タグ

増田に関するgpx-monyaのブックマーク (32)

  • なぜ天丼の具にアジフライは採用されないのか

    教えはどうなってんだ教えは

    なぜ天丼の具にアジフライは採用されないのか
    gpx-monya
    gpx-monya 2022/06/20
    天ぷらじゃないからだろって思ってブコメ見たら死ぬほど突っ込まれててほっこりした
  • あなたの知ってるカーボン製品を教えてください

    軽量化や強度確保を目的として、金属類ではなくカーボンが使われる製品があります。 カーボンを使用した製品に憧れを持っていて、これを揃えたいです。 私の好きなカーボンを使用した製品は、ロードバイクで、 中でもディープリムのカーボンホイールが好みです。 BORA ULTRA などにはうっとりします。 カメラのカーボン三脚も非常に好みです。 特に GITZO の無骨な三脚はたまりません。 最近の GITZO のカーボン三脚はカーボンパターンが変わり、また一段とかっこよくなりました。 他にも色々とカーボンを用いたかっこいい製品があると思います。それを知りたいです。 あなたの知ってるカーボン製品を教えてください。

    あなたの知ってるカーボン製品を教えてください
    gpx-monya
    gpx-monya 2022/05/29
    ストロー。30ドルもするの… https://www.lustir.com/shop/tall-straws
  • docomo改悪が記事になってない

    なんでだろ 5月末でドコモ改悪 ・d払いの"クレジットカード"支払いによるポイント還元終了 ・プラチナステージ(長期契約者)の特典、プラチナクーポン終了 どちらとも自分にはクリティカル。ドコモやめようかなと思っている。 特にd払いなんてペイペイの劣化アプリみたいなん、もう使う理由ないだろ。 ──── 追記 いろいろ記事紹介してくれた人ありがとう。 docomoは、千円ほどで千円分の無料通話がついてるプランがあるんだよね。dカード割引はない。 ネット回線はついてないからd払いには別のdアカウントを使いポイント合算して、クレカ経由で支払いしている。 貧乏自慢ではあるので、お金に余裕のある人は not for me と思って回避してね。

    docomo改悪が記事になってない
    gpx-monya
    gpx-monya 2022/05/29
    MNOに居続けるメリットの無さって昔から言われ続けられてるけど、ポイント施策については元々そんなに手厚いわけでもないしポイントが気になるなら対応するクレカとか持てばええやろって思った。
  • 顔邪神付きの身分証明書が必要って言われたんだけど

    そんなん持ってねーよ。保険証に写真付けてくれ

    顔邪神付きの身分証明書が必要って言われたんだけど
    gpx-monya
    gpx-monya 2022/05/28
    さすがに邪神は憑いとらんのよ
  • じゃあ俺がオチとしてオタクの気持ち悪い平成ベスト音楽語りでもするか

    最初に言っておくけど俺は音楽的センス0で音楽は完全に「情報をう派」だからな。 以下目次。順番は思いついた順なので特に意味はない。える情報の系統が違いすぎて順位はつけられねえや。 ・硝子ドール ・アカシア ・eternal reality ・Love Destiny ・きれいな旋律 ・バンバード ・Constan Moderato ・In the Blue Sky ・群青 ・CROSSING ・夏の記憶 ・Gの閃光 ・Kiss the Future ・硝子ドール 作詞:こだまさおり 作曲・編曲:帆足圭吾(MONACA) 歌:もえ・すなお from STAR☆ANIS データカードダス・アニメ『アイカツ!』より藤堂ユリカ様(ヴァンパイア設定アイドル)の持ち歌。女児向けでまさかのプログレッシブメタルを!更にはピロピロギターソロを完備。個人的に特筆すべきは「永遠の時を生きる吸血鬼少女」という設

    じゃあ俺がオチとしてオタクの気持ち悪い平成ベスト音楽語りでもするか
    gpx-monya
    gpx-monya 2022/05/19
    平成じゃないやつが混ざってるんだが~?
  • めっちゃ疲れてることを「オニツカタイガー」って言ってるの

    俺だけ?

    めっちゃ疲れてることを「オニツカタイガー」って言ってるの
    gpx-monya
    gpx-monya 2022/04/08
    増田だけじゃないみたいでよかったね。疲労コンパイルってお習字ネタじゃなかった?
  • 家庭用ゲーム機がアーケードゲームに追いついた時

    って、いつくらいなんだろう。 ふと思っただけなんだけどさ。 昔は当たり前だけどファミコンよりゲーセンのゲームの方が明らかにグラフィックも綺麗でハイクオリティだった(からファミコン持っててもゲーセンに通ってた)。ファミコンのグラディウスの細切れレーザーに慣れた後にアーケード版の揖保乃糸のようなレーザーの美しさに仰天したもんだが、そもそもファミコンにグラディウスが移植されること自体が話題になるような時代だった。 そんな調子でマークIIIのスペハリに仰天し、PCエンジンのR-TYPEに仰天し、アーケードの源平討魔伝に仰天した後にファミコン版にガッカリする青春時代を過ごしてきたが、メガドライブあたりからそんなに仰天しなくなってきた。以前はプレーできるだけで有難かったのに、家庭用ゲーム機の性能が上がるにつれ有り難みがどんどん薄れてきた。 PS、サターンくらいだと、まだアーケードの方が上なのかな。サタ

    家庭用ゲーム機がアーケードゲームに追いついた時
    gpx-monya
    gpx-monya 2022/01/27
    コンソール互換の汎用基板が増えていったDC,PS2あたりが追いついたと言えるタイミングじゃないかと。アケゲーは解禁ゲーやカード印刷とか子供騙しな施策じゃなくてプレイ体験でコンソールを超えないと存在意義を失う。
  • トラックのタイヤ脱落事故の原因なんだが

    トラックの左後輪に限ってタイヤが脱落する事故の原因だが、これはこの10~15年くらいでタイヤに関する規格が色々変わったせいだ。 以前に整備と管理経験があるので説明したい。 ホイール脱落のメカニズムそもそも重量車のホイールが脱落する時、直接の原因はホイールボルトの折れに因る。だがこれはボルトに問題があるのではない。 ホイールナットはホイールをもの凄い力でハブ(車軸の端でホイールボルトが生えている部品)やブレーキドラムに押し付けている。これによってホイールの裏側とハブ/ドラムの間には巨大な摩擦力が発生する。この摩擦力が車の重量を支えているのである。 つまりボルトには引っ張る力だけしかかかっていない。 これが緩むとどうなるか? ナットが緩むと先の摩擦力が低減する。そして摩擦力が車両重量を支えられなくなるとこの重さはボルトを切断する力になるのである。1.5cm程度の鉄の棒でトラックを持ち上げられる

    トラックのタイヤ脱落事故の原因なんだが
    gpx-monya
    gpx-monya 2022/01/27
    なるほどISO規格を変えないとあかんってことか。というかJISの方が安全にできてるならISOに合わせなくてもよかったのでは。あと図が欲しくなるやつ。
  • オモコロもデイリーも見ていて悲しくならない?

    今回の領収書がどうとかの記事もGIF画像とか使っていて「うわ~」ってなった。 何年前のインターネットで止まっているんだよ、っていう。 もうそういう時代じゃねえんだよ、っていう。 デイリーも今でもみうらじゅん的な「こんなマイナーなもの楽しめる俺センスあるっしょ?」って感じのことやっていてきつい。 しかもその「マイナーなもの」がネタ切れして面白くもなんともない普通のものを「あえてこれを取り上げる俺!」みたいなむりくりなネタばっかりできつい。 どっちも2013年くらいで時間が止まっているんだよなぁ。 当時はさ、面白かったよ、ほかに娯楽がなかったからね。 でも今ネットで簡単にマンガも映画音楽も見れるのよ。 進化しているのよ、ネットの娯楽は。 お前らもちょっとは進化しろよ。 いつまで「こんにちわ~(バストアップ)」「な、なんだって!(顔芸)」「まじかよ!(GIF画像)」みたいなことやってるの? 昔

    オモコロもデイリーも見ていて悲しくならない?
    gpx-monya
    gpx-monya 2022/01/12
    たまにしか見ないけどWeb上の記事というフォーマットではこれが最適解なんだろう。こういうテイストが好きな人向けってことで。
  • 自分の妹がアイドルやってて自分はモテない人生歩んでたらフェミ狂いになるのは当然です

    むかしシドニィ・シェルダンの人が書いた小説でこんな話があった。「時間の砂」か「星の輝き」のどちらかだったと思う。 あるところに二人の姉妹がいた。 最初お姉さんはブスだけど心優しい女性だった。妹は美人で誰からも愛されてた。 最初は仲良かったんだけど、何をやっても妹と比べられた。そんな姉の唯一の自慢は歌うことだった。 あるとき、妹が勝手に姉の録音をテレビ局に送ったらプロデューサーが家族のもとにスカウトにやってきた。そのとき何も知らないプロデューサーは見目麗しい妹が声の持ち主だと思って熱烈にスカウトした。テレビ番組デビューまで持ちかけた。しかし、その声の持ち主が姉だとわかると途端に手のひらを返し、「声優事務所にでもいけ」と冷たくあしらい、なおも妹をスカウトしようとした。 そんなこともあって姉は絶望し、キリスト教の教会に入った。しかし、彼女はめちゃくちゃこのことを恨んでいたことに後で気づく。 その

    自分の妹がアイドルやってて自分はモテない人生歩んでたらフェミ狂いになるのは当然です
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/11/16
    どっちのキンプリなんだよいい加減にしろ//ちょいちょい同様のコメあったしやっぱそうなるよな
  • [追記][技能実習生] はてな民は文章が読めない上に計算にも弱い

    あまりにもブコメ欄がひどいので流石に突っ込む。恥晒しのオンパレードです。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASPC565HBPC5UTIL026.html まず第一に、はてな民は数字にも経理に弱い。サラリーマンがほとんどなんだろうが、多分まともに源泉徴収票すら見たことがない。 一般的に「収入」と言えば経費や税引きをする前の額である。 例えばサラリーマンの場合は会社から支払われる収入から、「給与所得控除」と言ってサラリーマンにとっての諸経費(スーツとか)を見込んだ額と社会保険料を一定額差し引いて、残った部分を「所得」とみなしてそれに税金をかける。 税務でも用いられる正式な用語としての「所得」といわゆる「手取り」もまた別物であるが、とにかく収入=手取りぐらいの知識でしかない君たちはマジで反省してください。 xorzx

    [追記][技能実習生] はてな民は文章が読めない上に計算にも弱い
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/11/07
    それはともかくほうれん草の農家で実習して帰国したところでほうれん草作れる環境なんか?農業の実習の話見るたび思う。
  • 「性的」って結局どういう意味なの?

    zheyang 2021/10/24 「性的なのが何が問題なのか」っていうなら、昼間にテレビでAVを流しても問題ないということになる。 常識を無視して強弁するということは、まともに話し合う気はない、ただの喧嘩ということだ。 性 https://b.hatena.ne.jp/entry/4710128479026146402/comment/zheyang えっ て思ったんだけど。 「性的」というのは、 いわゆるポルノや18禁ではない表現だが過度にセクシーな印象を受ける問題のある表現 ぐらいの意味だと思ってた。 たとえば献血ポスターが性的性的って言われてたけど あれの漫画の女の子はセックスしてないし裸でもなくて むしろ全然肌が露出してなかったけど「胸が大きいから性的」って言われてた。 「性的」ってそういう微妙なところを問題視していく用法のそういう用語だったよね。 昼間にテレビでAVを流しても

    「性的」って結局どういう意味なの?
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/10/30
    けしからんって思うやつのことじゃなくて?この尺度は人によってあいまいだから結局ほんわかとしたものになるよね。
  • 随分前、会話中に初めて「スコティッシュフォールド」っていう知らない単語に出くわした時

    プロレス技の一種として知ったかして会話を進めた思い出。

    随分前、会話中に初めて「スコティッシュフォールド」っていう知らない単語に出くわした時
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/10/24
    プロレス技っぽいといえばオクラホマ・ミクサーだろ
  • ロボットアニメの用語が全然わからない

    特にオペレーターや指揮官が言ってる用語。何何が上昇中とかなんとかかんとか発射用意とかパターン青とかそういうの。 工学部に行ったら全部わかるようになるんだろうか?あるいは古今東西のロボットアニメを履修したら自然に身につくんだろうか? アニメを見る立場ならまだしも作る側なら完全に理解しないといけないわけだよね。 ロボットの絵を描くのだってパーツ1つ1つに対する理解が必要なはず。ザクの口の横の管とか。 トランスフォームや合体もするからちゃんと変形できてかつ変形前後で質量保存するように設計しなければならないし。 ロボットアニメ難しすぎない?

    ロボットアニメの用語が全然わからない
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/10/15
    ロボットアニメに限らず世の中には知らない用語がたくさんある。それでも生きていかざるを得ない!
  • ハロワに初めて行った

    吾輩は雑魚である。仕事はまだ無い。 狐火の27歳のリアルとNORIKIYO feat. MACCHOの俺達の唄を聴きながらハロワに行ったんですね。当は月曜日に行くつもりだったけど何故か今日になった。週明けの記憶が無い。 そのハロワはなぜか証券会社と同じビルに入ってて、B1Fから上がってきたエレベーターに既にスーツ着た人が居て気まずいなぁあいつハロワの奴だと思われてるんだろうなぁと思っていたらそいつが資産形成コンサルタント課の階で降りていった。最悪すぎる。狐火とNORIKIYOにエンパワーされてなかったら即死だった。 エレベーターを降りたら一面に貼り出された求人票がお出迎え。冒険者ギルドだなあと思った。でも多分この紙を剥がして受付に持って行ったらやんわりたしなめられる。ここは冒険者ギルドではない。 「初めてなんですけど」と受付の人に言うと、住所氏名や希望職種職歴などを書く紙を渡された。なん

    ハロワに初めて行った
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/09/30
    “きっとこれから先何度もお祈りされて、500件の検索結果が可能性の広がりではなくノイズにしか感じられなくなる日が来るのだろうと思った。”わかってんじゃん。
  • 山岡「いいかい、学生さん。トンカツがいつでも食べられるのが、金持ち過ぎず貧しすぎない。ちょうどいいってところなんだ」

    いつでもトンカツをべられる水準になった私は、 死ぬまでこの幸せをキープすればいい?

    山岡「いいかい、学生さん。トンカツがいつでも食べられるのが、金持ち過ぎず貧しすぎない。ちょうどいいってところなんだ」
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/09/27
    里井がアメリカに戻るときのシーンにGetWildがかかる回だ!(かかりません)https://www.nicovideo.jp/watch/sm35035571
  • スーパー銭湯に男児って何歳まで入っていいの?

    一番大きそうなので小学校低学年くらいの大きさの子見るけど

    スーパー銭湯に男児って何歳まで入っていいの?
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/09/19
    身長で制限してるところもある。見た目でわかりやすいからなんだろう。
  • ピラーは死角なのがわかってるのになぜ何十年もそのままなのか。

    昨日仕事中に家族からLINEがあってオカンが車で運転中に追突されたとのことで 幸い、怪我も無く、車がベッコリ逝ってだけで済んだんだけど。 昨年ぐらいにオカンの運転が荒くなってきたのが気になって、Amazonで買った安物のドラレコを入れたんだけど 実際にしっかり撮れててドラレコすげーって思った。 ただ、事故の影響なのかわからないけど、保存されたデータの音が盛大にずれてて わざわざ動画編集ソフトで、事故発生時の映像と、オカンの悲鳴の音声データの位置をあわせるという 無駄なひと手間が発生したが。 事故った瞬間の悲鳴と、その後の困り果てたオカンの声を聞いてて何か怖くなったね。 これが死亡事故じゃなくてよかったって。そんな映像見るの怖いわ。 動画を見た感じ、オカンの道が優先で直進してて、横から前方不注意のおばさんが突っ込んできた感じだったんだが オカンもオカンで反応が出来てない。まぁ実際事故ったらわ

    ピラーは死角なのがわかってるのになぜ何十年もそのままなのか。
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/09/15
    今乗ってる車のピラーが割と太いので頭を動かして確認する癖がついてる。新環状力骨構造ボディさん…。
  • ネット全体が残念なノリになってきていてキツい

    今日もネットはイキリオタクフェミニストがいがみ合う。 PV乞のメディアが釣りタイトルやローソンの商品を絶賛するゴミ記事を量産する。 バズを狙ったしょうもない投稿がツイートされる。 無名のおっさんが仕事論を偉そうに語る。 誤クリックを狙ったカスみたいな広告がブラウジングを邪魔してくる。 知り合いが政治的な記事をシェアして頭抱えるようなコメントをする。 うっかりバズるとクソリプがたくさんついて消耗する。 ネットにつなげるとストレス溜まることばっかりになってきた。 マスメディアのオルタナティブとして、一時期はすごく楽しかったのに、最近はまったく楽しめないし、TVやのほうがちゃんと作られてるよなーと思うことが多い。 はぁ、もうネット見るのやめようかな。普通に仕事がんばって友達と飯ってるほうが楽しいよ。なんでこうなっちゃったんだろ。

    ネット全体が残念なノリになってきていてキツい
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/09/11
    そんなもん商用接続始まってからずっと低い方へ流れ続けてるけど?現代のインターネットは情報を受け流せないと生き辛いかもね。
  • 中野ブロードウェイのファンシーショップとまんだらけ

    ちょっと詳しいから頑張って書くよ。法律的なことはわかんないからお気持ち構文になるけど読んでくれたら嬉しいな。 Spank!というショップに置いてあるものが多岐にわたるので発端のツイートで「ファンシーショップ」とぼんやり説明してしまい、サンリオギフトゲートとか小学生向けのバラエティショップを頭に思い浮かべた人が多いのか、「あんなサブカルの巣窟である中野ブロードウェイ4階の中でそんな商売してるのが悪い」と言われてしまっているが、実際にはちょっと違っている。 あの店の主力商品は海外のヴィンテージ衣類やぬいぐるみ、雑貨、店主さんとスタッフさんのハンドメイドのアクセサリーや洋服で、ざっくり言うと80年代カルチャーのファッション愛好家向けの古着屋だ。 店名の由来はおはようスパンク!という昔の少女漫画からだったと記憶してるし、クリィミーマミ等の魔法少女アニメやアイドルの衣装、昭和レトロの雰囲気や、その頃

    中野ブロードウェイのファンシーショップとまんだらけ
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/09/03
    めんどくせぇな、はよ再開発していっぺん更地にしろ。//Twitterで勝負かけたのが裏目に出た感。ただ荒れただけで誰も幸せにならんかった。ていうかネタでブクマしたテイストが現実になってて草も生えないんだよな。