タグ

漁業に関するseven_czのブックマーク (3)

  • 豊洲とヤクザ 流通アワビの45%が密漁品という魚市場の暗部

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    豊洲とヤクザ 流通アワビの45%が密漁品という魚市場の暗部
    seven_cz
    seven_cz 2018/10/18
    鈴木智彦『サカナとヤクザ』のこぼれ話は、はてなブログhttp://yatasuzuki.hatenadiary.jp/で読める、面白いよ!
  • ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong

    今日のニュースで2013年のシラスウナギ稚魚の漁獲量が昨年比で42%、過去最低の5.6tという報道がされて話題になってるけど、これどれぐらいヤバいかわかりますか。過去資料と比較してみないと、いまいちピンとこないよね。つくりました。国の資料の抜粋です。 見ての通りで特に付け加えることもないのですが、ピーク時には250t近く獲れたものが5tになった状況で、まだ漁業規制が敷かれてないというのがすごい。この状況に関する、水産資源管理研究者の勝川氏の言。 ウナギをどう看取るか? - 勝川俊雄 公式サイト 結論からいうと、ウナギは、もう詰んでいる。(略)日中台が協力して、これから禁漁したとしても資源が回復するかは微妙な情勢ではあるが、禁漁に近い措置を獲れる可能性はほぼ無い。 10年前なら、ニホンウナギを持続的に利用するという選択肢はあったかもしれないが、もうそういう段階ではない。「ニホンウナギの最後を

    ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong
    seven_cz
    seven_cz 2013/07/04
    "surimi de angula"…稚魚がいなくなって作られることになった製品に日本語由来の「すり身」が使われるという何という皮肉。
  • ゼニガタアザラシの試験捕獲中止について(続報) - 松田裕之公開書簡

    Date: Fri, 17 May 2013 12:13:30 +0900 ご苦労様です。 【検討委員】も突然聞いたとすれば、「科学的知見が乏しい」という判断を専門家がしていないということになります。静観すべき事態ではありません。 当に大臣が突然言い出したのかもしれませんが、【】少なくとも、田中真紀子元文科相が大学設置を却下したときとは、役人の対応が違います。あのときは大臣の暴走であることが報道で明白でした。今回、新聞を見てもそうは見えないでしょう。これは役人の説明方法の違いです。真の経緯はともあれ、大切なのは結果です。 【トド,アザラシ,オットセイの保護管理の一元化について】はい、これはかねてよりの【私の持論でもありま】す。以前は環境省でもやっていけると思っていましたが、今回の件で致命的に味噌をつけました。【】 Date: Sat, 25 May 2013 05:24:26 +0900

    ゼニガタアザラシの試験捕獲中止について(続報) - 松田裕之公開書簡
    seven_cz
    seven_cz 2013/06/22
    事情に詳しくない一市民が捕獲の是非、妥当性について分かるわけもなく、だからこそ決定に至るプロセスの健全性を担保とするしかない。わけなのだが、現状は残念な事態が進行している模様。
  • 1