タグ

宗教に関するUhoNiceGuyのブックマーク (78)

  • 「メンタリティはかなり宗教国家じみてる」信仰に甘いと思われがちな日本人だが、生活や挨拶などの日常の信仰に踏み込んだ瞬間にメチャクチャキレる

    織部ゆたか @iiduna_yutaka 正直、日人は「人たちはぜんぜん自覚してないが、かなり多神教原理主義」だと思ってるので、イスラムとかキリスト教からすると、古代のローマ人相手にしてるみたいで「遅れてる」と思うか「めちゃくちゃやばいやつら」と思うかのどっちかなんじゃないかという気はしてる。 2024-03-06 12:11:38

    「メンタリティはかなり宗教国家じみてる」信仰に甘いと思われがちな日本人だが、生活や挨拶などの日常の信仰に踏み込んだ瞬間にメチャクチャキレる
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2024/03/09
    寛容、不寛容の話で、いろんな神様受け入れるよ、というのは一つの神様という考えは受け入れないということ。寛容、不寛容という基準は簡単ではない。「不寛容には不寛容」という単純な原理を御旗に上げるリベラル…
  • 社民党 森ひでお「ガザの子どもたちがクリスマスを過ごせるように声を上げよう」

    森ひでお @mori_hideo_ 1971年東京都生まれ。新聞配達をしつつ通信制高校を卒業し看護学校に進学。看護師経験23年。放送大学卒業。2015 年2019年2023横浜市会2016年参院選に挑戦。「命とくらしを最優先 みんなの居場所がある横浜へ」 好きな言葉/「義を見てせざるは勇無きなり」goo.gl moriyokohama.web.fc2.com 森ひでお @mori_hideo_ #市民と野党の共闘 を進める神奈川いっくの会の街宣が新杉田駅前で行われました。#社民党 からは森が「年末で生活に困れば区役所に相談することができます。」「イスラエル軍による攻撃を止めさせてガザの子どもたちが #クリスマス を過ごせるように声をあげよう」と呼びかけました。写真は小島さん。 pic.twitter.com/sn4cSs9InE 2023-12-24 14:50:08

    社民党 森ひでお「ガザの子どもたちがクリスマスを過ごせるように声を上げよう」
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2023/12/25
    イスラエル人とパレスチナ人の諍いに宗教が関係ないとか思っているの?こんなの「ちょっと間違っちゃった」でいいじゃん。間違いを認められないからパレスチナ人にクリスマスを勧めるのはおかしくないと詭弁を弄する
  • 対案を出せ。山上容疑者の凶行以外で、統一教会の悪をこれほどまでに世間に知らしめ、社会を動かす方法を。出さなくちゃいけないんだよ。

    殺人なんて絶対だめだよ。当たり前だよ。 そうならば、この件に関しては対案は絶対に必要だろ。殺人が絶対にダメなんだから。 何十年も前から問題が存在していたのに、一部の被害者や弁護団が地道に「言論で」活動していたのに、 マスコミも世間も忘れ、与党政治家が当該団体と癒着している状況で、どうやって一個人が「言論で」状況を大きく変えることができるのか、 対案を出せよ。出せよ、私。 . しかし私には、難しすぎてすぐに直接の対案は出せない。とにかく襲撃はだめだけど… 思うに、対案というよりもそこまでドン詰まりになる前に何とかしなくちゃってことだろ。 NHKの番組で、御厨貴氏が「言葉の力が弱まっている」と言論の衰退を嘆いていた。確かにそうなんだろう。 言論が効力を持っているうちに、何とかしなくちゃいかん。言論の効力を持たせ続ける努力が必要。 . ただ、安倍元総理自身が言葉をむなしくしていた一人だと思う。

    対案を出せ。山上容疑者の凶行以外で、統一教会の悪をこれほどまでに世間に知らしめ、社会を動かす方法を。出さなくちゃいけないんだよ。
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2023/07/08
    「お答を差し控える?証拠は揃っているんだよ!」ってのがジャーナリズムだと思うが//悪徳宗教問題はオウムで終わったと思った不明を恥じたい//コメ読んで:そういや、マスコミも統一教会ガンスルーだったな
  • インド人と日本人が本質的に分かり合えない理由。『日本人の倫理道徳観は仏教に基づいており、その仏教の根幹は「インド人の否定」によって出来ているからです。』

    ゆっきー@インド赴任中🇮🇳 @Ysz1972 私はインドで日との橋渡し的なミッションの仕事をしているのですが、いくら頑張ってもやはりインド人と日人は質的に分かり合えないと思いました。 文化云々より、考え方が違うので分かりあうのは無理ですね。 どちらが正解かは分かりませんが、とにかくインド人と付き合うのは無理ですな。 2023-04-29 00:31:02 Aisanazman Marukwamy (愛沙奈まみ) @marukwamy Linguistics, Indo-Iranian, Tibeto-Burman, Austroasiatic, Turkic, Uralic, Caucasian, Mayan, Mesoamerican, Food Porn, Anime, Cats、中身は小公女、外身はおっさん Aisanazman Marukwamy (愛沙奈まみ) @mar

    インド人と日本人が本質的に分かり合えない理由。『日本人の倫理道徳観は仏教に基づいており、その仏教の根幹は「インド人の否定」によって出来ているからです。』
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2023/05/19
    相変わらず「女性の方が身長が低い傾向がある」という話に「大林素子は平均男性よりも背が高い」とか言ってる人がおるな//価値観に文化的傾向が有りインドのヒンズー教から来る文化は…という話だろ。多様性を認めろ
  • https://twitter.com/yonakiishi/status/1601221583691190272

    https://twitter.com/yonakiishi/status/1601221583691190272
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/12/11
    「善意」は悪事を働くうえでの目くらましに使われるという話//件の牧師は足ぬけではなく、覚醒剤トラブルからの破門。考えが変化して暴力団を辞めたわけじゃない
  • ITの進化で新興宗教は事実上終わった

    IT業界に従事しているものだが。 昔はITといえばギークワークというイメージだったのだが、デジタルディバイドと言われるようになり、今やDXだ。 つまりITというオタクツールが、仕事の必須ツールになり、生活インフラに進化してきた。 するとどういうことが起きるか。 デジタルネイティブの新世代は、ITを呼吸するように使いこなせる。 すると思考がIT的になる。 目に見えない新興宗教の教義のようなものを信じる必然性がないとわかる。 つまり今の10代以下は、生まれつきマインドコントロールされにくい人なのである。 このような状況では新興宗教は衰退していくだろう。 戦後の情報のない世界=蒙昧な時代は、マインドコントロールが容易であった。 テレビもラジオもない貧民を中心にい物にしていった新興宗教に終わりが近づいている。

    ITの進化で新興宗教は事実上終わった
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/11/19
    どんなにパソコンの大先生になったとして、自分の納得のいかない事象は起こるからね。それを仕方ないか、で済ませられる強い人でなければ、なんらかの超越者を必要とするんじゃない?それはキリストという名じゃな…
  • 高学歴の前科3犯が「『やってはいけないこと』は一つもない。罰則はコスト。コストに見合うメリットがあるから犯罪を」→宗教なき世界の限界を見た。

    奢られ日記 @philosopium こないだ奢りにきた高学歴の前科3犯が「日に『やってはいけないこと』は一つもない」「ただ罰則があるだけ」「罰則があること、とは『やってはいけないこと』ではなく、『コストを払えばやっていいこと』に過ぎない」「犯罪が割に合う社会設計が悪い」などと言っており、宗教なき世界の限界を見た。 2022-10-29 21:03:32

    高学歴の前科3犯が「『やってはいけないこと』は一つもない。罰則はコスト。コストに見合うメリットがあるから犯罪を」→宗教なき世界の限界を見た。
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/10/31
    世間が「やってはいけない」と言ってる以上「やってはいけないができる」ことだね。それを「できるけどやってはいけない」と考えるか「やってはいけないけどできる」と考えるかは… 宗教でなくても世間体があるね
  • 上祐史浩氏 テレ朝出演 59歳変わらぬ弁論 旧統一教会問題の解散命令請求に見解「こんなはずでは」の可能性/デイリースポーツ online

    上祐史浩氏 テレ朝出演 59歳変わらぬ弁論 旧統一教会問題の解散命令請求に見解「こんなはずでは」の可能性 拡大 元オウム真理教幹部で、現「ひかりの輪」代表の上祐史浩氏(59)が21日、テレビ朝日「モーニングショー」にインタビュー出演。旧統一教会の問題をめぐって、国会で岸田文雄首相が答弁している、宗教法人に対する解散命令請求についての見解を述べた。 上祐氏は経験を踏まえ「宗教法人の解散命令に関しては実際の解散ではないので、あまり(信者たちの)反応はなかったと思います」と語った。 「信者の活動には影響を与えないんだと。使っていた建物などの(資産の)清算はあるが」とした。 宗教法人の解散命令は「端的に言えば法人格と免税権の剥奪にすぎない」と指摘。「彼らが信仰をやめる気持ちにもおそらくならないでしょうし」「請求して認められるか認められないは別にして、『こんなはずではなかった』という状態になる可能性

    上祐史浩氏 テレ朝出演 59歳変わらぬ弁論 旧統一教会問題の解散命令請求に見解「こんなはずでは」の可能性/デイリースポーツ online
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/10/21
    統一教会が宗教と関係ない、自転車団体や女性平和団体を隠れ箕にしたのを忘れずに。あと、勝共は関係ないんで。霊感商法に的を絞るべき
  • https://twitter.com/ShinHori1/status/1582686531990728704

    https://twitter.com/ShinHori1/status/1582686531990728704
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/10/20
    この人、初詣に行く事を問うのも信仰の質問になるのかよ。キリスト教徒でも初詣行くわ//同じ質問しても民主ならOKって理由をサクッと作るの、さすが弁護士様だわ。これが本当の意味の反知性主義の源泉
  • 立民・打越さく良氏、国会審議で山際担当相の信仰をただす 参院予算委で質問

    立憲民主党の打越さく良氏(参院新潟選挙区)が19日の参院予算委員会で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との接点が次々と発覚している山際大志郎経済再生担当相に対し、旧統一教会の信者かどうかをただす場面があった。「信教の自由」は憲法で保障されており、国会審議の中で個人の信仰に関する質問が出るのは極めてまれだ。 打越氏の質問に対し、山際氏は「(信仰を)公の場で、公人といえ、聞くべきかどうか…」と言いよどみながらも「私は信者ではない」と否定した。

    立民・打越さく良氏、国会審議で山際担当相の信仰をただす 参院予算委で質問
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/10/19
    なので、統一教会問題は宗教問題としてはいけないんだよなぁ。純粋に霊感商法問題として、消費者庁マターとすべき
  • https://twitter.com/ShinHori1/status/1579818125255913472

    https://twitter.com/ShinHori1/status/1579818125255913472
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/10/18
    無理ですね。全てのお寺や神社の会計を一般公開?立正佼成会も対象だよ
  • 「国葬反対の8割は大陸から」ツイート 小林貴虎県議は文鮮明葬儀の「実行委員」【文書入手】 | 文春オンライン

    自民党の三重県議会議員、小林貴虎氏(48)が、統一教会の創始者・文鮮明氏の葬儀の「実行委員」に名を連ねていたことが「週刊文春」の取材で分かった。 統一教会との接点がたびたび指摘されていた 小林氏は先日、ツイッターで〈国葬反対のSNS発信の8割が隣の大陸からだったという分析が出ている〉と発信。その根拠として、〈高市早苗先生が、政府の調査結果としてお伝えいただいた〉ともツイートし、物議を醸した。

    「国葬反対の8割は大陸から」ツイート 小林貴虎県議は文鮮明葬儀の「実行委員」【文書入手】 | 文春オンライン
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/10/12
    これって、なんかの宗教に入ってた人は、議員になっちゃいけないってことかな。○○教の信者には被選挙権はないと。政教分離に反するのでは。こういう的外れな批判ばかりだから世の中がよくならない。霊感商法に絞れ
  • 「ジェンダー」めぐり教団側が政治に関与?“内部資料”に自民党リストに無い議員名か

    「ジェンダー」めぐり教団側が政治に関与?“内部資料”に自民党リストに無い議員名か[2022/09/11 22:00] 旧統一教会と政治の問題です。 自民党は教団との関係が深いと判断した国会議員121人の氏名を公表しました。 しかし、今回、氏名が明かされなかった国会議員と教団とのつながりを示唆する資料がありました ▽“教団”接点リストに無い自民党議員の名前が… (自民党 茂木敏充幹事長) 「かなり細かいといいますか、詳細な内容について、点検・事実確認をしていると思う」 8日、自民党が明らかにした、旧統一教会と国会議員との関係。 しかし、ジャーナリストの鈴木エイト氏は名前が公表されなかった、ある国会議員と教団のつながりを示す内部資料を入手しています。 (ジャーナリスト 鈴木エイトさん) 「統一教会の関係の中の女性信者に対する『指導者セミナー』という冊子があるんですけれども、その中に安倍晋三さん

    「ジェンダー」めぐり教団側が政治に関与?“内部資料”に自民党リストに無い議員名か
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/09/12
    家父長制を推進する団体がロビー活動をしたり、労働力派遣するのは別に問題ないからな。統一教会で問題なのは霊感商法
  • 現在アフリカなどで見られる「キリスト教に改宗すると先祖は救われない」「"神"とか"精霊"を現地語に訳した結果概念がスライドしてる」問題

    Aisanazman Marukwamy (愛沙奈まみ) @marukwamy 異教徒がキリスト教に改宗すると「異教徒のまま死んだお前の祖先たちは全員地獄におり、救済は不可能」という世界観を受け入れなければなりません。私の調査地のクリスチャンもそのことを教えると大体狼狽して一体どうすればいいのかと聞いてきます。でもそういう教義の宗教なのでどうにも出来ません。 twitter.com/petty_bonitas/… 2022-09-03 17:42:50 ☕petty_bonitas🍰 @petty_bonitas これ何度も書いてるけど、自分はオセアニアで「仏教徒は地獄に落ちるんだ!」「Godだけが正しいのだ!」とキリスト教徒に勧誘されたので、如何に統一教会の洗脳が酷いか言われても、宗教はどこもそんなもんだと思ってしまう。 2022-09-03 11:49:26 Aisanazman M

    現在アフリカなどで見られる「キリスト教に改宗すると先祖は救われない」「"神"とか"精霊"を現地語に訳した結果概念がスライドしてる」問題
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/09/05
    キリスト教だって、侵略の尖兵だったり、奴隷売買したり、霊感商法で札買わせたりだしな。統一教会なんてかわいいもん
  • 統一教会に騙されるのは「バカだから」だと思っている人へ

    実は統一教会に入りやすいかどうかに知能はあまり関係ない。 それどころか昔から有名大学が奴らの狩場になっているようにペーパーテストが得意なタイプというのが多い。 一番入りやすいのは「真面目」で「責任感が強く」て「押しに弱い・断れない」タイプ。 「全く人気者じゃないのに誰もやりたがらないから押し付けられるように学級委員になっていたようなタイプ」がかなり多い。 そしてこのような存在は教団の行う集金活動にとってはものすごく効率がいい。

    統一教会に騙されるのは「バカだから」だと思っている人へ
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/09/04
    「高学歴にはバカでもなれるからだ」と言ってる人のバカの定義はなんですかね。やっぱ自分にしかわからない抽象的な定義で逃げるんですかね//相手の言い分をよく聞いて反論するように教育されてる人は対象だね
  • 案の定、統一教会問題がグダグダ化して、逆ブーストになりつつある

    https://anond.hatelabo.jp/20220720163418 ちょっと前に増田で書いた懸念が、そのまま形になってるな。 どこからどこまでがOKで、何がダメなのか?って話が曖昧なまま 「統一教会と関わったから、お前は駄目だ!政治生命は終わりだ!」 って勢いで攻撃すると、多くの人間が巻き込まれてグダグダになるのは予想できたはず。 与野党問わず、統一教会を含む宗教団体との金銭的な関与は絶対にあるに決まってる訳で、それが飛び火するのは目に見えてた。 また、宗教団体が資金や人員を提供する先が、政治団体だけに限るはずがない。 メディアだって、慈善団体だって、統一教会を含む宗教団体から、資金や人員の提供を受けているだろう。 政治だけでなく、教育や良い事にも金を使う。そうやって宗教団体は活動の幅を広げて、世間に存在する事を許されているんだからな。 時間が経つほどに攻撃していた側が資金提

    案の定、統一教会問題がグダグダ化して、逆ブーストになりつつある
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/08/28
    わかりやすい「関係性」って指標のみを扱ってエンガチョ言ってるだけ。カルトの定義問題や、警察への圧力など難しい話題はなかなか広まらないね。自転車小屋の屋根問題。そういう自分も難しい問題はわからない
  • 日本テレビ「ボランティアに参加される方の個人的な思想・信条について確認しない。」と24時間テレビと統一教会の女性信徒の関係に関して釈明。政治家と同じような反論に対する落胆の声とそれに対する様々な意見。

    24時間テレビ(2014年の放送)番組内で参加ボランティア団体として「世界基督教統一神霊協会・能登教会」が関わり紹介されたとして統一教会が日テレを指摘。それに対して日テレが反論。 リンク Yahoo!ニュース 旧統一教会、信徒の「24時間テレビ」への協力指摘 日テレビ見解「個人的な思想・信条確認せず」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース 旧統一教会(世界平和統一家庭連合)は2022年8月25日のプレスリリースで、過去に多くの報道機関と密接に関わってきたとし、その証左として日テレビのチャリティー番組「24時間テレビ」への協力を挙げ 1 user 104 ーー以下引用ーーー 24時間テレビと女性信徒の関係は、「番組の趣旨に賛同していただける方にボランティアとして参加していただいております。一般的に、参加される方の個人的な思想・信条について確認することはいたしません」と説明。

    日本テレビ「ボランティアに参加される方の個人的な思想・信条について確認しない。」と24時間テレビと統一教会の女性信徒の関係に関して釈明。政治家と同じような反論に対する落胆の声とそれに対する様々な意見。
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/08/27
    統一教会とちょっとでも関わった、エンガチョ、は不毛なのでやめた方がいいと思う//警察とかに圧力をかけて、統一教会に便宜を図った政治家をパージするフェイズにサッサと移行してお願い
  • 統一教会は「反社」だから解散させろと憲法学者が主張

    きのうのTBS「報道特集」で、九州大学の南野森教授(憲法学)が「統一教会は反社だから解散命令を出すべきだ」という発言が反響を呼んでいます。 統一教会は反社会的団体で普通の宗教団体ではない。 よって統一教会を論じる時「信教の自由」等を持ち出してはいけない。 「インタビューを受けて何が悪い」とか 「イベントに出て何が悪いとか」の答えも 統一教会を暴力団に置き換えればよく分かる。 pic.twitter.com/GdLfkvX7VB — showbin (@yYsAGj0ff5oAvUN) August 20, 2022 https://twitter.com/danketsu_rentai/status/1560738453989384192?s=20&t=lTqE7RZuS0qZ6NtIpoDdWA #報道特集 統一教会 宗教法人格をそのまま与え続けていい団体なのかは検討すべき。 宗教法人法

    統一教会は「反社」だから解散させろと憲法学者が主張
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/08/21
    「反社」に具体的な定義はできないので、無理だろ。暴対法は特殊な法律//暴対法と似たような統一対法を作ったとしても、名前が重要なヤクザと違って、名前をコロコロ変えようとする統一教会には役立たないのでは
  • 求人段階における統一教会信者の排除は簡単ではない(追記あり) - allezvous’s blog

    anond.hatelabo.jp この増田は鋭くて、自分もあまり明確に意識できていなかった問題点を教えてくれた。ありがたい。 で、これにトラバやブコメがたくさんついているが、誤解や古い知識に基づいた意見が見られるので、これを放置しておくと多分よくないなと思って簡単に2点指摘しておく。 まず誤解から。 憲法の私人間効力に関する間接適用説から増田の立論を根拠づけようとするブコメが人気になっている。 旧統一教会信者の採用拒否は差別じゃないの? 正しい憲法理解(間接適用説)の上で書かれた冷静な記事。相手の信教などで差別しないのは採用にあたっての基。責任を問えるのは問題行動を起こしたときのみってのが現行法の枠組みだね。反社認定できるなら別 2022/08/18 14:30 b.hatena.ne.jp これは、おそらく判例の立場(三菱樹脂事件・最大判昭和48年12月12日民集27巻11号1536

    求人段階における統一教会信者の排除は簡単ではない(追記あり) - allezvous’s blog
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/08/19
    統一教会が純粋なマンパワーとして、秘書を送ってくる問題なので「職場での勧誘…」というコメは少し違うのでは。統一教会に所属している人物を形式的に弾けるか、の問題に絞った方がいいと思う
  • 自民党のいち地方議員から見た統一教会の話

    世間では安倍元総理の銃撃事件が、いつの間にか旧統一教会と自民党議員のつながりの話になってしまった。自民党は(共産党や公明党のような組織政党と違って)楽天市場みたいな一国一城の議員の集合体みたいな組織だから、党と統一教会が繋がっているというより、それぞれの議員がそれぞれの濃淡をもって関わっているのが真相だろう。 さて私の話。某駅頭で世界日報を配っているおっちゃんがいる。雨の日も風の日も毎日駅頭に立っているダイハードなおっちゃんだ。おっちゃんは小柄で髪がすこし薄くて、歳のせいか背中がわずかに曲がってるけど、手をしっかり伸ばして駅に入っていく人たちに新聞を差し出している。だけど受け取る人はほとんどいない。最寄り駅なので新聞配っているおっちゃんがいることは私も知っていた。新聞は受け取ったり受け取らなかったり。ある時、私を応援してくれている方から「駅で新聞配ってるオジサンは〇〇さんって名前で、××に

    自民党のいち地方議員から見た統一教会の話
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/08/19
    反社、反社と気楽に言ってくれるな。あれは暴対法という特別な枠組みがあってはじめて機能する。老人から金を巻き上げれば反社?なら日本郵政も反社で最寄りの郵便局も使えないね。なんとなく悪いから反社とかやめて