タグ

akibaに関するfieldragonのブックマーク (17)

  • アキバで活気づく中古ケータイ最新事情、危険な「赤ロム」とは? - 日経トレンディネット

    近ごろ、アキバでは中古ケータイの販売が脚光を浴びている。今年に入ってから中古パソコンショップを中心に、中古ケータイを白ロム状態で販売する店舗が急速に拡大。新しい商品ジャンルとしての地位を確立しそうな勢いだ。 ただ、中古パソコンや周辺機器とは違って、購入の際に注意すべきポイントがある。前所有者の使い方によっては、購入したあとに使えなくなってしまう危険性すらあるのだ。 今回は、中古ケータイの魅力や売れ筋、購入する際の注意点などを紹介していこう。 東京・秋葉原や大阪・日橋電気街を中心に、中古ケータイを販売するショップが増えている。一般の携帯電話取扱店とは異なり、契約などの手続きを必要とせず購入できる。手持ちのSIMカードを差し替えれば、すぐに最新端末へとアップグレードできるのが魅力(画像クリックで拡大) 中古ケータイとはどういうものなのか? 携帯電話は、キャリア直営ショップや量販店、街のケータ

    アキバで活気づく中古ケータイ最新事情、危険な「赤ロム」とは? - 日経トレンディネット
    fieldragon
    fieldragon 2009/06/03
    割賦販売の支払い途中に買い取りに出された赤ロムなんて端末があるらしい。前のオーナーがきちんと払っていないと、使用不可端末となって使えなくなる。注意が必要だな。
  • 「アキバの現実」報道する「アキバBlog」の現在 (1/5)

    fieldragon
    fieldragon 2008/10/28
    アキバBlogを運営しているgeek氏へのインタビュー
  • 高橋名人 「何でもかんでもTVゲームのせいにしやがって」

    ファミコン名人として知られる高橋名人こと、高橋利幸さんが2008年8月6日のブログで、先日の東京ビックサイトの事故について言及、マスコミの報道に憤りを感じている。 東京ビックサイトで2008年8月3日、エスカレーター事故が起きた。フィギュアを展示・販売するイベントが行われていたこの日、エスカレーターが突如停止し、数人が軽症を負ったのだ。当時、一段のうちに3人以上が乗り、寿司詰め状態だったという。 高橋さんは、フィギュアのレア度を高めたことが、このような事態を引き起こした一因だと考えているようだ。「イベントを行っている一員としては、気を引き締めなくてはいけないですね」 ただ、一つ気になることがある。「それは、TVニュースの報道で『いわゆる秋葉原系のイベントが開催されていた...』と言っていたことです」。高橋さんは次のような意見を述べる。 「TVゲーム、アニメ、フィギュアなどをひとくくりにして

    高橋名人 「何でもかんでもTVゲームのせいにしやがって」
    fieldragon
    fieldragon 2008/08/13
    確かになんでもかんでも秋葉系だとかオタクだとか結びつける風潮がある気がする
  • 秋葉原事件以後のネット上犯行予告、検挙事例一覧

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    fieldragon
    fieldragon 2008/07/01
    こんなにあったんか!あと、「予告in」によって検挙されたのか知りたい
  • 秋葉原の無差別殺傷事件、英米ではどう見られているか 英タイムズ紙の読者コメント

    Author:岩谷文太 米国在住。ザ・コーヴ、シーシェパード、ダイレクトアクション、人体展と中国の人体闇市場、チベット、支那事変、ネットデマ検証など主にテーマを絞ったリサーチ。 最近の記事 【FOXニュースの研究所流出説報道③】中国を追求できない欧米の学界 (04/24) 【FOXニュースの研究所流出説報道②】2つの隠蔽工作 (04/10) 【FOXニュースの研究所流出説報道①】中国に委託されたウイルス改造研究 (03/07) 2020-21年度アップデート (09/07) 2019-20年度アップデート (09/23) 2018-19年度アップデート (09/01) 2017-18年度アップデート (05/01) OPSが『ザ・コーヴ』第二弾制作を画策 (01/02) 元シーシェパードの活動家が入国拒否 (06/02) 元シーシェパードの活動家が入管で再拘束か? (06/01) 【更新終

    秋葉原の無差別殺傷事件、英米ではどう見られているか 英タイムズ紙の読者コメント
    fieldragon
    fieldragon 2008/06/10
    海外の反応。記事へのコメントがなかなか興味深い
  • 秋葉原事件で融解した「野次馬」と「報道」の境界 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    秋葉原事件で融解した「野次馬」と「報道」の境界 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    fieldragon
    fieldragon 2008/06/10
    撮るにしても倒れた人がいるような時くらいは、撮るよりもまずは人助けを優先して欲しいよね
  • 秋葉原通り魔事件 現場に居合わせた者の主観的記録 | 筆不精者の雑彙

    既にマスコミ・ネットなどで広く報知されていることですが、日秋葉原で通り魔事件がありました。今聞いたところでは、7名の方が亡くなられたとのこと。亡くなった方のご冥福と負傷された方のご快復を心よりお祈り申し上げます。 さて、何の因果か小生、この現場に居合わせておりました。思うに死んだ人に対し生きている人が出来ることというのは、死んだ人のことを記憶にとどめ忘れない(そして後世に伝える)ことだけであろうと思います。そこでその場に居合わせた者として、そこで自分が見聞きして記憶に残っていることを以下に整理し、事件の記憶をとどめる一助としたく思います。なお、どうしてもこのようなものはマスコミによる報道が「印象」を(その場にいた者にさえ)刻み込んでしまうものですので、小生はまだマスコミ報道に敢えて目を通さず、自分と同行の友人諸氏とが経験したことに基づいて、記録をまとめようと思います。ですので報道と矛盾す

    秋葉原通り魔事件 現場に居合わせた者の主観的記録 | 筆不精者の雑彙
    fieldragon
    fieldragon 2008/06/10
    事件の詳しい状況
  • http://hirobironews.sblo.jp/article/15831547.html

    fieldragon
    fieldragon 2008/06/09
    秋葉原通り魔事件の犯人の書き込み
  • 痛いニュース(ノ∀`):秋葉原歩行者天国で通り魔 10人ケガ、7人死亡

    秋葉原歩行者天国で通り魔 10人ケガ、7人死亡 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/06/08(日) 22:28:47 ID:???0 東京・秋葉原の電気街で8日午後、赤信号を無視して突っ込んできたトラックに横断者 がはねられ、降りてきた運転手に通行人がサバイバルナイフで次々と刺された事件で、 死亡は6人となった。 また警視庁捜査1課と万世橋署の調べに対し、加藤智大容疑者(25)=殺人未遂で 現行犯逮捕=が「世の中がいやになった。人を殺すために秋葉原に来た。だれでもよかった」 などと供述していることが分かった。捜査1課は通り魔的犯行とみている。 調べでは、加藤容疑者は8日朝、住んでいる静岡県裾野市をレンタカーで出発して秋葉原 に来たという。取り調べにも取り乱すことなく応じ、薬物反応なども検出されなかった。 一方、事件でのけが人は17〜18人で

    痛いニュース(ノ∀`):秋葉原歩行者天国で通り魔 10人ケガ、7人死亡
    fieldragon
    fieldragon 2008/06/08
    亡くなられた方のご冥福をお祈りします
  • アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研

    アキバ総研はアニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト!アニメニュースやクチコミはもちろん特撮ゲームからアキバグルメ、ショップ情報まで網羅

    アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研
    fieldragon
    fieldragon 2008/01/23
    痛車の写真
  • ベスト・オブ・常習者サイト2008 ノミネート作品発表! | 教えて君.net

    ※審査方法 部門の各カテゴリーごとに評価項目を決めて星取表を作成。星取表のポイントに特別審査員の点数を加算して上位3を「金賞」「銀賞」「銅賞」に決定。さらに金賞を獲得したツールについて各部門内で協議し、ネトランが最も推奨するサイトを「部門賞」として選出。さらに2007年のイチオシサイトを「大賞」とする。 ※ ノミネート、各賞受賞並びに弊誌掲載をご辞退されたいサイト様は、12月1日までにネトラン編集部までメールでご連絡ください。

    fieldragon
    fieldragon 2007/11/28
    ベスト・オブ・常習者サイト2008にノミネートされたサイト。各ジャンルで人気サイトが集まってて良い
  • ホルモンをもてなせ!!その1

    マキシマムザホルモン持ち込み企画、上ちゃんと亮君と秋葉原  その2→sm298821 その3→sm299844

    ホルモンをもてなせ!!その1
    fieldragon
    fieldragon 2007/10/15
    上ちゃんと亮君で秋葉原のメイドカフェへ
  • TBS「アッコにおまかせ」の初音ミク特集に批判相次ぐ

    TBS系列で10月14日昼に放送された「アッコにおまかせ」で、歌声制作ソフト「初音ミク」を紹介した特集に対し、放送直後からネット上で批判が相次いでいる。結果的に同ソフトが「単なるオタクのおもちゃという扱い」と失望する声や、「ソフト自体とは無関係な『オタク』をおもしろおかしく取り上げるテレビの印象操作にはうんざり」といった声が多い。 特集は約2分半。まず東京・秋葉原で通行人に「初音ミク」について尋ね、秋葉原では知名度が高いことを紹介。同ソフトを使って音楽を制作しているユーザー宅を訪問し、ユーザーが「初音ミク」がPCで歌声を制作できるソフトだと明かした。 ここでナレーションが「歌詞と音程を入力すればヴァーチャルアイドルが歌ってくれる」「萌え萌えアイドルがまるでレコーディングをしたかのように歌ってくれるのだ」などとソフトを紹介した。 販売元のクリプトン・フューチャー・メディアの担当者も登場し、「

    TBS「アッコにおまかせ」の初音ミク特集に批判相次ぐ
    fieldragon
    fieldragon 2007/10/15
    亀田の件もあったりしておまかせ見てたけど、初音ミクのイメージダウンになったと思う。アッコの曲を初音ミクに歌わせりゃ良かったのに…
  • ローゼン麻生(麻生太郎) 秋葉原演説会&握手会レポ - アキバBlog

    2006年9月に秋葉原で『自称秋葉原オタクのみなさん』で始まるローゼン麻生秋葉原決起集会を行ったローゼン麻生(麻生太郎)が再度自民党総裁に立候補し、『陣営独自の街頭演説の自粛を求める党の方針に異を唱えて(nikkansports.com)』、16日に前回の決起集会と同じ秋葉原駅前広場で演説会&握手会が開催した。 会場となった秋葉原駅電気街口近くのロータリーには『陣営発表では集まった約1万5000人(時事ドットコム。毎日では1000人、スポニチでは2000人以上。)』のファンが集り、カメラとPCでネット中継していた人とか、ノートPCを持って2ちゃんねるで実況?していた人とかも見かけた。 ローゼン麻生(麻生太郎)の演説は約11分間行われで、『オタクのお陰で、日文化、サブカルチャーと言われる文化は、間違いなく世界に発信されている』とか、『永田町ではいじめられっ子だがアキバに来たらそうでもない

    fieldragon
    fieldragon 2007/09/19
    集まった若者は1万5000人
  • 秋葉銃刀法のウソ

    http://anond.hatelabo.jp/20070605202522 asahi.com:オタク狩りに対抗?「アキバ」で銃刀法違反の摘発急増 - 社会 の話。 この記事はたぶん嘘。良く言って警察発表そのまんま。で、発表された銃刀法より軽犯罪法でしょっ引かれてる人の方がさらに多いと思う。アーミーナイフはほとんど刃体6cm以下(ロック付折りたたみ式で8cm以下)だし。 軽犯罪法1条の2 正当な理由がなくて刃物、鉄棒その他、人の生命を害し、または人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具を隠して携帯していた者は拘留または科料に処する 軽犯罪法に刃体の長さの規定はございませんw 笑うしかない。 つまり刃渡り3cmのビクトリノックスキーホルダーでも「刃物」ならアウト。はさみもカッターも「正当な事由」がなければアウト。こっちは銃刀法が多い。ちなみに「正当な事由」ってのは「板前が調理場

    秋葉銃刀法のウソ
    fieldragon
    fieldragon 2007/06/07
    教訓1:新宿にはでかいリュックを持って行くな。秋葉に軍服を着て行くな。ナイフは6cm以下を「見せびらかして」持て。教訓2:時間はいつでも警察の味方だ。奴らは自分たちに分別可能な動機が出るまで粘り続ける。
  • ITmedia +D PC USER:5年後の秋葉原を歩く 第3回:「自作PCに未来はない」 (1/3)

    Windows 95発売前後から現在まで、PCパーツショップは10年以上もアキバの看板を背負い続けている。最近はアニメやフィギュア、メイド喫茶などのサブカルチャーショップが台頭しているが、第2回のインタビュー(「“メイドさん”の現在と未来」)を踏まえると、次代を担う産業と断定するのはまだ早いと思われる。ならば、PCパーツショップは今後も“アキバの顔”であり続けるのか。第3回は、PCパーツショップにアキバの未来を語ってもらった。 協力していただいたのは、1993年に設立したアキバの老舗ショップ・USER'S SIDE。創業時からのスタッフである小林氏に、アキバの現状から日の自作PC市場の問題点に至るまで、歯に衣着せぬ率直な意見を伺った。 日の自作PC市場に未来はない 「数万円のCPUを販売しても1000円以下の利益にしかならない」とは、昔からPCパーツショップの店員さんが口にする恒例の台

    ITmedia +D PC USER:5年後の秋葉原を歩く 第3回:「自作PCに未来はない」 (1/3)
    fieldragon
    fieldragon 2007/05/07
    自作PC市場は下降気味らしい
  • 痛いニュース(ノ∀`):「驚異的な大人数でハレ晴レユカイを踊るOFF」本番の様子…警察官が止めに入るハプニングも

    1 名前: アナウンサー(西日) 投稿日:2007/04/09(月) 14:37:39 ID:MLQzkDy90 ?PLT 4月8日(日)15時30分頃、歩行者天国中のアキバ(中央通り・神田明神通り交差点、旧日通ビル前)にて、大規模な「ハレ晴れダンス」オフが決行された。 これは、巨大匿名掲示板群「2ちゃんねる」の「大規模off(ネタオフ)」板「驚異的な大人数でハレ晴レユカイを踊るOFF」スレッドの有志たちが中心となり、大ヒットアニメ「涼宮ハルヒの憂」EDテーマ「ハレ晴れユカイ」 を大勢で踊るという「オフ会」で、もともとはVIPPER(=2ちゃんねる「VIP」板の住人)らが 「ハレ晴レユカイ」をオリコンで1位にするための運動の一環として行っていたものである。 今回行われた「驚異的な大人数でハレ晴レユカイを踊るOFF」は、開始時刻の15時30分頃に旧日通ビル前に一斉集合、アニメ「

    fieldragon
    fieldragon 2007/04/09
    一斉に逃げ出す
  • 1