タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

民俗学に関するmasabossaのブックマーク (1)

  • 心霊スポットの空間分布パターンにみる超常現象観の時代変化 | CiNii Research

    タイトル別名 Some chronological change in the spatial patterns of haunted spots and ghost types as a reflection of conventional wisdom alteration 研究目的<br><br> 発表は,地理学が得意とする空間的可視化の手法を用いて,富山県内の心霊スポットの分布が現代と100年前とでどう異なるかを空間解析し,その違いをもたらす要因について考察することを目的とする.発表はエミックに扱われがちな事象をエティックに捉える試みであり,民俗学を中心に行われてきた妖怪変化の分類学を志向するものでもなければ,超常現象そのものの有無を論ずるオカルティズム的な関心も有しない.<br> 超常現象が何であるにせよ,それらが超常現象となり得るには,人目に触れ認知されなければならない.ゆ

    masabossa
    masabossa 2019/04/27
    今年の東京藝大の卒展で見た建築科修士(当時) 國清さんの妖怪建築と同じ視点での論文。國清さんのは日本の妖怪発生史を建築由来ととらえた建築史研究ですごく面白かった。 https://tobira-project.info/blog/2018_kunikiyo.html
  • 1