タグ

飲に関するPandasistaのブックマーク (113)

  • 「蕎麦をたぐる」とか「タバコを飲む」とか

    そういうちょっと違う言い方って他に無いか、弁当を使うみたいなやつ。

    「蕎麦をたぐる」とか「タバコを飲む」とか
    Pandasista
    Pandasista 2021/07/10
    ツイートをつぶやく。
  • 恵比寿の飲食店における件について

    恵比寿の飲店における件について 一部報道にあります掲題の件につきまして、甚だ略儀ではございますが、この場で経緯のご説明をさせて頂ければと思います。 報道にございますとおり、私は、2020年11月27日の深夜に、知人数名と共に、恵比寿にある接待を伴う飲店を利用させていただきました。そして、私共が退店した後、接客についていただいた女性が、亡くなられるという出来事がございました。 接客についていただいた際、女性から、15分以内にテキーラのボトルを空ければ賞金を渡すというゲームに挑戦したいとの申出をいただきました。私は、過去にもこのゲームを行ったことがあり、その際、場の雰囲気が盛り上がったことから、今回、女性からの申出に対して、軽率にも了承してしまいました。 女性がどのような理由・原因で亡くなられたのかについて正確な情報は把握できておりませんが、いずれにせよ私の軽率な判断と行動も一端となってこ

    恵比寿の飲食店における件について
    Pandasista
    Pandasista 2020/12/12
    強要の有無もさることながら、そもそも大人として一気飲みと同じくらい危険だという認識がないのかね。
  • 女性急死のテキーラ事件 渦中の100億円「起業家」は「私が提案したわけではない」 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    女性急死のテキーラ事件 渦中の100億円「起業家」は「私が提案したわけではない」 | デイリー新潮
    Pandasista
    Pandasista 2020/12/10
    お金持ちになってしたかったことがコレなの。
  • リモート飲み会でめちゃくちゃになっている人をまだ見ていない - hitode909の日記

    現実世界で飲み会しているとめちゃくちゃになる人がたまにいて、机に突っ伏して寝ていて髪の毛がハイボールでびちゃびちゃになっていたり、歩けなくなって肩を担がれて帰っていったり、頭からゴミ箱をかぶったり、道で寝たり、気づくと指がしびれていたり、うちの夫はそこにいますかってLINEがきたり、奥さんが会社まで迎えに来たり、鯖寿司を投げたり、スマホを床に叩きつけて液晶が割れたりする。そういう人をリモート飲み会ではまだ見ていない。突然寝始める人くらい居てもいいと思うけどそれも見ていない。 また、二日酔いになるまで飲むこともなくなっている。おごってもらえるなら飲んでおくか、と飲み続けたり、コース料理なら料理が出てくるのにあわせて飲み続けたりするけど、家では必ず有料であったり、料理がコース状にどんどん出てくることもなく、きのうはチーズと焼豚をちょっと切ってちびちびつまんでいた。それに加えて常時水を飲むように

    リモート飲み会でめちゃくちゃになっている人をまだ見ていない - hitode909の日記
    Pandasista
    Pandasista 2020/05/10
    途中から地蔵になった(寝た)やつがいたくらいかなぁ…
  • ヤクザから教わったお酒の席で身を守る簡単な方法「覚えておいて損はない」「こういうところから対策できるのか」

    まやぴんく @siranuimiki セックスしても良いと思えるくらい仲の良い相手の飲むとき以外は、トイレ行く前に飲み物を全部飲みきることと、「次何飲もう…迷うからトイレ行ってる間に決めるね!」と宣言して席を立つことが大事。これはヤクザに教わったから間違いない。 2019-02-02 16:26:45 まやぴんく @siranuimiki 追記します。 これは異性の話ではなく、女同士や男同士の席でも注意するべきです。泥酔したら襲われたり財布からお金すられたり…ってのは実際に起きます。また帰り道でも犯罪に巻き込まれやすくなります。お酒の席は常に警戒しつつ、泥酔は避けましょう。家に帰るまでが飲み会です🍻 2019-02-03 18:05:42 まやぴんく @siranuimiki そんな人と2人で飲みに行くことがない!ってリプとか引用が多いです。 怪しい人とかではなく、「あ、この人いいな〜」

    ヤクザから教わったお酒の席で身を守る簡単な方法「覚えておいて損はない」「こういうところから対策できるのか」
    Pandasista
    Pandasista 2019/02/05
    やっぱり布団の外は危険だらけだ。
  • パスタさんのツイート: "「我々は一般女性とは飲みません」 「プロとだけ」 「飲みの席でうっかりセクハラする自分に嫌気がさした男たちだけで飲む会」 「我々のことはダメ人間だと思ってくれてかまわないんで」 ハラミ会最高か…… "

    「我々は一般女性とは飲みません」 「プロとだけ」 「飲みの席でうっかりセクハラする自分に嫌気がさした男たちだけで飲む会」 「我々のことはダメ人間だと思ってくれてかまわないんで」 ハラミ会最高か… https://t.co/F2YK4rgbSq

    パスタさんのツイート: "「我々は一般女性とは飲みません」 「プロとだけ」 「飲みの席でうっかりセクハラする自分に嫌気がさした男たちだけで飲む会」 「我々のことはダメ人間だと思ってくれてかまわないんで」 ハラミ会最高か…… "
    Pandasista
    Pandasista 2018/11/18
    傷つけると困るから泣いてる赤ちゃんも抱き上げてあやさない… みたいな話だが、女性が飲み会を欲しているかは別として、逃避と断絶が根本的な解決ではないわな。
  • 「ゲームバー」は著作権侵害、業界団体が警告 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    新作から旧作まで多様なゲームを楽しめるとして人気だが、ゲーム会社などでつくる団体は著作権法の上映権の侵害にあたるとして店舗に警告。ゲーム機を「展示品」とうたい、規制から逃れようとする店も現れている。 ゲームバーは、ゲーム機やソフトを客が選び、大型テレビで自由に遊ぶことができる店。都市部を中心に2010年頃から広まった。関西では約20店舗が営業しているとみられ、大会を開くところもある。 ただ、店側はゲーム会社の許可を得ていないのが現状だ。ゲーム会社などでつくる「コンピュータソフトウェア著作権協会」(ACCS)は今年、各店舗への警告に乗り出した。ゲーム代を取っていない店が多いものの、集客にゲームを利用しているとして、営利目的で公に上映していると判断したとみられる。ACCSは対象店舗数などを明らかにしていないが、4月に大阪市内の3店舗が警告を受けたことを理由に7月下旬での閉店をホームページなどで

    「ゲームバー」は著作権侵害、業界団体が警告 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Pandasista
    Pandasista 2018/06/10
    ゲームオーバーと読み間違えて!???となっていた。
  • キリンビバレッジ♪ on Twitter: "4月は出会いの季節!ですが、みなさん新生活には慣れましたか!? みなさんの周りにいそうな #午後ティー女子 を イラストレーターのつぼゆりさん(@tsuboyuri_)に、描いてもらっちゃいました! 確かに、私の周りにもいる…かも… https://t.co/y2PrXLbVLw"

    4月は出会いの季節!ですが、みなさん新生活には慣れましたか!? みなさんの周りにいそうな #午後ティー女子 を イラストレーターのつぼゆりさん(@tsuboyuri_)に、描いてもらっちゃいました! 確かに、私の周りにもいる…かも… https://t.co/y2PrXLbVLw

    キリンビバレッジ♪ on Twitter: "4月は出会いの季節!ですが、みなさん新生活には慣れましたか!? みなさんの周りにいそうな #午後ティー女子 を イラストレーターのつぼゆりさん(@tsuboyuri_)に、描いてもらっちゃいました! 確かに、私の周りにもいる…かも… https://t.co/y2PrXLbVLw"
    Pandasista
    Pandasista 2018/05/01
    何で連休前にこんな毒薬火炎瓶を投げつけてしまうん… 炎上は缶コーヒーのファイアの名前だけにしとけよ…
  • サントリーのビールCM炎上の舞台裏 電通社員「炎上を狙うことがある」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    サントリーのビールCM炎上の舞台裏 電通社員「炎上を狙うことがある」
    Pandasista
    Pandasista 2017/07/09
    コクをコック=男性器のダジャレにされたら、真面目にやってる開発陣は怒るんじゃないですかねぇ…
  • コンビニコーヒーって恥ずかしい

    あの狭い店内の通路を占領してコーヒーの淹れ上がりを待ち砂糖とミルクを混ぜ蓋をして…と他人の視線に晒されるって堪えられないよなぁ

    コンビニコーヒーって恥ずかしい
    Pandasista
    Pandasista 2017/03/12
    いや、誰も見てないから。
  • 元ビアバー店長がクラフトビールの種類とおすすめを本気で教えます。

    みなさんこんにちは。都内のクラフトビール専門店で店長を務めておりましたまるじです。 僕ね。日酒だけじゃなくってクラフトビールにも興味があるんですよ。 まぁ元をたどると【発酵】という技術に興味があるといいますか。菌の世界ってとっても面白いなぁと思うわけです。 「クラフトビール」ってみなさんご存知ですか? 飲店を離れてから痛感してるんですけど、大半の人が日酒のことについても、クラフトビールのことについても全っっっっっっ然知らないし、あんまり興味ないのね。 都内ならまだ触れる機会はあるかもしれないけど、少し田舎に行くと買う手段が全くないので、仕方ないのかなぁと。 最近はコンビニなんかでも少しづつ展開されるようになったり、大手のビールメーカーがこぞって参入したりしてて、じわじわとその波は来ている感はあります。 そんなこれからもっと普及していくであろうクラフトビールについて解説していきます。

    元ビアバー店長がクラフトビールの種類とおすすめを本気で教えます。
    Pandasista
    Pandasista 2017/01/16
    朝から呑みたい。
  • 君の名は。を見てはいけない人達がいる事に気が付いたのだ+追記

    シンゴジラみておもれーと思ってて その予告で 君の名は。を見て 興味がでたので日、編を見てきました。 結果は満足。 人に勧めていいレベルだった。 ツッコミどころは確かにあるけど、それを差し置いても 頑張れ、頑張れって気持ちになりました。 映画を見終わった後に評価が知りたいと思い 検索かけてたんですが、おおむね高評価。 ただ、注目されている(役に立った)感想は熱量高いのに、低評価という不思議にぶち当たりました 【低評価のURL。ネタばれあり。鑑賞後に読みましょう】 http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E5%90%9B%E3%81%AE%E5%90%8D%E3%81%AF%E3%80%82/355058/review/?page=1&results=10&cinema_id=355058&theater_id=&sort=mrf http://anond.ha

    君の名は。を見てはいけない人達がいる事に気が付いたのだ+追記
    Pandasista
    Pandasista 2016/08/29
    君の泡。 ビール飲みたい。
  • 小学生のとき、親が離婚した。 母親は私を連れて田舎の実家に引っ越した。 ..

    小学生のとき、親が離婚した。 母親は私を連れて田舎の実家に引っ越した。 夏休みとかの長期休暇では、父親(自営)のところに1週間くらい遊びに行ったりして、年に数回は顔を合わせていたと思う。 中学生になってもそれは続いて、私がブリーフからトランクスにパンツを変えた頃、また休みがあったので父親の元へ遊びに行った。 父親の店に行くと知らない女の人がいて、父から「実はこの人と再婚することになった」と言われた。 いきなり引き合わせるなよ……と思いつつ、「へーそうなんだおめでとう、こんな父ですがよろしくお願いします」とか無難なことを言っておいた。 奥さんは結構グイグイくる人で、しきりに距離を詰めてくる感じだった。 今思うと、この子がここにいる間は母親代わりよ!みたいな感情があったのだろうか?今風に言うとマウンティングがすごかった。 この人苦手だなー、とか、再婚かあ、とかで頭が回らないうちに事を終え「明

    小学生のとき、親が離婚した。 母親は私を連れて田舎の実家に引っ越した。 ..
    Pandasista
    Pandasista 2016/06/16
    1919年(大正8年)7月7日の七夕の日に日本初の乳酸菌飲料である「カルピス」が発売されました。パッケージデザインでおなじみの水玉模様は、天の川の「銀河の群星」をイメージしたもの。
  • 前触れもなくやってくる突然死 40代男性が今すぐ実践できる5つの予防策|グルーミング&ヘルス|GQ JAPAN

    昨日まであんなに元気だったのに……突然死で亡くなった人の家族の多くは、一様にこう述べるそうだ。働き盛りを襲う突然死の9割以上は「潜病」にかかっているのに気づいていない、と専門家は言う。 お笑いタレントの前田健さんが今年4月に東京都内で突然倒れ、帰らぬ人となったニュースを覚えている人も多いでしょう。享年44歳。実はこうした働き盛りともいえる40代男性の突然死が意外にも全年齢のなかでいちばん多いといいます。 もしあなたが1日にコーヒーを4杯飲むか、栄養ドリンクを毎日のように常飲しているのだとしたら、突然死の危険が迫っているかもしれません。 「潜病」という言葉を聞いたことはありますか?『なぜ、元気な人ほど突然死するのか 1日たった3分 強い血管をつくれば健康になる』(ベストセラーズ)の著者で千葉県船橋市のすぎおかクリニック院長の杉岡充爾氏は「働き盛りを襲う突然死の9割以上がこの潜病にかかっている

    前触れもなくやってくる突然死 40代男性が今すぐ実践できる5つの予防策|グルーミング&ヘルス|GQ JAPAN
  • スパークリングウォーター(炭酸水)の美味しさが全然わかりません。あなたが買う理由は何ですか?

    コーラ最強ぉぉぉ!! 上記は今流行り?の水関連の記事に対して常々進言したいコメントです。 あなたは、スパークリングウォーターや炭酸水を飲みますか。 私は、水を買うことはまずありません(少なくとも自分では)。というのも、なんとなく損をした気分になるからです。 いや、それもありますが、少し違います。 単純に、味がないと美味しくないからです。 「コーラウマぁ!!、ファンタウママァ!!、サイダーウマママァ!!馬ァァァ!!」 100歩譲ってお茶は分かります(原価を知って以来お茶もあまり買うことはない)。事(コンビニ弁当)のときは比較的合いますからね。 でも、私はそんなときでもコーヒーをチョイスします。 いや、何ならコーラを代表するような甘い味付けの炭酸飲料をチョイスします。 ただ日言いたいのはそんなことではないんです。炭酸飲料が美味しいのは当たり前。 ですが、インフラの整ったジャパーンで、水を買

    スパークリングウォーター(炭酸水)の美味しさが全然わかりません。あなたが買う理由は何ですか?
    Pandasista
    Pandasista 2016/05/10
    のどごし。
  • 「氷が多すぎる」米スターバックスに賠償求め訴え | NHKニュース

    アメリカの大手コーヒーチェーンの「スターバックス」が販売しているアイスコーヒーなどは、氷が多すぎて、店頭で表示されている量よりも少ないとして、女性客がスターバックスを相手取って、500万ドル(日円でおよそ5億3000万円)の損害賠償を求める訴えを起こしました。 イリノイ州の連邦地方裁判所に起こした訴えの中で、女性客は、スターバックスで販売されているアイスコーヒーなどの冷たい飲み物は、氷が多すぎて、店頭で表示されている容量の半分程度しか入っていない場合も多くあるとしています。そのうえで、こうした対応は客を欺いているとして、スターバックスに対し500万ドル(日円でおよそ5億3000万円)の損害賠償を求めています。賠償額は、過去10年間でスターバックスでアイスコーヒーなどを購入したすべての客を対象に割り出したとしています。 訴えについて、スターバックスは「冷たい飲み物に氷は不可欠なものだと客

    Pandasista
    Pandasista 2016/05/04
    味わって噛めよ。
  • ブラックコーヒーが私の肉体に齎す数々の現象 - そして、かおもじへ

    ブラックコーヒーは計画的にご利用下さい。 ブラックコーヒーという名のドーピング薬 みなさんはコーヒーを飲みますか? 私は1週間で2度ほど嗜む程度ですが、喫茶店などで格的に味わう事は無く、いつも缶コーヒーで済ませてしまいます。 この歳になると、例えば自動販売機で何か飲み物を奢ってあげるというシチュエーションでは自分で選択しない場合100%に近い確率でコーヒーを渡されます。 コーヒー自体は嫌いではないのでありがたい事なんですが、一つ問題があります。 自分で選択しないコーヒーの種類はブラックコーヒーになる事が多い。 ブラックコーヒーとは砂糖の有無には関係なく、乳製品を加えないコーヒーです。 どうやら私はブラックコーヒーとの相性が悪く、飲んだ直後に肉体から数々の現象が起こります。 乳製品を多めにしてカフェオレとしてなら問題ないのですが、ブラックコーヒーが私に齎すドーピング薬のような異変を書いてい

    ブラックコーヒーが私の肉体に齎す数々の現象 - そして、かおもじへ
    Pandasista
    Pandasista 2016/05/03
    私はほぼ毎日飲んでいますが、飲まないと頭痛がするようになりました。 完全に依存症です。
  • 日本酒は水で薄めて飲んでいい - エルの楽園

    現在、趣味と実益を兼ねた日酒普及企画に関わっている。美酒の名産地である福島のお酒とおつまみを毎月1セットお届けするというもので、おつまみはそれぞれのお酒の醸造元に選んで頂くのだ。わたしは福島の日酒の飲みやすく香り豊かで味のバランスがとれているところをここ10年近く愛しており、当に願ったりかなったりの企画である。ようやく一般公開の運びとなり、ここ3か月ほど週に5の酒を飲み続けた甲斐があった。 日からクラウドファンディングでこの企画の出資者を募集しているけれど、実のところ資金集めというよりプロモーションの意味合いが大きいので、個数限定ながら原価割れでリターンを提供している。日酒にご興味のある方はこの機会にぜひどうぞ。 https://www.makuake.com/project/f-sake/ さて、企画が一般にお披露目された記念に、この記事では日酒が苦手なひとやアルコール

    日本酒は水で薄めて飲んでいい - エルの楽園
  • コーヒーの苦いところがいいんですか?

    いわゆるお子ちゃま舌で、苦いの辛いの渋いのが苦手です。ゴーヤ苦手、グレープフルーツ苦手、ココイチでは甘口、ワインは白だけ、紅茶はミルク入り。 コーヒーは飲めますが、決して好んで飲みません。仕事でどうしても眠い時に、カフェインと苦味で眠気が飛ぶといいな……という気持ちで飲むくらいです。自動販売機にたくさん売ってるから、買い求めやすいし。プライベートでは、一切飲みません。 昔からずっと、コーヒーって身近にありますよね。ランチメニューのドリンクの選択肢には必ずあるし、コンビニでは挽きたてを売ってくれるし。それだけ、好きな人もいるってことです。わたしのように、渋々飲むのではなくて、好んで飲む人が。 そこで疑問なのですが、コーヒー好きな人は、苦いところが好きで飲んでいるんですか? 酸味? 匂い? どんなところが好きなんですか? コーヒーに苦味がある以上、わたしがこの先もコーヒーを好きになることはない

    コーヒーの苦いところがいいんですか?
    Pandasista
    Pandasista 2015/09/29
    飲み過ぎてカフェイン依存症になるより、目が覚める程度で抑えておく方がよいかもね。
  • 「敵国が攻めてくるというのならとことん話して酒飲んで遊んで食い止めます」発言を受けての反応と玉井氏を中心としたやり取り

    [2015.8.31 0:10頃 更新]・まとめ作成以降で玉井氏の同件に言及してる部分がありましたので追加しました。 ・まとめタイトルの「敵国が攻めてきたら」の部分をきっかけとなったツイートに近い「敵国が攻めてくるというのなら」に修正しました。 ・まとめカテゴリーを【ログ・日記】ログから【社会】政治に変更しました。 続きを読む

    「敵国が攻めてくるというのならとことん話して酒飲んで遊んで食い止めます」発言を受けての反応と玉井氏を中心としたやり取り