タグ

鉄道に関するseven_czのブックマーク (14)

  • JRもついに踏み出した「飛行機みたいなチケットの買い方」は画期的か?中途半端か? “価格変動制”活かさなければ未来はない!(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    新幹線や特急列車の割引きっぷは多数発売されていますが、この度、JR北海道JR九州から発売される新しい割引が注目されます。北海道の特急列車を対象とした「特急トクだ値1」「特急トクだ値14」(24年3月16日~)と、九州新幹線博多~熊間の「九州ネット早特7」(3月1日~)です。 両社の発表には「発売価格を変動させる仕組みを導入」(JR北海道)、「価格変動制を適用する実証実験」(JR九州)とあり、鉄道の運賃・料金における格的な価格変動の第一歩になりそうだからです。 【マジで爆安も!】これがJR特急の「新しい割引」です(画像) 鉄道の価格変動は以前からあった、と思うかもしれません。しかしJR各社の従来の割引きっぷは、曜日や時間帯ごとに固定の割引率と適用座席数、発売期限が設定されていて「希望の列車の“安いきっぷ”が売り切れたら、“高いきっぷ”を買うしかない」というメカニズムでした。しかし今回の

    JRもついに踏み出した「飛行機みたいなチケットの買い方」は画期的か?中途半端か? “価格変動制”活かさなければ未来はない!(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    seven_cz
    seven_cz 2024/03/07
    “傾向としては「空いていそうな列車は安い」ものの、同じ列車でも価格が変動するので、予約のタイミングによって「得」も「損」もありそう”
  • 電車の到着メロディー取りやめ 五輪招致活動の停止うけ「虹と雪のバラード」札幌・市営地下鉄 | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビ

    オリンピック招致活動が停止したため、札幌市は市営地下鉄各駅で流れている電車の到着メロディーを3月末までに取りやめるということです。 2019年から市営地下鉄駅の各駅で電車が到着する際に流れている「虹と雪のバラード」です。 札幌市は2030年のオリンピック招致活動が停止したため、このメロディーの放送を3月末までに取りやめるということです。 現在3路線49駅のうち26駅で放送されていて、今のところ新たなメロディーの放送予定はありません。 メロデイーの停止作業は3月中旬から始まります。

    電車の到着メロディー取りやめ 五輪招致活動の停止うけ「虹と雪のバラード」札幌・市営地下鉄 | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビ
    seven_cz
    seven_cz 2024/02/15
    は?わけわかんない。取りやめるなら代替用意しろよ!
  • 地味だが便利な「横浜市民の足」根岸線の7つの謎

    2023年4月9日、JR根岸線が全線開通から50年を迎えた。根岸線は沿線に桜木町、関内などの繁華街や根岸湾沿いの工業地帯、洋光台・港南台などの広大なベッドタウンを持つ、横浜市南部の主要交通機関である。しかし、ほとんどすべての列車が京浜東北線、横浜線との直通運転を行っているため独立した路線としての存在感が薄く、神奈川県民以外には馴染みのない路線かもしれない。 今回は根岸線にまつわる“7つの謎解き”をしながら、どのような路線なのか見ていくことにしよう。 根岸線は「どこからどこまで」か ■Q1:根岸線の起点はどの駅? 日で最初に鉄道が走ったのは1872年10月、新橋―桜木町間においてである。それから150年目の昨年は、「日の鉄道150年」ということで大いに盛り上がった。 桜木町以遠の現在の根岸線区間の延伸について、正式に鉄道会議(鉄道省)の議題に上ったのは意外に早く、戦前の1936年12月の

    地味だが便利な「横浜市民の足」根岸線の7つの謎
    seven_cz
    seven_cz 2023/04/09
    ここで夢を見てた この道を通った できたばかりの根岸線で君に出会った
  • 西武ファンは当たり前と思っているが…乗換アプリには表示されない"日本唯一"の野球ダイヤのすごい工夫 試合経過にあわせて40以上のパターンを使い分ける

    試合が進み、7回裏が終わったタイミングで、急に駅が慌ただしくなった。詰所から駅員や乗務員が一斉に出てくる。2~6番線ホームに停車してあった留置電車に次々と灯りがともる。乗務員が乗り込み、いつでも動かせるようにする出庫点検だ。ドアの開閉をチェックしたり、パァン、と小さく警笛が鳴らされたり。同時に駅員数人が改札口の前で円陣を組んで、担当する業務について最終打ち合わせを始めた。眠っていた駅が、パッと目覚める。 駅長の脇田弘司さんが決断を迫られる時間が、今日もまた近づいてきた。 「ハズレると大変なことになるので、しっかり判断したいと思います」 「ハズレ」とはどういうことか。 日の鉄道会社の中で唯一の変則ダイヤ 西武鉄道は、ベルーナドームで試合があるときに「野球ダイヤ」という特別な輸送ダイヤで列車を運行する。平日ナイター、土休日デーゲーム、土休日ナイターのそれぞれに合わせたダイヤがある。 通常はほ

    西武ファンは当たり前と思っているが…乗換アプリには表示されない"日本唯一"の野球ダイヤのすごい工夫 試合経過にあわせて40以上のパターンを使い分ける
    seven_cz
    seven_cz 2022/08/24
    南海、阪急、近鉄がいなくなったパ・リーグに、唯一残る鉄道事業者である西武がその矜持を見せる。鉄道運行者の働きぶりに胸が熱くなる読み物。面白い。
  • JR鶴見線浅野駅線路に「ヤギえんちょう」2頭が侵入 電車緊急停車、一時運行できず(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    8日午後4時40分ごろ、横浜市鶴見区のJR鶴見線浅野駅の線路内に、ヤギ2頭が侵入した。同駅に入ってきた鶴見発浜川崎行き普通電車が緊急停車し、一時的に運行ができない事態になった。乗客やヤギにけがはなかった。 【写真で見る】「ヤギえんちょう」侵入の謝罪文が掲載された入船公園のホームページ 同駅に隣接する入船公園の担当者によると、ヤギ2頭は同園で放し飼いにされていて、金網を破って線路内に侵入したとみられる。同駅から連絡を受けた同園職員3人が駆け付けたところ、2頭は線路脇の雑草をべていたという。2頭は職員に捕獲され、破れた金網も修復された。 同園のヤギは「ヤギえんちょう」の名で親しまれていて、同園内の除草に一役買っていた。週末にはヤギとふれ合うイベントも開かれていた。同園は「皆さまにご迷惑をおかけして大変申し訳ない。今後このようなことのないよう対策する」とコメントした。 JR東日横浜支社による

    JR鶴見線浅野駅線路に「ヤギえんちょう」2頭が侵入 電車緊急停車、一時運行できず(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    seven_cz
    seven_cz 2022/07/08
    “乗客やヤギにけがはなかった。”
  • 花瑛塾広報 on Twitter: "共産党参院議員が秩父鉄道の線路を渡り書類送検された。実際は約一年前、画像のような山間部によくある私設踏切を渡っただけのようだが、これを埼玉県警が「事件」とした。タイミングからいっても弾圧であろう。私たちは共産党擁護にあらず。次は私… https://t.co/aeWDN4ppRf"

    共産党参院議員が秩父鉄道の線路を渡り書類送検された。実際は約一年前、画像のような山間部によくある私設踏切を渡っただけのようだが、これを埼玉県警が「事件」とした。タイミングからいっても弾圧であろう。私たちは共産党擁護にあらず。次は私… https://t.co/aeWDN4ppRf

    花瑛塾広報 on Twitter: "共産党参院議員が秩父鉄道の線路を渡り書類送検された。実際は約一年前、画像のような山間部によくある私設踏切を渡っただけのようだが、これを埼玉県警が「事件」とした。タイミングからいっても弾圧であろう。私たちは共産党擁護にあらず。次は私… https://t.co/aeWDN4ppRf"
    seven_cz
    seven_cz 2021/09/20
    法律の恣意的運用によって、いつ自分が、「お上の気に入らない」誰かが、標的にされかねないということ。共産党云々の話ではなく、と。この懸念は共有されるべき。
  • わざと女性専用車両に乗り込む団体の違法性を考えてみた

    鉄道営業法35条で、鉄道会社に許可をとってない演説、勧誘は禁止されてる。女性専用車両に男性が乗れるようにする事が目的だと明言しているし、ジャンパーにもそう書いてあるから、演説、勧誘に当たる。 デモで電車を止めるのは威力業務妨害になる。電車を止めたのは団体ではなく、女性客と鉄道会社の方だという意見もあるだろうが、威力業務妨害には、「デモ」も含まれる。デモが原因でトラブルになったのだから、威力業務妨害の可能性がある。 女性専用車両は男性差別だと言う人がいるが、裁判で男性差別ではないと判決が出た。 男も乗れる権利あるのに排除されたと言う訴えには、健常な男性が集団で乗車すると不安感を与える。鉄道会社、警察が乗客の不安感をなくす為に説得する事は悪い事ではないと判決が出た。 電車がとまり、大勢の人達が、会社、学校に遅刻しただろう。会社の業務に支障が出ただろう。遅刻した分、給料が減っただろう。受験勉強を

    わざと女性専用車両に乗り込む団体の違法性を考えてみた
    seven_cz
    seven_cz 2018/10/21
    “女性専用車両に強引に乗り込むという抗議活動について弁護士に聞く”という記事→https://lmedia.jp/2018/04/10/84314/
  • 140円のきっぷで2日かけて1,035km移動してみたら普通に地獄だった【年越し最長大回り】

    JRの運賃特例を利用した「大回り乗車」にライター・patoが挑戦。大晦日から元旦にかけての2日間しか開かれないという幻のルート「年越し最長大回り」に挑みます。改札内滞在時間は約35時間。140円のきっぷ一枚で1,035.4kmを移動する地獄のような行程を、旅の記録にアプリ「駅メモ!」を使用しながらレポートします。(読了目安時間:30分) ※記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 この記事は2017年の年末から新年にかけて取材されました。もっと早く公開したかったのですが、編集部の手によって過酷な旅に駆り出されていましたので、桜の季節も過ぎたというのに公開が日になってしまいました。どうか1月4日くらいに読んでいる気持ちになってお楽しみください。 2017年12月31日 大晦日 4:37  JR北小金駅(千葉県) まだ真っ暗の早朝ですが、みなさんおはよう

    140円のきっぷで2日かけて1,035km移動してみたら普通に地獄だった【年越し最長大回り】
    seven_cz
    seven_cz 2018/04/12
    タイトルでライター特定可能なあの人の記事。そして鶴見線の乗り換えホームはやっぱり大回り挑戦者にとってハードルなのだなあと、「鉄子の旅」を思い出した。この過酷な旅の後にあの四国なのか…。
  • 横浜駅に新地下通路開通 「馬の背」解消で「現実と受け止められない!」(全文表示)|Jタウンネット

    博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

    横浜駅に新地下通路開通 「馬の背」解消で「現実と受け止められない!」(全文表示)|Jタウンネット
    seven_cz
    seven_cz 2018/03/15
    自己増殖駅構造体組織によってより強固になった馬の背を越えられない未来の横浜駅にて「いやまて、2010年代末にはここを通り抜ける通路があったはずだ…!」的なのをつい求めてしまうので、かのtwitter小説は罪深い。
  • 「三等車」は知らない - Living, Loving, Thinking, Again

    尾関章*1「清張×原武史=鉄道の妙という話」http://book.asahi.com/reviews/column/2013050700005.html *2 原武史編『松清張傑作選 時刻表を殺意が走る 原武史オリジナルセレクション』というの紹介なのだが、松清張とは関係のない書き出しの部分; ずっと、ずっと昔のことだ。僕は「三等車」のなかで、初めての「まちで見かけた有名人」体験をした。ぱっちりとした目、きらびやかな衣装。まるでフランス人形のような、という言葉がぴったりの子役タレントと居合わせたのだ。 昭和30年代、東海道線の鈍行だったと思う。大混雑していた。彼女がどこかの駅で乗り込んでくると、車内にどよめきが起こった。付き添いの人に守られて乗客をかきわけるように進み、僕の家族が座るあたりに近づいてきた。そして、席を詰めた僕の隣にちょこんと腰かけたように記憶している。三等車の硬い背

    「三等車」は知らない - Living, Loving, Thinking, Again
    seven_cz
    seven_cz 2018/03/13
    国鉄では1960年に3等級制から2等級制へ移行、69年から等級を廃しているため、昭和30年代だと前半であれば三等車が存在。2等級制下での二等車は旧三等車であり、三等車との呼称を使い続けた人も多かったのではと推測。
  • http://www.kakurega-online.com/blog_entry/297

    See related links to what you are looking for.

    seven_cz
    seven_cz 2013/10/01
    2010年4月記事。古い駅の手荷物預り所にも「チッキ」の時代の名残が窺えるところがあったような(遠い記憶)。2ページ目に紹介のある小樽の鉄道博物館は20年位前までの呼称、現在は小樽総合博物館の本館(旧手宮駅跡)。
  • 東京(上野)に未だに残る新聞輸送荷物列車

    seven_cz
    seven_cz 2013/10/01
    2012年3月記事。『2010年3月13日(略)新聞輸送荷物列車(荷2331M)は廃止されてしまいましたが、以降も高崎線や東北本線(宇都宮線)では、最後部1両(1号車)内をカーテンで区切る形で夕刊を(略)輸送する列車が』
  • http://news.kyokasho.biz/archives/17040

    seven_cz
    seven_cz 2013/09/26
    「事実上の国鉄」継続、そのカラクリ。単純な解決策はありえず、今後の公共機関のあり方を問う大局的議論を要する、と。
  • asahi.com(朝日新聞社):デゴイチ、「空だき」で走行不能 営業運転車両ゼロに - 社会

    デゴイチ、「空だき」で走行不能 営業運転車両ゼロに2008年12月27日3時0分印刷ソーシャルブックマーク 11月17日、SL信越120周年号の試運転で走るD51=長野県信濃町、高山顕治撮影 昭和の時代に「デゴイチ」の愛称で親しまれた蒸気機関車D51のうち、いまも唯一営業運転していた車両(JR東日所有)が、ボイラーの「空だき」で走行不能になっている。管理ミスが原因の可能性がある。「修理には最大1年半」(JR関係者)とも言われ、今後のイベント運行は白紙となっている。 JR東日によると、走行不能となったのは今月14日。宮城県美里町の車両基地で試験運転をするため、ボイラー内にある火室(かしつ)に石炭を入れて燃やしていた。しかし、ボイラー内の水量が少なく、火室の外壁の温度が330度以上に上昇。外壁の一部が熱で溶け、火室が壊れたという。 同社や鉄道博物館(さいたま市)によると、D51は1936(

  • 1