タグ

子育てに関するgpx-monyaのブックマーク (3)

  • 福岡5歳児バス置き去り 保護者会で20人の“園児閉じ込め”が発覚 | 文春オンライン

    保護者会が行われたのは7月31日の夜のこと。事故当日は、園長がバスから園児全員を降ろしたか確認せずドアに鍵をかけたこと、出欠確認のカードを回収していなかったことなど園側に問題があったことが判明。そこで約80人もの保護者が保育園に集まり、園長が経緯の説明を行った。 会が始まると、不可解な説明に業を煮やした保護者たちは徐々にヒートアップしていく。 園長に対し、「全部(の確認)が出来ていない事ってあります?」「何で気付かないんですか?」などと詰問を続ける。 それに対して、園長は「(確認を)普段からしていないことはない」「噓ではないんです」「冬生くんがいないことは担任は気付いていた」などと弁解をする。 亡くなった倉掛冬生くん 園長と保護者とのやり取りの中で、過去の“閉じ込め”事案についても言及があった。子供を叱る際に、園の倉庫に閉じ込めていたことに対して、複数の親から「ウチもあった」「私の子供も」

    福岡5歳児バス置き去り 保護者会で20人の“園児閉じ込め”が発覚 | 文春オンライン
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/08/05
    きな臭くなってきたなぁ。
  • 幼児の謎欲求はマジで恐ろしいという話「子供は死にに行く」って本当だと実感する

    あばら@18禁BL書き @abaramlnv 幼児の謎欲求、マジで恐ろしくて、前に駐車場で発車した途端にこちらに走り寄ってきた個体がいて、ブレーキかけて止まったのだが、氏曰く「走ってる車に触りたかった」ということであり、横で申し訳ないと泣き崩れるお母さんに同情するしかなかった。二人幼児お連れでしたね。 2021-04-19 11:46:48

    幼児の謎欲求はマジで恐ろしいという話「子供は死にに行く」って本当だと実感する
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/04/20
    “事故はトライ&エラーする訳に行かない”ほんとそれ。好奇心は猫を殺すみたいな。
  • 子どもがYouTuberのまねをしてぼや騒ぎに 黒焦げになったノートに父は「子どもとネットの付き合い方を考えるきっかけになれば」

    10月26日に公開されたTwitterユーザーの伊藤淳一(@jnchito)さんのブログ記事が、大きな反響を呼んでいます。その内容は、子どもがYouTuberのまねをしてノートを電子レンジに入れたところボヤ騒ぎになってしまったというもの。 電子レンジに入れたノート 裏表紙はあまり焦げませんでした 中は黒焦げに 電子レンジで焦げるものなんですね…… 幸い大事には至らなかったものの、かなりの煙が発生するなど少し危険な状態になったそうです。事故当時伊藤さんたちは出掛けており、たまたま家に来ていたおばあちゃんが家にいなければかなり危なかっただろうと語っています。 動画の問題点 子どもが見た動画は、「ノートを電子レンジに入れて温めると字が消える」という内容。しかし、動画では熱で字が消えるボールペン(フリクションペン)で字を書いており、温めると字が消えるのは当然です。動画のタイトルにはその点が書かれて

    子どもがYouTuberのまねをしてぼや騒ぎに 黒焦げになったノートに父は「子どもとネットの付き合い方を考えるきっかけになれば」
    gpx-monya
    gpx-monya 2016/10/28
    “YouTuberの中には注目を集めることを優先して、動画の悪影響を深く考えない人たちもいる”これに尽きるんだよなぁ
  • 1