タグ

増田に関するnico-atのブックマーク (422)

  • ○ゃん○らが好き

    2~3年に1回ぐらいで中古型落ち白ROMスマートフォンに買い替えるという貧乏くさい生き方をしている。 初めて持ったスマートフォンである初代Xperiaを使いつぶして最初にスマートフォンを買い替えたとき、ドコモショップではなく秋葉原の店舗で白ROMを購入した。 以来、10年以上○ゃん○らにはお世話になってると思う。 なんでもまず中古で買おうとする性格の自分は、初代Xperiaの限界が来た時にヤフオクで中古スマートフォンを探した。 ところがそのうち面倒くさくなっていろんな通販サイトを見る中で○ゃん○らを見つけた。あたりを付けていた機種の在庫ありが秋葉原店で、秋葉原に用事もあったため店舗に立ち寄ることにした。 駅からGoogleマップで店舗に行って商品ページを見せると、周辺の別の店舗だという。確か在庫があったのが秋葉原店で、自分が迷い込んだのが○号店だったかな? カウンターの店員さんはご丁寧に

    ○ゃん○らが好き
    nico-at
    nico-at 2023/03/07
    「ちゃんら〜!こん平で〜す!」の話じゃないんですか!!もう帰ります!!!!!!!
  • アラサー童貞だけど女友達増えても一向に彼女出来ん

    在宅勤務で寂しい、というベタな動機で行動開始。 身長は人権を満たしてるし、学歴年収も多分平均。 趣味映画音楽、お笑いなど文化系。非オタ。 明確なマイナス要素としてはデブ(BMI30前後)。 童貞が言っても説得力0だけど、コミュ障気質ではない。 実際、既存の男友達はみんなリア充寄りだった。 皆結婚ラッシュであんま遊んでくれなくなったのも、今回の動機の一つ。 やったことは以下。 ・服全部捨ててアパレル系友人コーデに刷新 ・繁華街に引っ越す ・近所の居酒屋やバーにひたすら行きまくる ・老若男女問わず話しかけて仲良くなる ・積極的に連絡先交換する ・スナックで女性に慣れる 結論、ひたすら友達が増えただけだった。 女友達も増えて今じゃ毎週(毎日?)のように 遊んでるけど、そういう雰囲気には一切ならん。 これはこれで超楽しいけど、思ってたんと違う。 ゆるキャラ的でかわいい、優しくて面白い、 お洒

    アラサー童貞だけど女友達増えても一向に彼女出来ん
    nico-at
    nico-at 2023/02/25
    適度に運動して痩せろ😡あといきなり「はじめまして!ステキ!抱いて!」ってならないパターンの恋愛(友情を続けて恋愛になるタイプ)の方が世の中多いと思うから女友達を大事にね。
  • ファッションは無難が一番難しい。もう迷わない!一生使えるコーデの秘密。

    いつ見てもキミは眩しいアロハシャツ(季語アロハシャツ)。 こんばんは、定期的に増田で燃え上がるファッションネタを楽しく拝読しております。 ファッションはコミュニケーションだ、いやプロトコールだ、ダサいが移り変わるとか難しすぎるだろとお嘆きのあなた。もう大丈夫です。 一生使えるコーディネイトの秘密を開示して、無難な服が変わってしまうのは何故かを簡単に解説します。 なおポジショントークを多分に含んでおります。あ、男性向けをベースに話しますが、女性向けも同じです。 成人したらスーツを着ろ服を買いに行く服が無い、そういう人はたぶんファッションや服装にそんなに興味が無いんでしょう。 そういう人が一生使えるコーディネートとして、スーツがあります。 ダークネイビーかダークグレーのスーツを買いましょう。ネイビーとかグレーって書いてあるスーツで明るいと感じなければ良いです。 シャツは白、ハンカチも白。ネクタ

    ファッションは無難が一番難しい。もう迷わない!一生使えるコーデの秘密。
    nico-at
    nico-at 2023/02/12
    GUは服のカッティングが野暮ったいからシルエットがおかしくて無難にならないよ。少し高くてもUNIQLOの方が良い。何か語ってる割にファッション好きじゃないでしょ。
  • 社外取締役 島耕作の次はなに?

    もうないのでは? 島耕作も74歳だし、引退だろう ただ無理やり考えると、 ・隠居 島耕作 ・入院 島耕作 ・さよなら島耕作 ・地獄 島耕作 ・閻魔 島耕作 ・菩薩 島耕作 ・宇宙 島耕作 ・マルチバース 島耕作 ・異世界転生 島耕作(騎士団長 島耕作とかぶるか) くらいかな。 他にある?

    社外取締役 島耕作の次はなに?
    nico-at
    nico-at 2023/01/11
    葬式 島耕作
  • 【追記あり:御礼】何度も聴いてる珠玉の一曲ってある?

    久しぶりに帰省するんだけど、移動中の退屈しのぎに曲でも聴いていたい。 でもオレはこの世にどんな曲があるのかよくわからず、せいぜい流行りの曲をちょいちょい聴くくらいで幅が狭い。 何度も聴いてる珠玉の一曲ってある? ジャンルは何でもいい。 時代だって一切問わない。 一体どんな曲聴いてるんだ。 【追記】 自画自賛で恐縮だけど、我ながら良エントリ立てたと思うわ。 教えてもらえた曲は一曲残らず全部聴かせてもらう。 他人様の“一番好き”をこんなに教えてもらえることってある?なかなかないよね? 2022年の最後に月間MVPもらえるようなことになって、今年はまぁ悪くない年だったなって思えた。 とはいえ、もう間もなく人気エントリから消えるだろうから、その前に御礼申し上げる。 ありがとう。 良いお年を。

    【追記あり:御礼】何度も聴いてる珠玉の一曲ってある?
    nico-at
    nico-at 2022/12/29
    電気グルーヴのNonthing's gonna change(short)が5年位ずっと自分のSpotify1位→https://open.spotify.com/track/4C7ArLtkNpWfr6igkR6vLc
  • 社会が良くなったら少子化解決!なんて欺瞞はやめろ!

    俺すっげえ嫌いなんだよ 欺瞞がよ〜 人口ってよお、 ・「女が」 ・「全員」 ・「2人子供を産む」 って条件を満たして、ようやく減らなくなんだろ 全員だぞ全員 あるいは、全員じゃなかったら、産むやつは3人とか産まないといけねえってハナシになってくる みなさんがいつも嬉々としてしている多様性の話と、ケッテイ的にムジュンしてねえすか? 同性愛者等が10%、思想上子供欲しくない人が10%、体質的に子供ができねえ人・モテなかったりタイミングが悪かったりで子供を作るに至らない人・死んだ人なんかを合わせて10%くらい見積もったら、もう30%っすよ 実際、生涯無子の女性ってそのくらいはいるっぽい となると、70%の女性で、100%の女性ぶんのガキを産まねえといけねえの 200÷70=2.85 もうこれ3人じゃん 「女の70%は子供が3人欲しいと思っている」 ンなわけねーだろカス せいぜい2人程度だろうがよ

    社会が良くなったら少子化解決!なんて欺瞞はやめろ!
    nico-at
    nico-at 2022/11/24
    マッドマックス怒りのデスロードで倒された奴等が死ぬ前に書いた匿名ダイアリーって感じ
  • 妻が英会話に通ったらセックスしてくれなくなった

    グローバルママはセックスが不要だそうだ

    妻が英会話に通ったらセックスしてくれなくなった
    nico-at
    nico-at 2022/11/20
    コミットメントなしの結婚(´;ω;`)
  • 俺「はてな匿名〜〜??」

    東京ドームに来た100万人の増田「「「「ダイアリーーー!!!」」」」 っていうコールアンドレスポンスがやりたい お金は出すから誰か企画してほしい

    俺「はてな匿名〜〜??」
    nico-at
    nico-at 2022/11/16
    その後×マークの書かれたパネルを元気に蹴破って入って全員落とし穴に落ちて欲しい(別の番組)
  • 氷河期世代は自民党に投票するのが一番の最適解である

    自民党が高齢者優遇のための政策を続けていて、恐らくその流れは今後も変わらないと思われる。 現在40代~50代となっている氷河期世代からすれば、自民党に投票するのが一番都合がいい。 2022年現在の今でも氷河期世代の苦難は変わっておらず、このまま高齢化する可能性が高い。 氷河期世代が年金ではなく生活保護を受けて生きるためには、高齢者優遇の自民党に投票するしかない。 なので他の野党はもし自民党を倒したいのであれば、高齢者優遇以外の方法で氷河期世代問題を解決する方策を提示しなければならない。

    氷河期世代は自民党に投票するのが一番の最適解である
    nico-at
    nico-at 2022/11/13
    DV男のロミオメールみてぇだな。その人達を不幸にして何とも思わなかった奴が改心する日ってきっと来ないよ。
  • 小説読み終わった直後の、読み返しで読む2回目読みが大好き

    パラパラめくっていくような超スピードでも、ちゃんと内容が思い出されてきて、自分ってこんなスピードでが読めるんだ!と万能感を感じるので、好き。

    小説読み終わった直後の、読み返しで読む2回目読みが大好き
    nico-at
    nico-at 2022/11/12
    ブコメも含めて色んな読み方があっておもしろいね
  • はてな民はなんで地方民を差別するの?

    はてな民っていつも「東京での生活こそ最高。東京での生活に価値を見いだせない人は教養がなく芸術を理解できない野蛮人。地方で暮らす人は全員哀れな負け組。」みたいな直球の地方民ヘイトばっかりしてるよね。いつも散々人種差別や性による差別反対とか言ってるくせに、地方民差別については碌に批判も集らず、いつだって地方民を馬鹿にしたコメントが大量の星を集める。はっきり言って相当不快です。散々地方民ヘイトされた側としては、早く首都直下型大地震でも起こってくれないかなと常々思っているよ。何か起こってもあなた達が忌み嫌う地方になんか避難してこないでね。

    はてな民はなんで地方民を差別するの?
    nico-at
    nico-at 2022/11/06
    具体的には昔のマイルドヤンキーとか公立は動物園とかのブコメは酷かったな。東京は地元に居場所を作れない奴が行く場所だからプライド保つ為にそうしてるんだろうけど不愉快だよね。
  • はてなとブクマカと増田に感謝を伝えたい

    休職して2ヶ月、抗うつ剤が効いてきてやっと楽になってきた。 一時は死のうかと気で思ってたが、死ななくて良かった。 やっぱりうつ病って脳の病気なんだな。 治ってきたら死にたいという気持ちもなくなってきた。 2、3ヶ月前に、簡単にメンタルクリニックを薦めるなみたいなエントリーがあってさ、それ読んでやっぱり病院行った方がいいなと思って行ったんだよ。 病院行ったら保険に入りにくくなるとか書いてたけど、それよりメリットが上回ると思ったから。 そしたらうつ病と診断されて、休職になった。 その後ちゃんと薬飲んだら、当に楽になった。 はてな読んでなかったら今頃まだ苦しんでたと思う。 はてなブクマカ増田に感謝だわ。ありがとう。 【追記】 読んだのは、この増田のブコメやトラバ。増田自体は煽りだけど。 「ブコメとかで気楽にメンクリ勧めるやついるけど結構邪悪では?」 https://b.hatena.ne

    はてなとブクマカと増田に感謝を伝えたい
    nico-at
    nico-at 2022/10/26
    "病院行ったら保険に入りにくくなるとか書いてたけど、それよりメリットが上""うつ病と診断されて、休職になった。 その後ちゃんと薬飲んだら、本当に楽になった。 はてな読んでなかったら今頃まだ苦しんでたと思う"
  • 関係ないんだけど何か世間を騒がす事件・事故が起きると匿名ダイアリーに..

    関係ないんだけど何か世間を騒がす事件・事故が起きると匿名ダイアリーにそれに詳しい人が解説する投稿をするんだけど 俺は昔はここには色んな仕事の人が居てそういう人たちが反応してる と思ってたんだけどどうも違う気がしてきてる。 政治ネタみたいなメジャーな話題は詳しい人が満遍なく居てもおかしくないんだけど、高速バスの事故に詳しい運転士や大型自動車界隈の人間ががここに常駐してるようには、俺が利用してる感覚だとない。 もし居たとしてもそれなりの長文をはてな記法をつかって見やすく書き込む知識と労力をいとわないレアな人がうじゃうじゃいるとも思えない。 だからこういう内容の日記は、凄い頭の良い人がネットの情報や書籍を一夜漬けで調べて、過不足無くツッコミどころの無い日記を書いて投稿してるんだと思う。 俺がおかしいと思った理由は、ここ数年は大きな事件が頻発するから、こういう日記書く人もたくさん書かないといけなく

    関係ないんだけど何か世間を騒がす事件・事故が起きると匿名ダイアリーに..
    nico-at
    nico-at 2022/10/22
    野生の専門家は昔だとはてなダイアリーにゴロゴロ居たよね。ずっと同じ研究を続けてる気質の人達の面白い記事を新着から探せた。はてなブログに切り替わるこの10年程で減ってるけど。
  • 【追記あり】発達障害は「生きているだけで嫌われる」のか

    追記(下記)早めの昼休憩に入ったら思いの外伸びていて驚いた。 メモ書きのコピペなので改行も見出しもないまま所感を投稿したので恥ずかしい。よくみたらタイトルも誤字していた。(修正した) 多かった反応を要約したのでいくつか回答しようと思う。 発達障害にも幅があるし知能指数にもよるだろ その通り。言及していた漫画でも突っ込まれていたが漫画のセリフをそのままタイトルにしたのでこうなった。 そのかわり文内にadhd(不注意優勢)と明記したので許してくれ 増田は二次被害(など)がなくてよかった。 余裕であった。小学校低学年から中学卒業まで男女関係なくいじめられてきたので… 沢山あるいじめエピソードを一つ挙げるなら、防具もグローブもなしでソフト部の女からキャッチャーしろって言われて的にされたりした。 メンタルクリニック通って薬を飲んだりしていた時期もあったが、母親の支えが一番デカかった。 自殺未遂も何

    【追記あり】発達障害は「生きているだけで嫌われる」のか
    nico-at
    nico-at 2022/10/20
    "「自分が花を咲かせられる場所を選びなさい」といった方が正しいだろう。咲かせられる花の種類も自分で探し、そのための手段も知る必要がある。"
  • クリエイターの自殺の理由を想像できない人がいっぱい居て驚いた

    コミケで隣の隣の隣、ぐらいだった気がするクリエイターが自殺してしまったらしい。話した事もないが、隣の隣の隣、ぐらいで見た事がある人だし、そこそこ気になってニュースやスレを見た。 コミケのスペース、席の場所というのはなんとなくジャンルや作家性で配置されているもので、隣の隣の隣というのは割と境遇が近い事を示している。初めて知ったが年も同じだった。 なのでぶっちゃけ、自殺のニュースを聞いた時「わかる~~」と思ってしまった。自殺、する事もあるよね~。自分も今は若干落ち着いているが2年前ぐらいは毎日飛び込む駅を探して徘徊していた。 でも掲示板とかSNSとか見たら、「どうして・・・」「理由がわからない・・・」みたいな意見でいっぱいで当に驚いた。 一時芸能人が立て続けに自殺した時も感じたけど、世の中の皆、自殺しようって考えた事がないのだなと思った。死にたいとか安楽死させろとか気軽に言うから、皆考えた事

    クリエイターの自殺の理由を想像できない人がいっぱい居て驚いた
    nico-at
    nico-at 2022/10/17
    "笑顔の人間の方がいいのは当然だ。でも別に死にたさが消えたりはしない。"
  • うつ自体への誤解 ぶっちゃけ、世の中の多くの人はうつを「突然活動できな..

    うつ自体への誤解ぶっちゃけ、世の中の多くの人はうつを「突然活動できなくなる病気」だと認識してます。 でも実際には初期には寧ろ過活動やイライラが目立ち、抑制的な状態ではありません。 そして仮に治療を開始しても、急性期の急激な落ち込みは避けられません。 うつにおいて休むことは最も重要ですが、休んだ後は基的にひたすら落ち込みます。すぐに楽になることはありません。 薬物治療はその期間を短くし症状をやや和らげるのが目的であって、底まで沈んでそこから回復期に入るという順序に変わりはありません。 そして自殺というものは往々にしてその回復期に起こります。 ちょっと良くなってきたな、希望が持てそうかな、という意志を持つだけの力が湧いてきたときに人は自殺を決行します。 そういう基を世間の人は知りません。 会社員とフリーランスの違い会社員はうつで休職すると一年半は傷病手当が給与の2/3は支払われます。 だか

    うつ自体への誤解 ぶっちゃけ、世の中の多くの人はうつを「突然活動できな..
    nico-at
    nico-at 2022/10/17
    "実際には初期には寧ろ過活動やイライラが目立ち、抑制的な状態ではありません。""うつにおいて休むことは最も重要ですが、休んだ後は基本的にひたすら落ち込みます。すぐに楽になることはありません。"
  • スピリチュアルとかの方が救いになる時

    じわじわと体が悪くなってきていて、複数の病院に通っている。しんどい。仕事の後は病院。休日は病院に行くか、体力を戻すために寝ているか。大病ではないが、QoLが下がってるなあと思う。 書店に行くと、病気に対するまともなとか全然見当たらなくて、医療の専門書か、あやしげな民間療法のか、の両極端になる。しんどい。 現状をどうにか良くしたいが、何から手をつけていいのか分からない。運よく正社員にはなっているが、低賃金だし、体調の悪化により夜勤に入れなくなったら、更に給与が減る。転職しろ、というが、転職して確実に良くなる保障はどこにあるのか。独り身だから良くないのか。正社員なのだから文句言うな、35歳過ぎて独り身だと子どもいなくて非国民で不敬でまともな人間じゃない、婚活してももうおしまい、投資しろ投資節約、コンビニ使うやつは愚か、スマホで3大キャリア使うのはカモ、馬鹿、屑 普通に生きているだけだが、

    スピリチュアルとかの方が救いになる時
    nico-at
    nico-at 2022/10/16
    ブコメが優しい
  • 世界がこんな2chみたいになるとは思わなかった

    自分は平成3年生まれで今年31なんだけど、小学生の頃2chのレスバ見て 「うわなんかやべえ。こういう世界もあるんだな。」 って思ってたようなノリがどんどんどんどん拡張していってることにビビってる。 Twitterの論争から最近はテレビまで。 挙句の果てにひろゆきが日でトップクラスに影響力のある言論人になり例のツイートが26万いいねである。 例のツイートが正しいか正しくないかという話ではなく、あのまさに「レスバ」な内容がこんなに関心を集めていることにビビってる。 基地反対活動側の抱える問題への指摘(これ自体に関しては否定しない)をするにしても、まさか「座り込みの定義に合ってるか合ってないか」的な、そういうレイヤーの議題が1番盛り上がる世界が来るとは思わなかった。 みんなこのノリでいくんだろうか。俺は小学生の頃2chを見て このノリで指摘しあう闘いの不毛さと、全員が消耗だけして何も生まれない

    世界がこんな2chみたいになるとは思わなかった
    nico-at
    nico-at 2022/10/06
    "闘いの不毛さと、全員が消耗だけして何も生まれない感じを学んだつもりだし、みんなもそうだと思ってたんだけど"/他の人も指摘してるけどマスコミが2ch化したよね。悪い意味で。
  • 円楽さん、、、 自分が力士の頃お金があまりなく吉野家で 並盛しか頼めず..

    円楽さん、、、 自分が力士の頃お金があまりなく吉野家で 並盛しか頼めずべていたらにぎやかな団体さんがいました なんも気にせず牛丼をべていたらいきなり肩を叩いてきた爺さんがいた 「力士なんだからもっとべて飲んで体でかくしなきゃな」 そう声をかけて牛丼特盛二杯と瓶ビールを頼んでくれた その後べ終わりその爺さんのところへ 「すみませんごっちゃんでした!!」 そう言いに行きました するとその爺さんが 「力士も落語家も新弟子はカネないもんだでもねカネないなりに努力すれば上にあがれるんだ腐らずがんばれ!」 っと言いポチ袋をくれた 部屋に帰る途中中身を開けた そこには一万円が入っていた これが円楽師匠だった この出来事だけではないが でもこの一言が自分にやる気をくれ 腐らず力士生活を頑張ってこれた その後も何回かお会いしたが 「おう!ひよっこ頑張ってるか?」 など色々お声をかけてくれた 凄く俺に

    円楽さん、、、 自分が力士の頃お金があまりなく吉野家で 並盛しか頼めず..
    nico-at
    nico-at 2022/10/02
    だから言ったろ、吉野家っては殺伐としてる所だって。
  • 星野リゾートがダメなのはわかったが

    じゃあどこに行けばええんや 星野に行くやつ(笑)みたいな風潮はずっとあるし、直近でリゾナーレ熱海で揉めてたが 行った所 青森屋だいぶ前にねぶた祭りのパッケージで行ったが、送迎や事の手配など行き届いててかなり良かった。 事は普通に美味しく(個人の感想です)、地域性のある品揃えだった。今はどうだろう…。バイキングのせんべい汁がうまくてずっと飲んでた。 ここから奥入瀬渓流に行って奥入瀬渓流ホテルの風呂に入れるツアーがあり最高だったんだが、なくなったっぽいんだよなぁ。 居抜き感はめっちゃありバブルの残滓を感じたが、出発の時にでかい旗を振ってる人がいたり、活気がありよかった記憶。 界 別府客席からの眺望が最高。ロビーの足湯も良かった。 アクティビティは安っぽくて正直イマイチではある。 界は各地で全部同じ事が出ているというウワサがあるんだよな。そんな印象の事だった。 接客は…若干余裕がない感が

    星野リゾートがダメなのはわかったが