タグ

人間に関するUhoNiceGuyのブックマーク (8)

  • ゆきぽよ「ヤンキーは優しい。彼氏だって爆音のバイクでも家の近くになると音小さくしてる」へのアンガールズ田中の返しが秀逸。「町ではうるさくして人に迷惑かけといて、自分の彼女とか身の回りではいい顔する」

    ぽーる @shukatsudondon ヤンキーが嫌いなアンガールズ田中に対して、ヤンキーは実は優しい、彼氏だって爆音でバイクのってても家の近くになると音小さくしてるってゆきぽよが言ったら、町ではうるさくして人に迷惑かけといて、自分の彼女とか身の回りではいい顔する、それが嫌いなんだよ、って反論するアンガールズ田中、すき 2022-01-08 18:15:43

    ゆきぽよ「ヤンキーは優しい。彼氏だって爆音のバイクでも家の近くになると音小さくしてる」へのアンガールズ田中の返しが秀逸。「町ではうるさくして人に迷惑かけといて、自分の彼女とか身の回りではいい顔する」
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/01/10
    本能的なものもあるだろうけど、あまり難しいこと考えず、身内は人間、仲間で、他人は背景にすぎないんだよ
  • こんな世界を見て死にたくならないの?

    ネット上の言い争いを毎日毎日毎日毎日見ていたら、人間って自分勝手な糞野郎しかいないんだなというのが当によくわかるようになった。まともな人って全くいない。みんなマウントを取り合って、誰かのことをバカにして、きつい言葉を投げてるだけ。 よくネットと現実は違う、しばらくネット断ちしろとか言う人がいるけど、ネットと現実が違うなんていつの時代の話だよと思う。ネットこそ人間の音が溢れる場所だ。だからこそ、現状を見ているとただただ絶望しかない。もし自分が神なら全人類をこの世から消し去っていると思うけど、自分は神ではない。となると、最早この地獄から逃れるには自分が死ぬしかないじゃん、と最近いつも考えている。 どうせこんなこと言ったらまた「厨二病かよ」とか言ってバカにされるんだろう。でももう、バカにされようとどうでもいい。自分は当に人間に絶望しているし、この地獄から消える方法のことばかりを考えている。

    こんな世界を見て死にたくならないの?
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/06/17
    落ち込んだとき2chの学歴板やゲームハード板を見て、「人間ってこんなにくずなんだ。自分もくずでいいんだ」と勇気を貰います。
  • ほとんどの人が犯罪に手を出さない理由は

    「捕まった時のリスクと釣り合わないから」だと思うけど、万引きとかの刑犯罪ならまだしも、殺人のような凶悪犯罪をおかさない理由として第一にこれを挙げると物凄くサイコパス感が漂うのなんでだろう

    ほとんどの人が犯罪に手を出さない理由は
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/06/06
    万引きは捕まらないとなればやっちゃうだろうけど、人を殺すのは違うだろう。処刑執行は業務としてもやりたくないだろう。業務の人すまない
  • 400キロのヒグマ射殺に関するバイアスのかかったまとめ

    種種雑雑 @UTbeginners 確かに怖いだろうし畑荒らされたら生活あれだろうけど人間が自分の生息地広げてるからだろとも思うしこいつらヒグマに対して申し訳ないとかの感情いっさいねーんだろうな 400キロのヒグマ現る 北海道・紋別、猟友会が射殺 s.nikkei.com/1VKSBi0 2015-10-11 02:39:39 いのやまのんふぁ。 @inoyama_mf_228 くまが出た、さるがでた、いのししがでた、しかがでた。害獣だ害獣だ、射殺しろ。 どこまで身勝手なの、人間は。 人間の森林伐採が進み、かつての生活拠点だった山や森を奪われ、しょうがなく僕らの前に現れるようになってしまったというのに、それを害獣扱いして射殺しろは、うーんって。 2015-10-11 02:54:38

    400キロのヒグマ射殺に関するバイアスのかかったまとめ
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2015/10/11
    「他意はありません」<--うそをつけw/熊を殺すのは人のエゴだが、それで人間は生きてきた。都会の人にかわいそう言われても、田舎の人が生活しているおかげで都会で暮らせてるのだろうに
  • 「シャーマニズム(「知の再発見」双書)」C・ステパノフ&T・サルコンヌ著

    シャーマニズムがよくわからない。いくつかの宗教学の入門書の知識と、例えば琉球・南西諸島のユタ、東北のイタコ、卑弥呼などに代表されるような古代の巫女、アメリカ・インディアン、アフリカの呪術師、アボリジニ、ブードゥーなどを想起した一般的なイメージを持っている程度なので、最近(2014年)出たばかりのコンパクトなシャルル・ステパノフ&ティエリー・サルコンヌ著「シャーマニズム(「知の再発見」双書)」というを読んでみたが、よりわからなくなった。 シャーマニズムとはなにか。「平凡社 世界宗教大事典(1991年)」にはこうある。 『通常、トランスのような異常心理状態において超自然的存在(神霊、精霊、死霊など)と直接に接触・交流し、この間に予言、託宣、卜占、治病、祭儀などを行う人物(シャーマン)を中心とする呪術・宗教的形態である。』(P851) もう少し端的な説明として、脇平也著「講談社学術文庫 宗教

    「シャーマニズム(「知の再発見」双書)」C・ステパノフ&T・サルコンヌ著
  • 狂気

    例えば生まれた時から色素が欠落して、髪が金髪だったり瞳が青かったりするのと同じくらいごくごく自然に、「罪悪感」を感じる器官が欠落している人がいる。 見た目では分からないし、病気でもないから治りもしない。でも人を傷つけるのに、全くブレーキが利かない人がいる。極端な例かもしれないが、しかし、確かにそういう人が存在することは事実だ。 そこまで極端じゃなくても、かなり、罪悪感に乏しい人。共感力が乏しい人、というのは、当たり前に存在している。 何が言いたいかっていうと、ちゃんと、気を使うべき人を見極めるべきだっていうこと。 熊が人を襲うことについて、話し合いで何とかしようとする人がいないように、決して分かり合えない猛獣を相手に、心を通わせようと近づくことがどれだけ無意味なことか。 いや、動物ならまだ分かり合えるかもしれない。しかし、決定的に、共感する能力が欠落している生き物に、自分を何とか分かっても

    狂気
  • 障害者を雇って並ばずにディズニーを楽しむ“裏ワザ”がNYの金持ちママの間で流行中 : 痛いニュース(ノ∀`)

    障害者を雇って並ばずにディズニーを楽しむ“裏ワザ”がNYの金持ちママの間で流行中 1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/05/16(木) 13:21:27.25 ID:???0 ディズニーランドの待ち時間の長さは世界共通だが、そんな長〜い待ち時間さえも楽しめてしまうのが夢の国ならではだったりする。ところが世の中には、どんな卑劣な手を使ってでも行列に並びたくない!ズルをしたい!と考える人間が存在するようだ。 米ニューヨーク・ポストによると、フロリダにあるディズニーワールドでは、ある姑息な手を使って一切行列に並ばずにアトラクションを楽しめる“ブラックマーケットツアー”が存在し、一部のリッチな人々から注目を集めているそう。そのツアーというのが、 あえて障害者のガイドを雇い、優先ルートで園内をまわるというまさに人道に反するもので、お値段 はなんと1時

    障害者を雇って並ばずにディズニーを楽しむ“裏ワザ”がNYの金持ちママの間で流行中 : 痛いニュース(ノ∀`)
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2013/05/17
    記念ぶくま/10年後の自分はこの記事を読んでどう感じるだろうか
  • void (日下部陽一) 氏、半角カタカナの置換をし忘れる - Togetter

    いつも半角カタカナを〓に置換して、機種依存文字の危険性を丁寧に指摘して下さる void さんですが、今日は置換をし忘れたようで。何か script 通してるのかと思ったら、手動でやっているっぽい。

    void (日下部陽一) 氏、半角カタカナの置換をし忘れる - Togetter
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2011/11/06
    ちょwwwwww手作業wwwwうぇwっうぇwww
  • 1