タグ

渡辺シュンスケに関するmiyearnzzlaboのブックマーク (4)

  • 西寺郷太が語る 土岐麻子との早稲田大学での出会いとそのキャリア

    土岐麻子さんと渡辺シュンスケさんがTBSラジオ『西寺郷太TAMAGO RADIO』に出演。大学時代からの知り合いである西寺郷太さんが、当時の土岐麻子さんとの出会いや印象、キャリアについて語りました。 (西寺郷太)土岐さんはさっき教えてくれたけど、会ってから20年なんですね。丸。 (土岐麻子)そうなんです。あと1ヶ月で。はい(笑)。4月で。 (西寺郷太)しばらくはちゃんとしゃべってなかったですけどね。俺、照れてたから。 早稲田の学でカツカレーを作っていた土岐麻子 (土岐麻子)はい。最初は学で私がカツカレーを作っていて、郷太さんがいつもそのカツカレーをたのむっていう。 (西寺郷太)そうそうそう(笑)。文学部のキャンパス。早稲田の。 (渡辺シュンスケ)へー、いい話じゃない。 (土岐麻子)最初は店員さんとお客さんの関係だったんです。 (西寺郷太)店員さんとお客さんの関係であり、サークルの隣で。

    西寺郷太が語る 土岐麻子との早稲田大学での出会いとそのキャリア
  • 西寺郷太が語る『インストライブ』紛らわしい問題

    土岐麻子さんと渡辺シュンスケさんがゲスト出演したTBSラジオ『西寺郷太たまごレディオ』。渡辺さんの紹介をする中で、『インストライブ』という言葉が紛らわしい問題を話していました。 (西寺郷太)で、お二方来てるので、シュンちゃんの紹介もしたいんですけれども。Schroeder-Headzの渡辺シュンスケさん。 (渡辺シュンスケ)渡辺です。 (西寺郷太)いま、シュンちゃんと土岐さんは一緒にライブをやってるんですか? (渡辺シュンスケ)ええと、この間終わっちゃったんですけど。去年からコラボレーションライブみたいなのを。土岐麻子 meets Schroeder-Headzっていう名前で。結構ね、いろんな地方も行ったり、ロードツアーもやらせてもらったりして。 (西寺郷太)なるほど。僕がね、シュンちゃんに初めて会ったのは、当それも10年ぐらい前。NONAのキーボードで小松が『すごく天才がいる』って言っ

    西寺郷太が語る『インストライブ』紛らわしい問題
  • 西寺郷太が語る 土岐麻子『HEARTBREAKIN’』の素晴らしさ

    土岐麻子さんと渡辺シュンスケさんがゲスト出演したTBSラジオ『西寺郷太たまごレディオ』。土岐麻子さんのアルバム『HEARTBREAKIN’』の素晴らしさについて語っていました。 土岐麻子『トーキョー・ドライブ』 (西寺郷太)土岐麻子さん『トーキョー・ドライブ』。アルバムは『HEARTBREAKIN’』。ちょっと水の中から顔が浮かんでくるような。 (土岐麻子)そうですね。プールに浮いている感じなんで。 (西寺郷太)あ、プール。『水の中から顔が浮かんで』って、表現がヘタクソですいません(笑)。プールに浮かんでるんですね。いや、素敵なジャケットですけども。これはまあ、まさに東京で生まれ育った、暮らしてきた1人の女性としての土岐さんの作詞がすごく面白いというか。 (土岐麻子)ありがとうございます。 (西寺郷太)ジェーン・スーさんも褒めてましたね。TBSラジオで。作曲は川口大輔くん。当、盟友ですよ

    西寺郷太が語る 土岐麻子『HEARTBREAKIN’』の素晴らしさ
  • NONA REEVES西寺郷太考案!謎のダンス 靴踊りとは何か?

    西寺郷太さんがTBSラジオ『西寺郷太たまごレディオ』で、自ら考案した、一部で大ウケの謎のダンス、『踊り』について渡辺シュンスケさん・土岐麻子さんと語っていました。 (渡辺シュンスケ)郷太さんは僕の踊りの先生なんですよ。 (西寺郷太)踊りっていう・・・ (渡辺シュンスケ)楽しい踊り(笑)。 (西寺郷太)楽しい踊りがあるんですよ。スタジオで、僕も暇だっていうか、楽器演奏しないんで。 (土岐麻子)時間、ありますね。 (西寺郷太)で、みんなが手にギターとかドラムとか持って、いろいろ練習してる時とかに、手にを持って。ちょっと植木等さん風な感じですよね?スーダラ節みたいな。 (渡辺シュンスケ)自分の履いているを脱いで、手に持って、こう踊るっていうね。 (土岐麻子)(笑) (西寺郷太)両手に高く上げて踊るっていう踊りがあって。それがバカな踊りなんですけど。あんまるウケてなかったんですけど。シュ

    NONA REEVES西寺郷太考案!謎のダンス 靴踊りとは何か?
  • 1