タグ

差別に関するaovenのブックマーク (37)

  • 使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち - 児童向けコラム | 障害者ドットコム

    Photo by Ehimetalor Akhere Unuabona on Unsplash 予め断っておきますが、ここはネット上に飛び交う障害者関連の侮蔑語を全て網羅している訳ではありません。しかし、よく目につく単語ではあるので、万が一ネットに書き込んだり対面で発したりすることのないよう敢えて覚えておきましょう。読んでいて気が滅入るかもしれませんが、日々の発言の質を高めるには避けて通れません。 ガイジ 障害児の略で、元々は関西圏の幼児語だったのですが、今や侮蔑語の花形にまでなってしまいました。なにせ有名動画配信者ですら乱発していますからね。「ゲェジ」「ガイの者」「ガガイのガイ」なども同じ意味です。 チー牛 「チーズ牛丼」の略で、インドア系の中でも特に覇気のない顔をした若い男性を指します。5chに書かれた就労移行支援の感想から始まっており、実は発達障害者と関係が深い(ことになっている)侮

    使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち - 児童向けコラム | 障害者ドットコム
  • 「えげつない」「人としてどうなん?」 元プロゲーマーたぬかな、「弱者男性合コン」を開催→“見せ物小屋”指摘でSNS賛否

    元プロゲーマーでストリーマーのたぬかなさんが、マッチングイベント「弱者男性合コン」の開催を発表。現在専用フォームから参加希望者を募っていますが、独特な参加レギュレーションやイベント内容に、SNSで賛否両論となっています。 「弱者男性合コン」は参加前に審査があるものの、通過者は無料で参加可能。男性用応募フォーム内に“弱者男性”の定義は記されていないものの、身長体重や職業、年収、“自分がどれだけ弱者なのかの体験談”を記入する欄といった、女性用応募フォームにはない記入欄が設けられています(女性も審査あり、参加費無料)。 また無料参加枠とは別に、有料のVIP席が設置されるといい、VIP席と無料参加者の間で会話や接触は不可。また、注意事項として「たぬかなさんからいじられる可能性があります」と記載されています。 イベントを巡り、SNSでは「参加したい」「タダ酒タダ飯目当てでもアリなんかな」「えげつない

    「えげつない」「人としてどうなん?」 元プロゲーマーたぬかな、「弱者男性合コン」を開催→“見せ物小屋”指摘でSNS賛否
    aoven
    aoven 2023/09/15
    控えめに言って悪趣味としか言いようがない
  • 統合失調症と差別について僕が考えること。 - 超メモ帳(Web式)@復活

    統合失調症と差別について僕が考えること。 あわせてよみたい ランキング 統合失調症と差別について僕が考えること。 今日は病院受診の日で会社は有給で休んだ。病院が終わった後はサウナに行ってきて整えてきた。 どうも、最近、自分の病気のこととか障がいのこととか考えることが多い。調子を崩してるであるでもあるけど、なんか障がいを患った当事者の社会での扱いの悪さというのをつくづく実感したからというのが理由でもある。 なんとなく、色々と今の会社から転職をするための社会的リソースを探して主治医の先生だとか、カウンセラー、ジョブコーチなどに相談を持ちかけて色々とやってみたのだけど、そもそも障がい者雇用で一度就職した人の転職というのはあまり想定されていないことなんだろうなーとひしひしと感じる。 これは僕自身のことでもあるけども、社会全体で自分みたいにパワハラで苦しいけど仕事転職もできずに合わない環境で苦しみ

    統合失調症と差別について僕が考えること。 - 超メモ帳(Web式)@復活
    aoven
    aoven 2023/09/01
    そもそも障碍者自体、良くてギフテッドのように持て囃し、悪ければ福祉アパート火災のような雑な扱いになっている気がする
  • 弱者問題で「丁寧に暮らせ」というアドバイスはありなの?

    はまりー on Twitter: "弱者男性問題の解決に必要なのは雑誌クロワッサンだとわたしは確信しています。 https://twitter.com/travis02130213/status/1387927956392009732 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/travis02130213/status/1387927956392009732 これさあ。 1,「弱者男性」論のおさらい正直「弱者男性」論と言うものが完全にはわかってないんだけど 男性の社会的弱者、学歴なり職業なり容姿なりコミュ力なり何かもしくは複数が低調で、 経済力も友人やパートナー等の人的資も低く困窮していく人 という理解でだいたい合ってるんでしょ? それが特に昨今論じられるようになった理由としては、 女性や障碍者やオカマやホモや外国人なら弱者として考えてもらえる

    弱者問題で「丁寧に暮らせ」というアドバイスはありなの?
  • 「真の弱者は男性」「女性をあてがえ」…ネットで盛り上がる「弱者男性」論は差別的か? | 文春オンライン

    大ざっぱにいえば、2010年代の反差別論が「ネトウヨや歴史修正主義者は差別者」というものだったとすれば、2020年前後の反差別論は「差別構造に無自覚に加担するマジョリティも同じように差別者である」という方向へと段階が進んできた。ごく一部の極端な差別者のみならず、マジョリティであることそのものの日常的(everyday)な差別性が問題視されるようになってきた。 その一つが「男性特権」であり、不公平で不平等な性差別的構造に対するマジョリティ男性たちの無自覚な加担の問題である。しかし、マジョリティとしての多数派男性の特権性の問題を自分事として引き受けることに、まだまだ戸惑いや違和感を覚える男性たちも多いように思われる。 そうした状況の中で、あらためて、「弱者男性」論がネットを中心に注目されている。 とはいえ、そこで言われる「弱者」の基準は、今もまだはっきりしない。それは労働の非正規性や収入の話な

    「真の弱者は男性」「女性をあてがえ」…ネットで盛り上がる「弱者男性」論は差別的か? | 文春オンライン
    aoven
    aoven 2023/03/19
    BingAIが見つけてきた弱者男性の記事だが、曖昧な概念を上手に言語化していて大変よい
  • 弱者男性論の発端と推察|okoo20

    発端がいつだったのか。正確な時間はわからないが、インターネット上で弱者男性論を見かけることが多くなった。私自身が発見したのは大体2015年くらいの頃で、それ以前からの情報としてはあまり見たことはなかった。 弱者男性論は弱者男性という言葉そのままだけではなく、様々な形で表現されることもあり、「キモくて金のないおっさん」や「非モテ男性」などといった形で表現されるようなこともあり、現代ではネット上では男性差別関連の言葉として定着したとも言えそうなほど、見る機会というのが多くなった。 以前にはなかったこの言葉であるが、意外にも現代における弱者男性論とは一体どのような経緯ででてきたのだろう?と言うことはあまり触れられていない。時折それらしい解釈をされている人物も見かけるが、私自身が考えるにあまりいい解釈論ではないように見受けられるものもあったりする。 そこで、推察ではあるがいくつか弱者男性という概念

    弱者男性論の発端と推察|okoo20
  • 見た目が不自由な人の保護は必要か - 本しゃぶり

    世の中は見た目が良い人の方が有利である。 ならば見た目が悪い人は保護するべきではないか。 この主張を掘り下げてみた。 ブサイクを法律で守る 目次に書かれたこの章題を見た時、「さすがに無茶だろ」と思った。しかしを読み進め、この章にたどり着いた時には「たしかに一理あるな」と変わっていた。読んでいたは『美貌格差 ―生まれつき不平等の経済学』である。 美貌格差―生まれつき不平等の経済学 作者:ダニエル・S・ハマーメッシュ東洋経済新報社Amazon 書は、人の容姿による経済的な影響を示したである。多くの人が直感的に「美人は得で、ブサイクは損」であると思っている。だがそれは、どの程度の差なのか、男女で容姿が収入に与える影響は異なるのか、といったことは、人によって意見が異なるだろう。書はそれを定量的に調査した研究を示すのが良い。 そうやって容姿の経済的な影響を調べていくと、やはり容姿が優れてい

    見た目が不自由な人の保護は必要か - 本しゃぶり
    aoven
    aoven 2022/06/20
    「人相学」は占いになるからダメかな?/旧日本海軍が戦闘機のパイロット採用で使ったらしい
  • 保毛尾田ネタ炎上、鎮火しても残る「違和感」

    先日、フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」30周年記念のスペシャル番組で石橋貴明氏扮する「保毛尾田保毛男(ほもおだほもお)」が登場。これが物議を醸し、最終的にフジテレビの宮内正喜社長が謝罪するに至った。 筆者は都内の大学に通うゲイの大学生で、LGBTに関する啓発活動を行っている。LGBTをはじめ、性的マイノリティへの理解が進みつつある昨今、こうした差別的な表現が批判されるようになったことには、社会の変化を感じる。しかし、LGBTをはじめ、性の多様性への理解はまだまだ途中だからこそ、SNS炎上する様子を見て、“ある違和感”も感じた。 保毛尾田保毛男登場からフジテレビ社長謝罪までの経緯 改めて経緯を振り返ってみる。番組中のコーナーで、約30年前に人気だったとされる、とんねるずのキャラクター「保毛尾田保毛男」と「ノリ子」が登場した。

    保毛尾田ネタ炎上、鎮火しても残る「違和感」
    aoven
    aoven 2022/06/07
    「おとわっか」の淫夢ネタ問題、フジテレビの保毛尾田保毛男が炎上した話を思い出した
  • 「FF10」二次創作動画「おとわっか」、スクエニの申し立てにより削除 300万再生超の人気も、差別的笑いに物議

    「FINAL FANTASY X」などを題材とした人気MAD「【合作】おとわっか」が6月6日、スクウェア・エニックスの申立によりニコニコ動画から削除されました。 Steamの「FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster」ページ 動画は5月7日に投稿され、最終的に310万回以上の再生を記録するほどのヒットを記録。特に「魔法少女まどかマギカ」のオープニング曲として知られる「コネクト」を使用した替え歌パートはTwitterなどのSNSでも拡散され、派生動画が次々に作られる人気となりました。 こうした話題性を受けて、Steamの「JRPG」ランキングで「FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster」が上位に躍り出るなど、まさかの経済効果まで発揮。しかし同時に、上記替え歌パートなどで、卑猥な言葉と共に作中キャラクターを同性愛者として描くギャグ演出が物議をかもして

    「FF10」二次創作動画「おとわっか」、スクエニの申し立てにより削除 300万再生超の人気も、差別的笑いに物議
    aoven
    aoven 2022/06/07
    淫夢ネタ自体十分アレだが、仮にオ○ムや創○、最近だと反ワク動画と組み合わせてもアウトだろうね
  • 上の世代のオタク差別意識が異常に感じる

    上の世代と言っても私も今年30歳になったばかりなんだけど、はてなとかツイッター見てると40~60代と思しき人のオタク差別意識見るとビックリする。 オタクを人間扱いしてなかったり、どういう罵倒をしてもいいと思ってたり、最近はオタクが統一協会と関わりがあると言い出したり・・・・・正気になって、オタクってただの趣味だよ?世の中のオタクはただ同じ趣味なだけの他人だよ? ああいうの見てると、やっぱり世代なのかなと思う。 今の30代はだいたいハルヒ世代でオタク趣味が一般的になり始めてきたころだから、まだオタクが蔑視される雰囲気もちょっと分かる所もある。 でもオタクが一般化した10代、20代からするともっと異常に見えるんだろうなと思う、下の世代になればなるほどふつうの人もオタクを名乗ったりするしオタク趣味に親しかったりするので、この世代から見るとオタク憎しの人はオタク趣味を持つだけのふつうの人に対して人

    上の世代のオタク差別意識が異常に感じる
    aoven
    aoven 2021/10/04
    だいたい埼玉連続幼女誘拐殺人事件の犯人が悪い、以上
  • 「本日34歳になる女に「誕生日おめでとう。もうガッツリ中年だな」と告げたら不満気だったので「単なるおばさんよりもまだ若いつもりのおばさんの方が遥かに醜悪だから中年の自覚を持て」という忠告をプレゼントした。親切なので」

    オイルパラダイス京都 @oiparasan2 日34歳になる身内の女に「誕生日おめでとう。もうガッツリ中年だな」と告げたら不満気だったので「単なるおばさんよりもまだ若いつもりのおばさんのほうが遥かに醜悪だから、今後はちゃんと中年である自覚を持って、自らの精神に歳相応の老成を求めよ」という忠告をプレゼントした🎁親切なので🐴 2021-07-09 18:24:53 オイルパラダイス京都 @oiparasan2 それは全く仰る通りですが、今回の場合はクロスプレイにすらならずにガッツリ親切だと思いますね。いくつになっても幼児みたいなメンタルの中年女性あまりにも多すぎて目に余りますからね🤔シンデレラはうら若く見目麗しいからこそ美談なのに現代女性はンデレラコンプレックス期間が長すぎるんですよ🐴 twitter.com/sakiyamatsumi/… 2021-07-09 22:18:36 オ

    「本日34歳になる女に「誕生日おめでとう。もうガッツリ中年だな」と告げたら不満気だったので「単なるおばさんよりもまだ若いつもりのおばさんの方が遥かに醜悪だから中年の自覚を持て」という忠告をプレゼントした。親切なので」
    aoven
    aoven 2021/08/02
    相手の性別が違えば、その場で殴られても不思議ではない
  • 開会式楽曲の小山田圭吾“障害者いじめ自慢”、五輪憲章に違反…障害者スポーツ協会幹部が憤慨

    コーネリアス公式サイトより 「ロッキング・オン・ジャパン」(1994年1月号、ロッキング・オン・ジャパン)と「クイック・ジャパン」(95年vol. 3、太田出版)に掲載された、東京オリンピック(五輪)開会式の楽曲担当、小山田圭吾氏(コーネリアス)のインタビュー記事2がインターネット上で物議を醸している。 同記事では、学校法人和光学園和光小学校、同中学校、同高校時代に在学していた当時、小山田氏が障害者とみられる同級生2人にいじめを行っていたことを告白していたのだ。問題は、いじめの“えげつなさ”と、あたかも一連の行為を“自慢しているような”小山田氏の語り口だった。15日にはTwitter上で「いじめ自慢」がトレンド入りした。 掲載から20数年の月日を経ての”まさかの事態”に、小山田氏にとってハレの日になるはずだった五輪開会式は早くもきな臭い空気が漂い始めている。 “えげつないいじめ”に対する

    開会式楽曲の小山田圭吾“障害者いじめ自慢”、五輪憲章に違反…障害者スポーツ協会幹部が憤慨
    aoven
    aoven 2021/07/17
    オマケに当初は、相模原のやまゆり園で採火式やろうとしてたから尚更呆れた(マイルドな表現
  • 弱者男性差別は存在するから知ってください、フェミニストはこれ以上差別しないでください|88cmと8kg

    お願いします。男性差別はまだ議論も進んでいないですし、実際にフェミニストの口を塞ごうとする文脈で切り出されることも多いです。「職場で重いものを持たされるくらいでは?」というような考えの人も多いと思います。 しかし実在しますし、多くの人の人生、財産、尊厳、家族、命を今も刻刻と破壊しています。私は学者ではありませんし、ジェンダーに関して専門的な訓練を積んだわけではありません。間違いがあったら連絡をください。でもこの時代の弱者男性として、「じゃあ差別って実際に何があるの?」と言われたときに、同じ境遇の人が答えられる根拠を残しておきたいと思い、ここにこの記事を作ります。女性差別も最初は、女性自身でさえ差別だと分からなかったところから始まって、今に至っていますから。 ここから少し前提の話をするので「差別って実際何よ?」という人は飛ばしてください 男性学 = エリザベス2世の体験した女性差別 前提とし

    弱者男性差別は存在するから知ってください、フェミニストはこれ以上差別しないでください|88cmと8kg
    aoven
    aoven 2021/05/10
    やや話が長いが、「男性の負け組」というワードが脳裏をよぎる
  • ウマ娘好きのオタクに競馬を好きにならないで欲しいって話

    わかりやすく言うと、お前らは撮り鉄と一緒なんだよ。 意味不明な自分達のコミュニティな理屈で、意味不明な価値観で生きてて、それでいて群れる。 そんなゴミどもに自分達の文化圏に侵入してきてほしくないわけ。 マナー悪くて、他人に自分のルール押し付けて、自分達の邪魔されたら数の暴力で袋叩きにして人を土下座させるんだろ? 撮り鉄じゃん。 てかさ、馬は人じゃねーし、牡馬は雌じゃないってことすらわからなくなってるアホは競馬場にお呼びじゃないんだよね。 とか言うと、擬人化ってのはそういうもんで…とか、意味不明な自分達の共通ルール押し付けてくるんだろ? 電車の撮る角度は決まってて…とか言う撮り鉄と変わらないじゃん。 一般的に二次元の女に感情移入したり、二次元のキャラでお人形遊びしたりして興奮してるようなやつは異常者なんだよ。 競馬ファンに受け入れて欲しかったら、まずそのウマ娘とかいうキモいゲームを辞めろよ。

    ウマ娘好きのオタクに競馬を好きにならないで欲しいって話
    aoven
    aoven 2021/04/24
    オタク叩きに撮り鉄を引き合いに出すな/萌え擬人化が嫌な人がいるのは同意
  • 弱者男性への救いとは、具体的に何か

    ブクマカー諸氏のやり取りを見るに「女をあてがうことだ」という意見は、それなりにメジャーなのかもしれない。しかし、仮にそれが弱者男性への救いであるのなら、それを実現できるのは現代の、少なくとも先進国では不可能であり、なれば現実的にそう主張する人は少ないのではないだろうか、と考えられる。過激な意見の方が目立つのは珍しいことではない。ネット言論で露悪的になることも。 しかし、より現実的な、具体的な'弱者男性への救い'が何であるのかは、諸々のやり取りや記事を読んでみてもあまりピンとこない。 なので、私は'弱者男性への救い'が何であるのか、具体的にどのような社会的状況が実現されれば、弱者男性は救われるのか、という点について意見を募りたい。 それが一つの方策や状況である必要はない。部分的にでも'救い'になるのであればかまわない。 よろしくお願いします。

    弱者男性への救いとは、具体的に何か
    aoven
    aoven 2021/04/06
    既出だが、まずは体育系のようなキツい「男社会が似合わない男性」の存在を認めること
  • 被害者はなぜ”追撃”される? 冷笑系クラスタの仕組み|小野ほりでい

    皆さんは、自分の見ている前でいじめが起きているときに加害者と被害者のどちらに寄り添いたいと思いますか? 「当然、被害者だ」と答えたあなたは・・・たぶん、心の強い人です。世の中には、「加害者」と「被害者」が存在しているときに「加害者」のほうに加担することを選ぶ人が実は少なくありません。なぜそういうことになるのでしょうか? これには次のような理由があります。 △加害者と被害者、どっちに味方する? さて、世の中誰が当の「加害者」で「被害者」なのかを見定めることは簡単ではありませんが・・・ここでは、単純に「いじめ」の加害者と被害者がいたとしましょう。 このとき、それを目撃したわたしたちは単純に図のAとBのように、「加害者側」に立ってそれを笑い飛ばすか、それとも「被害者側」に立って寄り添うかという選択を迫られます。 このとき、「加害者側」に立とうとするひとたちの動機はシンプルです。それは・・・ 被

    被害者はなぜ”追撃”される? 冷笑系クラスタの仕組み|小野ほりでい
    aoven
    aoven 2021/03/26
    ネットでやらかした、誰かさんを妙に擁護する意見を後から見かけるのも、このせいか?
  • 超過激ミサンドリスト「オスガキ産んだ女はフェミを名乗るな、お前は女性差別の加担者だよ」など暴走ツイートを連発。

    遺影ちゃん @ZrA0QDlQFjqrGwr オスガキ産み出してフェミ名乗る奴もいい加減やめない?お前は女性差別の加担者だよ。確実に加害者産み出しておいて「女性差別反対」ってどういう頭してんの?所詮「私への差別反対!」でしょ?子産み責められて母親差別とか言うくらいだもんね。加害者は責められるべきだし被害者ヅラをやめろ。 2021-02-20 14:33:43 カサンドラ🧞‍♀️ @Rena_thanx 「オスガキ産み出してフェミ名乗る奴もいい加減やめない?」 ってどういう意味? 男児を産んだら女性差別の加担者なの? え?どゆこと? すげー偏見に満ち満ちててびっくりしたんだが、どういうこと???? twitter.com/ZrA0QDlQFjqrGw… 2021-02-20 15:35:13

    超過激ミサンドリスト「オスガキ産んだ女はフェミを名乗るな、お前は女性差別の加担者だよ」など暴走ツイートを連発。
    aoven
    aoven 2021/02/24
    これも、先日はてブでバズった「2ch的アイロニーとしてのパロディ」の一例か?(呆れ
  • ムカつくのって疲れるよな

    はてブのホットエントリ見ているとオリンピックとか男女差別とかムカつく話題にあふれていて、ついつい記事を見に行って余計ムカついているけど、これじゃ疲れるよな。 最近はタイトルだけ見てムカつきそうだなと思ったら記事は見ないようになった。 ブコメだけ見るときもあるけどこれもムカつくだけなことが多いからやめたほうがいいかもしれない。 当に重大な出来事だったら数日後も話題になっているし、その頃には少し怒りも収まって冷静に考えられるようになっていそうだから、まだ興味があれば見に行けばいいんだと思うようになった。 やっぱりムカつくのは良くないと思ってるんだけど、みんなはこの辺どうしてるの?

    ムカつくのって疲れるよな
    aoven
    aoven 2021/02/19
    はてブやツイ含めて、ほとぼりが冷めるまで距離を置く/政治系ハッシュタグはミュートとブロックをフル活用
  • 「自分のせいで周りに迷惑」 コロナ感染 自宅療養の女性が自殺 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染したあと自宅で療養していた東京都内の30代の女性が自殺していたことが分かりました。残されていたメモには「自分のせいで迷惑をかけてしまった」などと書かれていたということです。 専門家は「自宅療養者は特に精神的な負担が大きいケースがあり十分なケアが必要だ」と指摘しています。 関係者によりますと今月、東京都内のマンションの部屋で30代の女性が死亡しているのが見つかりました。 女性は、新型コロナウイルスに感染したことが分かったあと自宅で療養していたということで、現場の状況からみずから命を絶ったことが分かりました。 残されていたメモには「自分のせいで周りに迷惑をかけてしまい申し訳ない」という内容が書かれていたということです。 女性は症状はほとんどありませんでしたが、周囲の人が感染したことについて「自分がうつしたかもしれない」などと悩んでいたということです。 関係機関が当時の詳

    「自分のせいで周りに迷惑」 コロナ感染 自宅療養の女性が自殺 | NHKニュース
    aoven
    aoven 2021/01/22
    「砂の器」で有名なハンセン病を思い出したのは俺だけではないはず
  • 階級社会のイギリスでは「アクセントの違い」で差別を受ける

    地方から都市部に移住したことがある人の中には、意外な言葉が地元独特の表現だったことを知って驚いたり、方言を指摘されて気恥ずかしい思いをしたりといった経験がある人も少なくないはず。アメリカの南部なまりなど、地方ごとの話し方の違いは世界的に存在しますが、とりわけイギリスでは階級社会に根差した厳しい「アクセント差別」が今なお息づいていると指摘されています。 Accentism is alive and well – and it doesn't only affect the north of England https://theconversation.com/accentism-is-alive-and-well-and-it-doesnt-only-affect-the-north-of-england-148825 アイルランドの文学者ジョージ・バーナード・ショーが1913年に著した戯

    階級社会のイギリスでは「アクセントの違い」で差別を受ける
    aoven
    aoven 2020/11/30
    「マイ・フェア・レディ」もそうだったが、「俺ら東京さ行ぐだ」にも通じる所があるかもしれない