タグ

技術に関するgpx-monyaのブックマーク (33)

  • 「ロボットそば屋」JR東が展開加速、王子駅に新店舗 2026年までに30店舗へ拡大

    事業などを手掛けるJR東日クロスステーション(東京都渋谷区)は4月15日、ロボットがそばを作るそば屋「いろり庵きらくそば 王子店」をJR王子駅にオープンすると発表した。営業開始は22日。同社は今後、2026年までに同様のそば屋を30店舗まで拡大する方針だ。 コネクテッドロボティクス(東京都小金井市)製のロボットを導入。2のアームを使ってそばをゆでたり、洗ったりする動作が可能で、1時間当たり約150のそばを作れるという。 JR東日クロスステーションがロボットを活用するそば屋をオープンするのは3件目。20年には飲チェーン「そばいち」のnonowa東小金井店で、21年にはペリエ海浜幕張店で試験導入した。これらの店舗で業務効率化の効果を確認できたことから、そばいち以外のチェーンでも導入を決めたという。 新店舗ではさらなる業務効率化や感染症の拡大抑止に向け、25年3月をめどにQRコード

    「ロボットそば屋」JR東が展開加速、王子駅に新店舗 2026年までに30店舗へ拡大
    gpx-monya
    gpx-monya 2022/04/19
    かつてはロボットメーカーがPRのネタでやってたのが( https://w.wiki/554i )時を経て奇しくも現実になってしまった。あとは提供まで自動化するのが目標か。
  • ゴミをわずか10ミリ秒の加熱で貴重な材料「グラフェン」に変える方法

    ハチの巣のような六角形の格子構造から成る「グラフェン」を、品廃棄物やプラスチック廃棄物から生成する方法が編み出されました。 Gram-scale bottom-up flash graphene synthesis | Nature https://www.nature.com/articles/s41586-020-1938-0 Rice lab turns trash into valuable graphene in a flash | Rice News | News and Media Relations | Rice University https://news.rice.edu/news/2020/rice-lab-turns-trash-valuable-graphene-flash ライス大学の化学者であるジェームス・ツアー氏の研究室が、生ごみやプラスチック、その他の

    ゴミをわずか10ミリ秒の加熱で貴重な材料「グラフェン」に変える方法
    gpx-monya
    gpx-monya 2022/04/02
    “炭素含有材料を華氏5400度(摂氏約3000度)に加熱し、わずか10ミリ秒経過するだけで”って簡単そうに言うけどさぁ…。
  • おもちゃメーカー 小型の月面探査ロボットをJAXAと共同開発 | NHK

    大手おもちゃメーカーが、変形ロボットなどのおもちゃづくりの技術を生かしてJAXA=宇宙航空研究開発機構などと共同で開発した小型の月面探査ロボットが15日公開されました。 報道各社に公開されたのは、月面探査を行うため、タカラトミーがJAXAなどと共同でおよそ6年前から開発を続けてきた直径およそ8センチ、質量250グラムほどの小型ロボットです。 両手におさまるサイズのこのロボットは、月面に到達するまでは球体ですが、月面に着陸後は球体が左右に広がって一部が車輪に変わり、月面を走行できるようになります。 開発にあたっては、メーカーが手がけてきたおもちゃの変形ロボットの設計や製作のノウハウが生かされていて、ロボットの前後には小型のカメラが2台搭載されています。 月面では、1時間から2時間程度、走行して撮影した画像を地球に送信する計画だということです。 このロボットを搭載したロケットは、来年度中に2回

    おもちゃメーカー 小型の月面探査ロボットをJAXAと共同開発 | NHK
    gpx-monya
    gpx-monya 2022/03/16
    どっかにスタックしたらおしまいになりそうだし大量にばらまくんかな
  • Steamのゲイブはメタバースの現状と人々に懐疑的。「あいつらMMOもやったことないだろ」「まずはラノシアへ行け」と斬る - AUTOMATON

    ホーム ニュース Steamのゲイブはメタバースの現状と人々に懐疑的。「あいつらMMOもやったことないだろ」「まずはラノシアへ行け」と斬る 昨今よく聞かれる用語「メタバース」の濫用について、Valveの共同設立者Gabe Newell氏が苦言を呈している。同氏が海外メディアPC Gamerに対して、メタバースの現状にやや懐疑的な見解を語った。 今回Newell氏が語る題材となったメタバースは、端的にいえばオンライン上に構築される仮想空間のことだ。ユーザーが思い思いのアバターを身にまとい、仮想空間状で人々との交流や経済活動をおこなうような仕組みがメタバースと呼ばれる。また、仮想空間内のアイテムが金銭的価値をもったり、企業・個人が宣伝やアイテム販売などの活動を実施したり、多くの人が集うイベントの仮想空間での開催などもメタバースの例とされる。つまるところ、第2の現実世界のように人々が交わる仮想空

    Steamのゲイブはメタバースの現状と人々に懐疑的。「あいつらMMOもやったことないだろ」「まずはラノシアへ行け」と斬る - AUTOMATON
    gpx-monya
    gpx-monya 2022/03/01
    ’技術の価値や将来性は認めつつも、流行りに乗った“金儲け”にはNOを突きつける’そらまあそうなるわな。
  • バスが遅れても何分後に来るかわかる小型サイネージを作ったら超便利!「一家に一台」の声も。M5StackとGTFS Realtimeで作れるみたい。

    画面付のIoT端末「M5Stack」と、熊県内のバスのGTFS Realtimeのオープンデータを使って小型サイネージを試作したところ、「便利!ほしい!」という声がたくさん集まりました!

    バスが遅れても何分後に来るかわかる小型サイネージを作ったら超便利!「一家に一台」の声も。M5StackとGTFS Realtimeで作れるみたい。
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/12/21
    おうちにバスロケか。おもしろいね。GTFSって今知ったけど岐阜バスは対応してないかー。コミバスはオープンデータ出てるのにどんだけガラパゴスなの…
  • TechCrunch

    Tesla has officially revealed a new Performance variant of the recently refreshed Model 3 sedan as the company looks to fight off receding demand. The new version of the Model 3, which starts at $52,9

    TechCrunch
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/12/01
    突き詰めていったら虫以外も自動で撃墜できるようになりそう
  • 外部電源不要の人工腎臓を開発——今後の臨床試験も視野に|fabcross

    血液をろ過して老廃物などを尿として排泄する腎臓は、その機能が低下すると週に何度も数時間かけて透析をしなければならない。腎臓移植も可能だが、腎臓が提供される患者は限られており、移植を受けた後も免疫抑制剤を服用し続ける必要がある。腎不全患者が直面するこうした問題は、免疫反応を引き起こさない人工腎臓によって解決できる可能性がある。 カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)とヴァンダービルト大学メディカルセンター(VUMC)が主導する全米規模のプロジェクト「The Kidney Project」は、血圧で作動する体内埋め込み型人工腎臓(iBAK)のプロトタイプを開発し、世界で初めて動物に移植して機能することを確認した。 この成果により、研究チームは「Kidney X」の「フェーズ1 人工腎臓賞(Phase 1: Artificial Kidney Prize)」を受賞し、賞金65万ドルを獲

    外部電源不要の人工腎臓を開発——今後の臨床試験も視野に|fabcross
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/11/22
    “血液中の老廃物を除去するシリコン製ヘモフィルター(血液ろ過器)と、血中電解質のバランス調整などろ過以外の腎臓機能を再現するために腎臓細胞を搭載したバイオリアクターの2つのユニットで構成されている。”
  • 高音質&低遅延なBluetooth「LEオーディオ」まもなく登場? ソニーが技術解説

    高音質&低遅延なBluetooth「LEオーディオ」まもなく登場? ソニーが技術解説
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/11/18
    低遅延がいつまでもaptXにおんぶにだっこってわけにもいかないからなぁ。で、いつから?“「具体的な商品の計画についてはお話しを控えさせていただきたいが、なるべく早い時期にやりたいと考えている」”はぁ…。
  • 3Dプリンターで四方鎌継を改造してやばい継手を作ってしまいました→ガチでヤバそうだった「ハハッ」「手が震えている」

    ぶんじカンパニー @bunji1818 飛び出すグリップで片手操作が出来るスマホケース「GRIPL(グリップル)」、スプレー内蔵カードホルダー「テガルッシュ」の発明者です。業は会社員。趣味3Dプリンターを使っています。他にもアイロンビーズスマホカバーなど便利で面白いものを作っています。気に入って頂けましたらフォローやいいね、リツイートをお願いします。 togetter.com/id/bunji1818

    3Dプリンターで四方鎌継を改造してやばい継手を作ってしまいました→ガチでヤバそうだった「ハハッ」「手が震えている」
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/11/10
    有名な日本のキャラクターってなんでそうなるんだよwww//加工技術が追い付けば木じゃなくても組木を応用することができるんだなぁ。組木のメリットもあるしネタ以外にも使えないものか。https://hidakuma.com/blog/kumiki/
  • 筑波大ら、「ホウ素」と「硫黄」から新たな半導体 電子デバイスへの応用に期待

    研究チームでは、「菱面体硫化ホウ素」という層状の物質をまず合成。この化合物はもこれまでに数件しか合成報告がなかったが、高圧・高温環境から室温まで急冷することで合成できたという。これを剥離することで硫化ホウ素シートの生成に成功した。 菱面体硫化ホウ素の走査電子顕微鏡(上段)と、電子線マイクロアナライザー観察(中段・下段)の結果。黄色は硫黄、緑はホウ素の部分で両者が電子顕微鏡像と同じ形をしていることから、観察している試料が全て硫黄とホウ素で構成されていることが分かる このシートを重ねると、電子のエネルギー差である「バンドギャップ」が最大で1.0eV(エレクトロンボルト)変化したという。 硫化ホウ素シートは軽い元素から構成されており、非常に薄いため、サイズの微小化が求められる電子デバイスなどで新しい半導体部品となる可能性がある他、太陽電池や光に反応するセンサーの材料などへの応用も考えられると研究

    筑波大ら、「ホウ素」と「硫黄」から新たな半導体 電子デバイスへの応用に期待
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/10/28
    ものになるかはともかく今後に期待。
  • 日本(アジア)で唯一の8ミリフィルム現像所が存続の危機です。

    このプロジェクトは、2021-10-27に募集を開始し、622人の支援により7,585,280円の資金を集め、2021-12-25に募集を終了しました 8ミリ専門店の東京、錦糸町のレトロエンタープライズです。2005年より日で唯一の8ミリの現像所として細々と営業して参りましたが、建物の老朽化、機材の経年劣化のため今年いっぱいで現像部門のみ閉鎖の危機を迎えています。移転・補修費用を賄えるほどの売り上げがないため皆様のご協力を必要としています はじめに・ご挨拶東京・錦糸町にて1996年より25年間、8ミリフィルム映画の機材、フィルム、現像、デジタル化の専門店として営業しておりますレトロエンタープライズ(通称名:レトロ通販)と申します。 2006年に東京・江古田にあった育映社さん(映画の現像所)の閉鎖に伴い、現像に関する機械と人材をそのまま引き継ぎ、日で、そしてアジアで唯一の8ミリの現像所と

    日本(アジア)で唯一の8ミリフィルム現像所が存続の危機です。
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/10/27
    こんなの民間でやってたら採算合わないんじゃ。技術として残すべきならそれなりのところが取り組むべきなんじゃないかなと思った。ゆくゆくはフィルムメディア全体の問題になるだろうし。
  • 美術関係者、アーティスト、コレクターの皆さんへ。NFTの真実についてブロックチェーン専門家から一言いわせてください。

    NFTの現況については目に余るものがあるので、しぶしぶながら書きます。 私は仮想通貨、ブロックチェーン周りは2013年からやっており、日でも有数の専門家と自負しております。同時にアートコレクターとしても、12年以上にわたり500点以上の作品を集めており素人ではありません。 ブロックチェーンとアート、この2つをちゃんと理解している人は日には数少ないと思います[注2]。その立場からのしぶしぶながらの発信ということをご理解ください。 3つの点をお話しようとおもいます。 まず、現状のNFTはアートとして成立していない点。次に、NFTが単なるパチンコ台である点、最後にアート関係者が詐欺に巻き込まれようとしている点について話します。 注)文中、詐欺・詐欺師という言葉を使っていますがが、かならずしも刑法上の詐欺行為のことではなく、モラルに欠け、悪意をもって金儲けを企む反社会的な行為という意味で使って

    美術関係者、アーティスト、コレクターの皆さんへ。NFTの真実についてブロックチェーン専門家から一言いわせてください。
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/10/27
    以前ブコメで書いたけど、NFTの価値や有用性はNFTバブルがはじけてからちゃんと評価されるんだと思う。NFT自体はユニークなものにする技術でしかないのでNFTと芸術性には関係性が無いんだよな。唯一無二のゴミの山が。
  • 「ありがとうございます!」「また行きます!」殴られて破損した相模原のレトロハンバーガー自販機がメーカーの協力で修復され稼働再開が決まる

    K·YOSHIKI @AE86_GTS 9月5日相模原中古タイヤ市場にて、希少なハンバーガー自販機が壊されました。数十年前の自販機の為部品は無く稼働の見込みが立たない中、株式会社エッチアイ(HI)技研さんにご協力頂き、特別に壊されたボタンの開発、製造をして頂きました。ありがとうございました! HP  higiken.com 2021-10-19 19:11:51 K·YOSHIKI @AE86_GTS この場をお借りしてお願いがあります。廃レトロ自販機を回収し修理しています。近年めっきり数を減らし修理するにも入手が難しくなってきました。不動のレトロ自販機の情報がありましたらDMにて情報提供宜しくお願いします。 #レトロ自販機 #廃自販機 pic.twitter.com/EEoVmcOgpR 2021-10-19 20:33:08

    「ありがとうございます!」「また行きます!」殴られて破損した相模原のレトロハンバーガー自販機がメーカーの協力で修復され稼働再開が決まる
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/10/26
    ポリカ削り出しだったのか。丈夫すぎかよ。試作屋さんって自社製品とか作る機会が少ないしどこの何を作ったとか大っぴらに言えないから、こういうところでうまくアピールできるといいね。
  • MicrosoftがXboxやSurfaceの部品をユーザーに提供することに合意

    近年、ユーザーが家電製品や電子機器を自由に修理可能になることを目指して「修理する権利」の確立を求める声が広がっています。そんな中、Microsoft投資家団体との間で「修理する権利」の確立に向けた取り組みを行うことに合意しました。これにより、将来的にXboxシリーズやSurfaceシリーズが自由に修理可能になる予定です。 Microsoft Agrees to Expand Consumers’ Repair Options — As You Sow https://www.asyousow.org/press-releases/2021/10/7/microsoft-agrees-expand-consumers-repair-options Bowing to investors, Microsoft will make its devices easier to fix | Gri

    MicrosoftがXboxやSurfaceの部品をユーザーに提供することに合意
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/10/08
    修理する権利ねぇ。日本だとPSEと技適が大きな壁なんだよなぁ。
  • 日本の研究環境悪化「頭脳流出」懸念 ノーベル賞に米国籍の真鍋氏 | 毎日新聞

    ノーベル物理学賞受賞が決まった真鍋淑郎氏=名古屋市内で2013年12月13日午後0時25分、大場あい撮影 ノーベル物理学賞受賞が決まった米プリンストン大上席気象研究員の真鍋淑郎氏(90)=米国籍=は1958年に米国に渡り、米海洋大気局などで取り組んだ研究成果が評価された。これまでも日出身で海外で成果を出し、ノーベル賞を受賞する研究者はいたが、近年日の研究環境の悪化から、さらなる「頭脳流出」の懸念が高まっている。 第二次世界大戦後、資金も研究職のポストも乏しかった時代に、よりよい研究環境を求めて海外に向かう研究者は少なくなかった。2008年に物理学賞を受賞した故・南部陽一郎氏は52年に米プリンストン高等研究所に留学。58年にシカゴ大教授に就任し、70年に米国籍を取得した。 08年に化学賞を受賞した故・下村脩氏も米国での研究生活が長かった。60年にプリンストン大に研究員としてフルブライト留

    日本の研究環境悪化「頭脳流出」懸念 ノーベル賞に米国籍の真鍋氏 | 毎日新聞
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/10/05
    実績が出ない研究にリソースを割かない風潮、物理的なことはもちろんなんだけど、研究を評価する見識が衰えてきたということは無いのだろうか。
  • 本田技術研究所 大津啓司社長、空飛ぶハイブリッド「電動垂直離着陸機」や「小型ロケット」などホンダの新領域技術について説明 - Car Watch

    本田技術研究所 大津啓司社長、空飛ぶハイブリッド「電動垂直離着陸機」や「小型ロケット」などホンダの新領域技術について説明 - Car Watch
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/09/30
    分身ロボットかー。距離の障壁をクリアできることは先行してる人が明らかにしてる。あとはいかにして広めるかっていう話ではある。
  • 8の字巻きをマスターしたい

    1988年静岡生まれ・静岡在住。平日は制作会社勤務、休日は大体浜名湖にいる。 ダイエット目的でマラソンに挑戦するが、練習後温泉に入り、美味しいものをたらふくべるというサイクルを繰り返しているため、半年で10kg近く太る。 前の記事:カルピスをカルピスで割ると濃い お父さんと一緒にお送りします わたしの父は音響マン。 コンサートやイベント、結婚披露宴など、さまざまな会場でお客さんに音を届けている。 父は音響マン歴41年。わたしが生まれた時すでに音響の仕事をしていたので、音響という言葉は子どもの頃から馴染みのある言葉だった。 しかし、3年前に書いた記事『音響マンが教えるマイクのベストな持ち方は「松山千春」』で音響の仕事について改めて父に話を聞いたところ、知っているつもりで知らなかったことがたくさん出てきた。 このように『業界では当たり前だけど、一般人は知らないこと』をプロから直接聞けるのはと

    8の字巻きをマスターしたい
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/09/27
    長いケーブル巻くときに重宝するので覚えておきたい技。
  • スマホ充電器「USBタイプC」に統一 欧州委が法案 - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=竹内康雄】欧州連合(EU)の欧州委員会は23日、域内で販売されるスマートフォンなどの充電機器の端子を「USBタイプC」に統一することを盛り込んだ法案を公表した。同法案が成立すれば、主に別のタイプを使っている米アップルに打撃となる。対象になるのは携帯電話のほか、タブレット、デジタルカメラ、ヘッドホンなどで、生産事業者にはUSBタイプCの充電ポートを搭載することが義務付けられる。利

    スマホ充電器「USBタイプC」に統一 欧州委が法案 - 日本経済新聞
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/09/24
    このやり方がいいかというとどうなのかと首をかしげるところもあるけど、Lightningにこだわり続けるAppleもどうかと思う。
  • 南部鉄器工房「海外バイヤーから”なんでこんなに高いんですか?”と聞かれた」 技術と価値の関係を伝える難しさの話

    菊地海人|南部鉄器工房及富 @kaito_kiku327 なんでこんなに高いんですか?とアメリカのバイヤーから聞かれた。とうとうここまで来たかという感じ。中国から仕入れたら5ドルで仕入れできるのにと。模倣品の背景や自分たちの歴史の説明をしつつ、半世紀以上前に購入された自社他社とわず製品の修理や問い合わせをうけるのが私たちのブランドであり 2021-09-17 11:32:27

    南部鉄器工房「海外バイヤーから”なんでこんなに高いんですか?”と聞かれた」 技術と価値の関係を伝える難しさの話
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/09/18
    生産技術や職人技を組み合わせてブランディングもうまくやって、というのはバーミキュラあたりがそうかなぁと。製品の歴史は短いけど。
  • ゲームの移植を手がける「エムツー」 堀井直樹社長に聞く移植職人の技|NHK

    ゲーム、遊んでますか?ボクは相変わらずです」 ある会社のホームページの「代表メッセージ」に目がとまった。 古いゲームを新しいゲーム機でも遊べるように「移植する」ことで、未来に受け継ごうとしているという。 私(記者)は無類のゲーム好き。休みの日はたいていゲームをしている。 忙しければ忙しいほど、睡眠時間を削ってゲームをしてしまう。 どうやらこの会社、ゲームファンの間では「神移植」と噂される業界でも有名な会社らしい。 一体なにが「神」なのか? そこには、驚くべきこだわりの世界が広がっていた。

    ゲームの移植を手がける「エムツー」 堀井直樹社長に聞く移植職人の技|NHK
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/09/17
    ゲームは工業製品なので、誰かが積極的に保存しようとしない限り後世に残らないんだよなぁ。ビデオゲームはコンピューターがある限りなんとかなるかもだけど、エレメカやメダルゲーム機はモノがなくなったら終わり。