タグ

京に関するPandasistaのブックマーク (27)

  • 好きな東京ソングを教えてほしい

    たまに、東京にいる意味ってなんだろうってなる。 そんなときに聴いている東京ソングを教えてほしい。 わたしは椎名林檎の「丸ノ内サディスティック」です。

    好きな東京ソングを教えてほしい
    Pandasista
    Pandasista 2023/01/10
    聴いていた頃はよもや東京で働くことになるとは思っていなかったけど、やっぱり くるりの「東京」かなぁ。
  • 猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】 on Twitter: "東京五輪開催反対を言う人たちは、五輪が始まると日本選手の活躍が気になって仕方ない、と気持ちが変化したことに気づくだろう。でもそれはごくふつうの健全な感情で少しも後ろめたいものではない。僕が言いたいのは、自分の意識の深層に想い致すことなく、軽薄に意見らしきものを述べる愚かしさだ。"

    東京五輪開催反対を言う人たちは、五輪が始まると日選手の活躍が気になって仕方ない、と気持ちが変化したことに気づくだろう。でもそれはごくふつうの健全な感情で少しも後ろめたいものではない。僕が言いたいのは、自分の意識の深層に想い致すことなく、軽薄に意見らしきものを述べる愚かしさだ。

    猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】 on Twitter: "東京五輪開催反対を言う人たちは、五輪が始まると日本選手の活躍が気になって仕方ない、と気持ちが変化したことに気づくだろう。でもそれはごくふつうの健全な感情で少しも後ろめたいものではない。僕が言いたいのは、自分の意識の深層に想い致すことなく、軽薄に意見らしきものを述べる愚かしさだ。"
    Pandasista
    Pandasista 2021/06/27
    祭典自体は悪いことではないが、「戦争」に置き換えても同じことを言う為政者が生まれないようにしないとね。
  • 【東京五輪】賠償金なしでの開催中止に後押しか 国連事務総長がコロナ禍〝戦時見解〟 | 東スポWEB

    国連のアントニオ・グテーレス事務総長(72)が新型コロナ禍を「戦時中」との見解を表明し、東京五輪の開催中止につながる可能性が出てきた。 フランスメディア「キャピタル」は、24日に行われた世界保健総会の開会式でグテーレス事務総長が「我々には戦時体制が必要だ」と呼びかけたことを大々的に報道。「我々はウイルスと戦争をしているんだ。戦時体制の論理と緊急性が必要だ」と続けて力説したという。 同メディアがこの発言に注目したのは、東京五輪への風向きが変わる可能性があるからだ。 「多くの専門家によると、新型コロナウイルスはアジアで公式発表よりもはるかに多くの命を奪っている。感染拡大の第4波に直面している日は東京五輪があと2か月足らずで開幕するが、ワクチン接種の遅さが批判を浴びている。2回接種した人が米国では40%、フランスでは15%であるのに対して、日はわずか2%だ」と日の危機的状況を強調する。 日

    【東京五輪】賠償金なしでの開催中止に後押しか 国連事務総長がコロナ禍〝戦時見解〟 | 東スポWEB
    Pandasista
    Pandasista 2021/05/25
    本ブックマークは東スポと国連を応援しています。
  • ウイルスに打ち勝った証として来夏に東京五輪開催=菅首相

    12月21日、菅義偉首相(写真)は都内で開催されたイベントであいさつし、来年の夏に人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証として東京で五輪・パラリンピックを開催するとの決意を改めて示した。写真は4日都内での代表撮影(2020年/ロイター) [東京 21日 ロイター] - 菅義偉首相は21日都内で開催されたイベントであいさつし、来年の夏に人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証として東京で五輪・パラリンピックを開催するとの決意を改めて示した。 一方、シンポジウムのテーマに関連し、アジア各国で民主主義が定着してきたのは、古来仏教の慈悲やイスラム教の寛容など多様な価値観を受け入れる土壌があるからと指摘。菅氏自身、「雪深い秋田の農家に生まれ、地縁血縁もない政治の世界に飛び込んだ」と振り返り、「一人一人が持てる可能性を遺憾なく発揮できる」のが民主主義と強調した。

    ウイルスに打ち勝った証として来夏に東京五輪開催=菅首相
    Pandasista
    Pandasista 2020/12/21
    子供から罹って、今 家庭内感染と闘ってる身としては「は? 何言ってんの?」としか思えませんね。
  • 【追記】京都という町

    東京出身。実家は未だに東京にあります。 大阪在住中に主人と出会い、主人は京都で家業を継ぐ身の人なので京都に移住しました。 私は昔からずっと水商売で生計をたておりましたので、現在祇園の小さなお店で働いております。(将来の夢は店を構える事なので、結婚後も仕事を続けさせてもらうのが私からの結婚相手への唯一の条件でした。) よそ者が見る京都がどんな町か。 勿論これが全員では無いことは重々承知しておりますが、京都の方と接する機会は普通の人よりは多い中、7割8割の方に当てはまっているのでそれなりの意見かと思います。 まず、出身地を聞かれ、貴方が東京出身であったなら 『東京です』 と一番に答えてはなりません。 『関東です。』 とワンクッション置き、その後の話の流れで23区外(市部の出身なので)である事を重要とし話をすすめます。 (これは京都以外の地方にも当てはまります。東京出身は地方では不利です。それだ

    【追記】京都という町
    Pandasista
    Pandasista 2017/05/03
    めんどい土地やな。
  • 学生時代を過ごしてない人が東京を語るのは恥ずかしいんじゃないかな

    生まれは選べないから高校までは仕方ないけど、大学で東京に出てくる自由はあるわけで。せめて大学時代は東京で過ごした経験がないと、東京について語るのは恥ずかしいんじゃないかな。 彼氏と朝までクラブで遊んだ後、早朝の表参道をどこまで行けるかなって歩いたとか。上野の洋館で貴族ごっこをしたりだとか。新宿御苑でサークルのみんなと花見をしたりだとか。GAP前で初めて読モのカメラマンに声をかけられた時にはしゃぎすぎた黒歴史とか。高校時代の彼氏と吉祥寺のホームでばったりあったりだとか。中学の課外事業で日銀の中に入って札束の見にドキドキしたりだとか。 そんな思い出の積み重ねが、自分の街を作るんだから。社会人になってから、いくら丸の内のおっきなビルで仕事したからって、余所者でしかないよ。そんな人達が東京はあーだこーだって語ってるのを見ると、ちょっと嫌な気分になる。ツイートする

    Pandasista
    Pandasista 2015/08/17
    知らんがな。
  • 京都和菓子 - コトログ京都和菓子

    老舗銘菓から新作まで和菓子情報を分かりやすくご紹介。お土産やお取り寄せの参考にご活用ください!

  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    Pandasista
    Pandasista 2012/03/29
    よろしおすなー。
  • 曲名は全て「東京」!くるり、サニーデイら13組参加コンピ

    地名がタイトルとなる楽曲は多々あるが、その中でも「東京」という曲名は群を抜いて多く存在しており、現在JASRACに登録されているだけでも「東京」「TOKYO」「TOKIO」というタイトルの楽曲は264曲存在。同じく大都市である「New York」の75曲と比較しても圧倒的に多く制作されている。 作はさまざまな人々が制作した「東京」を厳選したもので、くるりやサニーデイ・サービスなど13組が東京を歌った音源を収録。アーティストの描く東京の若者像や、彼ら自身の心模様を切り取ると同時に、作り手の創作意欲を刺激する東京という街の持つ独特な色気を表現している。 この商品には鹿野淳による、音楽シーンにおける東京の象徴と意義を探るライナーノーツも同梱。また、東京観光の定番・はとバスにて5月にスタートする最新ツアー「東京スカイツリーと東京タワー二大タワー競演一日ツアー」招待の応募抽選ハガキも封入される。

    曲名は全て「東京」!くるり、サニーデイら13組参加コンピ
  • 和や京都っぽさを演出するのに使えるPhotoshopのパターンとブラシ 全321個 + ブラシファイルの中身が見れるアプリケーション |https://wp.yat-net.com/name

    2011年 06月 22日 和や京都っぽさを演出するのに使えるPhotoshopのパターンとブラシ 全321個 + ブラシファイルの中身が見れるアプリケーション カテゴリ: テクスチャ ブラシ タグ:Photoshopパターンブラシ作成支援ツール

    和や京都っぽさを演出するのに使えるPhotoshopのパターンとブラシ 全321個 + ブラシファイルの中身が見れるアプリケーション |https://wp.yat-net.com/name
  • マクセル、京都オパールを使ったイヤフォン第2弾

  • ++日本の伝統色++今井つづれ 綴工房春凰苑++

    の伝統色は日人が観てきた自然の恵み、太陽、火、水、土や四季折々に咲く花の色、葉の色、木の色などを映しとり生活の中に取り入れてきた色。例えば「暁色」と聞くと朝焼けのあの美しい空の色その風景が思い浮かぶように、いかに自然を四季を愛し生活に取り入れていたかがうかがえます。同じ色名でも染料の種類や媒染剤の種類、染の工程などによって色合は異なりますので、ここで表現している色は色名のイメージとしてとらえて下さい。 ++ 褐色 ++ かちいろ 黒に近い藍色で濃い藍色に染めるために藍を[搗いた「かてた」]ことから当て字で褐となったそうです。また褐色の褐(かつ)に勝(かち)の字をあてて勝色として縁起をかついだらしい。 ++ 紺 ++ こん 藍で染めた色。桃山時代から江戸時代にかけて木綿が普及し藍染めが盛んになり、藍染を主とする染屋は紺屋(こうや、こんや)といい、その職人は紺掻(こうかき)とも呼ばれ

  • 和のテイストデザインを京都を用いて考える |https://wp.yat-net.com/name

    関西にある「和」を感じる街「京都」。仕事上でこの京都に関するランディングページを作る機会があったので参考にできるサイトを集めました。今後も使えるのでポストします。 京都の色彩 京都のイメージカラーとしては赤、黒、茶、紫、緑、ベージュといった色を連想します。茶や緑は趣きのあるものをイメージし、紫は伝統を連想させてくれます。赤は茶屋ののれんや舞妓さんの紅をイメージ出来ますし、黒は格調高さを際立たせ、それぞれが伝統の街「京都」を彷彿とさせる重要な役割を持っていると考えらえます。 背景も和紙をイメージさせる白からベージュあたりの淡いものを持ち込むと一層雰囲気が醸し出せますね。メインビジュアルに派手な金を用いる事で上品な派手さを演出する事もひとつの手段だと思います。 それぞれのバランスを考えながら上品にカラーリングを決めたいところですね。 パーツ一つ一つを作り込む 京都関連のサイトを見ていて思うので

    和のテイストデザインを京都を用いて考える |https://wp.yat-net.com/name
  • はてな京都本社が3倍に増床!改装の一部始終をレポート - はてなブックマークニュース

    はてな京都社が3倍に増床!改装の一部始終をレポート 2010年10月1日 14時56分 コンピュータ・IT 文:タニグチナオミ 2 users 2008年に株式会社はてな社が京都に移転してから早2年。最初は開発チームのみだった京都オフィスにさまざまなチームが生まれ、スタッフの数も増えてきました。さらなるサービスの拡大とスタッフ増加を見込み、手狭になったオフィスを拡張するため、増床計画を2010年夏から実施。現行のビル9階のオフィスに加え、同じビルの8階を借り、約3倍の床面積に拡大しました。 今日は、「はてな増床計画」の一部始終を、写真を交えて紹介します。 ■工事前 水面下で動いていた増床計画が格的にスタートしたのは、2010年7月の半ば。はてな代表取締役社長の近藤淳也(id:jkondo)を中心に、図面の調整、新たなデスクやいすの手配など、着々と進めていきました。特に「長時間の作

    Pandasista
    Pandasista 2010/10/01
    柱ステキやん。
  • 話題のキャラソング“京おんな”がまたチャート1位獲得 | BARKS

    コムサ・デ・モード等のブランドで知られるアパレルメーカー、株式会社ファイブフォックスが展開する舞妓キャラクター“京おんな”。2010年6月に、Tシャツ、ポーチ、トートバッグなどの商品展開が始まると、その懐かしくも新しい“おしゃレトロ”さが若年層の女性を中心に評判を呼び、急遽増産体制が組まれるヒット商品となった。 ◆「また君に恋してる」を抜き演歌配信チャート1位の「京おんな」って何? その京おんなの関連商品の一つとして企画された楽曲「京おんな」は、70年代テイストなネオ歌謡ともいえる楽曲で、6月に配信リリースされるやチャートを急上昇。当時、首位独走を続けていた演歌初の配信ヒット・坂冬美「また君に恋してる」を抜き、演歌配信チャートで1位、総合チャートでも12位に入るヒットを記録した。さらに、6月23日にリリースされたCD+DVD「京おんな/柳橋あたり」も7/5付オリコン・ウィークリー・チャー

  • 京都の腐女子にしか分からない話

    京都の道路は碁盤目状だから、バス停も通りの名前を組み合わせたものになる。 ただ、最近それがカップリングのように聞こえて仕方がない。 例えば、「千今出川」は千×今出川、「千北大路」は千×北大路という風に変換される。 この場合千通りはどの通りと組み合わせても名前の最初に来るので、攻め気質のキャラクターだということが分かる。 同様に、堀川通りも攻め側にまわる事が多い。 「堀川上立売」「堀川中立売」「堀川下立売」を順番に聞くと堀川はこの三兄弟の誰が命なのかとハラハラしてしまう。 中でも、河原町通りは気になる存在だ。「四条河原町」「三条河原町」の時は受けなのに、「河原町丸太町」の時は攻めになる。不可思議極まりない。 けれども、かわらまちまるたまちという音韻の可愛らしさから、この二人は双子気取りの百合カプなのかもしれないという考えに至る。 大宮だって気になる。「四条大宮」と「大宮五条」があ

    京都の腐女子にしか分からない話
    Pandasista
    Pandasista 2010/07/20
    今日は本当に暑い。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 中日新聞:「飛び出し女子高生」看板製作 豊郷の「まちおこし実行委」、町内5カ所に:滋賀(CHUNICHI Web)

    トップ > 滋賀 > 6月17日の記事一覧 > 記事 【滋賀】 「飛び出し女子高生」看板製作 豊郷の「まちおこし実行委」、町内5カ所に 2010年6月17日 アニメファン手作りの「飛び出し女子高生」を撮影する別のアニメファン=豊郷町で 女子高校生を題材にした人気アニメ「けいおん!」ブームにあやかり、木製看板「飛び出し女子高生」を、豊郷町商工会の会員らでつくる「けいおんでまちおこし実行委員会」が製作した。 19日、豊郷小学校旧校舎群の正門など町内5カ所にお目見えする。 飛び出し女子高生は縦80センチ、幅50センチ。交通安全イラスト看板「飛び出し坊や」にちなみ、道路に飛び出す姿がちゃめっ気たっぷりでカラフルに描かれている。アニメファンの30代男性デザイナー(京都市)が原画を実行委に持ち込み、5月末から製作が始まった。 作業は計4日間にわたり、関東や近畿など各地から集まったアニメファンの有志ら計

  • http://blogging.from.tv/wp/2010/04/09/3595

    http://blogging.from.tv/wp/2010/04/09/3595
    Pandasista
    Pandasista 2010/04/09
    これはカッコイイな。
  • 京大折田像は、没落日本の象徴である

    京大に「折田像」が今年も登場したが、今年もずいぶんと良い出来であった。例年この二次試験の時期は雨が降り、ともすれば無残な姿を晒しかねないハリボテは、しかし雨を受けてもなお一点の色落ちもなく、見事なものだ。投入された技術は、たしかに数年間の制作の経験が生かされているのだろう。ニュースにもなったし、受験生の目にもおもしろいものとして映ったに違いない。 ところが、である。 京大生の一人として、今年はついに像に対して「憔悴」に近い感情を覚えてしまった。 理由はただ一点。 「誰にでも作れる像を造って、どうするのか?」ということだ。 折田像の歴史は、「誰にも考えつかないことをやってきた」歴史である。塗り替えるだけでは飽きたらず、着せ替え、かぶせ、はては像そのものまでねつ造してきた。それは、真に驚くべき創造力の歴史だ。だからこそ折田像はいまや京大の象徴としてニュースにも取り上げられるほどの知名度を誇るま

    京大折田像は、没落日本の象徴である