タグ

社会とおもしろいに関するfieldragonのブックマーク (5)

  • 就活の為、自己PRサイトを立ち上げた「世界一即戦力な男・菊池良」さん(東洋大学)が話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    就活の為、自己PRサイトを立ち上げた「世界一即戦力な男・菊池良」さん(東洋大学)が話題に 1 名前: ヤマネコ(兵庫県):2013/02/11(月) 17:10:58.72 ID:l8/WCEGp0 長引く世界的不況の中、若者の失業率はどこの国でも高まっているといわれています。日の大学生の就職内定率は、多少改善してきているものの、日もいまだ厳しい状況と言わざるを得ません。そんな就職難の状況を、一風変わった独自の方法で切り抜けようと頑張っている学生がいます。 その学生は、東洋大学文学部の菊池良さん。彼は、2014年卒の就職活動が格化する中、採用サイトならぬ、自己PRサイトを立ち上げ、世界を相手に 就職活動に挑んでいこうとしているのです。 サイト名は、「世界一即戦力な男・菊池良から新卒採用担当のキミへ」(※)。日語のみ対応の サイトではあるものの、サイトの中では、世界中の人事担当者に向

    就活の為、自己PRサイトを立ち上げた「世界一即戦力な男・菊池良」さん(東洋大学)が話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    fieldragon
    fieldragon 2013/02/12
    なかなか面白い。しかし、優秀な人であるならこういったサイト立ち上げはメリット大きいけど、TOEIC160点って人がこういったサイトを立ち上げると逆効果じゃないか?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    fieldragon
    fieldragon 2009/08/19
    すごいまとめ。オチも面白かった。
  • J-CASTニュース : 日本の公的資金投入の薦め G7で相手にされず

    米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題が深刻化する中、バブル崩壊後に未曾有の金融危機を招き、「失われた15年」を経験した日は、2008年の年明け以降、国際会議などを通じて「金融機関への公的資金投入の重要性を訴える語り部を演じている」(当局筋)が、欧米各国から一顧だにされない冷たい仕打ちに会っている。 欧米の大手金融機関は大胆な損失処理を進めている? 08年1月下旬の世界経済ファーラム(ダボス会議)や2月上旬に東京で開かれた先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)などで、渡辺喜美金融相や額賀福志郎財務相は欧米の金融当局者や市場関係者らとの会談で、ことあるごとに「日は金融機関への公的資金の投入が遅れたばかりに、不良債権問題を深刻化させ、デフレ不況まで招いた」と、恥を偲んで失敗談をアピール。サブプライム問題では、欧米政府が多額の損失を出した大手金融機関に対して速やかな

    J-CASTニュース : 日本の公的資金投入の薦め G7で相手にされず
    fieldragon
    fieldragon 2008/10/10
    2月の頃にはバカにされてたけど、現実になってるじゃんww 記事のコメントにも注目
  • あずまきよひこ.com: 著作権むずい

    When to Hire a Workers Compensation LawyerIt is often that workers have concerns on when exactly to hire compensation lawyers. This is because not every injured employee requires the help of workers compensation lawyers. The compensation system in Australia is mostly an administrative process well designed to be easy for workers to use. Knowing when exactly to hire compensation lawyers Sydney save

    fieldragon
    fieldragon 2007/04/21
    よつばとのあずまきよひこが地上デジタル番組をDVDに焼いて見ようとしたら、デジタル機器が全て新しくなってしまったという、なかなか興味深いエントリー
  • 借力[CHAKURIKI] バカ日本地図

    39. かば(代筆LIZ)(京都人(京都府民)/天才高校生(先輩)/15歳(18歳)/♂(男)/「日地図が完璧に分かると言ってたのでやらせみました。それ相当にバカでした。」) 38. 鴇也(長崎出身福岡人/法律家の卵Q大生/19サイ/ますらをぶりな乙女/「社会科で一番得意なのは公民です(駄目じゃん)」) 37. 黒朧(福岡在住長州人/FEC学生/18歳/野郎(男)/「社会は得意ですが、字とパソコン操作が下手で見苦しくてすいません。」 36. はやと(福岡の小学4年生(9さい)) 35. 敷島(大阪人/高校1,5年生(仮進級)/17歳/男/「めっちゃ適当にペイントで書いてみました。」) 34. よつば(千葉県出身/無職になりました/22歳/女/「すべては妹(20歳)の指示で制作しました。シスコンですが、何か?」) 33. だむー(兵庫県民/中卒無職/18歳/男/「色塗りしたかったです。やり

    fieldragon
    fieldragon 2007/03/14
    地元を見ると結構おもしろい
  • 1