://www.jcer.or.jp/column/otake/index897.html この興行主や芸能界の困っていることが経済学者に伝わらない感じが素敵だったんですが、大竹さんの仰ることはもっともです。欲しい人がいて、売りたい人がいるのだから、適切な譲渡の環境さえ作れば売り手も買い手も満足じゃないか、というシンプルだけど正論の図式です。 一方で、興行主や芸能界、ついでにいえばコンピュータチケッティング協会なんかは、別に「私的な売買をやるな」 とまでは言っていなくて、業者による売買をやめろ、オンラインダフ屋は困るという話をしているだけなんですよね。その理由は簡単に言えばこんな感じです。()内は対策や過去の実例についてです。 a) 犯罪者が個人を偽装してチケットを多利用に売買することで、犯罪組織の資金源になること。(売り手、 買い手の

    そういえばチケット転売問題 : やまもといちろう 公式ブログ
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2016/09/03
    系の最適化を考えるにあたり、必要なパラメータが何かの判断を間違うと間違えてしまうという話。AirBnBがマンション住人の住環境をパラメータに入れなかったりすると…
  • チケット高額転売の「反対声明」にチケット売買サイトらが見解

    「私たちは音楽の未来を奪う チケットの高額転売に反対します」――。8月22日に、一般社団法人日音楽制作者連盟(FMPJ)、一般社団法人日音楽事業者協会(JAME)、一般社団法人コンサートプロモーターズ協会(ACPC)、コンピュータ・チケッティング協議会の4団体は、「チケット高額転売取引問題の防止」を求める共同声明を発表した。 この声明は、ライブ市場が急成長する一方で、組織や個人主がチケットを大量購入し、高価格で転売していたり、ファンが正規価格でチケットを購入できないという事態が発生したりしていることから、高額転売の撲滅を目指すというもの。従来のチケット販売システムや座席価格の一律問題などを見直し、体制を整えていく必要があるとしている。 同声明には、嵐や安室奈美恵、きゃりーぱみゅぱみゅ、小田和正、吉川晃司、GLAY、郷ひろみ、サザンオールスターズ、DREAMS COME TRUE、中島み

    チケット高額転売の「反対声明」にチケット売買サイトらが見解
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2016/08/25
    高値転売に関しては何も回答していない件/コンサートは文化活動だからキッズの方々にもチケット行き渡って欲しいとおっさんは思うわけで高値転売、チケット買占めはやめて欲しいなと思います。
  • さすがにポール・マッカートニーでも否めない平日昼間の武道館ライブ10万円のぼったくり感 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    さすがにポール・マッカートニーでも否めない平日昼間の武道館ライブ10万円のぼったくり感 : 市況かぶ全力2階建
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2014/05/11
    ヤフオクの転売が10万円かと思った/ポールの一番高い席が10万だったら妥当でしょ?実際完売になるだろうし。地方民はこれ見るのに新幹線で来てホテルに宿泊だよ。
  • 1